【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ111 (476レス)
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ111 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1752486976/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
21: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a325-C+8I [2402:6b00:f328:9600:*]) [] 2025/07/17(木) 21:43:23.94 ID:JJEINaS30 >>18 アップライトとサスアームの根元はねぇ。競技用のカーボン入りの樹脂成形でもポキっ行くときはいっちゃいますからねぇ。アルミだと折れてるのは見たことないけど、曲がるし んでも3Dプリンタ製よりは強度あるから、アームとアップライトだけでも、競技用バギーからの流用を考えてみたら? んで逆にTTとかDTのに付くアップライトやサスアームを作れば対象が絞れるから全部作るよりフォーカスしぼれるんじゃね? 3D@RC-laboratoryが3Dプリンタ製の部品販売してるけど、アームやアップライトは商品化してないから、普通に難易度たかいんだろうなぁ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1752486976/21
24: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ e30c-tFHv [180.52.79.153]) [sage] 2025/07/18(金) 23:40:49.87 ID:e73E/4Jk0 >>21 強度が必要な部分は既製品を流用してみます!ありがとうございます! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1752486976/24
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s