[無断転載禁止] 【4x4】 GF-01シャーシ 3 【ウイリー】©2ch.net (546レス)
上下前次1-新
1: 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 6f1b-24l8) [ageteon] 2017/09/19(火)19:59 ID:EDcsGUvG0(1) AAS
タフな走りとコミカルボディで、面白楽しい4×4マシン
トヨタ ランドクルーザー 40 ピックアップ
外部リンク:www.tamiya.com
6輪駆動ならではの抜群の走破性を生み出すG6-01シャーシ
コングヘッド6×6
外部リンク[htm]:www.tamiya.com VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
466: (ワッチョイ 9927-ny0K) 2023/03/19(日)01:24 ID:3bhxhREZ0(1) AAS
>>464
「タミヤ 5mm アジャスター」で検索GO。
467: (ワッチョイ 2583-uhGV) 2023/03/27(月)22:55 ID:L6LoOajh0(1) AAS
466さん
464です。
ありがとうございます。
強化とローフリクションの2タイプがあるんですね。
両方試してみようと思います。
468(1): (ワッチョイ de0b-SwK+) 2023/05/20(土)17:11 ID:iDbeLGMh0(1) AAS
コミカル含めgf01って草レースみたいなのに出場した場合WR02と対等に競うこと出来る?
周りがwr02ばっかりなので自分もwr02買うのもちょっとと思ってるのでgf01に興味もった
469: (ワッチョイ 9e74-m999) 2023/05/20(土)18:38 ID:/tF3bjwp0(1) AAS
WR02の4駆版みたいなもんだから同等以上だけど
レースならレギュレーションを確認した方がいい
470: (アウアウウー Sa2f-r7fm) 2023/05/20(土)19:12 ID:E1S/KsyEa(1) AAS
4WDだからって言って別にアドバンテージがあるわけでもないしな
深めの芝生セクションでもあればGFが圧倒的有利なんだろうが
471: (ワッチョイ 0727-m999) 2023/05/20(土)23:12 ID:PAyays660(1) AAS
>>468
前駆動系という「重り」があって、バッテリー搭載位置が低くて、
角型バッテリーが使えて、サーボで左右重量バランスが取れる
GFシャシーのほうが有利だそうだ。
どこかの草ルールだとGFの前駆動系を抜いて
2WD仕様ならOKとかあったような…
まあ、ワイワイと楽しみながらレースする車なので肩の力を抜こう。
472: (アウアウウー Sae7-3V0y) 2023/09/02(土)08:13 ID:OsN9n6dZa(1/2) AAS
GF02出るのか…
>Wheelbase: 267mm.
長すぎぃ(;´Д`)
473: (アウアウウー Sae7-3V0y) 2023/09/02(土)08:18 ID:OsN9n6dZa(2/2) AAS
GF-01がホイールベース174mm
GF-02がホイールベース267mm
一気に身長伸びすぎだろ…成長期の子供かよ…
>>39で描いたようにして207mmにして欲しかったナ…(;´Д`)
474: (オッペケ Sr07-GKQ8) 2023/09/02(土)14:16 ID:r4DuFdWKr(1) AAS
アイドラーがなぜ偶数個必要なのかその足りない頭でちっとは考えたらどうだ?
