☆★ タミヤ新製品総合スレ vol.37 ☆★ (705レス)
☆★ タミヤ新製品総合スレ vol.37 ☆★ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4f58-vloK) [sage] 2025/04/30(水) 17:29:22.96 ID:NtvyVzRE0 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 ▼タミヤ新製品一覧 http://www.tamiya.com/japan/news/newitems/index.htm ▼タミヤブログ(英語) http://tamiyablog.com/ 日本の本家より情報が早い ※次スレは>>980 ※前スレ ☆★ タミヤ新製品総合スレ vol.34 ☆★ https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1728919834/ ☆★ タミヤ新製品総合スレ vol.35 ☆★ https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1736662388/ ☆★ タミヤ新製品総合スレ vol.36 ☆★ https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1739785726/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/1
625: 名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MMe6-MHF5) [sage] 2025/07/27(日) 18:03:09.98 ID:AWOxyCZmM マツダはいらんから、ポルシェ956再再販してくれんかねぇ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/625
626: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7b92-4trL) [] 2025/07/27(日) 18:33:15.59 ID:zTTXs9ER0 >>625 何台買うんだよw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/626
627: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7e74-SJKm) [sage] 2025/07/27(日) 20:32:21.54 ID:ZiAWIIB00 マツダ買ってボディ変えればええやん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/627
628: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0fb3-2Ioe) [sage] 2025/07/28(月) 07:00:33.45 ID:3Q1iCrsT0 ない方が欲しいって言って文句つけたいだけだろ 出ても買わずに売り切れた後にまた文句言う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/628
629: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 978e-TfTD) [] 2025/07/28(月) 09:25:53.14 ID:bBTSlqCf0 タイレル6輪まだかよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/629
630: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ fa03-XlVf) [] 2025/07/28(月) 15:31:20.19 ID:tA045OtC0 ええ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/630
631: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7e91-/90x) [] 2025/07/28(月) 20:19:20.58 ID:8CBQt0Jt0 1/12のポルシェやマツダも再販してください。 トルネードも。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/631
632: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b35d-FIDq) [sage] 2025/07/28(月) 20:22:30.36 ID:o30Wsc8O0 なんとかファルコン復刻しないかな… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/632
633: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4a70-bhuG) [] 2025/07/28(月) 20:26:04.59 ID:QAg+aZjs0 こんなやつばっかだから新作出ないんだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/633
634: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6630-z5Rb) [sage] 2025/07/28(月) 21:54:29.32 ID:0MB/VG9a0 もうRCも伝統芸能の域に入ってるだろ 旧作をローテーションで再発してくれればいいよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/634
635: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0f10-FIDq) [sage] 2025/07/28(月) 22:14:18.31 ID:nNTGE/L70 新作ってもなあ… タミヤさんが気合入れた新作ってなんかスベるからなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/635
636: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ fa03-XlVf) [sage] 2025/07/29(火) 04:23:03.73 ID:3QUArJZP0 余計な金型増やしてな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/636
637: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ea8d-1Ybi) [sage] 2025/07/29(火) 04:28:35.87 ID:h8sBoSsW0 RC10のクローラー凄いな・・・ バカ売れだろうね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/637
638: 名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd2a-5/ns) [] 2025/07/29(火) 05:18:11.97 ID:MhDmv5r1d >>632 ギヤボックス改修して他に使っちゃったとかなんとか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/638
639: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0f37-cq59) [sage] 2025/07/29(火) 05:24:38.00 ID:svy5bAym0 >>635 スカッシュバンのデザイン好きだったから買ったけど、ボディだけ買えばよかったな…と後悔している。何が楽しいシャーシなのかマジでわからんかったわ… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/639
640: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3f08-dk2h) [sage] 2025/07/29(火) 11:56:37.22 ID:OLRZL7rq0 俺もクローラーに使えるなら欲しかったけど、そういう用途には使えないと知って買うのやめたなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/640
641: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7b53-4trL) [] 2025/07/29(火) 12:00:22.90 ID:kPbViqH30 >>637 エレメントとは違うんかな カッコいいから買うけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/641
642: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2644-YWB5) [sage] 2025/07/30(水) 03:11:26.73 ID:RnTHxIH10 売れてない時こそ新作の発売頻度が多くなるってパイセンが言ってたよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/642
643: 名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MM4b-cq59) [sage] 2025/07/30(水) 05:59:59.39 ID:WL9Nf9ATM もはや存在さえ忘れられてるTDシリーズとかいうゴミが… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/643
