東北・山形・秋田・北海道・上越・北陸新幹線車両総合スレッド Part1 (892レス)
上下前次1-新
1(13): 2024/03/19(火)17:43 ID:ks8YSD3M(1) AAS
主に東日本地域の新幹線車両について語るスレ
東海道・山陽・九州・西九州新幹線車両総合スレッド Part25
2chスレ:rail
812(1): 06/01(日)12:51 ID:vLXcReqE(2/2) AAS
こういう場合でも道産子様はヘラヘラ笑うんですよね?
画像リンク[jpg]:i.ytimg.com
813(1): 06/01(日)13:51 ID:Ja5kYmW/(1) AAS
>>812
このスレの話題の本スレはここではなく下記
(北海道新幹線車両は実質JR東日本が設計したのJR東日本の車両を利用)
JR東日本車両更新予想スレッド Part318
2chスレ:rail
814: 06/02(月)10:11 ID:150DQGVc(1/2) AAS
もう5年くらい経ったけどまだ潰さないの?のんびりしてますね北海道田舎育ちのドサンコakbarちゃん()爆笑
↓
>> 197 名無し野電車区 (ワッチョイ bb02-y1ph [175.135.222.247]) ▼ 2019/08/11(日) 20:44:05.65 ID:bj/pJ28v0 [47回目]
>> 札幌開通10年で破綻じゃ傷口が大きすぎる。
>> 今潰さなきゃダメなんだよ、本来は。
>. だって新幹線もJR北もV字回復の見込みゼロなんだから。
815: 06/02(月)12:49 ID:Sawf4DIz(1) AAS
東北新幹線の2度の連結外れ 車両は別でも電気信号送る基板は同じ
www.asahi.com/articles/AST61149VT61UTIL03DM.html
816(1): 06/02(月)12:52 ID:Q4Bmd4c2(1) AAS
仙台
画像リンク[jpg]:p1.storage.canalblog.com
札幌
画像リンク[jpg]:www.city.sapporo.jp
画像リンク[jpg]:www.city.sapp...
比較にもならない
817: 06/02(月)12:54 ID:2EHiVl1D(1) AAS
>>816
このスレの話題の本スレはここではなく下記
(北海道新幹線車両は実質JR東日本が設計したのJR東日本の車両を利用)
JR東日本車両更新予想スレッド Part318
2chスレ:rail
818: 06/02(月)23:04 ID:150DQGVc(2/2) AAS
もう5年くらい経ったけどまだ潰さないの?のんびりしてますね北海道田舎育ちのドサンコakbarちゃん()爆笑
↓
>> 197 名無し野電車区 (ワッチョイ bb02-y1ph [175.135.222.247]) ▼ 2019/08/11(日) 20:44:05.65 ID:bj/pJ28v0 [47回目]
>> 札幌開通10年で破綻じゃ傷口が大きすぎる。
>> 今潰さなきゃダメなんだよ、本来は。
>. だって新幹線もJR北もV字回復の見込みゼロなんだから。
819: 06/18(水)10:57 ID:WcRpGNDO(1) AAS
新幹線発着本数
博多93本
仙台68本
札幌17本(国交省想定)
↑
同じような人口規模の都市なのに、どうして札幌だけがこんなにショボいんですか???
820: 06/18(水)11:23 ID:KhSIQM26(1) AAS
>> 668 名無し野電車区 (ワッチョイ 23a5-Pk0x [59.139.219.226]) ▼ 2024/01/23(火) 11:42:22.34 ID:ErMZJrMq0 [9回目]
>> 戦時中じゃあるまいし、大本営発表を真に受けてるバカは居ないだろうけどw
821: 06/18(水)12:14 ID:HCPb8A5k(1) AAS
兵庫の川崎車両ダメだな
822: 06/18(水)12:18 ID:xBGcVAh0(1) AAS
カワサキか…
823: 06/19(木)09:50 ID:L28JLl1t(1/2) AAS
JR各社、2025年GW期間の利用状況
東海道新幹線について437万7,000人
山陽新幹線に関しては176万6,000人
東北新幹線、大宮〜宇都宮間・古川〜北上間が187万6,000人、盛岡〜八戸間が25万人
瀬戸大橋線が29万3,400人
北陸新幹線は39万人
特急「サンダーバード」は京都〜敦賀間で22万7,000人
省5
824: 06/19(木)21:02 ID:L28JLl1t(2/2) AAS
いまだに単線非電化の函館本線
画像リンク[jpg]:i.ytimg.com
(イナッカーーーーー!!!!
