【1/43】 京商 dnano 4th Lap 【ICタグ】 (853レス)
1-

1: 2009/06/23(火)00:37 ID:IY7RF8fL(1) AAS
京商最新 1/43 R/C。
全長わずか10cm、2.4Ghz、ICタグ等先進の技術を投入した京商入魂の一作。

公式サイト:外部リンク[html]:www.dnano.jp

京商 表参道ブログ:外部リンク:omotesando.kyoshoshop.com
京商 秋葉原ブログ:外部リンク:akihabara.kyoshoshop.com

・オフィシャルショップ&ProShop&オンラインショップによる定価販売
・ダイキャストカーに迫るクオリティ
省7
773: 2016/10/08(土)18:22 ID:xfZRwcLh(1) AAS
5年ぶりに走らせたら楽しかったんで個人的に記念カキコ
774: 2017/01/21(土)20:18 ID:edHJzjxM(1) AAS
かわいい系ボディが欲しい
シロッコ良いけど高いし売り切れだし
775: 2017/06/20(火)21:01 ID:yfERHokU(1) AAS
復活はしないか
このサイズはなかなか好きなんだが
776: 2017/06/21(水)00:52 ID:SdIKib0t(1) AAS
エコチューンモーターだけでもいいから供給してほすい
777
(1): 2017/09/27(水)21:35 ID:uOiHwqr2(1) AAS
ラヂもんさんの洛西で投げ売りされてる情報から買っちゃいました。
ただ、当然プロポバッテリーセット、USB充電器もないので、、、
いよいよ絶滅への道って感じかな
778: 2017/09/27(水)21:55 ID:FYcW1Se0(1) AAS
>>777
じゃもう京商さんは責任とってdNaNoボディがそのまま載る
スロットカーシャーシを作ってまんま移行できるようにすべき。

オートスケールはインテリア無いとか細部の再現が大雑把とか問題はあるけど
一般の1/43スケールミニカーより数段壊れにくいというメリットはあるし
「黒ケンウッド」の962とか貴重な車種の設定もあるので
気軽に飾るには良い。
779: 2017/11/28(火)08:07 ID:f7X1MF38(1/2) AAS
はじめまして

フロントタイヤがガビガビになってしまい買おうと思います

どこで買えば良いでしょうか?
780
(1): 2017/11/28(火)13:19 ID:0+kegjOR(1/3) AAS
店に無いなら京商公式の通販とか?
送料はヤフオクに出てる物の方が安いかもしれない
781
(1): 2017/11/28(火)18:32 ID:f7X1MF38(2/2) AAS
>>780
ありがとうございます
フロントタイヤって径は関係なく共通なのでしょうか?
ヤフオクやアマゾンをみても径の情報が分からないみたいです
782
(1): 2017/11/28(火)18:56 ID:0+kegjOR(2/3) AAS
>>781
外部リンク[pdf]:www.kyosho.com
このパーツの適合表から自分が使っているボディに合うタイヤの型番を探して、それを注文すれば安全確実だと思いますよ
783
(1): 2017/11/28(火)19:01 ID:0+kegjOR(3/3) AAS
今見たら京商オンライン3000円以上購入で送料無料キャンペーンやってるね
もしタイヤの他にも買いたい物があるなら良いかもしれない
784: 2017/11/28(火)20:49 ID:nm2SZUCx(1) AAS
>>782
>>783
ありがとうございます
面倒ですね
785: 2017/11/29(水)06:20 ID:r1N1HdLL(1) AAS
ありがとうございます
よく見るとホイルサイズはあるけどタイヤサイズはないんですね
DTN002というタイヤ買ってみます
ありがとうございます

