DJI ドローン Mavic 2 Zoom (117レス)
DJI ドローン Mavic 2 Zoom http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/08/23(木) 23:54:20.37 ID:x/5sctY1 こちらは、DJI 社の Mavic 2 Zoom(ズーム)という製品についてのスレッドです その他のメーカー、その他の製品については、専門の製品名がつけられたスレッドが存在するかもしれません 探してみましょう 見つからなければ、スレッドのタイトルに製品名とカテゴリーを載せて、新しくスレッドを立てましょう ドローンはどんな機種でも購入したその日から必ず値下がります 価値の貯蔵手段には適しません お金の使い過ぎには十分に注意しましょう 公式サイト http://www.dji.com 関連スレッド DJI ドローン Spark 1 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1506060176/ DJI ドローン Mavic Air http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1516750290/ DJI ドローン Mavic Pro Part.2 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1517814363/ DJI ドローン Mavic Pro Platinum http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1516911642/ DJI ドローン Mavic 2 Zoom 当スレッドのURL DJI ドローン Mavic 2 Pro http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535034523/ DJI ドローン Phantom 3 〜まだ、現役で飛んでいますか?(2015年発売)〜 Part.1 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1532976311/ DJI ドローン Phantom4 part1 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1506293659/ DJI ドローン Phantom4 Pro V2.0 Part.1 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1533348713/ DJI ドローン Phantom 5 Part.1 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1527192004/ DJI ドローン Inspire part1 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1511267317/ DJI ドローン 海外版 1 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512204486/ DJI Goggles/頭部装着型ドローン用ディスプレイ・FPVゴーグル Part.1 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1519118676/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/1
37: 1 [sage] 2018/08/25(土) 18:08:04.40 ID:N9zAJFu9 DJIが発表した新モデルの2機種は、さほど盛り上がっていないのではないでしょうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/37
38: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/08/25(土) 18:14:24.38 ID:jUu5qxvr 夏休みももうじき終わるから此処も少し待てば静かになるだろうな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/38
39: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/08/25(土) 18:37:10.48 ID:W+WY6jsM みんな嫌いなんだよおまえのことが。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/39
40: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/08/25(土) 18:55:08.34 ID:W+WY6jsM というわけでここはいくら反対されても 製 品 名 毎 に ス レ ッ ド を 建 て る 掲示板荒らしキチガイ長文こと>>1 が建てたスレなんで 参加者はいないんですよ。 DJI製ドローンを語るスレッドは DJI マルチコプター 46機目 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1533712964/ Parrot製ドローンを語るスレッドは ■■Parrotドローン総合■■ https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1532948915/ 200g以下ならここもおススメ 【おもちゃ】超小型マルチコプター【トイラジ】 12機目 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522421097/ 掲示板荒らし>>1が現時点で建てたスレッド群は 通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし) https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512225545/41,50,53,55,58 です。 ここは掲示板荒らし 一 個 人 で建てたスレッド □□□□□□□□□□□□□□□□□□ ■■■■■■□□□□□□■■□□□□ ■□□□□□□□□□□■□□■□□□ ■□□□□□□□□□□■□□■□□□ ■□□□□□□□□□■□□□□■□□ ■□■■■□□□□□■□□□□■□□ ■■□□□■□□□□■□□□□■□□ ■□□□□□■□□□■□□□□■□□ □□□□□□■□□□■□□□□■□□ □□□□□□■□□□■□□□□■□□ ■■□□□□■□□□■□□□□■□□ ■□□□□□■□□□■□□□□■□□ □■□□□■□□□□□■□□■□□□ □□■■■□□□□□□■□□■□□□ □□□□□□□□□□□□■■□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□ /50 スレッド目です。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/40
41: 名無しさん@電波いっぱい [] 2018/08/25(土) 19:24:58.69 ID:QGfEJ3uJ はい、嘘つき決定! 3G4Gの件も、GPS運用にSIMが必要な件も、マビ2が売れてる件も、技適も、専用スレと言いながら総合立ててみたり 全てが嘘嘘嘘 嘘、違法行為の教唆の総合商社 氏ね! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/41
42: 名無しさん@電波いっぱい [] 2018/08/25(土) 23:19:45.31 ID:miM5RxEE 「カメラを真上に向けられる」なんてアイデアは、何処のメーカーも思い付くんだよ。 思い付くけど、何処もやらないの。何故か? ヨー軸ジンバルを削って機械式2軸になる弊害、カメラが吹き曝しになる弊害、 機体バランスが悪くなる弊害、前方衝突防止センサーが付けられなくなる弊害、 収納時にカメラとジンバルを保護する為のカバーを取り付けられなくなる弊害。 これら設計上予想される欠点と、180度ティルトの需要を総合的に判断して 「止めよう」となるのが普通のメーカー。お前の大好きな塵屑珍犯メーカーは 単に非常識なだけ。売り上げも利益も斜陽状態だから話題作りに必死なんだろw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/42
