[まだまだ]★☆DF-03[主力] (746レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 2012/06/16(土)16:02 ID:45K9rQGZ(1) AAS
タミヤDF-03はここで語るべし
666: 2021/04/24(土)21:38 ID:fb24WQOa(2/2) AAS
3週間くらい前ならスリッパー定価で買えたのにな
667: 2021/04/24(土)23:04 ID:C9M7YdB5(1) AAS
みなさんありがとうございます
とりあえずキットと洛西のMX6メカ類セットとX1ポケットにしてみます
668: 2021/04/25(日)10:12 ID:WPQVNGYj(1) AAS
スリッパークラッチ、DF-03用は2万超えてないだろ、長らく供給されてない需要あるDB-01用でさえ1万前後なのに。転売煽るような情報はやめといた方がいい
669: 2021/04/25(日)14:39 ID:aK3XScHO(1) AAS
いやマジだって
スリッパー 欲しくてググって実際に見たし今も出てきたぞトップページに。
670
(1): 2021/05/08(土)14:12 ID:nauaZPgU(1) AAS
初心者ですがライブ配信見てニバンテを買ってしまいました。このスレ読んだだけで心身共に消耗してますがこれからよろしくお願いします。
671
(1): 2021/05/08(土)16:23 ID:6snOEBMf(1/2) AAS
やったぜ
スリッパー定価で手に入れたンゴ
誉めてクレメンス

>>670 宣伝するくらいだからパーツ供給再開するかもだし、もしくは無茶しない限りは大丈夫。前足がネックだけどな。
672
(1): 2021/05/08(土)18:18 ID:dy8sr4+u(1) AAS
>>671
おめおめ!店頭で買えたんかな
ネットは調べつくしたけどどこにも無いわ
673: 2021/05/08(土)19:14 ID:6snOEBMf(2/2) AAS
>672 店舗!しかもまだ2個か3個在庫があった…財布に金入れてなかったのが悔やまれるから、後日買い占めようかと。
かなり重要パーツで純正すら今は供給困難だしね。シャフトじゃなくてギヤの方だけど。
674: 2021/06/28(月)14:04 ID:qCN6Wd6r(1) AAS
TD推しブームは過ぎたか。
TDがとって変われるかが問題
675: 2021/06/28(月)19:52 ID:hx2jXI2s(1) AAS
飛ぶとシャーシ割れるニバンテでスリッパーいらなくないか?
ジャンプ台は飛ばずに登って下るをした方が無難じゃん
676: 2021/06/29(火)01:14 ID:NG1WuQug(1) AAS
面白くないじゃん。
677: 2021/07/02(金)16:23 ID:aNfRgtwn(1/2) AAS
割れないように走るならリッチな気分に浸るのもいいけど
コスパが売りのモデルで何のために必要かわからんw
ジャンプ前提派含めてだれか説明してw
678
(1): 2021/07/02(金)18:49 ID:2AYF2U7j(1) AAS
今さら必要か?
どうせもう供給も絶え絶え。
論議の必要性すらないよ
679
(1): 2021/07/02(金)19:51 ID:aNfRgtwn(2/2) AAS
>>678
おれはいらんけど若い子らが
いらんもん買わんように
親心で言うたまでや
説明できんなら遠慮してんか
680: 2021/07/02(金)20:02 ID:5gyvstpQ(1) AAS
サーキットでのマシントラブルは避けれるなら避けた方がいいと思う
681
(1): 2021/07/04(日)01:43 ID:SWATbRPT(1) AAS
>>679 いらんもんかどうかは初めて買ったその人が判断することで、俺たちじゃないんだわ。

