飛行機?ヘリ?どっちを先に始めるべき? (79レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
41(2): 2009/09/16(水)00:06 ID:Y+pPJa8S(1/2) AAS
厨房の頃に雑誌で空物ラジコン見て楽しそうだと思ったけど10マソとか金無かったから諦めてたんだ。
あれから十数年、暇つぶしになにかしたくて天体観測かラジコン、で安くなってるヒコーキに決めた。
保管場所や遊び場の関係で電動、まずは初心者機を何機か墜としてみるつもり。
だけど、実際に墜としてる方、初心者が独りで始める場合に用意するべき物何かありますか?
この板いくつか空物見た中では
・どっかに飛んで行ってしまった場合に見つける為の発信機らしい「ピコピコ」
・水上機や水辺での場合は回収用の釣竿的な物やゴムボート
省1
44: 2009/09/16(水)20:30 ID:Y+pPJa8S(2/2) AAS
ラジコン保険、調べてみます。
車も自分も入ってないですが。
広ーい場所は地元が田舎なのでわりとありそうです。車で1,2時間走るとダム(とダム湖)が二箇所あるので、いつか飛行艇をやってみたいと思っています。
ラジ飛行機に決めたきっかけの一つが動画で見た川(かでかい湖か)から飛び立つ飛行艇に惚れたからなのです。
何か良いラジ飛行機雑誌とかありますか?
地元の本屋では車の類いしかないので勉強できたりする物があれば取り寄せたいと考えています。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s