戦車ラジコン 17号車 (215レス)
戦車ラジコン 17号車 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2022/01/29(土) 21:02:11.23 ID:RUxp/i+k トイラジ、完成品、組み立てキット等、各種ラジコン戦車について語るスレです。 赤外線操作や、模型板にスレのない有線リモコン戦車も一応アリかと。 【過去スレ ※初代・二代目は模型板】 戦車ラジコン 16号車 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1514161550/ 戦車ラジコン 15号車 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1417943758/ 戦車ラジコン 14号車 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1382840220/ 戦車ラジコン 13号車 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1367790124/ 戦車ラジコン 12号車 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1353464164/ 戦車ラジコン 11号車 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1313719320/ 戦車ラジコン 10号車 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1279765084/ 戦車ラジコン 9号車 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1239470031/ 戦車ラジコン ?型 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1217942170/ 戦車ラジコン ?型 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1178884826/ 戦車ラジコン VI型 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1151854902/ 戦車ラジコン 5号車 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1129157912/ 戦車ラジコン 4号車 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1105869118/ 戦車ラジコン 3号車 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1092466217/ 戦車ラジコン 2号車 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1060905429/ 戦車ラジコン http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1021866351/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/1
135: 名無しさん@電波いっぱい [] 2023/04/25(火) 19:00:52.23 ID:iNe8j0DF 京商エッグのRCミニタンクですが 布団や毛布の上を走らせる事は可能でしょうか? 毛布で高さをつけて登らせたりする事が出来たらいいのですが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/135
136: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2023/04/26(水) 02:34:48.38 ID:Ae2nHVgY 90式持ちです 布団カバーしてるので剥きだし布団は不明 毛布 基本的に指でつまんで盛り上がる布系では巻き込みます。それと下が軽く動いてしまう布系も。 指でつまんで盛り上がらない所で走らせた方が基本的にいいですが直進と後退のみは運がよければ走破できます。 引っかかったら逆に行きを繰り返すと走破出来たりはします。 https://1drv.ms/v/s!Ahxbi5iSgUH-gY1AiucROFiawUzIQQ?e=cRMUf0 直進と後退だけなら出来る可能性はありますが摩擦が高い方向転回や超新地旋回はほぼ巻き込みます。 ※巻き込んでカタカタ音が鳴っても直ぐには壊れていませんが繰り返すと壊れる可能性あり つまんでも盛り上がりにくい冷感敷きパットの直進と後退は問題ないけど超新地旋回は少し巻き込んでカタカタと音がしますが旋回は出来ます。 基本的にカーペット 玄関マットの毛羽が短く固定されてるものなら正常に機能します。巻き込む条件は想定されてないのは当然です。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/136
137: 名無しさん@電波いっぱい [] 2023/04/26(水) 06:16:17.08 ID:LqocKY2f >>136 丁寧に説明して頂きありがとうございます 撮影して頂いた実物の動画もとても参考になりました http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/137
138: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2023/04/26(水) 07:04:14.09 ID:QEZFDoEw そういや京商のミニタンク、ちょっとテカリ感があるので、いつか軽くウェザリングとツヤ消しコートしようと思っているが、なかなか進んでないわ。 素材がABSだから慎重に塗料を選ばないとボロボロになりかねない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/138
139: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2023/04/30(日) 19:42:40.20 ID:qvwTMGR8 なかなか良さげなラジコン ただ戦車ではないかも ttps://youtu.be/XowL-enGads http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/139
140: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2023/05/01(月) 09:39:01.77 ID:d/CTNTDs >>139 何この余計な背景の合成画像のせいで肝心な商品の輪郭がガビガビの糞動画 低評価押しといたわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/140
141: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2023/05/01(月) 15:43:58.55 ID:0T5X5ATX >>140 じゃあ、オレも低評価押してくる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/141