644: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ea8d-1Ybi) [sage] 2025/07/30(水) 08:16:46.80 ID:TkmJJ2OL0 入門向けキットを乱発しすぎなイメージ ホーネットエボは結局おっさん達に響いたのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/644
645: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1774-MDAR) [sage] 2025/07/30(水) 08:20:23.56 ID:NnDgvyOp0 サーキットとかで遊ぶ前提だとホーネットとかもう入門向けというよりは単なる旧車(当時入門向け)の再販じゃないのかなぁ 入門の方向性によるけどさ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/645
646: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7e74-SJKm) [sage] 2025/07/30(水) 08:33:00.60 ID:LkHRfVrP0 TDもBBXも出しっぱなしでボディバリエーションすら展開が無いな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/646
647: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 376b-FIDq) [sage] 2025/07/30(水) 08:44:13.78 ID:UnW70IqL0 >>644 アレ買うならDT-03か今ならDT-04買うわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/647
648: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ea69-5/ns) [] 2025/07/30(水) 09:04:26.89 ID:Eupp40TH0 >>644 予約数はかなりだったらしい 956の倍以上と聞いた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/648
649: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6635-2Ioe) [sage] 2025/07/30(水) 09:25:13.95 ID:dz9Mtuez0 >>644 バギーの入門用のDT4はDT3以来だし ツーリング入門用のBTはTT02以来だろ?(後継かは微妙だが) どれが乱発なんだ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/649
650: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8fed-cq59) [sage] 2025/07/30(水) 10:27:28.10 ID:5gQgPIlv0 DT-04買うならホリデーバギーの方が楽しかったわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/650
651: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 978e-TfTD) [] 2025/07/30(水) 12:10:27.68 ID:n6VJrZ5j0 当時シャシーのホリデーバギーとドューンバギー復刻して欲しいわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/651
652: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7e91-/90x) [] 2025/07/30(水) 13:38:29.67 ID:i9rBQme80 ギヤ剥き出しだぞ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/652
653: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7e91-/90x) [] 2025/07/30(水) 13:43:38.32 ID:i9rBQme80 ファルコン・ストライカー・ソニック・アスチュート このあたりは金型弄ったから再販しづらいとか・・・。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/653
654: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ea55-XlVf) [sage] 2025/07/31(木) 05:15:14.63 ID:P3Hb6DTF0 出すなら五年前がチャンスだった。 今出すにしても二万は超えるだろうから数はさばけないね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/654
655: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6a43-2N2S) [sage] 2025/07/31(木) 06:58:13.32 ID:TvKG117t0 >>654 海外で売れたら大丈夫では? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/655
656: 名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd2a-5/ns) [s] 2025/07/31(木) 08:37:58.57 ID:8zx6CHlQd 確かに入門用を2万超えじゃ売れなそうではある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/656
657: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1774-MDAR) [sage] 2025/07/31(木) 09:13:50.39 ID:nHhZXocI0 タミヤに限らずだけどバスタブシャシのミドル~ハイエンドシャフトドライブなんて今ないか、昔のアソシのTCみたいなのほしいんだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/657
658: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6635-2Ioe) [sage] 2025/07/31(木) 09:15:58.26 ID:OOHWtabs0 TB05とかTT02SRXじゃ不満なん? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/658
659: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1774-MDAR) [sage] 2025/07/31(木) 09:22:21.95 ID:nHhZXocI0 TB05再販されてたんか…アンテナ低かったわ でもサイドのリブ邪魔なんだよな、コレ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/659
660: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8fed-cq59) [sage] 2025/07/31(木) 09:42:18.21 ID:VnhxjfMA0 TT-02万能やなぁ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/660
661: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8b54-moSI) [sage] 2025/07/31(木) 09:55:48.18 ID:cCnuzCAf0 TA01もバリエーションあったけどTT02は それ以上にバリエーションがひろいな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/661
662: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6635-2Ioe) [sage] 2025/07/31(木) 10:10:30.82 ID:OOHWtabs0 >>659 じゃあTT02SRXでいいのでは? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/662
663: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8fed-cq59) [sage] 2025/07/31(木) 10:35:34.90 ID:VnhxjfMA0 >>661 かなりしっかりバギーとしても使えるからなぁ。 ステアリングの切れ角以外弱点らしい弱点も無いし、部品もタグ付きで出てるから手に入りやすいし… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/663
664: 名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MMd6-+VZk) [] 2025/07/31(木) 11:26:50.21 ID:MuIpCHV3M >>663 性能はともかく、あのシャーシに長い脚をつけると、弁当箱に手足が生えたようにしか見えないんだよなあ… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/664