リアはひび割れないんだけど
786: 2017/12/05(火)05:35 ID:Cz6vQTlb(1) AAS
dnanoのタイヤって
綺麗に履かせるコツとかありますか?
不器用でうまくできません
787
(2): 2018/01/09(火)19:30 ID:0YW0mL+z(1) AAS
誰かバッテリーだけでも手に入れる方法知ってる人いない?せっかく親子でdnano楽しんでるのにバッテリーの寿命が来たら高い金かけて2台揃えたのがパーになる
788: 2018/01/10(水)07:53 ID:YoKzvc11(1) AAS
>>787
らくせいとかに無いですか?
自分はヤフオクで地道に集めました
789: 2018/01/17(水)06:56 ID:f+Wg6QY8(1) AAS
>>787
本当にどこにも無いですね
790: 2018/01/17(水)07:19 ID:/fqNssWK(1) AAS
京商のオンラインショップ見たら次回入荷4月中旬って書いてある
一応まだ生産する予定はあるんじゃないか?
791: 2018/02/16(金)22:29 ID:LwTC+FxY(1) AAS
数年ぶりにミニッツに復帰してコソ練用にデナノ買おうと思ったらもう虫の息なのね。バッテリーすら売ってないとは。
水天宮時代のマシン売らなければ良かったなぁ。
792: 2018/08/28(火)09:46 ID:pzb1yUJn(1) AAS
ねた
793: 2020/12/22(火)20:05 ID:4rm0jGwd(1) AAS
QOS
794: 2021/02/28(日)18:26 ID:oW2wrlmC(1) AAS
タイヤがないです
795: 2021/03/20(土)12:50 ID:2axPrQJT(1) AAS
タイヤどこかで売ってないでしょうか?
796
(2): 2021/04/01(木)11:07 ID:I5XFb5il(1/8) AAS
バッテリーもタイヤも公式で今売ってるね!
注文しました。
797: 2021/04/01(木)14:51 ID:lXfqU1Iz(1/5) AAS
>>796
公式ってどこですか?
798: 2021/04/01(木)15:16 ID:lXfqU1Iz(2/5) AAS
>>796
もしかしてエプリルフール?
799
(1): 2021/04/01(木)16:49 ID:I5XFb5il(2/8) AAS
ん?公式は京商だろ?
ほんとにあるぞ
800: 2021/04/01(木)17:04 ID:lXfqU1Iz(3/5) AAS
>>799
もう売り切れてます?
801: 2021/04/01(木)17:13 ID:I5XFb5il(3/8) AAS
売り切れたな。くそっ。
もう一店舗残ってたけど、2個今俺が買い占めて売り切れにしたw

ちなみにFRAならまだ売れ残ってるが欲しいかい?
違うサイズならもう無いしちょっとわざわざ教えたくない。
802: 2021/04/01(木)17:23 ID:I5XFb5il(4/8) AAS
外部リンク[htm]:www.blade-racing.com
803: 2021/04/01(木)17:23 ID:I5XFb5il(5/8) AAS
外部リンク[htm]:www.blade-racing.com
804: 2021/04/01(木)18:29 ID:lXfqU1Iz(4/5) AAS
京商も受注生産してくれれば良いのにね
1日で売り切れって
京商ダメダメじゃん
805: 2021/04/01(木)20:18 ID:I5XFb5il(6/8) AAS
タイヤを手に入れる方法あるぞ。
今俺のについてるタイヤは幅さえ縮んできて干からびシワシワである。
バッテリーが届いて気分良くなったらおしえるかもしれない。前後タイヤで三千円かかるがそれでもいいか?
806: 2021/04/01(木)20:19 ID:I5XFb5il(7/8) AAS
ボールデフ意味ある?これ。
今は多分ダンパーのバネくらいしか変えてない。
どうせタイヤもワンセットしかないし金かける気にはあまりならんのだが効果あるなら考えてみる。
807
(1): 2021/04/01(木)20:24 ID:I5XFb5il(8/8) AAS
バッテリーも7年前に新品で購入履歴あんだよね。その前のは膨らんでてパー。今回のもいつまでもつのやら。弱すぎんだろ。次はもうないと考えると動かせるの最後になる。
代用品バッテリーないかのう??
808: 2021/04/01(木)20:36 ID:lXfqU1Iz(5/5) AAS
>>807
dnano八台位持っています
定価以外では買わないです
京商に連絡してみます
809
(1): 2021/04/02(金)09:59 ID:oSAPd3Sf(1/2) AAS
なんか伸びてるな
まだ人がいるんだな
良い事だ
810: 2021/04/02(金)12:47 ID:W1eDRCFt(1) AAS
>>809
タイヤが無いんです
811: 2021/04/02(金)18:28 ID:Sbw+dFjZ(1/7) AAS
外部リンク:minkara.carview.co.jp