142: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2023/06/16(金) 21:39:33.19 ID:tKVSOvTw いつのまにやらヘンロンが1/16メルカバ出してるみたいだけど誰か買った人いる? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/142
143: 名無しさん@電波いっぱい [] 2023/06/27(火) 20:40:44.24 ID:SvrsR3dM >>142 やっと出たんですね、買ってみようかなあ。 どのエディションがいいんだろうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/143
144: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2023/09/06(水) 08:17:48.83 ID:PvXn6Cch 16式どっか出さんかね。あの装輪がうねうね動いてるのが良いんだが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/144
145: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2023/09/07(木) 00:05:19.83 ID:QjYkv/rH ゴム履帯に加水分解防止と保護効果を見込んでクレポリメイトDXを付け込んだけどいい感じに仕上がった 本当ならラバープロテクタントなんだろうけど手持ちのクレポリメイトDXもゴム対応なので買わなくてすんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/145
146: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2023/09/10(日) 01:32:51.92 ID:PzoRMP1/ ゴム履帯には長期的に見たら水性のクレポリ等がいいと思う 油性のラバプロとかスパクレは避けるべきかもしれないし 油性VS水性あるがそこんところの真相は知らない・・・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/146
147: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2023/09/20(水) 21:35:19.59 ID:Cj6SJnt/ 屋根が付いてるし車輪も付いてるのでお得 https://store.shopping.yahoo.co.jp/bee8/18-0091.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/147
148: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2023/09/27(水) 19:51:54.46 ID:obUyw4GN >>146 車のツヤ出し保護剤は劣化促進剤だった!? https://souzouno-yakata.com/car/2002/06/23/226/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/148
149: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2023/09/28(木) 00:17:40.91 ID:HOTMuOoL ヘンロン用のキャタピラーって標準のプラスチック一体物の輪と、 アルミニウム製と、 アルミみたいなプラスチック製が有るのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/149
150: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2023/11/25(土) 18:57:40.27 ID:zF4ZrsiU これ元はヘンロン売ってたけど数か月前から爪楊枝の大きさの戦車の画像載せてるけど 買ったらこれ送られてくるパターンか? ワザとこの画像にして悪質だな https://www.あmazon.co.jp/dp/B00GVAR77C http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/150
151: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2024/01/10(水) 10:34:17.07 ID:H5R+EbHp ウォルターソンがガルパンのミニスケ2.4G対戦シリーズ出すっぽい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/151
152: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2024/02/22(木) 21:13:24.71 ID:RqDgZBcX タイガーⅠ型フィギア ブランド: matechjpn ¥18,333 税込 https://www.あmazon.co.jp/dp/B00GVAR77C 出荷元 wenbindazahuodian 販売元 wenbindazahuod 商品の説明 小さくてかわいいタイガーⅠ型 小さな商品ですのでお子様の誤飲にご注意ください。 元はヘンロン売っててレビューもあるが画像だけ爪楊枝大戦車になってとうとう商品名もうタイガーⅠ型フィギア に・・・・ 18333円!? 間違って買ったやついるのかは知らんが悪質 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/152
153: 名無しさん@電波いっぱい [] 2024/06/11(火) 21:43:19.06 ID:jnn2oVsQ タミヤの1/16キングタイガーを入手したけど 起動輪が前についてるから全開走行するとキャタが波打ってカッコいい 大戦機ならではの味がある 後輪駆動の現代機ではこうはいくまい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/153
154: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2024/07/15(月) 21:44:52.69 ID:aNHPa2jM 戦車に「機」って http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/154
155: 名無しさん@電波いっぱい [] 2024/08/02(金) 20:00:23.86 ID:x05iElMO ガルパンおじさん達、死んじゃったのかな 書き込みが全然ない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/155
156: 名無しさん@電波いっぱい [] 2024/08/04(日) 10:11:43.41 ID:eEJuiuKa 過去の歴代スレ全部読めないじゃん どっかにログないのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/156
