☆★ タミヤ新製品総合スレ vol.37 ☆★ (941レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(2): (ワッチョイ 4f58-vloK) 04/30(水)17:29 ID:NtvyVzRE0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

▼タミヤ新製品一覧
外部リンク[htm]:www.tamiya.com

▼タミヤブログ(英語)
外部リンク:tamiyablog.com
日本の本家より情報が早い
省8
861
(1): (ワッチョイ 7a40-ivaI) 08/10(日)15:32 ID:gtWIOoIM0(1) AAS
>>858
その程度の経済力しかないなら遊んでる場合じゃないな
862
(1): (ワッチョイ 5f09-zidL) 08/10(日)16:33 ID:VS9CltwP0(1) AAS
ラジコンはともかく食い物の値段が倍になったら暴動だろうな
863
(1): (ワッチョイ f3c2-T+aC) 08/10(日)16:45 ID:Pnsd3UOy0(1/2) AAS
>>861
おまえの経済力すごいのww
864: (スップ Sdba-CsR3) 08/10(日)16:48 ID:ej9kXYrVd(1) AAS
自分の誕生日が近いことに気づいた…
トレーラーか戦車シリーズでも買い足してじっくり組み立てて遊ぶか
865: (ワッチョイ 23e4-ivaI) 08/10(日)17:08 ID:shUj401I0(2/2) AAS
あれだけ入手困難だった787Bが売り切れない
前回は結構生産してたってことか
866
(1): (ワッチョイ 0b4a-1bGF) 08/10(日)17:27 ID:VVQk8P+J0(1/2) AAS
ジョーシンの会員登録手間取ってる間にミニクーパー無くなった。。。無念
867: (ワッチョイ b64c-m6No) 08/10(日)17:48 ID:tqjuKX7C0(3/4) AAS
また明日チャレンジしてね!
868: (ワッチョイ b64c-m6No) 08/10(日)17:52 ID:tqjuKX7C0(4/4) AAS
今あるけど
869: (ワッチョイ 0b4a-1bGF) 08/10(日)18:40 ID:VVQk8P+J0(2/2) AAS
ないよー
870: (ワッチョイ ab74-dfOp) 08/10(日)18:43 ID:ySDoetUG0(1) AAS
買えないって言いたいだけだからなあ
871: (ワッチョイ b63e-89Jw) 08/10(日)20:47 ID:sKFJ0XZL0(1) AAS
クパクパ、ハマったクパw
872
(1): (ワッチョイ b63d-ce7r) 08/10(日)20:48 ID:INU7ZWxW0(1/2) AAS
>>863
普通だが
というか普通の日本人ならアベノミクスの成果で金なんか捨てるほど持ってる筈だし
その金を原資に投資してさらに潤ってる筈だが

あっ(察し)
873: (ワッチョイ b327-Mb/2) 08/10(日)21:02 ID:00pm7tl+0(1) AAS
夏だね
874: (ワッチョイ debd-L+hg) 08/10(日)21:14 ID:6dMgRrqT0(1) AAS
>>862
米は倍以上になった
875
(1): (ワッチョイ b63d-ce7r) 08/10(日)21:36 ID:INU7ZWxW0(2/2) AAS
今までが不当に安すぎだだけだからな
適正価格はキロ1500円だからまだ値上げが足りない
876: (ワッチョイ a37d-b5d8) 08/10(日)21:51 ID:ODwwQLdp0(1) AAS
米農家さんお疲れっす
877: (ワッチョイ f3c2-T+aC) 08/10(日)23:00 ID:Pnsd3UOy0(2/2) AAS
>>872
ギャンブルしないもんでな
878: (ワッチョイ 17ce-zidL) 08/10(日)23:29 ID:klDUf7Cp0(1) AAS
人生そのものがギャンブルみたいなものだと思うが違うか?
879: (ワッチョイ 3609-7xNc) 08/11(月)00:29 ID:wGb48o4t0(1/2) AAS
あれ?買えちゃったよ?
880: (ワッチョイ f6cb-ce7r) 08/11(月)00:34 ID:YHZIROFk0(1) AAS
投資がギャンブルとか未だに昭和な認識の老害がいることに戦慄するわ
881
(1): (ワッチョイ 1acc-REtQ) 08/11(月)01:21 ID:WyLx6n290(1) AAS
ラジコンピクニックの動画見たけどさ、行ったやついる?