外部リンク:search.yahoo.co.jp

モーターはなんとかなりそうだ。汎用的なサイズなんだろう。速くもできる。ギア交換怖いけど。
バッテリーも上の改造で今後もなんとかなる可能性が出てきた。バッテリー端子接触する部分から線をはんだしたのかどうかわからんが引っ張ってコネクターで。
かなり細かいが電工ニッパーでかしめたりしてコネクタ作る事をしたことあれば可能なんだろうなと。

さて、問題のタイヤである。
812: 2021/04/02(金)18:36 ID:Sbw+dFjZ(2/7) AAS
オートコレクションについて来ているタイヤのデザインが使いたいなと思った。
車体で使う用のものはデザインが違う感じになってしまう。
ゴム触ったらかなり頑丈。ミニッツくらいの頑丈さとゴムの厚み。これをそのままタイヤに使えればタイヤ問題も解決してしまうかもしれないと。
使いきれんくらいの厚さ。
グリップはひとまず無視。グリップ剤、表面にミニッツタイヤ切ってゴム貼り付け、など今後に可能性を残す。

さてタイヤも外した事ないが作りがどこまで違うのか。プラリペア、プラを溶かしこむ、などのことをして対応できるレベルのものなのかどうか。
813: 2021/04/02(金)18:48 ID:RZs+F713(1) AAS
Dナノは、まだ大事に取ってあるやwかっこいいしもったいないよね。
失敗した理由は、スピード早すぎるわ。モーターがでかい。バーなんか作ってもあの速さじゃ酔っぱらっての操作は無理。
京商はDナノのボディをスロットカーに使いまわしてたね。スロットカーのタイヤで使えるのあるんじゃないの?
814
(1): 2021/04/02(金)19:57 ID:Sbw+dFjZ(3/7) AAS
俺はあの付属するパーマンプロポが大嫌いだった。あまりにもダサすぎる。所有感が悪すぎ。鼻で笑われるでなんなもん人前で使ったら。人前で使えなかった。
今は2.4Gの他のプロポあるからいいけどせめてもうちょっとマシなデザインあったと思う。
あとはタイヤがなんか全部幅が狭いんよな。
タイヤ細いとダサく見える。今も確認したけどホイールの外側が上から見ると見えるんだよな。
オートコレクションのタイヤレベルやないと納得いかんで。
これも付けれるようにしとかんかい!って感じ。
815: 2021/04/02(金)20:11 ID:IuI7zq7P(1) AAS
走らせたいけど充電器が壊れました。探しても売ってるところが見つからないのですがもう充電器は手に入らないのですか?
816: 2021/04/02(金)21:35 ID:Sbw+dFjZ(4/7) AAS
充電器が壊れたってのは間違いないの?
バッテリー死んでててもランプも何もつかないと思うぞ。バッテリー多分放置してたならすぐ死ぬ。充電器売ってるの見つけたらリンク貼るわ。
色々見てたなかでは見てない気はするけども。
817: 2021/04/02(金)21:37 ID:Sbw+dFjZ(5/7) AAS
最悪811の方式で動かせるとは思うけどかなり面倒ではあるよね。いつかはこれに移行しなければいけないかもしれんが。
多分バッテリーは汎用的なリンク先のサイズはしばらくは出ると思われるから。
818: 2021/04/02(金)21:43 ID:Sbw+dFjZ(6/7) AAS
動画リンク[YouTube]