157: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2024/08/04(日) 19:13:04.31 ID:yMsoaEAh 高級戦車ラジコン買ったことないし買えないよ 僕が持ってるのは全部おもちゃの戦車ラジコンだし ここにそのこと書き込んだら袋叩きに合う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/157
158: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2024/08/05(月) 20:22:02.83 ID:F4HWmQJc トイラジだってええんやで http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/158
159: 名無しさん@電波いっぱい [] 2024/09/18(水) 23:18:40.49 ID:Hk6lLafh コースに沼地を作り戦車を突っ込ませわざとスタックさせて 救援車で引っ張りだすという遊びを思いついた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/159
160: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2024/10/30(水) 20:37:34.66 ID:qzsKh07d 今から始めるとしてコントロール基盤を交換しようって思ったらClarkのTKシリーズかELMODしかないのかな? IBUはメーカーサイトごとなくなってるしOpenPanzerなるプロジェクトもあったみたいだけどもう何年も更新されてない ClarkとELMOD使い比べたことある人いたらそれぞれの特徴を教えて欲しい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/160
161: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2024/12/16(月) 17:44:51.03 ID:W74pR3ID 台湾に「世界最強戦車」が到着 トータルで108両引き渡しの予定 台湾に2024年12月13日、アメリカ製のM1A2戦車が到着したと複数の現地メディアが報じました。 到着したのは第1ロット分でその数は38両。これらを載せた大型コンテナ船が台湾南部の高雄港第7コンテナセンターに接岸したとのことです。 台湾メディアによると、M1A2はトータル108両が3回に分けてアメリカから2026年までに引き渡される計画で、第2ロットは42両、第3ロットは28両の予定だそうです。 台湾(中華民国)陸軍には2024年現在1100両余りの戦車がりますが、それらは旧式のM48やM60ばかりです。 120mm滑腔砲を備え、複合装甲を備えたいわゆる第3世代戦車は未配備のため、台湾政府は中国に対抗するために、かねてよりアメリカ政府に対し早期の引き渡しを求めていました。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/161
162: 名無しさん@電波いっぱい [] 2025/01/05(日) 16:22:48.73 ID:aNQGWe9g デアゴ T-72 1/16 www.deagostini.com/uk/assembly-guides/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/162
163: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/01/09(木) 00:20:23.32 ID:sheQx8UT タミヤの1/25って絶版になっとるチーフテン以外砲身上下稼働できねーのかよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/163
164: 名無しさん@電波いっぱい [] 2025/02/10(月) 00:23:34.27 ID:soyVaikf 3/16に静岡ホビースクエアでタンクオーナーズミーティング開催! https://www.hobbysquare.jp/archives/6603 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/164
165: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/02/10(月) 08:39:45.18 ID:+qba+lD1 modelengineeringwebsite.com/Tiger_tank_build_1.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/165
166: 名無しさん@電波いっぱい [] 2025/02/16(日) 12:00:13.25 ID:fLgtYokh 砲塔旋回ユニットが再生産されてる! これでやっとセンチュリオンとパンターの砲塔が回せるわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/166
167: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/02/28(金) 21:29:28.12 ID:fo3oI4Do タミヤのHP見たらフルオペシャーマンが値段バク上げで再生産されてた 再販品の告知無かったから気が付かなかった フルオペ戦車は実質全て終了してるっぽいけどカタログ上はあるから再販扱いにはならんのかね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/167
168: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/03/02(日) 10:25:20.87 ID:YjJ+cT+U >>167 今回のシャーマン、再販するのが最後ってアナウンス聞いてすっかり踊らされましたよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/168
169: 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 2025/03/02(日) 10:44:20.66 ID:SHPFdagS ダッサ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/169
170: 名無しさん@電波いっぱい [] 2025/03/08(土) 10:25:29.46 ID:14gR72p/ タミヤのフルオペ戦車を買おうか迷ってるんだけど 魅力は何だろ やっぱ動かすとすごいの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/170
171: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/03/08(土) 10:48:10.80 ID:GC0GXhIH >>170 ご予算は? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/171
172: 名無しさん@電波いっぱい [] 2025/03/10(月) 09:16:25.99 ID:bCm/JpJi >>171 欲しいのはエイブラムス けど試しに安くなってるkvで試してみてもいいかなって思ってるけど、実際フルオペ戦車はどんな感じかが一番気になるところ 個人的ではあるがYouTubeではあまり伝わってこない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/172