825: 06/20(金)13:25 ID:o5NdL+iq(1) AAS
>>813
日本語が不自由な人?
826: 06/20(金)22:52 ID:B2iXvb8F(1) AAS
東京ー博多1064km(1959〜1975年)
東京ー札幌1035km(1971〜2040年?)
↑
どさん子の新幹線コンプレックス半端ない
60年遅れのディーゼル都市札幌ww
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
省6
827: 06/22(日)15:07 ID:ZtdfUgYC(1) AAS
AA省
828: 06/22(日)19:31 ID:nFLI8lRO(1) AAS
もう5年くらい経ったけどまだ潰さないの?もうー、ダメだぁー!てヘラヘラヘラヘラしてるの北海道田舎育ちのドサンコakbarちゃん爆笑
↓
>> 197 名無し野電車区 (ワッチョイ bb02-y1ph [175.135.222.247]) ▼ 2019/08/11(日) 20:44:05.65 ID:bj/pJ28v0 [47回目]
>> 札幌開通10年で破綻じゃ傷口が大きすぎる。
>> 今潰さなきゃダメなんだよ、本来は。
>. だって新幹線もJR北もV字回復の見込みゼロなんだから。
829: 06/23(月)20:05 ID:TdlDaGpF(1) AAS
函館〜札幌ALLディーゼル、単線非電化の屈辱、道産子の劣等感半端ない、日本一新幹線に飢えてる北海d民、名ばかりの政令市札幌
函館〜札幌ALLディーゼル、単線非電化の屈辱、道産子の劣等感半端ない、日本一新幹線に飢えてる北海d民、名ばかりの政令市札幌
函館〜札幌ALLディーゼル、単線非電化の屈辱、道産子の劣等感半端ない、日本一新幹線に飢えてる北海d民、名ばかりの政令市札幌
函館〜札幌ALLディーゼル、単線非電化の屈辱、道産子の劣等感半端ない、日本一新幹線に飢えてる北海d民、名ばかりの政令市札幌
函館〜札幌ALLディーゼル、単線非電化の屈辱、道産子の劣等感半端ない、日本一新幹線に飢えてる北海d民、名ばかりの政令市札幌
省7
830: 06/24(火)16:07 ID:l2l4Okoh(1) AAS
AA省
831: 06/25(水)01:07 ID:9wK3CS+W(1/2) AAS
もう5年くらい経ったけどまだ潰さないの?もうー、ダメだぁー!てヘラヘラヘラヘラしてるの北海道田舎育ちのドサンコakbarちゃん爆笑
↓
>> 197 名無し野電車区 (ワッチョイ bb02-y1ph [175.135.222.247]) ▼ 2019/08/11(日) 20:44:05.65 ID:bj/pJ28v0 [47回目]
>> 札幌開通10年で破綻じゃ傷口が大きすぎる。
>> 今潰さなきゃダメなんだよ、本来は。
>. だって新幹線もJR北もV字回復の見込みゼロなんだから。
832: 06/25(水)05:54 ID:FRE7JVJC(1/2) AAS
来月三連休山形旅行考えています
荷物持って乗り換えめんどくさいです、新幹線直るのでしょうか
833: 06/25(水)05:55 ID:FRE7JVJC(2/2) AAS
あとこれ値引きないんですか?まともにサービスできてないので
834: 06/25(水)09:19 ID:4X2pEKCT(1/2) AAS
それとね、これも言えるんですよ。
天災に対してね、諦めちゃうんです。
何しろ自然が厳しいですからね。
諦めちゃうことに慣れちゃってるです。
例えば水害にあったとき
今年の北海道、めちゃめちゃにやられましたよ。
めちゃめちゃにやられて、もうダメだって言うときに
省8
835: 06/25(水)09:19 ID:4X2pEKCT(2/2) AAS
東京ー博多1064km(1959〜1975年)
東京ー札幌1035km(1971〜2040年?)
