【EP】神奈川のショップ&サーキット 5軒目【GP】 (136レス)
【EP】神奈川のショップ&サーキット 5軒目【GP】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@電波いっぱい 転載ダメ [ageteoff] 2014/12/17(水) 20:39:37.44 ID:arvYKBe1 ショップやサーキットの新規出店・閉店・イベント等、 各種情報交換をしていきましょう。 前スレ http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1312293630/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/1
56: 名無しさん@電波いっぱい [] 2016/09/23(金) 17:54:17.97 ID:QUvjJCUg 1コーナーのカーペットめくれを何とかしてほしいね 店員に言っても両面テープで直すだけで半日も持たない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/56
57: 名無しさん@電波いっぱい [] 2016/10/08(土) 15:17:05.60 ID:obcn4PkC レジャランの定番タイヤって何? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/57
58: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2016/10/08(土) 15:19:59.31 ID:7nWFjL18 >>57 シャーシが分からないと答えようがないかと http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/58
59: 名無しさん@電波いっぱい [] 2016/10/17(月) 17:29:26.49 ID:aRUTO2/Q 1/10ならタミヤのタイプCでいいんじゃない Mシャーシとドリフトは知らん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/59
60: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2016/11/22(火) 00:32:37.35 ID:B37iq8lO ヒルトップさんって営業してますか? 電話にでんわ・・・ 週末だけの営業なのかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/60
61: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2016/11/22(火) 10:33:34.86 ID:Ul7tAPKL ヒルトップ常連さん達のブログ探してごらん。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/61
62: 名無しさん@電波いっぱい [age] 2016/12/09(金) 22:37:53.15 ID:wQN0RuT+ レジャラン厚木でドローンレーサーは大丈夫?? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/62
63: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2016/12/09(金) 23:22:23.04 ID:eJtIpPoX >>62 ドリフトのカラコンコースができてカーペットの方は人が少な目だからタイミング次第ではできるかも? 自分も興味あるから見てみたい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/63
64: 名無しさん@電波いっぱい [] 2016/12/11(日) 09:06:35.41 ID:3hkDnRAk ラジコンショプないじゃんどうすんのよ! 本当に少なくなったね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/64
65: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2016/12/11(日) 18:43:18.30 ID:p8ZL+qf+ 日進が無くなったのが悲しい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/65
66: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2016/12/26(月) 17:16:39.25 ID:2wnUk+ba 麻生のヒルトップ?看板あるけど、少なくとも3年前には潰れてると思う。行ったら朽ちていた。 しかしDDの都筑の所といい何であんなに駐車場やら行くまでの道狭いんだろう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/66
67: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2016/12/26(月) 23:42:27.65 ID:sUTLp1V5 え?まだやってるだろ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/67
68: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2016/12/27(火) 11:21:47.93 ID:Bv/FoC7T 常連がブログ更新してるよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/68
69: 名無しさん@電波いっぱい [] 2016/12/27(火) 12:29:01.09 ID:pEMu/h7v 家の近くだがあそこに入っていくの難易度高過ぎ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/69
70: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2016/12/27(火) 15:37:19.21 ID:nOL2qC8i どんだけビビリなんだよ〜 たまに小学生がタミヤの走らせて遊んでるくらいだぞ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/70
71: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2016/12/29(木) 06:57:03.23 ID:ki3KpqIB >>70 サーキットまでのアクセスの話だろ? ファミリーカー乗りならいいだろうけどコダワリの車乗りには狭路、悪路は敬遠されがち http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/71
72: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2016/12/30(金) 16:28:03.32 ID:T8Y+crBK そんな車でもガリガリ亀になってでも入って行くのが漢というものだ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/72
73: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2016/12/31(土) 07:33:41.44 ID:lM//sBYx ケンいち免許もねーのによく言うなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/73
74: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/03/19(月) 21:14:00.71 ID:tGlREfIp test http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/74
75: 名無しさん@電波いっぱい [] 2018/06/27(水) 17:40:24.46 ID:Ph5zQj8f 今月南足柄は定員不足で中止 来月はやってほしわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/75