173: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/03/10(月) 09:21:21.01 ID:/RHzNRfB >>172 予算を聞かれた回答になっていなくて草 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/173
174: 名無しさん@電波いっぱい [] 2025/03/10(月) 18:47:44.46 ID:bCm/JpJi >>173 8-14万くらい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/174
175: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/03/10(月) 20:40:54.24 ID:simkvHLS >>172 タミヤのフルオペシリーズ最近生産してないせいか通販系市場在庫が無いですね KVは唯一アマゾンでも残ってました フルオペは車種によって仕様も違いますが 全体的にヘンロン等のトイラジよりちょっと音や動きや外観がリアルだったり シャーシ等のメカが金属パーツやベアリング多用したちゃんとラジコンクオリティになってるとこです でもYouTubeで見ても結局外観からは分からない自己満の世界かも ざっくりと現用とWW2物でいろいろ構造違うけど M1は現用最後発で良く出来ていてKVはシンプルで作りやすくて扱いやすい感じ ただ今年中にレオパルト2A7が最新フォーマットで出そうなので金があるならそっちのほうがいいと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/175
176: 名無しさん@電波いっぱい [] 2025/03/10(月) 21:01:57.74 ID:hNtCqNEI やはり、時代は戦車! https://i.imgur.com/kYCIKPG.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/176
177: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/03/10(月) 22:11:34.94 ID:bBPH2c59 スリップリング使ってなかったり板金のシャーシの隙間をアルミテープで埋めろとか 手抜きがいくらなんでも酷すぎる さらに最近じゃ実車音源まで使わなくなったからガチでヘンロンの方が上だな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/177
178: 名無しさん@電波いっぱい [] 2025/03/11(火) 15:24:19.52 ID:h1v4jQAV >>175 とてもわかりやすく親切にありがとうございます カスタマーの松永さんかと思っちゃいました レオパルドは予約開始でも買えそうなのでできたら買いたいと思います このご時世でいくらになるやらですね その前に一台買いたい気もしますが笑 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/178
179: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/03/11(火) 16:51:26.97 ID:FpjDaTnn >>178 すごい冷やかし感に溢れたレスだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/179
180: 名無しさん@電波いっぱい [] 2025/03/11(火) 18:03:21.05 ID:h1v4jQAV >>179 すごいわかりやすかったんだけど、175に何か悪い印象与えたみたいで申し訳ない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/180
181: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/03/11(火) 21:13:56.24 ID:jE9ZyfAW >>180 175ですが悪い印象ないです 特に現用のフルオペキットはクソ大きいプラモデル+やたらパーツ多いラジコンなので 初めてだと1/35キットで塗装等の予習して組んだほうが楽かもしれません レオパルト2A7の値段は15万なら許容範囲かな 再生産のシャーマンが25%増しくらいになってるので http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/181
182: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/03/12(水) 12:34:54.54 ID:nPq4irUj ヘンロンT90をフルオペ基準まで改造したら総額10万くらいだったな 今だと円安でもう少し金かかるかもしれんけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/182
183: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/03/12(水) 13:46:50.29 ID:Ky5EVdqV フルオペ基準で何処か弄るとこあるか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/183
184: 名無しさん@電波いっぱい [] 2025/03/12(水) 16:33:36.70 ID:4x4QHO/t 1/16RC M4シャーマン (105mm榴弾砲搭載型)メカニカルステアリングシステム フルオペレーション出した後に http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/184
185: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/03/13(木) 11:51:47.65 ID:vI5cqHTB ギヤBOX付きシャーマンていままでのフルオペのディスプレイモデルの位置づけかな ディスプレイと言っても所詮ラジコンボディだし手持ちの2chプロポで簡単に走らせられるのが売りか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/185
186: 名無しさん@電波いっぱい [] 2025/03/19(水) 06:10:52.31 ID:s+O7bOoN ブラシレス装備して爆走暴走するシャーマンが見てみたい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/186
187: 名無しさん@電波いっぱい [] 2025/03/22(土) 12:18:45.76 ID:h3ZqbBSy キャタが切れるだろう 高速走行など到底不可能 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/187
188: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/03/22(土) 14:31:54.59 ID:tg8tRHwN >>184 大戦期の戦車は全部このギアボックスでリニューアルして欲しいわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/188