↑
どさん子の新幹線コンプレックス半端ない
60年遅れのディーゼル都市札幌ww
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
省6
836: 06/25(水)12:38 ID:9wK3CS+W(2/2) AAS
もう5年くらい経ったけどまだ潰さないの?もうー、ダメだぁー!てヘラヘラヘラヘラしてるの北海道田舎育ちのドサンコakbarちゃん爆笑
↓
>> 197 名無し野電車区 (ワッチョイ bb02-y1ph [175.135.222.247]) ▼ 2019/08/11(日) 20:44:05.65 ID:bj/pJ28v0 [47回目]
>> 札幌開通10年で破綻じゃ傷口が大きすぎる。
>> 今潰さなきゃダメなんだよ、本来は。
>. だって新幹線もJR北もV字回復の見込みゼロなんだから。
837: 06/25(水)16:53 ID:p7aar+E5(1) AAS
発達障害といえば鉄オタ
838(3): 06/27(金)06:58 ID:rR16VFMD(1) AAS
鶴岡(いなほ)−新潟(新幹線)−大宮で切符買って新潟で途中下車出来ますか?
839: 06/27(金)07:55 ID:egga74bk(1) AAS
>>838
できるよ
840(1): 06/28(土)06:15 ID:ycZT4JFH(1) AAS
>>838
えきねっとで買うとできないのよ
841: 06/28(土)09:30 ID:R12qxV52(1) AAS
紙で乗車券出せばできるんじゃないの?
特だ値みたいなセール運賃は知らんけど
842: 06/28(土)13:31 ID:5YutVnXI(1) AAS
>>840
できるよ
紙発券を選択することもできる
もし新幹線をeチケットにすればいなほの分は強制的に単独扱いになるから結果として新潟で分割発券する形になるよ
えきねっと申込画面落ち着いてよく見たらわかる がんばれー
843(2): 838 06/28(土)20:46 ID:hD3FIhfY(1/2) AAS
うおお途中下車できるなら朝早く鶴岡出て新潟観光してから大宮下車可能?!ちなみに有人改札出ないとダメですよね?
とにかく途中下車可嬉しい!皆レスありがとう
844(1): 06/28(土)20:52 ID:hD3FIhfY(2/2) AAS
えきねっとやeチケットのやり方もありがとうただ今回は無難に紙で発券しようかなと思います。たまに自分のスマホがオンライン接続してませんとか出るシロモノだし。
845(1): 06/29(日)06:56 ID:AMHxi+5x(1/2) AAS
>>844
補足
新幹線をeチケにすると鶴岡新潟と新潟大宮の2区間に分けてしまうから乗車券がちょと割高になる 少しでも節約ならeチケじゃなくて鶴岡大宮の乗車券+ときorいなほどちらか片方の特急券の2枚を紙発券して、もう片方の特急券を別に買うのもアリ
846(1): 06/29(日)07:53 ID:afxZTbre(1/3) AAS
いま山形行くには仙山線がおすすめ?
あそこリレー号特急走らせてくれないかな、混んでて座れないよね
847(1): 06/29(日)08:57 ID:spx8NRwD(1) AAS
>>846
どこから来るのかにもよるけど
東京からだと普通に福島乗換つばさ乗ればいいんじゃない?