475: (オイコラミネオ MM67-GB3n) 2023/09/03(日)09:22 ID:CQ1ExuqYM(1) AAS
サスアーム前後入れ替えればなんとかなりそうな
造りだし
476: (ワッチョイ 9ff4-ECyR) 2023/09/26(火)19:15 ID:rfvN0rY60(1) AAS
ガビーン三( ロ)゜ ゜
477: (ワッチョイ 05e6-lxnr) 2023/09/30(土)07:47 ID:PAF0Hcvz0(1) AAS
4WSにできるみたいだな
思ってたのと方向性が違いすぎて…
テールスライドする車がいいのにクラッドバスターみたいなもっさりターンの車を出されてもなーハナホジ
478: (ワッチョイ 9bd7-lxnr) 2023/10/05(木)20:20 ID:7ZNKvZra0(1) AAS
ホビーショーで現物見てきたけど…たぶんゴミ
フロントワンウェイ入れればなんとかなるかもしれんが
要実験だな
まあ、買うけど
479: (ワッチョイ 6db3-fB/Z) 2023/10/05(木)22:23 ID:tcnNLMUD0(1) AAS
ホビーショーでみてきた
これわいいよ。
BBXより買いだわ。
480: (アウアウウー Sa39-3FXZ) 2023/10/08(日)21:53 ID:p66Sng80a(1) AAS
トーイン強めにすれば曲がるかな
481: (アウアウウー Sa39-3FXZ) 2023/10/09(月)10:29 ID:HJURarqza(1) AAS
動画リンク[YouTube]
カッケーなこれ
482: (ワッチョイ 95bd-6KIV) 2023/10/09(月)12:56 ID:Bon6b2/f0(1/2) AAS
スマッシュバンはギアボックスの密閉度が良さそうなので防水仕様で出してほしい
水たまりを気にせず楽しく遊べそう
483: (ワッチョイ 95bd-6KIV) 2023/10/09(月)12:57 ID:Bon6b2/f0(2/2) AAS
スマッシュバンはギアボックスの密閉度が良さそうなので防水仕様で出してほしい
水たまりを気にせず楽しく遊べそう
484: (ワッチョイ b6ab-Ep16) 2023/10/12(木)18:13 ID:RpLgcskb0(1) AAS
なんで俊作は海外から先に発売するんだよ
国内が先だろうが
ほんと俊作は客の方を向いてないクソ経営者だな
485: (オッペケ Sr75-klau) 2023/10/12(木)19:05 ID:wV7/FGe8r(1) AAS
そりゃどんな会社だって客を選ぶ権利くらいはあって然るべきだからな
486: (ワッチョイ 7b17-20+U) 2023/10/17(火)21:41 ID:VxghXPLw0(1) AAS
G6にキャタピラ付けようかと思ったけど3個買ったら2万8千円もする
戦車のラジコン買った方がいいや
487: (ワッチョイ 59bd-zIo1) 2023/10/18(水)01:37 ID:JAwHC0PK0(1) AAS
お前…手貸せ!血出てるじゃないか!全く…ほっとけないな、お前は…
488: (ワッチョイ 81a6-QfpD) 2023/11/01(水)18:37 ID:jsA1n8m20(1) AAS
発売遅すぎだろ
なんだよ12月発売って…
489: (ワッチョイ d10f-HnU6) 2023/11/02(木)21:35 ID:fk102wFw0(1) AAS
近所のショップじゃ最初から12月ってなってたけど今更怒ることか?
490: (ワッチョイ 6bb3-oJN6) 2023/11/03(金)15:19 ID:8QC4mTQi0(1) AAS
恒例のキチだろ
491: (ワッチョイ c2ba-f9vL) 2023/11/10(金)16:23 ID:5X3V6zr00(1) AAS
12月9日か…
若干早まったな…
492: (ワッチョイ 8aab-aSGp) 2023/12/05(火)20:58 ID:btUOrjkc0(1) AAS
いよいよ今週か
493: (ワッチョイ 9fa6-NGlt) 2023/12/09(土)12:10 ID:n/PX9Ay30(1) AAS
もう走らせた人いる?
494: 【転売】マルタホビーの店長丹下智晴を許すな【犯罪者】 (ワッチョイ d721-RALG) 2023/12/10(日)05:31 ID:dQOhZGaV0(1) AAS
丹下智晴をが経営するマルタホビー(広島呉)はラジコンやガンプラなど多くの製品をぼったくり価格で転売しています。
ぼったくり価格の商品についてメーカーに問い合わせたところ、古物商許可は取っていない模様。
普通に犯罪者です。絶対にこんな犯罪者の経営する店には行かないことをお勧めします。
警察は早く丹下智晴を逮捕しろ!
495: (アウアウウー Sadb-1NDb) 2023/12/10(日)14:13 ID:noCiRsNka(1) AAS
はい開示
496: (アウアウウー Sa43-Mr+n) 2023/12/17(日)14:55 ID:dRIirMLFa(1) AAS
GF02やっと組み上がった
これからテスト走行に入る
果たして吉と出るか凶と出るか…
497: (アウアウウー Sa43-Mr+n) 2023/12/17(日)16:43 ID:ZFCogLZ2a(1/2) AAS
悪くなかった…意外だったよ…
498: (アウアウウー Sa43-Mr+n) 2023/12/17(日)17:16 ID:ZFCogLZ2a(2/2) AAS
足回りをWT01に、ホイールをGF01に、タイヤをWRに、モーターを13.5Tにすれば完璧だろう
ステアリング切れ角は大きく十分によく曲がる
フラットダートではテールスライドしながら曲がっていく
しかしベアリング34個は多いな。手持ちのベアリングを使い切ったからアリで注文した
499(1): (ワッチョイ 3ff2-oCs7) 2023/12/23(土)21:29 ID:CJqVKsTk0(1) AAS
だ〜れも買ってないの?