189: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/03/25(火) 20:29:36.98 ID:c0B5KWMq レオ2はスイングアームのクラック対策して欲しいな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/189
190: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/03/25(火) 21:09:52.31 ID:xHv8amvP シャーマンはトランスミッションの設計が進んでたからまだマシだけど III号とかIV号はズリッ…ズリッ…ってものすごくぎこちない曲がり方するからな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/190
191: 名無しさん@電波いっぱい [] 2025/04/06(日) 21:02:42.97 ID:wEJnclOg レオ2A7vのフルオペが出るらしいけど、一体いくらになることやら…。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/191
192: 名無しさん@電波いっぱい [] 2025/04/08(火) 23:36:52.92 ID:00rji0O3 138,000だって。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/192
193: 名無しさん@電波いっぱい [] 2025/04/09(水) 00:52:35.10 ID:KrVN1l6v >>192 税抜き? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/193
194: 名無しさん@電波いっぱい [] 2025/04/09(水) 16:45:14.84 ID:VeH9KZX1 【帯状疱疹】 ワ ク チ ン 【心臓疾患】 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1743667378/l50 sssp://o.5ch.net/24v8g.png http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/194
195: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/05/04(日) 10:54:04.59 ID:HRG5pnOB Танки. Основы теории и расчета Теория танка Многоцелевые гусеничные и колесные машины. Эргономика и дизайн Многоцелевые гусеничные и колесные машины. Проектирование Конструкции многоцелевых гусеничных и колесных машин Многоцелевые гусеничные и колесные машины: Конструкция Гусеничные и колесные транспортно-тяговые машины Технология производства гусеничных и колесных машин http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/195
196: 名無しさん@電波いっぱい [] 2025/05/05(月) 10:51:04.49 ID:TeX0wW1F 誰かAmorteKの1/6レオパルド2A4を日本人で買った人いるの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/196
197: 名無しさん@電波いっぱい [] 2025/05/12(月) 14:18:53.67 ID:/BRhXZo5 レオパルド予約しちゃたぜ 自分へのご褒美だな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/197
198: 名無しさん@電波いっぱい [] 2025/05/28(水) 10:10:50.58 ID:MUnWc6Vy ヘンロンのtiger1、15%オフで16700円だったから買っちゃった レビューみるとハズレ個体あるみたい 震えてる 40件レヴューついてたし大丈夫だよね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/198
199: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/05/28(水) 21:42:04.10 ID:Jx2HBtUS >>198 どういうハズレや? 数年前ここで教えてもらったんで買ったが絶好調や http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/199
200: 名無しさん@電波いっぱい [] 2025/05/31(土) 00:14:55.36 ID:MUM7GH5i 上のレオパルドと比べたら… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/200
201: 名無しさん@電波いっぱい [] 2025/06/01(日) 23:13:36.32 ID:eIQXnljI >>199 レビューにあったサスペンション壊れてたり履帯すぐ外れるとかだよ 届いたけど今のところ問題ない 初ヘンロンがいい思い出になって良かった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/201
202: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/06/03(火) 12:54:29.44 ID:Pt1RfWy/ タミヤのレオパルト2a7シャーシ部分金属製じゃないのかよ これってどうなん? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/202
203: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/06/03(火) 16:48:40.87 ID:4n8UPa+O >>202 銅じゃないよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/203
204: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/06/03(火) 22:35:25.95 ID:TT8BXgBd ちゃんちゃん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/204
205: sage [] 2025/06/15(日) 13:23:26.46 ID:iN/8lNAf アリエクで売ってるヘンロンって、当然、技適取ってないですよね? その場合、技適を取る方法ってあるんですか?技適取ってプロポを使うとかですかね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/205