882: (ワッチョイ 7a70-ltIU) 08/11(月)07:55 ID:o59bBglU0(1/2) AAS
また品薄商法の犠牲者が
883
(1): (ワッチョイ 1a30-qHj9) 08/11(月)08:00 ID:8O6MhUUq0(1/2) AAS
>>881
行ったよ。
キャンプ場に泊まりたかったんだけど、高すぎて、そちらは断念した。
884
(1): (ワッチョイ 8bbd-mA/g) 08/11(月)08:15 ID:vTuN0b//0(1) AAS
>>866
それ買って何するの?
885: (ワッチョイ debd-L+hg) 08/11(月)08:34 ID:X1PpsUqA0(1/2) AAS
>>875
中間業者を5社も通してるとか、直販を許さないとかの、農協の体質で農家への搾取があるだけ
流通を変えれば安くなる
886: (ワッチョイ b327-Mb/2) 08/11(月)08:48 ID:SyWdw/Pr0(1/2) AAS
>>884
それ聞いてどうするの?
887: (スップ Sdba-CsR3) 08/11(月)12:45 ID:hKXIqJQcd(1) AAS
レスが欲しいだけだから…
888: (ワッチョイ c708-1Sq8) 08/11(月)14:19 ID:/cw7cND20(1) AAS
タミヤはドローンとか作らないのかな
889: (スッップ Sdba-7xNc) 08/11(月)14:30 ID:QaS35V9dd(1) AAS
必要なのかな?
890: (ワッチョイ 7af7-dfOp) 08/11(月)14:34 ID:VF32TJ140(1) AAS
制御系を自社開発してるわけじゃ無いから
タミヤが積極的に力を入れる理由は無かろう
891
(1): (ワッチョイ 2340-zM+U) 08/11(月)15:37 ID:9rmLr2ZZ0(1/2) AAS
タミヤの空物は半分黒歴史だからな
何よりやる理由がない
892
(1): (ワッチョイ b327-Mb/2) 08/11(月)16:13 ID:SyWdw/Pr0(2/2) AAS
リポバッテリー専用の製品は出さないんじゃないかね
893
(1): (ワッチョイ 1a30-qHj9) 08/11(月)16:49 ID:8O6MhUUq0(2/2) AAS
ラジコンヘリのボディは作ったから、g-forceあたりとコラボしてボディだけ作る、とかならやれそうな気がするけど。

京商のドローンは操縦しやすいし、楽しかったけど、流行らなかったな。
894: (ワッチョイ debd-L+hg) 08/11(月)17:03 ID:X1PpsUqA0(2/2) AAS
>>891
プラモデルでは黒歴史があるらしいけど、RCもやったことある?
>>892
頑なにリポ避けてるから、リポ必須になってしまった空物やりそうにないな
リフェにこだわってやるかもだけど、出力で不利だから他社に負けるだろうし
895: (ワッチョイ 17d5-/92F) 08/11(月)17:43 ID:JM2B6YOl0(1/2) AAS
するの? NGにするだけでスッキリ
896: (ワッチョイ 1a30-W9J6) 08/11(月)18:37 ID:Rsnpnm+80(1) AAS
>>893
ドロレは最後にボディデザインがカッコ悪すぎて売れずに爆死したからなぁ…
897: (ワッチョイ 2340-zM+U) 08/11(月)18:52 ID:9rmLr2ZZ0(2/2) AAS
ドローンレーサーは車の操作系を空物に無理やり持ってきたのが敗因
エルロンを当てられないから風が吹くと真っ直ぐ飛ばすことすら困難
おまけにパーツもクソ高いわメーカーも売りっぱなしで特に盛り上げもなしと始まる前から終わってた
898
(2): (ワッチョイ 17d5-/92F) 08/11(月)18:56 ID:JM2B6YOl0(2/2) AAS
そもそも空物は日本じゃねぇ…
899: (ブーイモ MMb6-48G/) 08/11(月)20:24 ID:cht1aPVqM(1) AAS
>>898
グライダーやってるが、RCグライダーは東欧製一択
900
(1): (ワッチョイ 5bbb-ZFoG) 08/11(月)20:42 ID:VyGby6Rc0(1) AAS
DB01SR 発売は冬のボーナス期あたりかな
901: (ワッチョイ 1a8d-VxPM) 08/11(月)20:50 ID:RY+Us0uz0(1) AAS
日本がアホみたいな規制作っちゃったからなぁ
902: (ワッチョイ 7a70-ltIU) 08/11(月)21:35 ID:o59bBglU0(2/2) AAS
ドローン買ったけど法律変わって飛ばせなくなったって歌あったな ヤバTに
903: (ワッチョイ b6c3-m6No) 08/11(月)21:39 ID:JWUs6sng0(1) AAS
法律ないとアホが無茶苦茶するからなぁ
904: (ワッチョイ 27bb-mQ5p) 08/11(月)22:38 ID:kuA+QuMq0(1) AAS
>>898
規制がな
905: (ワッチョイ 3609-7xNc) 08/11(月)22:43 ID:wGb48o4t0(2/2) AAS
当然と言えば当然なんだよな
906: (ブーイモ MMba-/92F) 08/12(火)00:31 ID:xta0ggYcM(1/4) AAS
ドローン少年とかいたよな
907: (ワッチョイ 1b30-ARA8) 08/12(火)01:27 ID:WVsbDMSm0(1/2) AAS
タミヤなら大型の艦船模型作ってんだからそれをラジコン化しても良くねえ?