76: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/06/28(木) 00:59:32.26 ID:FP5BEEuR いつの間にか厚木トレリスにカートコースができてたんだな。 あれと比べるとラジコンはショボく見えてしまうな・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/76
77: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/08/08(水) 08:30:23.57 ID:IBtevE2k >>75 南足柄って何? 近いからイベントなら行きたいかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/77
78: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/08/08(水) 15:02:53.47 ID:luCLUHXj ヒルトップ看板あるけど5年前に潰れて跡地のみ。DDは駐車場までの道が狭いし、駐車場も小さい。 一年前に柿生の近くのサーキット行ったけど、駐車場も広いし、コースも屋外にグリップ、室内にドリフトがあり、かなり人多かったがまだあれば行ってみたい。名前忘れた。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/78
79: 名無しさん@電波いっぱい [] 2018/08/14(火) 16:14:47.07 ID:DJWduQHT >>77 Kimihiko Yano で検索してネ♡ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/79
80: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/08/14(火) 18:11:15.26 ID:6U5hX/kb なんかYouTubeのお騒がせものが神奈川まで進出してきてるみたいだな。厄介事が増えなければ良いが。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/80
81: 名無しさん@電波いっぱい [] 2018/08/14(火) 19:37:18.60 ID:GcpbE882 ヒルトップ潰れてませんよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/81
82: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/08/17(金) 06:08:17.65 ID:5dtBGGBG https://youtu.be/SMnZ7Jrq3u8 今年2018年春のヒルトップ動画も出てるしね しかも結構人いる 今の時期は暑すぎて人いなくて草は多そう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/82
83: 名無しさん@電波いっぱい [] 2018/08/17(金) 18:24:20.03 ID:ap7gULBr おじさん春に亡くなったらしいね コース自体は健在らしい カツカツはチャンスタに移住でまったりが残ったのかな?雰囲気がいいね チャンスタは… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/83
84: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/08/24(金) 21:57:09.97 ID:Uxs1f2AC チャンプ雰囲気悪いの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/84
85: 名無しさん@電波いっぱい [] 2018/08/25(土) 19:45:44.92 ID:hXqPAywC >>78 http://www.rcd8.com/ これ? 気になってた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/85
86: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/08/25(土) 21:01:32.56 ID:YsFIZcC/ Drはオンロードコースないから多分WARUサーキットの方でしょう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/86
87: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/09/05(水) 08:09:44.64 ID:ie4NMu0s ドクターはドリフトとバギーになったね。インプルーブ以来の車で行きやすいサーキットで気に入ってますわ。DDは自分の車と運転テクでは駐車場まで無理だった。道が狭すぎ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/87
88: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/10/27(土) 19:25:55.33 ID:QqHR+Wo3 横浜市内で一番商品が充実してるとこってどこかな? タミヤ系が多いと嬉しいんだが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/88
89: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/10/28(日) 08:05:54.46 ID:4s76gBD9 横浜市内だとミニッツしか無いぞ 1/10のパーツ置いてある店が無い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/89
90: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/10/28(日) 09:47:01.64 ID:ZOa/FtQ6 >>89 やっぱ無いですか タミヤのサイトとか調べたんですけど情報古いのかめぼしい所が無くて・・・ ありがとうございます http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/90
91: 名無しさん@電波いっぱい [] 2019/04/20(土) 20:41:26.72 ID:kJZz6CWa レジャーランド行ってみたいんだけどあそこはどのくらい人がいるの? F1メインで持ってきたいんだけどグリップ剤はダメよね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/91
92: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/04/20(土) 23:53:59.10 ID:zSV64j2W >>91 グリップの話なら混んでいるときは6、7人が走らせていますね DDもたくさんいますが、日曜だと5人くらいのトラックヘッド集団がいたりします グリップ剤は禁止ですね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/92
93: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/04/20(土) 23:54:20.68 ID:zSV64j2W ごめん文章変になった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/93
94: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/04/21(日) 00:37:43.72 ID:x9tYGyha ありがと。参考になりました 6,7人くらいなら大丈夫な気がするので今度行ってみます http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/94
95: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/04/24(水) 13:00:33.98 ID:UZF1Ehdb ららぽーとのタミヤプラモデルファクトリーってRC扱ってないの?? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/95
96: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/04/24(水) 16:58:03.00 ID:uwWjzCh9 >>95 トレッサ横浜は扱ってるけど車両、パーツとも定番品のみって感じでアフター扱いは原則在庫なし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/96
