【安い】チープなGPで高級GPを追い越せ【早い】 (436レス)
【安い】チープなGPで高級GPを追い越せ【早い】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1114848683/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
385: ヨコ [] 2008/08/23(土) 20:36:14 ID:KCihMDhj FW05にTZ積んだら、ノーマルのデフ・ベベルギヤは消耗品。OPの強化品を入れる必要アリ。 ハイパワー化によってリスクが付きまとうよりも、コーナーワークで詰めていくほうが良いです。 OPパーツは基本的次の車には使い回し出来ないけど、腕はマシンを変えても使いまわせますからね。 ハイエンドはスタンダードに対して、値段が高い分だけそれ相当のアドバンテージを持っています。 パワーで勝つのではなく「知恵で勝つ!」というのがスタンダード使いの真骨頂じゃないでしょうか? 僕自身スパーダ使いなんですが、ライン取りをきわめて、きちんとエンジンの性能を引き出す調整をしたら、MTX4にタメをはれるぐらいにはなりますよ。 ただストレートが長かったり、その上あちらにも本気出されたら勝ち様は無いですが・・・ とはいえ、ノーマルでも性能を引き出せば下手なハイエンドを追い回す事が可能なのは間違いないですね。 12TZspec?は悪くは無いです。が、それならノーマルのTZを2基買った方がいいような気が・・・ 「レースのAメインで首位争いをする」という場面でなければ別にノーマルでも十分ハイパワーです。 逆にハイパワーすぎるとアクセルワークがとてもシビアで、下手すればタイムロスします。 どうしても買うのであれば、ALの方にしましょう!(マグネシウムだからといっても全く性能は変わらないらしい) 自分は、過去にFW05Sカップエディション+GXR15で走ってましたが、最終的にはOSの12CVーRで完成形になりました。 12CV−R、地味だけど安くて良いエンジンですよ!って、もう作ってないかな?? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1114848683/385
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 51 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.567s*