206: 名無しさん@電波いっぱい [] 2025/06/28(土) 08:37:13.34 ID:S6TqV0uk アリで1/12フルアクションキューベルを買ったけど、幸運にも?技適ちゃんとついてたよ アマゾンで売ってるのと同じだろうからと思ってアリで買ったんだけど15000円送料込みは悪くなかった みんなわかってて技適技適言ってるんだろうけど RCシステムは売ってるものの技術は基本共通だし 技適取るために特別な回路が必要? 単に申請してないだけじゃないかという 法的に申請登録が必要なのは当然だけど 中華RCの電源すら入れられないという対応は さすがに神経質な対応だなあと思うことはある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/206
207: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/06/28(土) 15:12:52.99 ID:xdQj5ucX 法的に必須なのが分かってるのに電源入れられないのは理解出来ないとかどんなロジックで思考してんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/207
208: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/06/28(土) 15:16:36.47 ID:X+rRToFN バレなきゃ犯罪じゃないんですよの精神 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/208
209: 名無しさん@電波いっぱい [] 2025/06/28(土) 20:13:57.44 ID:leRQ8JZ+ 出ました技適警察! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/209
210: 名無しさん@電波いっぱい [] 2025/07/01(火) 11:51:57.75 ID:mPKkVwVD >>187 >キャタが切れるだろう >高速走行など到底不可能 履帯を炭素繊維やケブラー等で編んだ強靭なベルトにすれば良かろう 実物では金属以外の履帯が各国で開発中 www.mod.go.jp/atla/research/dts2012/R1-5p.pdf http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/210
211: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/07/02(水) 01:52:23.83 ID:SY3yhYsK ☆7.0ver☆【赤外線ユニット・BB弾発射・サウンド・発煙仕様】2.4GHz 1/16 ラジコン タイガーⅠ型 ドイツ重戦車☆リチウムイオンバッテリー☆日本語取説付き https://m.media-amazon.com/images/I/61ZwxaBFUsL._AC_SL1500_.jpg 出荷元 wenbindazahuodian 販売元 wenbindazahuodian ¥20000 dp/B00GVAR77C 画像のが来るのか・・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/211
212: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/07/02(水) 19:58:32.18 ID:U/xsCD3+ 1/24のマルイのラジコン戦車シリーズ復活してランナップ増やして欲しい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/212
213: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/07/03(木) 00:05:35.89 ID:JmzcGzzm メルカリとヤフオクではタイガーIは結構出てて値段もこなれてるけど エイブラムスのイラク戦仕様はマジで出ないな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/213
214: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/07/05(土) 22:41:42.37 ID:cJbtCT+Y 戦車 ラジコンイスラエルのメルカバモコン シミュレートされた音と煙を装備 赤外線と射撃bb弾対戦する完成品の塗装 (Professional Edition) ¥1,229,600 出荷元 kunmingwuhuakaobushangmaoyouxiangongsi 販売元 dp/B0DLGQTGKY https://m.media-amazon.com/images/I/61PcE6-BrhL._AC_.jpg 白猫 5つ星のうち1.0 アホ 2025年1月28日に日本でレビュー済み 色: Professional Edition 大したクオリティじゃねぇのにこんなクソ高ぇもん誰が買うんだよwww 154人のお客様がこれが役に立ったと考えています 安藤泰山 5つ星のうち1.0 詐欺 2025年2月2日に日本でレビュー済み 色: Professional Edition 買ってないけど絶対買うな100万代で買えるわけねえwwww 115人のお客様がこれが役に立ったと考えています http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/214
215: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/07/05(土) 22:46:10.19 ID:cJbtCT+Y 戦車 ラジコン ドイツのティーガーI重戦車2.4Ghzリモートコントロール1/16スケールモデル、7000mAhバッテリー搭載,赤外線とbb弾対戦,完成品の塗装 (Professional Edition) ¥1,529,035 出荷元 Juhesenart 販売元 Juhesenart dp/B0DP9MJ4YC https://m.media-amazon.com/images/I/51hxdkeuVeL._AC_.jpg いっぱい食べ太 5つ星のうち1.0 これは悪質な金額じゃないですか? 2025年1月30日に日本でレビュー済み サイズ: Professional Edition もし桁を間違えて買ってしまった人はどうなるのでしょうか?意図的に値段をつけているとしたら悪質なのではないでしょうか。 こんな出品を許しているAmazonにも問題があると思いますよ。 68人のお客様がこれが役に立ったと考えています Jin Cheng 5つ星のうち1.0 バカバカしい!👎 2025年1月24日に日本でレビュー済み サイズ: Professional Edition 馬鹿なのか! こんな出来の悪いおもちゃに何処のといつがこんな値段つけてんだ まじ バカバカしい!👎 52人のお客様がこれが役に立ったと考えています http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/215
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.690s*