500: (ワッチョイ cfc8-1P5d) 2023/12/23(土)21:31 ID:jQ77WAN70(1) AAS
>>499
さすがにすぐ上のレスは見えるでしょ
501(1): (ワッチョイ 6feb-Vioh) 2023/12/24(日)18:06 ID:pkeLfSfL0(1) AAS
GF02ってなんぞや?と調べていたら
G6 -01を購入していた……
502: (ワッチョイ cfc8-1P5d) 2023/12/24(日)18:39 ID:NnHOX8xf0(1) AAS
>>501
いいね!
503: (アウアウウー Saa7-Wb4p) 2023/12/28(木)21:47 ID:7EVvSYy1a(1) AAS
メモ
サスアーム 0005688 (2枚必要)
サスピン OP.301
タイロッド 3x71mm両ネジシャフト 9805585 (2本入り)
ユニバーサル OP.791とOP.1394をニコイチ
ホイール WR後輪用かG6、GF01用
タイヤ WR用
省1
504(1): (ワッチョイ 3364-tH0p) 2023/12/29(金)00:46 ID:kTNBUcXy0(1) AAS
OP791って長いから突っ張らんか?
コミカルアバンテで試して結局諦めたわ
505(1): 503 (アウアウウー Sa2f-kJ3Q) 2023/12/30(土)23:58 ID:6epbq7Fza(1) AAS
うーん、安定した四駆というか、全然ケツ振らないしコーナーではスロットルを抜くだけでクイックに曲がるしパワー入れたままステアを切るとパワースライドしながら曲がっていくしジャンプさせても張り付くようなジャンプで安定してるし控えめに言って完璧な車になった
唯一弱点があるとしたら安定しすぎていてジャジャ馬を腕で抑える楽しさを味わえないことぐらい
あとはボディを何にするかだけ
506: (アウアウウー Saa5-BMzo) 2023/12/31(日)00:03 ID:niJQgWXja(1/2) AAS
>>504
WT01のサスアーム(大元はバハチャンプTL01B)とDF02ユニバーサルの「シャフト」、WRユニバーサルの「カップ」の組み合わせでは正常に回ってるけど
コミカルアバンテは持ってないからわからん
507: (アウアウウー Saa5-BMzo) 2023/12/31(日)00:17 ID:niJQgWXja(2/2) AAS
タミヤの設計者はGF02をどういう位置づけで設計したんだろう
4WSにできるようにしたのはクローラとしても使えるように、ってことだったのか…?
バギーとして走らせるなら十分クイックに曲がるから4WSの必要性は感じられないのだけれど…
508: (アウアウウー Saa3-/htG) 2024/01/07(日)18:00 ID:8ruHjlPWa(1) AAS
初代ブッシュデビルのボディが余っているので仮合わせしてみたが…やっぱりプラボディがいいな…
なにかいいプラボディは無いものか…
509: (ワッチョイ 7fe8-J7TZ) 2024/01/12(金)19:48 ID:9jBEMf9t0(1/2) AAS
>>505
当たり前だけど01と比べたら至って素直かつまともに走るな
いや良いことではあるんだが、01のギャップ踏むたびにどこに吹っ飛んでいくか分からんって
ほどじゃなくてもある程度スリルは欲しいところ
端的に言うと飽きる人はシェイクダウンした日にはもう飽きてると思う
510: (ワッチョイ dfbd-YLDb) 2024/01/12(金)20:21 ID:D9D3mYkv0(1) AAS
GFユーザーがそんな面倒くさい人ばかりだとは思わんが
511(1): (ワッチョイ 7fe8-J7TZ) 2024/01/12(金)20:30 ID:9jBEMf9t0(2/2) AAS
ヲチスレに出入りして特定個人に何年も粘着し続けてるクズより面倒くせえ奴がいるのかよゴキブリ
512: (ワッチョイ dfbd-YLDb) 2024/01/13(土)01:44 ID:O1WKDgZa0(1) AAS
>>511
やっぱりお前かw
513(1): (ワッチョイ dfbd-uk3A) 2024/01/13(土)06:28 ID:mn4DQPOs0(1) AAS
ゴキブリというか喋るゴキブリだな
喋る分なおタチが悪い
514: (ワッチョイ ff66-YLDb) 2024/01/13(土)08:47 ID:yz4nt/fR0(1) AAS
>>513
クスッ
515: (アウアウウー Sa21-Nks0) 2024/02/03(土)14:05 ID:vW1x/kmGa(1) AAS
GF02のリヤバンパーに土が溜まる溜まる
516: (アウアウウー Sa1f-n+Ch) 2024/05/05(日)14:03 ID:NkWiKlPqa(1) AAS
スクエアのハードスチールピニオンって無くなったの?