665: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8fed-cq59) [sage] 2025/07/31(木) 11:31:45.13 ID:VnhxjfMA0 >>664 それは確かに。 そういう点だとTA-02って良く出来てたよな。 ツーリングもバギーもビジュアル良く出来たし。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/665
666: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7bfa-k8y8) [sage] 2025/07/31(木) 11:43:06.04 ID:7KnXox070 TA02ベースのバギーって名前忘れたがスコーチャーにリアウイングが付いたやつだけだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/666
667: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8fed-cq59) [sage] 2025/07/31(木) 11:46:54.18 ID:VnhxjfMA0 TA01扱いにはなるが基本はマンタレイとかも同じやね タミヤって昔から汎用性持たせるの上手いわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/667
668: 名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd8a-5/ns) [sage] 2025/07/31(木) 11:51:06.33 ID:EtzQ8kRbd マンタレイがあと少しカッコ良かったらなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/668
669: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a66a-9L9L) [sage] 2025/07/31(木) 12:17:44.31 ID:RjWiX9a90 トップフォースももうちょっとカッコよかったら・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/669
670: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8b54-moSI) [sage] 2025/07/31(木) 12:24:48.34 ID:cCnuzCAf0 TA01TA02はメンテナンス性もたかい。 マンガのネタになりそうだよ 耐久レースにTA01で参戦。 周りからはバカにされつつ 周回遅れとなるが、全車まきこむ大クラッシュ後に メンテナンス性の良さでいち早く復帰して 優勝とか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/670
671: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8b8c-FIDq) [sage] 2025/07/31(木) 12:41:33.82 ID:sadcZ+wf0 マイティフロッグはひっくり返っても起き上がるからリタイヤしないみたいなネタだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/671
672: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 37cf-moSI) [sage] 2025/07/31(木) 12:50:11.85 ID:DBbE7Rbi0 耐久にはあえて380モーターとかロマン http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/672
673: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6635-2Ioe) [sage] 2025/07/31(木) 12:59:57.81 ID:OOHWtabs0 >>670 全車巻き込むクラッシュ起こして他車走行不能にしたらそのまま辞退しろよw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/673
674: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d3bb-nBC/) [sage] 2025/07/31(木) 13:28:22.13 ID:dKMTb++G0 >>668 マンタレイはキャノピーをいい感じに塗るとかっこいいぞ むしろトップフォより好きかもしれん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/674
675: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8fed-cq59) [sage] 2025/07/31(木) 14:08:53.19 ID:VnhxjfMA0 キャノピースモークにしてボディをガンメタに塗ったらカッコよかったな… 走りも軽快で好きだったわ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/675
676: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 63bd-dk2h) [sage] 2025/07/31(木) 14:30:26.46 ID:bDqB9gqu0 1台のTT02を組み替えてツーリングにもバギーにも2駆ドリにも使っている人はさすがにいないか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/676
677: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1774-MDAR) [sage] 2025/07/31(木) 14:33:24.93 ID:nHhZXocI0 スペア揃えたりアップグレードしたりした余剰パーツで簡単に生えるからなぁ、ボディ買おうとして何故かキット買ってることがあるし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/677
678: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8fed-cq59) [sage] 2025/07/31(木) 17:47:32.72 ID:VnhxjfMA0 >>676 バギー、オンロード、ほぼノーマル野良ラジラリーの3台で運用してるわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/678
679: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 66d7-LltL) [sage] 2025/07/31(木) 18:07:46.04 ID:LdkRa5lm0 TTはマジでミニ四駆みたいに増えて困る http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/679
680: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2e04-5/ns) [sage] 2025/07/31(木) 19:42:51.54 ID:tT0h0IiP0 >>674 バンキッシュ的なカッコ良さにはほど遠くて http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/680
681: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9fe2-j3Pk) [] 2025/07/31(木) 20:45:28.00 ID:viKcdPiC0 >>679 自分自身で増やしといて何が困るだよ馬鹿 TT増やさず髪の毛増やせハゲ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/681
682: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1774-MDAR) [sage] 2025/07/31(木) 21:54:56.02 ID:nHhZXocI0 乞食かそれに類するものか… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/682
683: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1774-MDAR) [sage] 2025/07/31(木) 21:55:25.66 ID:nHhZXocI0 TDにバンキッシュ被せたやつカッコよかったな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/683
684: 名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MM8a-cq59) [sage] 2025/08/01(金) 05:51:15.50 ID:vtqDJ45OM TD4にオプティマのボディがめちゃくちゃ似合ったし、やっぱボディゴミなんだわTD系 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/684
