[過去ログ] 八重洲 FTX-1を語れ 3台目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): ◆V4SI1yjw4s 07/01(火)23:12 ID:1QYBxXQO(1) AAS
FTX-1シリーズ
短波帯通信に魅せられて
脈々と流れ続けるSingle Side Band DNA
HF/VHF/UHF オールモード SDRトランシーバー
価格:
FTX-1 Field 159,500円 (税抜 145,000円)
省11
922(1): 08/25(月)14:09 ID:JyhZLW/7(3/5) AAS
>>921
Vは145.00ふきんでSWR一番下がるけどUは435.00付近がいちばん低い
これ常識
923(2): 08/25(月)14:21 ID:V/rNoA0Y(3/4) AAS
>>922
144も430も呼出周波数からズレてるんだ。何でだろう?
924: 08/25(月)14:22 ID:NrXjm9tI(2/2) AAS
最近のハンディーは違うけど、Y社のトリプルハンディーはメモリーがパワーまでに含めて記憶しちゃうんだよね
だからメモリーチャンネルでフルパワー、VFOで2.5wって感じでよくやってしまう
925(1): 08/25(月)14:28 ID:JyhZLW/7(4/5) AAS
>>923
え?
2mの呼び出し周波数は145.00MHzですよ
926: 08/25(月)14:32 ID:V/rNoA0Y(4/4) AAS
>>925
サーセン勘違いでした。144もう殆ど使わなかったものですから。
927: 08/25(月)14:34 ID:JyhZLW/7(5/5) AAS
>>923
それと430MHz帯は430〜440なので当然だと435が中心になる
433.00MHzで共振させるとアナログリピーターは439MHz台なのできつくなる
928: 08/25(月)15:34 ID:pbr5LoqO(1) AAS
FTX-1の購入考えていたがIC-7300MK2のCWデコーダで考え変わったわ
1.固定で使うのでコンパクトより使いやすく見やすいのを重視(V/U機は既に保有)
2.ヤエスよりアイコムの方がバグが少なそう(去年発覚のバグが今だに対応できてない)
3.CWデコーダは魅力
4.価格もFTX-1より安いはず
ざっくりだとそんな感じ
929(2): 08/25(月)19:34 ID:N38Eoyz3(1) AAS
CWデコードは耳と比べと、いろいろガッカリすると思うよ。短時間のQSOには向いていない。ラグチューならよいかも。弱い信号、フェージング、混信には弱い。最適なフィルター等の設定に手間取るから面倒この上ない。将来的には、AIで強化できるとは思うが個人的にはあまり期待していない。
昔、SSBフィルターで2,3局のCWを同時に受信できる耳を持った奴がいた。音大の楽理科出身で和音の採譜と同じことと、のたまっていたが流石に驚いた。
930(1): 08/25(月)21:34 ID:vvJkxudP(1) AAS
>>929
IC-7300MK2のCWデコーダは、AI的な処理もはいっているせいか、かなり優秀、
と自分は感じた。
931: 08/26(火)09:09 ID:65x8qvWL(1) AAS
>>930
確かに自分も去年PCを買い替えたら↓こんなAIアプリが付いてて効果に驚いたが ググるとAIノイキャンマイクやマイクアダプターって結構あるんだね
外部リンク:www.nvidia.com
932(1): 08/26(火)09:27 ID:2ESyJ0q8(1) AAS
猫も杓子もAIという言葉に騙されて笑っちゃう
PCのAI機能はリソースを喰うし邪魔なので全てオフにしている
933: 08/26(火)10:26 ID:Z8VeSjzb(1) AAS
3Dスコープどうよ
センターモードの時、周波数合わせ辛くないか
934: 08/26(火)12:40 ID:3IB4FgMU(1) AAS
>>929
>昔、SSBフィルターで2,3局のCWを同時に受信できる耳を持った奴がいた。音大の楽理科出身で和音の採譜と同じことと、のたまっていたが流石に驚いた。
すごいねそれ、初めて聞いたぞ。
>音の採譜と同じこと
確かに、その要領でやれば不可能ではないが、文章を構成するからなあ。相当な鍛錬を積まないと難しそう。
聖徳太子並みだなw
