【福井の】ガガはしについて語るスレ Part.5【オレンジ】 (408レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

202
(1): (ワッチョイ 12c7-a+Ou) 06/01(日)13:00 ID:bz2GVgVy0(1/7) AAS
ラジコンの全日本クラスはみんな離婚してるか未婚だからな
男色も多いし
206
(1): (ワッチョイ 12c7-a+Ou) 06/01(日)14:47 ID:bz2GVgVy0(2/7) AAS
>>204
ラジコンは少年もおおいからね
戦国時代や江戸時代に少年はモテモテだからさ
209: (ワッチョイ 12c7-a+Ou) 06/01(日)16:03 ID:bz2GVgVy0(3/7) AAS
動画リンク[YouTube]

バイクがいつの間にか国産からハーレーにバージョンアップしてるのわらったw

もうかってんなガガさんw
215
(1): (ワッチョイ 12c7-a+Ou) 06/01(日)21:30 ID:bz2GVgVy0(4/7) AAS
>>212
ちょい旧車ハーレーだからミーハーじゃないよ
ツウだよ
EVOかTwincamのFatboyだ

黄色で真っ黒ハーレーばかりの現行とちがってセンスいい

さすがあそーしえいてっど好きなだけあり
ツウな感性な人
219: (ワッチョイ 12c7-a+Ou) 06/01(日)22:53 ID:bz2GVgVy0(5/7) AAS
ショベルのローライダー大好きだけど流石にハーレー初心者がショベルは難しすぎる
FatboyだからEVOが一番本家だけど、エンジン裏からの映像見るとTwincamっぽいね
2010年ぐらいまでのFatboyでは

今のハーレーはゴキブリみたいに黒ばかりでダサいけどハーレーが国産大型バイク市場のシェア過半数軽く越えていた1990~2010年ごろのは
色も水色や黄色や白とかあっておしゃれなんだよね
2015年ぐらいからクラブスタイルばっかりになってコンピューターたくさん積んで修理もカスタムもボルトオン以外しづらくなって没落した
221: (ワッチョイ 12c7-a+Ou) 06/01(日)23:14 ID:bz2GVgVy0(6/7) AAS
EVOも入っていたけど比率の話

国産みたいにコンピュばかりになったのは2010年代はいったTC中期以降
まあ2007年以降のインジェクション化以降とも言える

ガガさんのキャブ車かな
キャブ車選んでいたらツウだよ
222: (ワッチョイ 12c7-a+Ou) 06/01(日)23:24 ID:bz2GVgVy0(7/7) AAS
動画の中でTWINCAM88と言ってるね

ぎりぎりキャブ車の可能性がでてきた
音もキャブっぽいんだよな

まじでツウかも
キャブ車最後の世代のハーレーちょっと価値あるわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.783s*