これはダメあれはダメて言うてしまうのはむしろ初心者へのデビュー阻害にしかならないの。無駄な親心wは遠慮してんか
682: 2021/07/05(月)12:10 ID:O2MViFpV(1) AAS
>>681
だからw知らんなら黙っとけてw
683: 2021/07/06(火)13:25 ID:D3372tAH(1) AAS
どっかに足売ってないかな。
684: 2021/07/06(火)18:28 ID:FDU6f5cr(1) AAS
いい加減オプションも再販してくれよ
補修部品も揃わないし
全部捨ててTD4買えって事だな
685
(1): 2021/07/06(火)19:53 ID:IBYK2AwB(1) AAS
TD4買うならTT02BをフルOPの方が幸せになれそう
686: 2021/07/07(水)00:43 ID:uYHqLAkX(1) AAS
>>685
その為のビッグボアARが無い
687: 2021/07/07(水)00:47 ID:52JkQNzx(1) AAS
ヨコモのでいいじゃん
688: 2021/07/07(水)10:01 ID:cccUHprB(1) AAS
ビッグボアARダンパーは交互で欠品するから
今ならF2セット買ってカスタマでリアシリンダーとリアピストンロッド買うしかない
689
(3): 2021/08/27(金)22:07 ID:dr/x+0A8(1) AAS
たまたまYouTubeで見てアバンテmk2の購入を検討しています。
YouTube見ても簡単に壊れていましたが、スペアパーツの入手は困難なのでしょうか?
ちなみにラジコン歴は小学生の頃にグラスホッパー→ブーメラン→ホットショット2と遊び、10年程前に再度グラスホッパー買って子供と遊んだくらいです。
その際も「プロボのバンド(周波数)」を選択する必要が無いことに驚いたくらい無知な中年親父です。
690: 2021/08/27(金)22:49 ID:NLAukuqQ(1) AAS
無知なら無知なりに調べろ
どんだけ情報得るの下手くそなんだよ
691: 2021/08/27(金)22:57 ID:zq+aFXxf(1) AAS
爆走&消耗上等でDF03は、あんまり勧めんよ。
駆動系はちょっと速い程度のブラシモーター前提で
今時の過激な連続ジャンプも、そこまで想定してない。

なのに超ハイパワーブラシレス+連続大ジャンプやったら
そりゃあ壊れるわな。
692: 2021/08/27(金)23:36 ID:Ypb7ZG9a(1) AAS
パイセンがタミヤサーキット流してるだけで壊してたし
ハイパワーでなくてもジャンプしなくても壊れる時は壊れる
タミヤバギーのパーツ入手難度はどれも大差ないから
心配ならもうちょい待ってTD4買えばいいんじゃない?
693
(1): 689 2021/08/28(土)19:12 ID:xCkSkrIP(1/3) AAS
皆さんアドバイスありがとうございます。
公園でのんびり走らせるつもりですが何を買っても壊れる時は壊れるものと割り切りつつ、パーツに困っても最悪1.4万出せばもう1セット買える!と前向きに考えて購入を検討したいと思います。
694
(1): 2021/08/28(土)19:12 ID:ErsJyOrv(1) AAS
ジョーシン ダークインパクト 12,848 円
695
(1): 2021/08/28(土)19:15 ID:4rM7Ncnv(1) AAS
>>693
一番壊れるのはリアダンパーステー
パイセンもあっさり壊してた部位だ
パーツはAmazonでも安価で買えるから今のところ心配ない
ちょっとした補強で折れにくくはできる
696: 689 2021/08/28(土)20:19 ID:xCkSkrIP(2/3) AAS
>>694
安いですね!
アバンテmk2とダークインパクト迷ってます。
697: 689 2021/08/28(土)20:20 ID:xCkSkrIP(3/3) AAS
>>695
ありがとうございます!
Amazonでも購入できるなら安心です!
698: 2021/08/28(土)23:06 ID:JDmXYny5(1) AAS
とりあえずオプション全滅してるのだけは周知して買ってくれ
特有の05ピッチのピニオンも多分終了してるからギア比変えるのも改造必要
699
(1): 2021/09/04(土)18:06 ID:p2x7iaF/(1/2) AAS
他に壊れるところはありますか?
金属のギアが削れるみたいなの読んだ記憶が
カスタマーでストックしておくしかないのか
作ったけどタミヤにしては珍しく説明書そのままだとまともに走らないですねw
でも逆に愛着湧く
見た目はすごくできる子なのに
700: 2021/09/04(土)18:23 ID:E8wgZPHu(1) AAS
足が折れるのはまだしも足の根本がもげる。
ちなみに足はメーカー欠品。
701
(1): 2021/09/04(土)18:48 ID:p2x7iaF/(2/2) AAS
ありがとうございます
根本ということはギアボですか…
脚はAmazonにありますね
脚もギアボもカスタマーオーダーしておくか…
タミヤカード作ったお!
702: 2021/09/04(土)19:07 ID:HXw0Dg5M(1) AAS
DF-03補強ガイドでググってみ
703: 2021/09/04(土)20:59 ID:rmDcaAHf(1) AAS
ジャンプとクラッシュなければ補強もいらないんだけどね
704: 2021/09/05(日)03:51 ID:86Dpfu3/(1) AAS
VQSとスコーチャーとブラックフットで遊んでます。
ずっとXBのメカでモーターはスポチュンで充分過ぎるビギナーです。
ヤフオクで格安でDF-03MSをゲットしたのと
グラスホッパー2を新たに購入したのでプロポを1台で済ませたいです。
レースに出るわけではなく、そこそこ今より便利になればいいです。
おススメのプロポ教えてください。