685: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ea8d-k+IX) [sage] 2025/08/01(金) 12:28:40.06 ID:Z4Nilyos0 ついにアソシから小型ラジコンが😨 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/685
686: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 970b-TfTD) [] 2025/08/01(金) 12:49:15.73 ID:33C3UFNU0 アソシってタミヤになったのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/686
687: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7b90-4trL) [] 2025/08/01(金) 14:10:37.76 ID:sfB0QNJa0 >>685 小さいだけなら随分前からあるぞ 本格的に走るのは別として http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/687
688: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8b96-FIDq) [sage] 2025/08/01(金) 14:24:36.87 ID:Ct54EwKb0 ちょっと前にLCRacingの奴も話題になったな ハイエンドバギーをそのままタムテックギアサイズにしたやつ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/688
689: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8fed-cq59) [sage] 2025/08/01(金) 14:36:10.61 ID:ggIy2Nk20 動画見たけど速すぎて草 1/28って事はタムテックよりちょい小さいくらいか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/689
690: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 63bd-dk2h) [sage] 2025/08/01(金) 15:46:33.00 ID:Y3W3eVCg0 ミニッツぐらいの大きさ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/690
691: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9702-HSuF) [] 2025/08/01(金) 15:57:26.31 ID:6YYuTu580 屋外で走れるんだったら欲しいな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/691
692: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ea8d-k+IX) [sage] 2025/08/01(金) 16:44:50.47 ID:Z4Nilyos0 タミヤはもうタムテック進化版とかやらんのかね 時代がやっと追いついて市場も整備され始めた頃合いでしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/692
693: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7e74-SJKm) [sage] 2025/08/01(金) 16:55:21.55 ID:6YzaYR0t0 2〜3年前にタムギア出してコケたばっかやん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/693
694: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ cebd-bNWH) [sage] 2025/08/01(金) 17:07:01.25 ID:bBKoivHh0 >>692 何を根拠に時代がやっと追いついたと? 小さめのは昔から各社出してるのに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/694
695: 名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sd2a-5/ns) [sage] 2025/08/01(金) 17:18:13.56 ID:Kmb1Kb1Vd タムギヤ結構楽しかったのになあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/695
696: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8b96-FIDq) [sage] 2025/08/01(金) 17:21:32.50 ID:Ct54EwKb0 タムギアは安い組み立てキット出してくれればワンチャン まあ今だとBHC-1が価格も性能も圧倒的だから厳しいかもだが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/696
697: 名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd8a-5/ns) [sage] 2025/08/01(金) 17:50:22.94 ID:Ky682kkqd タムギヤで959とセリカ出せば良かったんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/697
698: 名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MM8a-cq59) [sage] 2025/08/01(金) 18:39:53.62 ID:vtqDJ45OM タムテックギアは今も散歩のお供にしてるわ。 380スポチュンにショートリポでかなり楽しい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/698
699: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 23bd-OAJW) [sage] 2025/08/01(金) 20:33:45.03 ID:hHizuVWW0 ミニ四駆のボディが載せれる四駆のラジコンが欲しい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/699
700: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8b96-FIDq) [sage] 2025/08/01(金) 20:39:07.45 ID:Ct54EwKb0 ミニッツAWDに載るんじゃね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/700
701: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6a43-8XEu) [sage] 2025/08/01(金) 20:48:29.33 ID:0ckDBGlj0 >>700 すぐ割れる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/701
702: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3330-qUKa) [] 2025/08/02(土) 00:45:12.87 ID:iWjMtNyo0 なんか今更XV-01がデルタボディ付で再販されたけど後継のXV-02って走りとか売れ行きがアカンかったのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/702
703: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0fda-cq59) [sage] 2025/08/02(土) 02:39:08.99 ID:nreK/UVZ0 まだTT-01売ってたりするし、ニッチな層向けじゃないかな。TT-01と違ってXV-01好きって人見かけんけど… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/703
704: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ea30-FEBG) [sage] 2025/08/02(土) 04:12:28.17 ID:WaJhEXOc0 新作と旧作の関係ではなくて、ベルトドライブとシャフトドライブの関係だから併売するんじゃない? ツーリングならTAとTB、TRFの四駆バギーなら502と511?が併売。ミッドシップのM08の発売後もRRのM06が売っているし。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/704
705: 名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd8a-8XEu) [sage] 2025/08/02(土) 04:18:12.16 ID:ouitN1bid XVが好きだという人は自分を含めて確実に存在する http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/705
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.022s*