43: 1 [sage] 2018/08/26(日) 09:03:18.26 ID:9gy6CzSz Twitter情報 先ほどMavic2Proのスレッドで紹介した内容として同じです すでに読まれた方は読み飛ばしで下さい 以外同文 Mavic2について、国内で5Km先まで飛ばせるとの情報あり M2ProかM2Zoonの事かは不明 詳しくは、出典先か公式サイトでご確認下さい 私自身は、公式サイトで調べる気すらありません というのは、聞こえてくる噂によればM2シリーズはずいぶん値段がお高いらしいじゃないですか お金を使わずとも人生を豊かにしたいので、買いません がしかし、スレ立て人としての責任でご紹介しております 皆さんがこういったネタでワイワイ盛り上がって下されば幸いです http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/43
44: 1 [sage] 2018/08/26(日) 09:17:41.38 ID:9gy6CzSz Twitter情報 先ほどMavic2Proスレッドで紹介した内容と同じです すでに読まれた方は読み飛ばし下さい 以外同文 Mavic2シリーズについては、なんと価格が19万円弱するらしいです M2Proの事を指しているのか、M2Zoomの事を指しているのかは不明 それにしても、ずいぶんお値段がお高くなりましたね 詳しくは、出典先か公式サイトでご確認下さい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/44
45: 1 [sage] 2018/08/26(日) 09:43:17.43 ID:9gy6CzSz Twitter情報 先ほどMavic2Proのスレッドで紹介した内容と同じです すでに読まれた方は読み飛ばし下さい 以外同文 MavicPro1(2016年)の送信機(プロポ)がMavic2シリーズで使用可能との情報あり ファームウェアのアップデートが必要とのこと 詳しくは、出典先か公式サイトでご確認下さい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/45
46: 1 [sage] 2018/08/26(日) 10:08:29.86 ID:9gy6CzSz さらっと一言述べさせて頂きます 購入したその日から値下がり必至のドローンを買い支え続けるようなお金の使い方をしていて大丈夫? (>>1, の最後でもお金についての注意書きを載せております) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/46
47: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/08/26(日) 10:53:02.23 ID:PQ1C0WMh というわけでここはいくら反対されても 製 品 名 毎 に ス レ ッ ド を 建 て る 掲示板荒らしキチガイ長文こと>>1 が建てたスレなんで 参加者はいないんですよ。 DJI製ドローンを語るスレッドは DJI マルチコプター 46機目 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1533712964/ Parrot製ドローンを語るスレッドは ■■Parrotドローン総合■■ https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1532948915/ 200g以下ならここもおススメ 【おもちゃ】超小型マルチコプター【トイラジ】 12機目 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522421097/ 掲示板荒らし>>1が現時点で建てたスレッド群は 通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし) https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512225545/41,50,53,55,58 です。 ここは掲示板荒らし 一 個 人 で建てたスレッド □□□□□□□□□□□□□□□□□□ ■■■■■■□□□□□□■■□□□□ ■□□□□□□□□□□■□□■□□□ ■□□□□□□□□□□■□□■□□□ ■□□□□□□□□□■□□□□■□□ ■□■■■□□□□□■□□□□■□□ ■■□□□■□□□□■□□□□■□□ ■□□□□□■□□□■□□□□■□□ □□□□□□■□□□■□□□□■□□ □□□□□□■□□□■□□□□■□□ ■■□□□□■□□□■□□□□■□□ ■□□□□□■□□□■□□□□■□□ □■□□□■□□□□□■□□■□□□ □□■■■□□□□□□■□□■□□□ □□□□□□□□□□□□■■□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□ /50 スレッド目です。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/47
48: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/09/01(土) 22:17:03.03 ID:nicshPFm 貧乏ってつらいね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/48
49: 名無しさん@電波いっぱい [] 2018/09/02(日) 14:43:12.44 ID:56LzSHcP 俺も早く貧乏から抜け出したい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/49
50: 1 [sage] 2018/09/03(月) 18:09:30.95 ID:5AWP6Og1 購入した人いますか? いないのかな? 何か感想をお聞かせ下さい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/50
51: 1 [sage] 2018/09/04(火) 09:48:58.34 ID:a5szKWXN 誰も購入してないのですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/51
52: 1 [sage] 2018/09/05(水) 06:43:21.03 ID:5XsVxmFw おすすめ Mavicより、3、4割り割安なのでは? Autel Robotics ドローン EVO Part.1 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1531539247/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/52
53: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/09/05(水) 23:14:30.57 ID:7EeaXr7/ 誰も購入した人はいないのですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/53
54: 名無しさん@電波いっぱい [] 2018/09/05(水) 23:50:04.87 ID:IeKaF0b7 隣の部屋からギシギシアンアンが 聞こえてくる。 オレまでモンモンとして 眠れないがどうすればいい? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/54
55: 名無しさん@電波いっぱい [] 2018/09/05(水) 23:52:57.72 ID:IeKaF0b7 リズミカルな ん、ん、ん、ん、んぁ、ぁ、あ、ぁ がメチャ気になる気になるwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/55
56: 名無しさん@電波いっぱい [] 2018/09/05(水) 23:54:35.09 ID:IeKaF0b7 らめぇ〜ぇ キタわ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/56
57: 名無しさん@電波いっぱい [] 2018/09/05(水) 23:55:58.12 ID:IeKaF0b7 ウフフって笑い声の後 またパンパンやり始めたお〜 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/57
58: 名無しさん@電波いっぱい [] 2018/09/05(水) 23:59:46.23 ID:IeKaF0b7 息子ギンギンで眠れんwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/58