アンプはスポチュンで爆走しても止まりにくいランクのが欲しいです。
省1
705: 2021/09/05(日)07:06 ID:u1INwNn8(1) AAS
>>701
ようやく、再販かかったと思ったら、
転売屋価格に、定価+本体価格以上の送料じゃないか。
706: 2021/09/05(日)11:24 ID:MgtuKEU9(1) AAS
>>699
アルミのメインシャフト(ドライブギア)はノーマルで走ってる分にはそれなりにもつが
スピード上げるとすぐにギザギザになって異音がでる
アルミギアの宿命なんでグリスベタ塗りして諦めろ
カスタマーで400円
ボールデフ真面目に維持する気があるなら一式スペア用意
走ればいいならガチガチに締め込んで半ロック状態で壊れるまで放置
省1
707
(1): 2021/09/14(火)07:25 ID:VsmNM1JX(1) AAS
ラジコン復帰組なんですがこんなにドックホーンで外れちゃう仕様なんですか?
子供のグラスホッパーと遊ぶんで公園なんですがもう2本なくしてしまった
ユニバーサル買えってか
708: 2021/09/14(火)07:41 ID:9nu5C7QT(1) AAS
ドッグボーンがカタカタゆるゆるだから
ドライブカップ内のウレタンを説明書より1つか2つ多く入れないと外れる
タイヤ側じゃなくギア側ね
設計不良系だと思う
709: 2021/09/14(火)12:03 ID:ETfZ3RLm(1) AAS
>>707
ユニバの方が面倒がない
710: 2021/09/15(水)01:02 ID:VRxehdHN(1) AAS
自分もぶつけまくってシャフトなくしたんでユニバーサルシャフトに変えました。オプションパーツなかなか売ってないですね
711
(1): 2021/10/17(日)02:52 ID:1Eiw/maI(1/3) AAS
DF-03のアバンテMK2なんだけど、リアウィングの取り付けステーって、M部品M1であってる?M11?
なんか角度が寝てる気がするけど。だれか知ってる方がいたら教えてください。
712: 2021/10/17(日)04:32 ID:76D/Xw1S(1) AAS
>>711
説明書
713
(1): 2021/10/17(日)09:59 ID:1Eiw/maI(2/3) AAS
ダークインパクトの説明書しかないんですよ。
714
(1): 2021/10/17(日)11:11 ID:goaWblmi(1) AAS
>>713
指定部品は同じ、おまけは必要に応じてつかえ
715: 2021/10/17(日)20:27 ID:1Eiw/maI(3/3) AAS
>>714
そうなんだ。ありがとう。
リアウィングが寝過ぎてるような気がするけど、そんなもんなんだね
716: 2021/10/18(月)04:47 ID:JlptyJrv(1) AAS
ウィンドワッシャーは何処に使うの?
717: 2021/11/07(日)17:49 ID:XZrvkIO/(1) AAS
年末買うからage
718: 2021/11/07(日)18:33 ID:ttAUCiNX(1) AAS
ダーパクかっこええぞー
なんか脆いとか叩かれてるけど俺は壊れない
大ジャンプとかのコースで走らせてないからだと思うけど
BL10.5T積んでる
719: 2021/11/19(金)21:45 ID:FfJaaepe(1) AAS
とりま
720
(1): 2021/11/28(日)15:31 ID:xjOLZJCv(1/2) AAS
リアデフがゆるゆるになってたんだけどボルト側が左側じゃないとダメかな?
フロントは説明書は左側だけどリアは曖昧になってるから適当に組んでた…
右だと時計回りに回るから反作用で緩む???いやいやんなことないな
わからんくなってきたw
721
(1): 2021/11/28(日)16:16 ID:X8N4fs5A(1) AAS
>>720
プレート押さえる樹脂が削れてプレートの固定が効かなくなってる可能性もあるから
面倒でも分解をお勧めする
722: 2021/11/28(日)17:21 ID:xjOLZJCv(2/2) AAS
>>721
ありがとう
分解して組み直した
樹脂プレートは無事だったしカップジョイントも方向があって説明書通りだった
単に緩んだんだろうね
まだまだDF03走らすぜ!
723: 2021/12/24(金)14:46 ID:mQiYmZ+W(1) AAS
DF-03のステップアップって何になるの?
アバンテ?
724: 2021/12/24(金)16:33 ID:DEE5FlrF(1) AAS
スーパーアバンテTD4だね
725: 2021/12/24(金)20:23 ID:IzelBowB(1) AAS
DB01
726: 2021/12/24(金)22:02 ID:bB4Xnn7H(1) AAS
ヨコモの四駆
727: 2021/12/25(土)22:22 ID:wUZHfGO2(1) AAS
キーンホークってなんで消し去られたんだろ
金型死んだとかかな
728
(1): 2021/12/29(水)18:24 ID:6vjXcf1J(1) AAS
DF-03Ra の再販見込はあるでしょうか。。XV-01ではなく、あえて03Raでラリーに臨みたいのですが、古いでしょうか?
729
(1): 2021/12/30(木)11:30 ID:zaJxI6YE(1) AAS
>>728
たぶんないけど、DF-03でタミグラにはもうでれないよ。
730: 2021/12/30(木)15:33 ID:rCcmHa7k(1) AAS
>>729
ありがとうございます。そっか、タミグラの事も考えると厳しいか。。
731: 2022/01/06(木)15:36 ID:kEqJFTOp(1) AAS
あえて古いの使って挑む俺クロウトだろってやりたいんだろどうせ
732: 2022/08/11(木)08:57 ID:UTEvz6R1(1) AAS
XV02見てそういや昔DF03RAてあったよなと思い出した、シャーシ単体のカッコよさはコッチのほうが好みだな、投げ売り状態のバギーキットとパーツででっち上げるか…
733: 2022/08/21(日)15:09 ID:slUc/OS8(1) AAS
TD4RaやらTD2Raなんてのが出たらそれはそれで面白いような気はしなくもない…かな
734: 2022/09/15(木)09:27 ID:vkCvcWd6(1) AAS
DF-03はガラパゴスラジコン(ガラジー)
735: 2022/11/28(月)14:16 ID:rzVV67C7(1) AAS
昔みたいにCFRPダブルデッキにアンダーカウルのがいい
736: 2022/12/18(日)09:48 ID:YLC1WKWH(1) AAS
おお、サスアーム買えるね!
737: 2023/05/16(火)12:41 ID:621vhFhI(1) AAS
(+゚Д゚)y━・~
738: 2023/06/10(土)20:04 ID:RPtotQRC(1) AAS
何故かイーグルから今頃になって
「タミヤ DF-03モディファイドパーツ」各種登場
739: 2023/06/11(日)20:24 ID:cnadaSVu(1) AAS
ロックタイト243を初めて使いました
今までタミヤのジェル使ってたから
サラサラして驚いた 
これでホントに固まるのか不安 
簡単に緩むのも困るけどね
740: 2023/06/11(日)21:49 ID:bEUf5sGH(1) AAS
それ、樹脂に使ったらダメやヤツじゃね?