97: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/06/22(土) 21:15:42.85 ID:j82SWXMG さいたまー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/97
98: 名無しさん@電波いっぱい [] 2019/08/06(火) 09:07:34.30 ID:alZN/64l チャンプ相模原店のサーキットマナーの悪さは卒倒するレベルなのですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/98
99: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/08/06(火) 09:56:46.44 ID:oXp2zBSG >>98 そのらん と言うキチガイYouTuberが動画があるからみてみな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/99
100: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/08/06(火) 11:21:48.69 ID:Eq7qychx 今時オフロードサーキット走らす奴は五十歩百歩の奇人 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/100
101: 名無しさん@電波いっぱい [] 2019/08/06(火) 20:05:08.69 ID:yy79pLaI チャンプは店員が好きになれないな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/101
102: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/02/13(木) 01:44:47.98 ID:23CM/alM ヒロポン誰か行った? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/102
103: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2021/03/10(水) 19:36:22.56 ID:9PYr2SIi >>102 行ったけどかなり狭いし屋外だよ。M専用って感じ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/103
104: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2021/07/30(金) 01:58:26.00 ID:jHAjH6Vd 自前でオフロードコース作るしかないのだろうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/104
105: 名無しさん@電波いっぱい [] 2022/01/27(木) 22:11:26.49 ID:AeuLpDNq ヒラポンサーキット、店長がXRAY推しなのもあって 今ではXRAYに競技用ボディで8秒台で回る人が多い位だよ。 速い人は7秒台。 この動画が、雰囲気の参考になると思う https://youtu.be/cqzPBCcCRgI http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/105
106: 名無しさん@電波いっぱい [] 2022/01/30(日) 09:51:57.46 ID:q1rjVjpK コースに対して速すぎるな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/106
107: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2022/01/30(日) 10:26:11.26 ID:SyiVTC/l タミチャレ速度までのサーキットにしか見えない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/107
108: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2022/02/03(木) 19:06:38.41 ID:oxPjhbDs https://i.imgur.com/6tD87Ns.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/108
109: 名無しさん@電波いっぱい [] 2022/02/23(水) 00:36:41.74 ID:/QjcDzGs ヒラポンサーキット、みんな速いな。 https://youtu.be/GAp3QRQySh8 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/109
110: 名無しさん@電波いっぱい [] 2022/05/15(日) 21:59:50.38 ID:I1uJ0kTJ 家から近いのわかったら初サーキットでヒラポンに行きたいんだけど 動画見る感じ540モーター+リポの速度域だと迷惑になりそうで行きにくそうと感じたけどそんなことない? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/110
111: 名無しさん@電波いっぱい [] 2022/05/16(月) 00:29:25.87 ID:OOhzLh+S 何処のサーキットでも、土日祝にサーキットデビューはメンタル強くないと走れないよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/111
112: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2022/05/16(月) 01:03:03.85 ID:jrCWZGU7 それよりコミュニケーション能力だろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/112
113: 名無しさん@電波いっぱい [] 2022/05/16(月) 12:47:08.67 ID:UzURjZtP 人多いと気使うし、使わさせちゃうし確かに平日休みとって慣れるまで通うしかないか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/113
114: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2022/05/16(月) 15:59:35.45 ID:1/42SzjC >>110 一回、マシンを持たずに行ってヒラポンさんに話をじっくり聞いてみるといいよ。 小さいサーキットだけど、XRAYと17.5Tが普通だからね。 ヒラポンさんがしっかり見ているので変なカツオはいないけど、平均ペースはかなり速い。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/114
115: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2022/05/19(木) 17:24:27.47 ID:bH+/uBF7 >>110 その速度レンジでサーキットデビューしたいなら、遠くなるが 厚木レジャーランドが良いよ。 土日でも午前中とか、時間帯によってはガラガラだから。 ヒラポンは、レジャランでバリバリ走れるようになってからじゃないと ツライと思う。歴の長い人が多いので。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/115
116: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2022/05/19(木) 20:08:53.47 ID:cPQS8Eas 厚木のレジャランて、車が無いと厳しい? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/116
117: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2022/05/19(木) 21:25:57.58 ID:2uOLdzgU >>116 最寄り駅から歩けるレベルではない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/117