どこ探しても無いんだが
517: (ワッチョイ f3ed-Q2Kp) 2024/06/11(火)21:18 ID:jnn2oVsQ0(1) AAS
GF02に13.5をつけていたが物足りない感じがして10.5にしたら丁度良かった
G6は13.5で充分な感じ
G6の方がメカニカルロスが大きそうな気がするが不思議だ
518: (ワッチョイ 7fdb-UA1a) 2024/06/25(火)16:07 ID:rFE9N4X40(1) AAS
GF-02は4WSにするとG6-01の4WSより曲がるな
ちょっとしたスペースで遊べるからいいね
519: (ワッチョイ cf04-MhSQ) 2024/06/25(火)19:41 ID:BKayKVqp0(1) AAS
逆に俺はgf02 13.5tだとめっちゃこけるから15.5にしちゃった
520: (ワッチョイ 3fdf-Wv0F) 2024/06/26(水)12:36 ID:ldylhUeo0(1) AAS
ま、ノーマル足ではそうであろうな
521: (ワッチョイ 0fbd-U/P2) 2024/06/26(水)12:58 ID:fwGSUfpy0(1) AAS
あろうなw
522: (ワッチョイ 0fe2-UA1a) 2024/06/26(水)15:04 ID:ZMyKwNVh0(1) AAS
トラック系のプラボディが出たら買いたいな
523: (ワッチョイ cf87-UA1a) 2024/06/29(土)20:49 ID:cmErxXF10(1) AAS
スカッシュバンのボディもそんなに悪くないが、ポリカボディだとグリル周りがどうしても微妙になるな
524: (アウアウウー Sacf-DIUe) 2024/07/06(土)12:16 ID:OXwzHUYRa(1) AAS
スカッシュバンのボディをオリーブドラブで外から塗りつぶそうかと思い始めた
525: (ワッチョイ 2727-2Kdk) 2024/07/06(土)12:25 ID:MZjNqx2y0(1) AAS
初代ワイルドウイリス純正指定色だから、シブい感じになると思うよ。
526(1): (アウアウウー Sa09-pb3E) 2024/07/28(日)12:02 ID:4h2ES13Za(1) AAS
G6の後ろ2軸にキャタピラをつけてフロントはギヤを抜いてカップとドラシャも抜いて前輪はフリーに、適当に見繕った幅せまのタイヤをつけてロアアームはジャンク箱に入ってた足に付け替えてキャタピラとトレッドが同じになるように調整、ボディはスカッシュバンをオリーブドラブに塗ったものを装着
ハーフトラックのラジコンのできあがり
527: (ワッチョイ 169f-th8V) 2024/07/28(日)12:23 ID:1Ot7ncAI0(1) AAS
>>526
写真はないのかよ
528(2): (アウアウウー Sa63-/1pG) 2024/08/19(月)00:11 ID:uAip9r4ia(1) AAS
GF01にグラスホッパーのタイヤをつけたい!と考え始めてはや1ヶ月
事前の調査でモンスタービートルの後軸に装着してみるとちゃんとついたので
このアクスルをカスタマーで注文して39ミリのシャフトをつければGF01でもグラスホッパーのタイヤを履けるだろうと目論んだ
しかし!いざつけてみると寸法が合わない…2ミリシャフトの穴位置がだいぶ外側に来てしまうのだ
穴を開け直すか…と思い罫書いてポンチを打とうとしたが焼きが入っていて非常に硬くポンチが跳ね返されてしまう
これは困ったぞ、ノーマルのアクスルを溶接してネジ部を伸ばすか…と考えていたが過去にサンドバイパーだったか、
2WDバギーにビックタイヤをつけたことがあってその時作った溶接アクスルがあるはずだぞと思い出し
省5
529: (ワッチョイ ff4a-2xdE) 2024/08/19(月)07:59 ID:bIQufxwn0(1) AAS
>>528
これだけ長文を書いて写真を載せないとはね…
530: (ワッチョイ 1f27-bHMQ) 2024/08/19(月)20:37 ID:Ett61rNM0(1) AAS
>>528
フロッグ系はリアアクスル保持ベアリングの内外スパンが大きく取られている。
だから馬鹿正直に突っ込むと、ハブピンが外に出る。
内側にスペーサーを入れて、少し短いドッグボーンを…
531: (アウアウウー Sa85-iNAp) 2024/08/25(日)19:32 ID:Bis2h/U4a(1) AAS
01にグラスホッパーのタイヤを履かせて走らせてみたけど小気味よくテールスライドする