嫌気性で、空気と遮断したら硬化するタイプ。
(瞬間接着剤と特性が似てる)
741: 2023/12/01(金)09:27 ID:dj0PhQxE(1) AAS
久々のスリッパー販売ですね
742: 2024/04/17(水)08:52 ID:fl9HXb72(1) AAS
スリッパークラッチ再販 何気に値上げ
まあ しゃーなしなんやろうね

2800円→4400円(いづれも税別)
某オクでも1万前後の値付けされてたからこれでも半額
743: 05/28(水)09:05 ID:OOAMhITc(1) AAS
尼にダークインパクト復活(別業者だけど)してて興味あるんだけど色々面倒そうなのよな...
やはり再販あったばかりで次いつ再販するかもわからんマンタレイ待ちが正解か...タミヤ4WDバギーは

まずボールデフがめんどそう...ギヤデフがええ...
744: 06/08(日)06:59 ID:qMNx5oEt(1) AAS
Xv02いるからRAはもう出ないんだろう
けど、欲しいな
745: 06/08(日)10:07 ID:7EH7fr9G(1) AAS
バギーベースのRaの方がやっぱ走るんかな?
746: 08/27(水)22:16 ID:pDPw+jtt(1) AAS
イーグルのジュラ製ステアリング良かったです
樹脂ステアリング削って舵角しっかりとれるようにしてましたがそのまま交換で舵角ばっちりでした
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s