1/350スケールで砲塔も動かせる大和型戦艦とかアイオワ級戦艦とかさ…
908: (ワッチョイ 0e6b-Mb/2) 08/12(火)01:31 ID:Vca4XhfM0(1/3) AAS
それを浮かべて遊べる場所がね…
909
(1): (ワッチョイ 63bd-zM+U) 08/12(火)01:59 ID:AHL0E5HJ0(1/2) AAS
それ以前に作る場所も無いわ
全長70cmオーバーの船体を塗るだけでも一苦労
繊細な艤装と装備品とラジコンってのも相性が悪すぎる
高角砲の砲身なんかシャーペンの芯より細いからな
910: (ブーイモ MMba-/92F) 08/12(火)02:11 ID:xta0ggYcM(2/4) AAS
大型の艦船模型はハンドクラフトが文化だしなぁ…
911
(1): (ワッチョイ 0e74-RRcM) 08/12(火)02:18 ID:TMEfaCYl0(1) AAS
昔エキスポランドに船のRCで遊べるコーナーがあったけど
あれもお手製だったんだろうか
912: (スップ Sdba-CsR3) 08/12(火)02:30 ID:juZhbJ72d(1) AAS
船外機モーター付けるプレジャーボートのプラモはRC化しやすくて何回か作って遊んだな
913: (ブーイモ MMba-/92F) 08/12(火)02:34 ID:xta0ggYcM(3/4) AAS
>>911
レースボートはキットあるけど、大型船舶は殆ど無いねぇ…
914: (ワッチョイ 1a8d-VxPM) 08/12(火)02:45 ID:kv9ZJSNT0(1) AAS
ヒロボゥとかもうラジコン作ってないのかね 
915: (ブーイモ MMba-/92F) 08/12(火)02:49 ID:xta0ggYcM(4/4) AAS
ヒロボーはもうやって無いみたいね
商品ページだけあったけど…
916
(2): (ワッチョイ 1acc-REtQ) 08/12(火)04:24 ID:Nx2g7ua00(1) AAS
>>883
タミヤ信者の親子参加多そうだよな
見た感じバギー、オフロード、グラベルラリーだよな
3流でいいから大勢のレースクィーン呼んで男客と相席イベントしたらめっちゃ儲かるのにな
ラジコンと女と撮影会と酒とええやなんな
917: (ワッチョイ debd-L+hg) 08/12(火)04:35 ID:+ekVkaZk0(1/2) AAS
>>916
子供を連れられなくなるから、その分来る客が減る
918: (ワッチョイ ba7d-Gs3A) 08/12(火)06:09 ID:qgr2DZU60(1) AAS
DB01srて結局3万コースかなー
新造パーツの多いTT02BRと同価格帯になるかな
919: (ワッチョイ 7a1f-dfOp) 08/12(火)06:17 ID:wTGK+W530(1) AAS
レースクイーン呼ぶ金でマイナスだろ
920
(1): (ワッチョイ b31d-L+hg) 08/12(火)08:04 ID:sSDEjbT70(1) AAS
>>909
アシェットのヤマトシリーズなんか大ヒットだぜ
921
(1): (ワッチョイ 8bbd-mA/g) 08/12(火)09:28 ID:MzoYBohu0(1/2) AAS
>>900
RやRRと何が変わったの? 