848(1): 06/29(日)09:42 ID:afxZTbre(2/3) AAS
>>847
かなり本数すくなくないてすか?いつも11時に着くのと、16時前に出るやつ使ってるんだけどどっちもないんてすよね
849(1): 06/29(日)09:44 ID:afxZTbre(3/3) AAS
ふと思いついたんですが新幹線そのまま仙台から仙山線に入ればよくないですか
東京、大宮、仙台、山形なら2時間ちょいで着きそう!
850: 06/29(日)10:51 ID:AMHxi+5x(2/2) AAS
>>848
速達便は運休してるけど福島ー山形はほぼ毎時1本あるから通常とあまり変わらないと思うよ
むしろ福島までのやまびこの方が満席リスク高いんよね つばさ繋がないけど増結無し10両のままだから元々のやまびこ客と席の取り合いになってる
851: 06/29(日)16:44 ID:wTlEVZLg(1) AAS
下りは対面連絡だkらダイヤも変わらないしな
上りも元々やまびこが翼を待ってる時間まるまる郡山に止まるから
乗り換え時間も十分にある
852: 06/29(日)18:17 ID:8rATQahK(1) AAS
やまびこ152号がE6付きだったから
増結には使ってもあくまでE6は山形に入れないつもりかと思ったら
元から相方のない100番台やまびこだった
853: 06/29(日)20:07 ID:Pjhk/Bek(1) AAS
今日は仙山線も日中止まってたなんて
山形は散々だったな
854(1): 06/29(日)22:05 ID:lQKT5Anx(1) AAS
>>843
普通に自動改札でいけると思うよ
855: 06/30(月)23:32 ID:lD9akS/R(1) AAS
>>849
ローカル輸送犠牲にすれば可能だな(笑)
856: 07/01(火)11:45 ID:mAiY5pp8(1/2) AAS
車両点検って今度は何やらかした
当該ははやこま13号らしいがどっちだろう
857: 07/01(火)12:03 ID:mAiY5pp8(2/2) AAS
やまびこ133号もパンタ点検とか言ってたらしい
858: 07/01(火)16:28 ID:Y1JLMAck(1) AAS
山形新幹線開業から33年
859: 07/01(火)18:01 ID:ippKY8Tx(1) AAS
三連休までに直る確率どれくらいですか
スーツケース持って乗り換えとかめんどくさい
860: 843 07/02(水)06:39 ID:9MKVEN+Y(1) AAS
>>845往路復路も東日本株優使用で、前泊日は大宮新潟、翌日新潟鶴岡で復路は鶴岡大宮で通しで買おうと思ってました。レス参考になりますありがとうございます>>854ありがとうございます
861: 07/02(水)08:57 ID:1r0XypJE(1) AAS
せめてG6だか7だかまででも動かせればいいんだけど
862(1): 07/02(水)12:18 ID:SeIpQpVL(1) AAS
東海や西日本から余ってる車両貸してもらえないの?
863(1): 07/02(水)12:55 ID:HlqPlkHL(1) AAS
>>862
どこのNゲージだよw
864(1): 07/02(水)19:31 ID:KedsXY91(1/2) AAS
>>863
上野東京ライン使えないのはわかってる、北陸新幹線経由でまわせばよくね?
865: 07/02(水)19:39 ID:FKfVGYYW(1) AAS
>>864
東海道・山陽・九州・西九州新幹線の車両は電源方式が交流25000ボルト・60ヘルツ
東北や北陸の50ヘルツの区間に入れば物理的に主変換装置がぶっ壊れる
866: 07/02(水)20:38 ID:KedsXY91(2/2) AAS
今時の家電のアダプター世界中で使えるのに、令和の何千万もする車両がそんなことってありえるの?