59: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/10/01(月) 06:29:03.69 ID:zS9T/1f+ 購入された方はいますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/59
60: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/10/01(月) 06:50:54.19 ID:zS9T/1f+ 使い勝手はどうですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/60
61: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/10/02(火) 09:52:29.89 ID:CKxdaBki >>59 買ったよ。 プロと比べて悩んだけど、よっぽど高精細のテレビで見なけりゃわからんレベル(画質) そんなことより対象物に寄らずにズーム出来るのはかなり魅力。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/61
62: 59 [sage] 2018/10/02(火) 13:03:37.12 ID:nJgm0f12 >>61 Zoomには、そういった機能があるのですね 私の予想するところですが、おそらく500m先に建物の中にいる人物を10mくらいから近づいて撮影したようにはズームにならないのではないかという気がします そこまでズームができなくとも、さまざまな用途でズームが必要とされているのだろうと思います ちなみに、あなたはどんな場面でズームが必要になりましたか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/62
63: 59 [sage] 2018/10/02(火) 15:38:58.52 ID:VW0mHQ3f >>61 機体を被写体から2m上空に停止させておいて、ズーム機能を使用することで被写体に10cmの距離まで近づいた感じの映像が撮れるのでしょうか? こういった映像が撮れるならば、購入を検討してみる価値がありそうです 無理をすれば、実際に機体を被写体に10cmまで近づけることが可能なので、被写体の形状によってズームが必要かどうかがかわってきそうです ズーム機能は、このような感じでよろしいのでしょうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/63
64: 59 [sage] 2018/10/02(火) 15:45:12.83 ID:VW0mHQ3f 10cmもの至近距離での撮影となると、障害物センサーを切る必要があるのかもしれませんが・・ 私は金銭面の問題で購入できませんが、みなさんはズーム機能が購入する価値がありそうですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/64
65: 59 [sage] 2018/10/02(火) 15:46:43.93 ID:VW0mHQ3f みなさんはズーム機能を購入したいですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/65
66: 59 [sage] 2018/10/02(火) 15:52:31.74 ID:VW0mHQ3f ぜひお返事を下さい ズーム機能が気になりだしました いや、ほんとに Mavic2Proにはズーム機能はないのかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/66
67: 名無しさん@電波いっぱい [] 2018/10/02(火) 18:19:32.80 ID:ZTm+C2NL ズーム機能いいなと思ってみたら2倍ズームでしょ? 近づいたらいいんじゃね?って感じ。 世の中には光学12倍ズームが当たり前に普及してるんだから そんなにズームしたければ付け足せばいいだけ。 標準でズーム出来ることの意味は やっぱり高速でレースのような飛び方をするときに前が見やすいとか そんな感じじゃないのかな。 実際ようつべで紹介してる人がどんな使い方してるか見てみたらいい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/67
68: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/10/02(火) 19:35:57.19 ID:qegX9ARJ 掲示板荒しての知的障害を相手にするなよ? それともいつもの自作自演か? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/68
69: 59 [sage] 2018/10/02(火) 20:13:34.25 ID:MnhSfGDW >>67 ありがとうございます ズーム機能がどのようなものなのかイメージをつかむことができました 質問した後、自分でも冷静にズーム機能がどのようなものになるだろうかと考えていましたが、パースフェクティブの関係で実際にカメラを被写体に至近距離まで近づけた時のような画面の構図にはならないだろうなということには気がついていました どうしてそれに気がついたのかというと、窓ガラスの種類のなかには、ガラスの中に細い金網(かなあみ)でメッシュ地に組んだ「網入りガラス」という種類があるのですが、それに片目をつむって顔を近づけてみたのです そうすると、画面の構図の移り変わりに変化が生まれました 画面構図をただたんに拡大したものではありませんでした パースフェクティブがどんなものか、是非みなさんも私のように網入りガラスに片目をつむって頭を近づけてみてください 光学ズームではないパースフェクティブが実感できるはずですから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/69
70: 59 [sage] 2018/10/02(火) 20:31:49.16 ID:MnhSfGDW 光学ズーム機能は視点を被写体に向かって近づけるものではなくて、カメラ構図の拡大と縮小に限定された機能になるはずです そのように考えると、ドローンで使われたりするような残念なものに終わりそうな予感がします Mavic 2 Zoom どうやら、いまひとつのようです http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/70
71: 59 [sage] 2018/10/02(火) 20:33:46.39 ID:MnhSfGDW ズーム機能がドローンレースで使われたりするというのは、正直残念だと思います http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/71
72: 名無しさん@電波いっぱい [] 2018/10/02(火) 21:08:31.57 ID:wP/OMSAp 頭大丈夫か? と書いたところで、単なるキチガイだと いう事に気付いた 正直気持ち悪い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/72
73: 名無しさん@電波いっぱい [] 2018/10/02(火) 21:29:51.76 ID:ZTm+C2NL >>70 ドリーズーム https://drone-aerial-corps.com/2018/08/27/mavic2zoom/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/73
74: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/10/03(水) 20:43:16.98 ID:/HO5MYXX このZOOMは遠景をズームする為のものじゃなく 2m先のモノを1mに持ってくることに意味があると思うね それ意味ねーじゃんと思われるかもしれないが、実際にmavic操作してみればわかるが1mまで近づくと接触の恐怖感が凄い!2mならそれがない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/74
75: 名無しさん@電波いっぱい [] 2018/10/04(木) 00:02:19.17 ID:Z5Wrj7gv >>74 2メートルの距離で被写体を2倍ズームで撮影すると どれくらいの大きさに見えるんですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/75