自分が調べた限りウイングが違うみたいだけど
922
(1): (ワッチョイ 3ef0-Cou4) 08/12(火)09:48 ID:FF3N0S4Y0(1) AAS
今朝はワッチョイbdがあちこちで大暴れだなw
923: (ブーイモ MMba-/92F) 08/12(火)09:58 ID:Wl4LQ/1mM(1) AAS
>>916
女Youtuberなら信者ホイホイしそう
当日XB買わせてラジコンボディにサイン入れてあげるみたいな企画すればラジコンも売れてウハウハ
924: (ワッチョイ 5b0c-REtQ) 08/12(火)11:21 ID:MOMXL3xh0(1) AAS
健全ピクニックはタミヤに任せて、18禁の大人ピクニックはガガに企画してほしい
925: (ワッチョイ 1b5e-zidL) 08/12(火)11:39 ID:8W8LjbYn0(1) AAS
>>921
全然違うR系はアルミ等無駄に高いオプション満載
SRはノーマルと同じほぼ樹脂 ダンパーも樹脂
926: (ワッチョイ c708-1Sq8) 08/12(火)11:50 ID:LBzotBex0(1) AAS
そう言えば昔ヨットのラジコン作ってたみたいだけど、続いてないってことは売れなかったのか
927: (ワッチョイ 175e-/92F) 08/12(火)11:57 ID:DCN0n+Ke0(1) AAS
昔はボートレースのラジコン競技とかあったんだけどなぁ。
確か高尾のミニ四駆専門店の店長さんもラジコンのボートレース出身だったはず。ショーケースにラジコン飾ってあったの見てたら教えてくれたわ。
928: (ワッチョイ 63bd-zM+U) 08/12(火)11:58 ID:AHL0E5HJ0(2/2) AAS
>>920
ラジコンですらないし塗る必要もないがそれがどうした?
929: (ワッチョイ 0e6b-Mb/2) 08/12(火)12:02 ID:Vca4XhfM0(2/3) AAS
水物はそこそこ広い凪いだ水面がないと楽しめないからねえ
しかもそういう場所で航走中にトラブったら回収も大変だw
DEERCのパワーボートとか面白そうだけど中々手が出ないわ
930: (ワッチョイ 1b30-ARA8) 08/12(火)12:14 ID:WVsbDMSm0(2/2) AAS
船のラジコンといえばABCホビーってイメージ
931: (ブーイモ MMba-/92F) 08/12(火)12:39 ID:vIDAuwgiM(1) AAS
前にYoutuberの人が溜池で遊んでて楽しそうだったわw
とはいえ釣り糸でもつけておかないとスタックしたとき終わりそうだけどw
932: (ワッチョイ 2336-ivaI) 08/12(火)15:02 ID:ZhqOckxG0(1) AAS
回収用にボートがないとな
ボートに乗ってやった方が早いけど
933: (ワッチョイ b3d6-T+aC) 08/12(火)15:03 ID:xQJFAoHu0(1/2) AAS
最近学校プールの維持費が問題でプールは
外部つかうケースが増えてきたときくが、
使わなくなったプールを売ってくれればな
934
(1): (ワッチョイ 0e6b-Mb/2) 08/12(火)15:07 ID:Vca4XhfM0(3/3) AAS
ラジコンボートの為に25mプールに水張るとか石油王かよ

…と思ったが安けりゃ数万程度からなんだな
同好の士が何人か集まればイケそうだ
935: (ワッチョイ debd-L+hg) 08/12(火)15:42 ID:+ekVkaZk0(2/2) AAS
>>934
スポーツクラブの話だと、何回かに分けて水を入れないと、周囲の住民の水道が水圧下がって出なくなるとさ
満水にするのに3日程掛かるらしい
936: (アウアウウー Sac7-qHj9) 08/12(火)16:05 ID:QucRiX8ha(1) AAS
使われなくなった、廃墟の学校プールをRCカーサーキットにした人はyoutubeで紹介されていたな。
水を入れればプールとしても使えるんじゃないか?と、言っていたような。
937: (スップ Sdba-CsR3) 08/12(火)16:19 ID:nnDEv+5Id(1) AAS
廃墟の学校ならプールに体育館にグランドに教室に…って言ってもな
人気某tuberが買い取った廃校の復旧過程で水道電気だけで合わせて一千万近く掛けてたと思う
938: (ワッチョイ 9a43-Cou4) 08/12(火)17:08 ID:3hgNUDjS0(1) AAS
すしらーめんりく
939: (ワッチョイ b3d6-T+aC) 08/12(火)17:25 ID:xQJFAoHu0(2/2) AAS
25mあれは競技できるぞ。
浮かべてちょっと動かすなら例のプール
くらいでいいけど
940: (ワッチョイ 3609-7xNc) 08/12(火)18:11 ID:YEjQbx7Q0(1) AAS
親子のみ参加出来る大会だけでよくないか?
941: (ワッチョイ 8bbd-mA/g) 08/12(火)19:28 ID:MzoYBohu0(2/2) AAS
>>922
お前に言われたくないわボケW
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s