867: 07/02(水)21:05 ID:MEPtBnyE(1) AAS
あるからTGVだってICEだって対応してる電源以外は走れんわけで
868: 07/02(水)21:07 ID:4f6MGmmF(1) AAS
あんたの世界中で使えるというアダプターを架線につないでみ
それで使えたら同意してやるわ
869: 07/02(水)21:57 ID:GrYno/6V(1) AAS
郷土愛強い白痴が夢見る大地北海道
郷土愛強い白痴が夢見る大地北海道
郷土愛強い白痴が夢見る大地北海道
郷土愛強い白痴が夢見る大地北海道
郷土愛強い白痴が夢見る大地北海道
省5
870: 07/03(木)07:12 ID:UYAle7FG(1) AAS
中旬以降の予定でないなぁ、夏休み全部ダメっぽい?夏休みお盆は福島新庄間は快速列車走らせまくりかな
871: 07/04(金)04:45 ID:GWg6Nvd7(1) AAS
もしかして京成からスカイライナー借りてくれば夢の山形行が誕生する?
872: 07/04(金)11:10 ID:8Ad6o+hD(1/2) AAS
北海道民のほとんどは新幹線童貞
函館〜札幌はディーゼルカーが1日11本だけ走る糞ド田舎www
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
北海D民!D民!D民!D民!D民!D民!D民!D民!D民!D民!D民!D民!D民!D民!D民!D民!D民!D民!
デーミン!デーミン!デーミン!デーミン!デーミン!ドーミン!ドーミン道民!道民!
873: 07/04(金)11:25 ID:yv5mCLli(1) AAS
北海道新幹線より西九州新幹線が少なかった2024お盆のランキングを全然出さなかったのも事実だから仕方ないですね爆笑
ドサンコakbarさんはそんなに悔しかったんですね〜〜〜爆笑
874: 07/04(金)20:24 ID:8Ad6o+hD(2/2) AAS
札幌新幹線は2040年開業とも言われている
ドサンコくんドサンコくんドサンコくんドサンコくん・・・ドサンコくんドサンコくんドサンコくんドサンコくん・・・ドサンコくんドサンコくんドサンコくんドサンコくん・・・ドサンコくんドサンコくんドサンコくんドサンコくん・・・ドサンコくんドサンコくんドサンコくんドサンコくん・・・ドサンコくんドサンコくんドサンコくんドサンコくん・・・
ドサンコくんドサンコくんドサンコくんドサンコくん・・・ドサンコくんドサンコくんドサンコくんドサンコくん・・・ドサンコくんドサンコくんドサンコくんドサンコくん・・・ドサンコくんドサンコくんドサンコくんドサンコくん・・・ドサンコくんドサンコくんドサンコくんドサンコくん・・・ドサンコくんドサンコくんドサンコくんドサンコくん・・・
ドサンコくんドサンコくんドサンコくんドサンコくん・・・ドサンコくんドサンコくんドサンコくんドサンコくん・・・ドサンコくんドサンコくんドサンコくんドサンコくん・・・ドサンコくんドサンコくんドサンコくんドサンコくん・・・ドサンコくんドサンコくんドサンコくんドサンコくん・・・ドサンコくんドサンコくんドサンコくんドサンコくん・・・
いまどんな気分?ドサンコくん!
875: 07/21(月)10:26 ID:HdQqEd/5(1) AAS
AA省
876: 07/21(月)23:29 ID:uh8/4Bd0(1) AAS
『なすの』 『あいづ』
都心近郊通勤タイプ
那須塩原以北は基本的に行かない
(ほぼ自由席)
東京or上野-大宮-小山-宇都宮-那須塩原
『あいづ』は那須塩原で分割併合
『ひばり』『あいづ』
省31
877: 07/22(火)00:11 ID:V5mVcwJn(1) AAS
白石蔵王、新白河の乗降客が少ないのは、
自由席で利用したいのに指定券を買え、
モバイル端末を使いたくないのに
『えきねっと』で指定券を買え、
JRに遠回しに要求されるから
また、みどりの窓口だと駅員と雑談する
客などもいて待ち時間が長く、かつ
省16
878: 07/23(水)00:43 ID:tUqpzBL4(1) AAS
ドサンコakbarちゃん、もう5年くらい経ったけどまだ潰さないの?もうー、ダメだぁー!てヘラヘラヘラヘラしてるの爆笑
↓
>> 197 名無し野電車区 (ワッチョイ bb02-y1ph [175.135.222.247]) ▼ 2019/08/11(日) 20:44:05.65 ID:bj/pJ28v0 [47回目]
>> 札幌開通10年で破綻じゃ傷口が大きすぎる。
>> 今潰さなきゃダメなんだよ、本来は。
>. だって新幹線もJR北もV字回復の見込みゼロなんだから。
879: 07/23(水)04:11 ID:WXrNpcY3(1) AAS
新潟の駅は乗り換えが難しいとネットで話題に
880: 07/24(木)09:17 ID:sYL0nLCJ(1) AAS
カッペの戯れ言は要らん
881: 08/01(金)20:56 ID:7G4/IHnQ(1) AAS
また止まってる
異音とかで誤魔化してんじゃないだろうな?