118: 名無しさん@電波いっぱい [] 2022/05/19(木) 23:01:35.36 ID:KWv4Nb1a 中級以上のプロポ使ってる? 厚木レジャランは土日の朝からドリフトの人数多くて、安い2.4GHzプロポだとしょっちゅうノーコンになる。 夜の方がドリフト少ないので、安いプロポなら夜の方が良い。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/118
119: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2022/05/19(木) 23:05:10.39 ID:bH+/uBF7 >>116 「アンリツ前」というバス停がある。 乗ったことは一度もないがw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/119
120: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2022/05/19(木) 23:05:26.56 ID:2uOLdzgU 土朝はおらんやろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/120
121: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2023/09/22(金) 00:48:10.19 ID:N1egOSQK おいら、ほんまバカみたいやな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/121
122: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2024/06/29(土) 09:29:34.84 ID:z9K6BvGC 過疎ってるな 厚木レジャランにチキチキしに来いよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/122
123: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/04/03(木) 23:49:59.39 ID:fPkqNAGb SRCサーキットがオープンしたのに話題にもならない・・・ マジで過疎ってるな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/123
124: 名無しさん@電波いっぱい [] 2025/07/05(土) 01:54:27.72 ID:BKNOMCkS 厚木のレジャランはグリップ剤問題がホットになる程度には人は居るぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/124
125: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/07/05(土) 07:26:14.86 ID:dRHZfujf そもそも厚木レジャランはグリップ剤が昔から禁止だったのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/125
126: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/07/05(土) 11:25:30.24 ID:ZlNuiJeQ 大昔から禁止だよ 使っちゃう人はほとんどいなかったので話題にならなかったけど。 これぞチャンスとばかりに、自己主張を始める「正義マンのけしからんオジサン」が 沸いてるのがなんとも。中には自警団ゴッコまで始めてるのもいるし。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/126
127: 名無しさん@電波いっぱい [] 2025/07/05(土) 11:37:29.94 ID:BKNOMCkS 使う奴が居るからそうなるんだし店側も被害被ってるんだから仕方ないだろう 今回の厚木のPOPの張り替えに関してもWD40等は禁止じゃわからないから使ってもいい奴を書けよみたいなポストしてる奴もいたしそう言う奴がこれはグリップ剤じゃなくてタイヤの汚れ落とすケミカルだからとか言って使ってるんじゃね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/127
128: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/07/05(土) 11:48:06.13 ID:ZlNuiJeQ >>使ってもいい奴を書け ワロタ 確かに「クリーナーで拭くのがOK」なら、それとの区別がついてないのはあり得るな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/128
129: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/07/05(土) 20:28:25.63 ID:dRHZfujf >>126 なるほどね。 一部が禁止にしたくて騒いでる訳じゃないのがわかった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/129
130: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/07/10(木) 22:01:26.99 ID:1GQze2UZ そんな大昔から禁止みたいヤバいブツがなんで売ってるわけ 誰が買ってどこで使うの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/130
131: 名無しさん@電波いっぱい [] 2025/07/10(木) 22:34:48.10 ID:hP8OhMv3 >>130 グリップ剤ありだとタミチャレタイヤでも滅茶苦茶グリップするしタイヤを穴が開く一歩手前まで使い倒せるようになるからリーズナブルに長くハイグリップで楽しめるって事で店指定でグリップ剤OKにしてる所もある 神奈川じゃないけど静岡のロックウェーブなんかもそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/131
132: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/07/10(木) 23:42:32.92 ID:nkLyXzs7 別にヤバくはない 禁止されてるところで極一部の人が勝手に使うと、 日によったり場所によったりでグリップがコロコロ変わって 周りが迷惑する グリップ剤OKのところでは、銘柄指定がされているし みんなが平等に塗っていれば何の問題もない レジャランがグリップ剤を解禁してはどうか、という意見もあるが グリップ剤がコース上で混ざったら今より酷いことになるだろうね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/132
133: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/07/14(月) 23:33:29.20 ID:mGd+6UwY 団結とかモラルとか言って自警団ゴッコをしてる連中が出てる 人のピットを覗いてきてあれこれ聞かれた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/133
134: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/07/23(水) 22:23:48.89 ID:UZ9Ur8OL 厚木のグリップ剤問題は解決したようだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/134
135: 名無しさん@電波いっぱい [] 2025/07/24(木) 11:18:22.55 ID:8g/w8jes >>134 絶対数は少なくなったが、まだ隠れて使ってる奴はいる模様。1/12が走って時折急にグリップが上がってタイヤがベタ付くことがある。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/135
136: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/07/26(土) 09:07:22.09 ID:EbgYZpyH 横浜SRCが8/3に閉店だって。 4か月しか経ってないのに残念。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1418816377/136
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s