自作でスポンジタイヤ作るか!?
もしくは他のラジコンだったと思うけどシリコンゴムで自作タイヤ作ってる人もいるらしい。
必ず方法を見つけてやる!
819: 2021/04/02(金)21:45 ID:Sbw+dFjZ(7/7) AAS
バッテリーは今公式と、ヤフオクにあるからな。
820: 2021/04/02(金)23:59 ID:oSAPd3Sf(2/2) AAS
dNanoやりたくなってきたわ
ミニッツのサーキットにお邪魔しようかな
821
(1): 2021/04/03(土)08:52 ID:PF2jkxw1(1) AAS
>>814
ホイールがあとインチでかすぎ。何でもかんでもホイールデカけりゃかっこいいと思うなよ!って言いたかった。
フェラーリとGT-Rのことしか考えてない。
ボディラインナップも微妙。必ずライバル車はセットで出せって思う。なにで競わせたいのか、何ごっこさせたいのか意味不明だった。
822: 2021/04/03(土)12:33 ID:v7XwNS8D(1) AAS
>>821
GTRのホイールが大きすぎる
タイヤが伸びちゃう
823
(1): 2021/04/04(日)20:22 ID:VLH++BYk(1) AAS
タイヤがパッツンぱっつんwはちはちやねん!
で、伸び切って上から見ると細くなってるのもあるかもね。
あとあんまりよく走らんねこれ。久々に動いたけどフルアクセルすると簡単に左に曲がっちまう。
ボールデフで解決できるのかね?タイヤ死んでるのが原因かもしれんけど。あー、タイヤ欲しい。

右にサブトリム11くらいいきなり取らないとまっすぐ走らんし。んー、こんなもん?まっすぐ向けてペアリングさしてみたけど妙に左向いてた。
824: 2021/04/05(月)00:25 ID:vNO5sUeo(1) AAS
>>823
ジャイロ付けないとまともに走らないよ。ミニッツ用のどれかを配線を入れ替えるだけで流用できたはず。ネットで調べて。
ジャイロで巻かないように調整できる。
825: 2021/04/05(月)06:08 ID:fe9A1r2T(1/5) AAS
充電器壊れてるって書いてた人、俺のもバッテリーがダメになってるんじゃなくて充電器が無反応だったわ。
修理方法は0円。端子が弱くなってただけなのかとマイナスドライバーでほんとちょっと目で見えないくらいこじって手前に起こしてみたのよ。
そしたら治った。やわい作りだぜまったく。

あとこんなのがあればいいらしいけど今でも見つかるのかな?100円らしいわ。
外部リンク:search.yahoo.co.jp円%E3%80%80dnano充電器/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAbz7mZeb_OOixgGwASA%253D
826: 2021/04/05(月)09:22 ID:fe9A1r2T(2/5) AAS
dnanoのドライバーがいくら探してもみつからんのだが、オプションで販売されてた、0と00 のプラスドライバーって一体サイズいくつのを買えばいいの?

タミヤ-クラフトツールシリーズ-No-125-精密プラスドライバー

これ持ってるから軽くホイールのところのネジに当ててみたらピッタリっぽいけどもう一種類いるのかな?合ってるかどうかも不安。
あのちっこいのよりは使いやすいけども。
827: 2021/04/05(月)10:31 ID:fe9A1r2T(3/5) AAS
dNanoバギー 欲しい。
828: 2021/04/05(月)18:20 ID:fe9A1r2T(4/5) AAS
いぢり倒しとるなこいつ。
3Dプリンターか?