935: 08/26(火)15:25 ID:dsYItNO0(1) AAS
IC-7300mk IIにワクテカしたのにVU未搭載とはガッカリだったよ。アイコムだってIC-706とかでオールバンドやってたのになぁ。当面はFTX-1か991の二択状態か。
936: 08/26(火)19:49 ID:IhmhIafy(1) AAS
メーカーは廃業一択だわ
男は黙って自作だわ
自作のできないモノは学研のラジフォントランシーバーで遊べば楽しいよ
ももすけのもとに集まれ。低脳ども
937: 08/26(火)20:39 ID:2e2GxorS(1) AAS
だわだわだわだわだわだわだわだわだわだわだわだわだわだわだわだわだわ
938: ころころ [500] 08/27(水)14:16 ID:HK9fNSH6(1/2) AAS
ハムフェア2025以前はFTX-1を買う気満々だったが
ハムフェア2025以後はIC-7300mk2に一気に考えが変わってしまった
939: 08/27(水)16:35 ID:2xQmffdf(1) AAS
7300なんてどうでもいいわ、欲しいのはオールモードオールバンドの50wだ
940: 08/27(水)18:27 ID:66KV7ibM(1) AAS
大人は、欲しいと思ったらすぐ買うべし
941(1): 08/27(水)18:44 ID:1lDMYY4o(1) AAS
ICOMの50Wオールバンドオールモード機が欲しい
991はちょっと
942: 08/27(水)18:45 ID:HK9fNSH6(2/2) AAS
来年のハムフェアで受信拡張のIC-9700NK2が出る予感
943: 08/27(水)21:10 ID:iwsYXW2s(1) AAS
IC-9700の後継機がダイレクトサンプリングを継承するのであれば
受信範囲を拡大するのは困難だと予想
944: 08/28(木)08:06 ID:YIFREvtr(1) AAS
>>932
AIが怖いお爺ちゃんかな?
945(1): 08/28(木)15:18 ID:Jk+vvg/X(1) AAS
>>941
IC-7100の後継機は分離すれば10W、合体すれば50W
ということをやめれば150Kくらいになるはず。
その頃に991Bが出ているかもかも知れないが、
使い勝手はICOM優位は変わらない。
946: 08/28(木)15:22 ID:fRB1Wnj+(1) AAS
FTX1の機能簡略版を991Aのボディに突っ込めば991Bの出来上がりw
947(1): 08/28(木)16:26 ID:DnANoCYv(1) AAS
>>945
7100の後継機は7100と同じく単に操作部が分離できるだけでFTX1のように単体でバッテリー運用できる必要ない
それから型番の常識として〇〇〇Bというのはあり得ないでしょ
B級品のイメージだからね
948: 08/28(木)17:15 ID:YWdpcdEC(1) AAS
来年のハムフェアで高性能なデスプレイ搭載でFT-991MK2が出る予感
949: 08/28(木)18:31 ID:tRC9ThG7(1) AAS
ジジイはそこまで生きられず次の冬のコロナ再来で死ぬ予感
950: 08/28(木)18:40 ID:rlLXvuA2(1) AAS
2025年冬、コロナで爺様達が大量に召されJARLと共にアマチュア無線業界の崩壊を招くのであった。
951: 08/29(金)07:10 ID:uria4VZk(1/2) AAS
>>947
ホントそうだよね
952(1): 08/29(金)07:33 ID:7efsXiVL(1) AAS
FL100BやFR100B
あるいはFL50B、FR50B などがあった
八重洲は改良版にBを付けることがあったよ
953: 08/29(金)08:02 ID:uria4VZk(2/2) AAS
>>952
おぃジジイ今の元号知ってるか?
聞いた事ない機種名と思ってググったら昭和じゃ無いか
954: 08/29(金)13:17 ID:EfFaXNhK(1) AAS
おい、こぞう 威勢だけはいいのう
955: 08/29(金)15:38 ID:4Rt6NfmF(1) AAS
波平じいちゃんきた
956: 08/29(金)16:18 ID:8/fCoGPo(1) AAS
浪平って50代のワカゾーだろ
957: 08/29(金)19:20 ID:027PSfnd(1) AAS
バカモン!
