戦車ラジコン 17号車 (216レス)
戦車ラジコン 17号車 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
81: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2022/11/07(月) 12:20:48.24 ID:B2dQLpTk >>80 これは有線リモコンで、ラジコンじゃない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/81
143: 名無しさん@電波いっぱい [] 2023/06/27(火) 20:40:44.24 ID:SvrsR3dM >>142 やっと出たんですね、買ってみようかなあ。 どのエディションがいいんだろうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/143
175: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/03/10(月) 20:40:54.24 ID:simkvHLS >>172 タミヤのフルオペシリーズ最近生産してないせいか通販系市場在庫が無いですね KVは唯一アマゾンでも残ってました フルオペは車種によって仕様も違いますが 全体的にヘンロン等のトイラジよりちょっと音や動きや外観がリアルだったり シャーシ等のメカが金属パーツやベアリング多用したちゃんとラジコンクオリティになってるとこです でもYouTubeで見ても結局外観からは分からない自己満の世界かも ざっくりと現用とWW2物でいろいろ構造違うけど M1は現用最後発で良く出来ていてKVはシンプルで作りやすくて扱いやすい感じ ただ今年中にレオパルト2A7が最新フォーマットで出そうなので金があるならそっちのほうがいいと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/175
181: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/03/11(火) 21:13:56.24 ID:jE9ZyfAW >>180 175ですが悪い印象ないです 特に現用のフルオペキットはクソ大きいプラモデル+やたらパーツ多いラジコンなので 初めてだと1/35キットで塗装等の予習して組んだほうが楽かもしれません レオパルト2A7の値段は15万なら許容範囲かな 再生産のシャーマンが25%増しくらいになってるので http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1643457731/181
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s