動画リンク[YouTube]
829: 2021/04/05(月)18:22 ID:fe9A1r2T(5/5) AAS
ステアリングってこんな風に元からサーボモーターでやってるの??めちゃくちゃ小さいのあるんだな。買える?
830: 2021/04/06(火)04:04 ID:SeHu79jf(1) AAS
オートコレクションのタイヤを本体に移植成功した。しかしまぁ予想通りタイヤ硬いし巻き巻きだ。硬さ60くらいのリアだからな。完全な平面が手作業のやすりがけで出てるわけでもないからタイヤブレるのもあるし。
ふぅむ。あとはやるとしたらホイール表面貼り付け方式くらいか。タイヤの表面に貼り付けはふん伸びてキレるわ細いわで無理そう。
タイヤの厚み薄すぎんだよなマジで。薄いわ細いわ。どんだけ原材料ケチんねん。車体によってはゴムの量三分の一以下やろ。見た目は悪いわ持ちは悪いわ。とんでもねー金儲けしようとしてやがったな。つけたらあの細い見た目でよくオーケーサインだしたなほんと
831
(1): 2021/04/07(水)01:23 ID:X8qQ03e2(1) AAS
オークションにタイヤ出てるよ。
2000円くらいしてるけど。
832: 2021/04/07(水)07:08 ID:cISRMl9s(1) AAS
>>831
最初にタイヤのネタを書いたものですが
高くて買えません
833: 2021/04/08(木)03:12 ID:r2yqUHq+(1/2) AAS
京商にタイヤの問い合わせしました
なんと回答がくるやら
834: 2021/04/08(木)10:05 ID:y5lJK1if(1) AAS
京商ってカスタマーってのんびりしてて個人的には好きだけど・・・
まあなんだあれだ
良いもんは作ってるからまあ良いや
835: 2021/04/08(木)13:13 ID:r2yqUHq+(2/2) AAS
回答頂きました
今後受注生産も無いそうです
どうしよう使い物にならないなら売ろうかな
836
(1): 2021/04/10(土)03:34 ID:vSyF2K7/(1) AAS
dNanoなの。
spシャーシ欲しいな。みんな持ってる物安くで売りに出してくれ。ヤフオク一台しか出てない。しかも法外な値段しか無くて。余ってるだろ?
バッテリーも腐って、タイヤも無い。
もう飽きただろ?さぁ、もう諦めて全部一円から売りに出そうぜ!
837: 2021/04/10(土)12:47 ID:cfU9WAOr(1) AAS
>>836
相場いくらなの?
838
(1): 2021/04/15(木)07:25 ID:EsKW0sl7(1) AAS
いいとこシャーシには6000円くらいしか出せんな。
ボディーは価値がないのかパーツもいるし面倒だからか全部投げ売り価格1500円とかだね。
3000円もだして買う気になれん。
それでもいらんけど。
839: 2021/04/15(木)08:16 ID:Yo9/FKOg(1) AAS
>>838
むりだよ
二万円はする
840
(1): 2021/04/15(木)09:13 ID:TPvDpGD6(1) AAS
それは高すぎる。人気もないし中古だし。
元々プロポとセットで16000円程度の品。
期待し過ぎんなよ。
841: 2021/04/15(木)21:04 ID:Go29Nare(1) AAS
>>840
相場知らないのね
って興味ないなら
頑張ってね
842: 2021/04/18(日)06:38 ID:L9/U1mqL(1/3) AAS
gtrのフロントタイヤは何を使えば良いのでしょうか?
faの買ってはめようとしたらキツくて
843
(2): 2021/04/18(日)07:13 ID:hAtgxXYn(1) AAS
フロントタイヤは全部キツイんじゃ無い?
うちのもフロントは硬めのタイヤになるしめちゃ硬い。
844: 2021/04/18(日)15:17 ID:L9/U1mqL(2/3) AAS
>>843
ありがとうございます
ホイール換えようと思います
845: 2021/04/18(日)15:21 ID:L9/U1mqL(3/3) AAS
>>843
スポンジタイヤにすれば入るのですかね?
846: 2021/04/21(水)07:50 ID:xFobA/Aw(1) AAS
わからん。
847: 2021/04/21(水)11:30 ID:8pkWUf7M(1) AAS
部屋でこっそり遊ぶのに欲しかったが
こんなにちっこいのに速いしギャップに弱い
部屋で遊ぶのは思ったより難しい・・・
848
(1): 2021/05/22(土)10:54 ID:ZexHpF8l(1) AAS
フィッティングパーツを買ってボディ載せ替えようと思ったのですが
かなりばらさないとフロントの固定するところも交換出来ないのですね
849: 2021/05/22(土)19:46 ID:S20hZprm(1) AAS
>>848
誤情報でした
二本のネジで交換できました
ごめんなさい
850: 2022/09/06(火)15:30 ID:3bBTuixh(1) AAS
XOM
851: 2022/10/21(金)03:54 ID:6aH8A+7R(1) AAS
てすと
852: 2023/07/09(日)10:26 ID:jHuyxKf1(1) AAS
テスト
853: 2023/09/27(水)16:22 ID:FOEZ9Nco(1) AAS
なんでやねん、意味がわからん
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.086s*