【ブラシレスじゃ】ブラシモーター【ないお】 (365レス)
【ブラシレスじゃ】ブラシモーター【ないお】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@電波いっぱい [doeiwr] 2010/06/25(金) 20:09:08 ID:9ePVtEOu 慣らし、ブラシ交換、コミュ研磨が必要ですが、それが楽しいブラシモーターを語るスレです。 ESCなどのことももちろんOKです。 このスレは統合的なスレなので、車やら飛行機やらボートやらなんでもOKです。 車での話題が中心になると思います。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/1
2: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2010/06/27(日) 00:58:28 ID:KosKRCHh ブラシモーターならMAXモーター買っとけ。 以上。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/2
3: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2010/06/29(火) 01:30:54 ID:XqC9ylxD ブラシモーターならチェックポイント最強。 以上。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/3
4: 名無しさん@電波いっぱい [] 2010/07/01(木) 21:53:30 ID:8W3Vu1Sq スポチュンとかはメンテ必要ですか? 特にしてなかったら、トータルでニッカド15パックくらいで シャリシャリした音が聞こえ出したとおもったら動かなくなった。 寿命ですか? 特別負荷がかかることも特にしてないんですが・・・。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/4
5: 名無しさん@電波いっぱい [yahoo.co..] 2010/07/03(土) 09:55:13 ID:7cJuXNPs メタルオイルくらいささないとだめだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/5
6: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2010/07/03(土) 16:57:06 ID:Fxpcmspf クリーナースプレーでじゃばじゃばしないと、ブラシカス等が内部にたまり、良くない事が起こるだろう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/6
7: 名無しさん@電波いっぱい [123456789] 2010/07/04(日) 09:03:44 ID:nVVYewIq クリーナースプレーでじゃばじゃばってどんなんだよw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/7
8: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2010/07/04(日) 10:07:53 ID:LCagSoMo グラスホッパーがメインなのでジョン息子540 ブラシ減り込んだせいか変に回るようになってきたw 以前23T付けて無茶苦茶やってたらデフのサイドギアハブが丸舐め ブラシレス高杉イラネ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/8
9: 名無しさん@電波いっぱい [wxdcdfvfg] 2010/07/04(日) 10:41:19 ID:nVVYewIq 慣らししないでいきなり全開走行したの思い出した。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/9
10: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2010/07/04(日) 22:43:54 ID:cmWZwJxQ ブラシモーターはコミュ研が必要だから研磨機買った。 研磨機のモーターはブラシレスにした。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/10
11: 名無しさん@電波いっぱい [] 2010/07/05(月) 08:29:08 ID:ItcYpohG ブラシレス車体につかえよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/11
12: 名無しさん@電波いっぱい [] 2010/07/05(月) 12:29:48 ID:ItcYpohG ノーマルの540モーターで、磁石をコミュ側にぐっと移動させると回転が上がるのはなぜだ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/12
13: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2010/07/05(月) 15:10:37 ID:/s4ppwWN その分トルク落ちてんジャマイカ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/13
14: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2010/07/06(火) 16:42:28 ID:d9helGXC 走行後CRC吹きまくっとけばOK? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/14
15: 名無しさん@電波いっぱい [sjio;djiernmgy] 2010/07/08(木) 18:42:16 ID:TWRYpq/9 556吹いてどうするんだ? コミュには吹くなよ。焼けるから。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/15
16: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [] 2010/07/11(日) 22:21:42 ID:quYVxXDW ブレークイン http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/16
17: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2010/07/15(木) 09:06:03 ID:yhGTERVd いまブラシモーターを使うメリットがあるのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/17
18: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2010/07/15(木) 12:51:20 ID:iZqI3PAl 複数モーターをアンプ1個で同時制御出来るとか 2本しか配線しなくて済むから作業が楽とか 安いとか 安価であるとか 処分品が多いとか コストが掛からないとか いっぱいあるぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/18
19: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2010/07/16(金) 00:26:09 ID:dmDkmNCA そりゃね、世話する楽しみさ。ブラシレスなんかほっといても回る。 ブラシちゃんはメンテしてやらないと機嫌損ねちゃうからな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/19
20: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2010/07/17(土) 00:30:22 ID:h3cXi+f/ 重量がシビアな状態だとまだブラシ有利かな ブラシレスアンプ重過ぎる まぁ小型軽量化も時間の問題だと思うけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/20
21: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2010/07/17(土) 00:45:47 ID:ahk7BUKv ブラシの出力をブラシレスで出せばいいなら アンプの重量差以上にブラシレスの方が軽くないか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/21
22: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2010/07/20(火) 01:27:29 ID:zS34XRd2 先週、ドリフト用にブラシモーターを買ってきた。 ブラシレスも憧れたけど、プロポセットについて来るアンプって ブラシモーター用しかないでしょ? まだまだ使えるのに、アンプまで買い換えなきゃならないってのが、 ブラシレスへ移行する気になれない理由のひとつかな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/22
23: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2010/07/22(木) 00:07:50 ID:s3Xg/Qwh ブラシモーターのコミュにつける油みたいのって今は売ってないんだろうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/23