76: 名無しさん@電波いっぱい [] 2018/10/04(木) 06:24:03.22 ID:/TfzcP5t 自演警報発令中! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/76
77: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/10/04(木) 06:38:27.70 ID:8sez0td9 >>75 5mm角の文字が見えるか見えないかの差だな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/77
78: 名無しさん@電波いっぱい [] 2018/10/04(木) 08:15:07.98 ID:Z5Wrj7gv >>77 なるほど、顔がきれいに見えるか見えないかの差ですね。 ではなくて、被写体として人を映した時にどれくらいの領域で映るのかと。 人に接近したときに怖いか怖くないかの話なので。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/78
79: 名無しさん@電波いっぱい [] 2018/10/04(木) 08:16:19.98 ID:Z5Wrj7gv っていうか人に接近するんならドローンである必要がなさそうな気が。 あと、春一番みたいな突風が吹いたら危ないから人を近接撮影する目的で使ってはいけないような。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/79
80: 名無しさん@電波いっぱい [] 2018/10/04(木) 09:33:37.49 ID:MZnkBy1K 腹話術うざいぞー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/80
81: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/12/01(土) 23:41:04.54 ID:ZcEBundA 流行らなかったみたいですね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/81
82: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/12/02(日) 23:27:22.54 ID:y9T7dTsm そこそこ流行ってるぞ DJI マルチコプター 51機目 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1542855016/ こっちに来いよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/82
83: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/12/03(月) 23:26:51.27 ID:IXk8MeAv ワハハハ ハハハ ハハハ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ∧_∧ ( ^∀^)< >>1あほか. > (^∀^ ) ( つ ⊂ ) \____/ ( ⊃ ⊂) .) ) ) ( ( ( (__)_) (^∀^)ゲラゲラ (_(__) >>1=通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし) https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512225545/ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( ・∀・) ( `ー´) ( ´∀`) ( ゚ ∀゚ ) ( ^∀^) ( つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂ つ | | | ┃This thread has peacefully ended.┃ | | | (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_) Thank you. http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/83
84: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/12/22(土) 17:57:19.61 ID:/R9D7sIO 価格が高過ぎたんだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/84
85: 名無しさん@電波いっぱい [] 2019/01/16(水) 21:56:39.23 ID:4S+kKJIo きっと http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/85
86: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/01/18(金) 04:57:22.08 ID:mSK+8/CE DJI マルチコプター 52機目 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1545737942/ Zoomの話題はこっちに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/86
87: 名無しさん@電波いっぱい [] 2019/07/12(金) 15:04:37.68 ID:V+qsOiLx Zoom http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/87
88: 名無しさん@電波いっぱい [] 2019/07/12(金) 15:04:44.81 ID:V+qsOiLx Zoom http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/88
89: 名無しさん@電波いっぱい [] 2019/07/12(金) 15:04:46.32 ID:V+qsOiLx Zoom http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/89
90: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/07/14(日) 19:07:40.62 ID:jZG0IjjE zoom http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/90
91: 名無しさん@電波いっぱい [] 2019/07/15(月) 13:29:03.36 ID:afrcRvtG zoom http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/91
92: 名無しさん@電波いっぱい [] 2019/07/15(月) 13:29:26.92 ID:afrcRvtG zoom http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/92
93: 名無しさん@電波いっぱい [] 2019/07/15(月) 13:29:28.52 ID:afrcRvtG zoom http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/93
94: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/07/16(火) 15:48:30.40 ID:24h7K4GN zoom http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/94
95: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/07/17(水) 15:07:42.18 ID:nKzp7J6+ zoom http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/95
96: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/07/18(木) 22:35:12.02 ID:gXCMUhrg Zoom http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/96
