RC・F1カーを語るスレ22 (571レス)
RC・F1カーを語るスレ22 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1657633025/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
106: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b3bb-73A1) [sage] 2022/09/24(土) 04:31:11.21 ID:Dq06JMEs0 川井は態度がアレだが取材力はピカイチだから。黒脇は川井のイエスマンだしょっちゅう居眠りしてるから要らねえ。 ドライバー枠では右京は何が言いたいのかわからないことが多いから要らねえ。 金曜解説のツガーはもっと要らねえ。 次男のマイルド解説は悪くないけど佐藤琢磨が解説になることに期待してる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1657633025/106
130: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ f9c7-V3WM) [] 2022/11/01(火) 22:07:00.21 ID:ZmzXtyvA0 >>129 新品で欲しいならFGX2022というシャーシが恐らくもうすぐ出ると思う それ以外だと中古で探すくらいしか無いような気がする http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1657633025/130
135: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b303-ubxl) [sage] 2022/11/01(火) 23:44:22.21 ID:U2ct89Hg0 >>129 ゴムナローかワイドスポンジかによるけどとりあえず104proは探せばまだあるんじゃないですかね?あとはOF-01。他コンバに比べてもシンプルに見えるかもだけどちょっとした工夫と路面状況によっては全然戦えるし楽しむ分には充分だよ。何より安い。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1657633025/135
185: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6eed-PeoC) [sage] 2022/11/06(日) 04:23:24.21 ID:jW/q3Fy70 >>184 自分のイメージだけど 全体が当時もの(FRPシャーシ/デッキとか)なんかだったら白のほうがバランスが取れて好い気がする(アップライトの場合多分に気分だけど) サスアーム然り、コンバやカーボンシャーシの場合はカーボン混他でかためていってバネやタイヤに調整の焦点を絞る方向 103のサスアームは特有のキャンバー角調整問題もあったりするんでスペアとオプション(カーボン混)両方持っててもいいかも http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1657633025/185
349: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5f03-S3w6) [sage] 2023/04/15(土) 01:34:23.21 ID:qGyharJz0 DDカーのスレがトゥウェルブとここくらいしかないからまぁ行き場所無いよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1657633025/349
392: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ffed-ydPw) [sage] 2023/05/01(月) 08:41:49.21 ID:sQBUoFZP0 リンケージのは仕方ないね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1657633025/392
408: 名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sd1f-A2Z6) [sage] 2023/05/13(土) 12:15:29.21 ID:dBMKMS4od タミヤ自身90年代一時期フォーミュラタイプのラジコンも流行らせようとして節はあるけどあんまり売れなかったんじゃ 当時はマンセルがいたインディカーのローラT93のシャシーもだしてたけど 周りで持ってるのはいなかったし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1657633025/408
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.016s*