24: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2010/07/22(木) 18:12:08 ID:Bgrrp11d コミュドロップとかいうやつな。意味無いから消えたみたいだ。 まあ、売ってないということは無いが、使わないでヨロシ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/24
25: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2010/07/22(木) 22:18:16 ID:s3Xg/Qwh じゃあコミュのメンテはクリーニングブラシセットして廻してあげるくらいでいいのかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/25
26: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2010/07/24(土) 00:33:53 ID:aAkjilcf それでもいいが、基本的にはコミュ研じゃね? コミュ研用のカッティングオイルならいっぱい出てるぞ。 コミュドロップ:走らせる前にコミュに1滴、パワー出ますみたいなやつ。 カッティングオイル:コミュ研する時に塗って、綺麗に削れるようにするオイル。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/26
27: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2010/07/30(金) 23:10:43 ID:rZ3QkSrp ブラシモーター AMプロポ ニッカドバッテリー イヤッッホォォォオオォオウ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/27
28: 名無しさん@電波いっぱい [yahoooo] 2010/08/09(月) 17:43:51 ID:pURa+1h9 >>27 究極だ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/28
29: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2010/08/09(月) 22:14:26 ID:5257c8Xh ノーマルDB01にフタバのMC331にスポチュンなんですが この状態でモーターだけ代えてかなり速くなるモーター教えてください! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/29
30: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2010/08/16(月) 04:51:10 ID:7x2YwHZE タミヤのTZ使えば? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/30
31: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2010/09/06(月) 18:10:15 ID:6xtj8tNO スポチュンでおk http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/31
32: 名無しさん@電波いっぱい [] 2010/09/07(火) 17:56:30 ID:LCFwq1lR タミヤのBZ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/32
33: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2010/10/07(木) 17:05:03 ID:uPWCgtVh BZのマイナス側のコードブチったorz 普通にハンダでいいの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/33
34: 名無しさん@電波いっぱい [] 2010/10/07(木) 20:47:22 ID:wvRVxQRd ダメです 新品買ってください http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/34
35: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2010/10/08(金) 02:54:35 ID:mUI5c50X ただ買ってもダメだから5個以上買って下さい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/35
36: 名無しさん@電波いっぱい [] 2010/10/08(金) 07:48:47 ID:MYrJFrNj >>35 嘘は良くないです 1個で十分 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/36
37: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2010/10/08(金) 08:35:11 ID:6NQfeIEZ 買えるだけ買ってモーターを分解して一番パワーの出る組み合わせを探す。 >1個で十分 アナタが一番の嘘つきです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/37
38: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2010/10/10(日) 08:09:00 ID:k/aWqIa9 つまり、カツカツなら10個ぐらい買って最高のモーターを組めば良し、 マッタリなら1個買えば良し…って事でしょ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/38
39: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2010/10/10(日) 11:08:57 ID:O6o8KbNU たった10個でモーター作れと? 最低でも50個は買って駄目な奴は慣らし済みのモーターだと書いてヤフオク行きだろ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/39
40: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2010/10/13(水) 22:58:28 ID:swdPqeyV さすがカツカツ そこまで行くと逆に潔いわ、どう頑張っても勝てる気がしない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/40
41: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2010/10/13(水) 23:37:14 ID:/14nqgf+ 50個から選ばないと超抜モーター作れないヤツ、とも言える http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/41
42: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2010/10/13(水) 23:41:35 ID:swdPqeyV 確率の問題だから多い数から選ぶほうがベストの性能が高くなると思うが違うのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/42
43: 名無しさん@電波いっぱい [] 2010/10/25(月) 22:27:16 ID:YVGS+i+Q 皆さんオススメのメタルオイルはありますか。私はイーグルのメタルオイルを使ってます。なんかすぐに乾くんだよなぁ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/43
44: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2010/10/27(水) 00:00:54 ID:1gDtKESI 団さんのバナナルブ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/44
45: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2010/10/27(水) 05:03:52 ID:XaXpdONq 普通にホームセンターで売ってる二硫化モリブデン入りオイルで十分だよ。 中身が黒いヤツな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/45
46: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2010/10/27(水) 06:13:49 ID:vqOX/K1E 実車の化学合成エンジンオイル http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1277464148/46
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 319 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s