97: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/07/20(土) 01:43:29.79 ID:wjPNQZ7f zoom http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/97
98: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/07/20(土) 21:46:27.30 ID:i/6cmZ23 乙口口从 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/98
99: 名無しさん@電波いっぱい [] 2019/07/21(日) 00:35:30.80 ID:O0/UMDQb mavic2売れてますは本当かな? 牙城崩壊も間近かと推測されます http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/99
100: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/07/21(日) 01:16:36.72 ID:ENvSum7M Zoom http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/100
101: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/07/21(日) 06:59:54.64 ID:FHxn0GJ3 >>99 馬鹿はさっさと死ね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/101
102: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/07/21(日) 23:22:33.01 ID:mtZKFsIt zoom http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/102
103: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/07/30(火) 12:41:34.69 ID:0knY1RQk Zoom http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/103
104: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/08/03(土) 09:37:14.54 ID:7UyeyAVj にじいろジーン、まさかのパロット推しでわろた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/104
105: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/08/06(火) 22:39:18.93 ID:KPaZeH8t Zoom http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/105
106: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/08/07(水) 12:55:43.38 ID:E2+jtKTY zoom http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/106
107: 名無しさん@電波いっぱい [] 2019/08/29(木) 19:11:14.47 ID:CPgoiRlx zoom買っちった 色悩んだけどグレーにした http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/107
108: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/09/04(水) 20:00:25.37 ID:aekDJpKZ >>107 オメ。俺もグレーだわ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/108
109: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/09/09(月) 08:54:31.52 ID:lurbEYSX >>107 オメ 風が多少あってもGPSでかなり安定してるのと ズームは撮影の幅が広がって良いです http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/109
110: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/12/11(水) 06:17:21.85 ID:2rtUQ61E スパイ会社チャンコロDJI、日本から排除が決定 海上保安庁は中国製ドローン(小型無人機)の調達や活用を2020年度から見送る方針だ。救難現場の撮影や警戒監視に活用している数十機のドローンを他の機種に切り替える。 機密情報の漏洩のおそれを取り除く狙いだ。政府調達で華為技術(ファーウェイ)製に続き、中国製品を実質的に排除することになる。 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53065450W9A201C1MM8000/?n_cid=SNSTW001 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/110
111: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/12/11(水) 06:20:31.51 ID:d34wYVHc ドローンはよく墜落してたな さすが中華w バイバイ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/111
112: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/01/12(日) 20:27:44.99 ID:NdcA86cH よく墜落してるようつべ動画あるし、信頼性にやっぱ中国は欠けるんだよな それでいて何故かDjiだけ値段が高いwwwwwww あーボッタか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/112
113: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/09/07(月) 11:54:26.60 ID:/vHuLhK5 zoom用のカメラフィルムってなんかない? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/113
114: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/12/02(水) 14:07:23.69 ID:VHBdXq9W 専用品は無いみたいだね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/114
115: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2021/09/28(火) 22:52:00.42 ID:S85tSW0j 新規スレッド DJI 新製品発表 2021年11月31日(DJI Mavic3) https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1632836870/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/115
116: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2022/09/06(火) 15:02:29.71 ID:6fs7cR+W NWL http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/116
117: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2023/08/20(日) 09:25:28.52 ID:UiJl3doW 喪中だよ・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/117
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s