タイヤパターンが横滑りしやすい形状なのでテールスライドしやすくなったのだと思う
コーナリング中パワーオンでアンダーステアになりパワーオフでテールスライドに入る
タイヤ外径が小さくなるのでスピードはかなり遅くなるがスピードを出せばすぐコケる車なので遅いくらいでちょうどいい
1パック走らせて1回もコケなかった
最低地上高が低くなったぶん石に引っかかりやすくなってしまいそこが最大の弱点になった
532: (ワッチョイ f7ed-sjuC) 2024/09/18(水)23:06 ID:Hk6lLafh0(1) AAS
gf02の話題が全然ないな…
人気ないのか…
533(1): (ワッチョイ b727-y7MN) 2024/09/18(水)23:30 ID:WHq9KRtJ0(1) AAS
ウイリーするワケでもないし、愛らしい形状でもないし、コミカルな動きをするワケでもない。
パワー上等とか走行性能ならG6のほうが上だし、
ロングホールベース4WDなんて他にいくらでも選択肢あるし…
正直、GF02は何を目的にしたのかワカラン。
534: (ワッチョイ ff51-NkpD) 2024/09/19(木)10:36 ID:jD/cguLu0(1) AAS
>>533
ボディからして日本市場を意識したキットでは無いように思う
535: (ワッチョイ 9f61-7lNS) 2024/09/20(金)15:25 ID:eVqaBOSk0(1) AAS
GF02はランチボックスのロングボディで出さなかったのが運の尽きよ
536: (ワッチョイ b7bf-18DD) 2024/09/20(金)19:32 ID:v4Rj40iy0(1) AAS
出たばかりの時はサーキットで結構見たが今は全然見ないな
537: (ワッチョイ 1b07-GCUD) 2024/12/05(木)19:01 ID:APLWp/DN0(1) AAS
この度約30年ぶりにコミカルホットショットで復帰しました。
諸先輩方の書込みを拝見しながら楽しみたいと思いますので、よろしくお願いします。
538(1): (ワッチョイ 9b27-WFUB) 2024/12/05(木)20:25 ID:M5EDLN8p0(1) AAS
復帰乙。
俺が預言しよう。
君は3カ月以内にコミカルじゃないホットショットを買うだろう…
539: (ワッチョイ b815-Z53O) 2024/12/05(木)21:25 ID:iNGOKG5+0(1) AAS
>>538
「予言」は未来を予測することを意味するのに対し、「預言」は神から預かった言葉を伝えることを意味します。
540(1): (ワッチョイ 8739-DAiI) 2024/12/14(土)22:41 ID:2zf4cP9g0(1/2) AAS
アルミステアリングアームに交換したいのですが、どなたかステアリングワイパーの取り付け時に押し込むMD13の取り外し方をご存知ないでしょうか?
541(1): (ワッチョイ 8727-xJXv) 2024/12/14(土)22:55 ID:gZw2o2+Z0(1) AAS
>>540
諦めてギアボックスを開ける。
そーすると、シャフト保持部分が左右に分割するので
ステアワイパーもろとも外れる。
マジでメンドイ…
542: (ワッチョイ 8739-DAiI) 2024/12/14(土)23:04 ID:2zf4cP9g0(2/2) AAS
>>541
早々にレスありがとうございます。
やはりその方法しか無いのですね。
年末休暇使ってやってみます。
543(1): (ワッチョイ 8fbd-ejdy) 2024/12/15(日)01:46 ID:TLkYeTe30(1) AAS
プラハンでコンコン叩いてある程度抜いたらあとはダイソーの超強力磁石で行ける
544: (ワッチョイ b739-smbO) 2024/12/15(日)03:46 ID:eQ3ffBV80(1) AAS
>>543
そんな方法もあるんですね。
ありがとうございます。
明日早速やってみます。
545: (ワッチョイ d19d-vkEY) 06/10(火)16:57 ID:hHl1EgzX0(1) AAS
ついにコングヘッド買ったので記念パピコ
546: (ワッチョイ 8bcc-diNG) 08/02(土)21:27 ID:2Hi7LNpv0(1) AAS
ダンプって再販されないの?どこにも売ってない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.104s*