882: 08/03(日)13:45 ID:/Gl6Oyvw(1/3) AAS
◆函館から札幌 北斗 時刻表
外部リンク:www.jorudan.co.jp
ディーゼルカーが1日たった11本だけwwww
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
883: 08/03(日)13:46 ID:/Gl6Oyvw(2/3) AAS
北海道の大動脈
函館〜札幌
画像リンク[jpg]:stat.ameba.jp(単線非電化)
北海道の大動脈(その2)
函館〜札幌
画像リンク[jpeg]:image.space.rakuten.co.jp(単線非電化)
884: 08/03(日)13:50 ID:/Gl6Oyvw(3/3) AAS
AA省
885: 08/03(日)19:41 ID:jKmLzFWG(1/3) AAS
ポンコツ新幹線E8系は、日本の技術力の凋落を意味する
つまり、ポンコツ車両しか作れなくなった日本
886: 08/03(日)19:43 ID:jKmLzFWG(2/3) AAS
またまた車両故障によるトラブルの山形新幹線
山形新幹線運転見合わせ、福島駅 E8系トラブル
外部リンク:news.yahoo.co.jp
887: 08/03(日)19:45 ID:jKmLzFWG(3/3) AAS
E8系て何なん?
2chスレ:rail
888: 08/04(月)01:14 ID:m+mfTch6(1) AAS
ドサンコakbarちゃん、もう5年くらい経ったけどまだ潰さないの?もうー、ダメだぁー!てヘラヘラヘラヘラしてるの爆笑
↓
>> 197 名無し野電車区 (ワッチョイ bb02-y1ph [175.135.222.247]) ▼ 2019/08/11(日) 20:44:05.65 ID:bj/pJ28v0 [47回目]
>> 札幌開通10年で破綻じゃ傷口が大きすぎる。
>> 今潰さなきゃダメなんだよ、本来は。
>. だって新幹線もJR北もV字回復の見込みゼロなんだから。
889: 08/04(月)18:42 ID:HsZuhezR(1) AAS
山形新幹線のお盆の全臨時列車の運行中止を発表
動画リンク[YouTube]
JR東日本ってバカだろ
890: 08/04(月)20:54 ID:BJtIWaFv(1) AAS
北海道新幹線 札幌への早期延伸求める団体“開業時期明示を”
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
相当新幹線に飢えてるみたいだなwww
(ククククククククククッwwww
891: 08/04(月)23:06 ID:fqPChGox(1) AAS
またルートで揉め出した北陸よりマシ
892: 08/05(火)15:27 ID:oRk0hNoL(1) AAS
ドサンコakbarちゃん、もう5年くらい経ったけどまだ潰さないの?もうー、ダメだぁー!てヘラヘラヘラヘラしてるの爆笑
↓
>> 197 名無し野電車区 (ワッチョイ bb02-y1ph [175.135.222.247]) ▼ 2019/08/11(日) 20:44:05.65 ID:bj/pJ28v0 [47回目]
>> 札幌開通10年で破綻じゃ傷口が大きすぎる。
>> 今潰さなきゃダメなんだよ、本来は。
>. だって新幹線もJR北もV字回復の見込みゼロなんだから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.777s*