958: 08/30(土)01:02 ID:HrBvvBfA(1) AAS
50って若いよな
100歳からみたら
959: 08/30(土)20:47 ID:JhnHKYA5(1) AAS
時代背景として波平さんって54才で55才定年設定らしい。出生率さえ下がらなければ健康寿命が長くなったのは喜ばしい事なんだろうけど、現実は若い人程地獄を見そうだ。アマチュア無線もあと何年楽しめるかな?
960: 08/30(土)22:30 ID:J4gWPzC/(1) AAS
東芝TRYX2000のCMを見た記憶があるな。サザエさん放送時のCMだったろうか。
961: 08/31(日)00:03 ID:Qu5wJL6i(1) AAS
JA10***全盛の頃
962: 08/31(日)00:25 ID:yKl2ABf6(1) AAS
ジイさんたちの話しFTX-1はそっちのけだな
963: 08/31(日)10:49 ID:Yy84jKEj(1/2) AAS
FTX-1ユーザーに聞きたい
スコープ出したままスキャンできる
964: 08/31(日)10:50 ID:Yy84jKEj(2/2) AAS
FTX-1ユーザーに聞きたい
スキャン中にPMGへの切り替えできる
965: 09/01(月)08:28 ID:gJ0Rk8xX(1/3) AAS
とうとう本格的にデリバリー始まったねオプティマも!もうすぐ手元に届く予定俺も!
966: 09/01(月)08:31 ID:gJ0Rk8xX(2/3) AAS
とりあえず9月末までに大量に入荷するみたいだな全国のお店にオプティマも
一部ネットショップでは急に即納出来る在庫入ったみたいで即納出来るみたい、急げ!
967: 09/01(月)09:30 ID:LJGzCECX(1/2) AAS
いや、なんかもぅ熱冷めたなー…って感じ。
お盆休み前くらいまでに入手出来たら良かったのにな
今回は導入見送りますわ。
968: 09/01(月)12:37 ID:gJ0Rk8xX(3/3) AAS
あっそ、最初から買うお金無かっただけでしょ?w
969: 09/01(月)13:56 ID:LJGzCECX(2/2) AAS
このじぃさん、俺がFTX-1買わないと鞭打の刑にでも処されるの?
必死過ぎでしょ…
970: 09/01(月)18:48 ID:ulDnPF92(1) AAS
コイツ買えないからずっとFTX1のネガキャンしてたクズだろ、普通ならとっくに予約済みだよ
971: 09/01(月)18:51 ID:GGh+I8Ia(1) AAS
最近スレ立て規制が厳しいので立てられる時と立てました。
このスレが終わってからご利用ください。
八重洲 FTX-1を語れ 3台目
2chスレ:radio
972: 09/02(火)02:00 ID:CKuhT2WO(1) AAS
ショップに大量入荷した!くりかえす、大量入荷した!!
973: 09/02(火)06:44 ID:VhvLB4vw(1/2) AAS
夜中に荷受け作業ご苦労様です
974(1): 09/02(火)08:51 ID:5NP6dlpp(1/2) AAS
フィールドに装着するガードSPG-1って安定してる?
本当は705にあるスタンドMBF-705のような物が欲しい
のだが、発売するような気配がなさそうで。
975(1): 09/02(火)09:04 ID:kb6C/wOR(1) AAS
>>974
youtu.be/i98x8NNQiR8
976(1): 09/02(火)11:06 ID:5NP6dlpp(2/2) AAS
>>975
意外にゴツイのとチルトは別に感がる必要が。
現状ではZ雲台になるのかな。
977(1): 09/02(火)12:16 ID:9dpabEQC(1) AAS
続々デリバリーされてるようだな
978: 09/02(火)12:34 ID:zp5kXjoF(1) AAS
スレ民達が思う程売れてなかったんじゃ無いのか?
979: 09/02(火)12:50 ID:VhvLB4vw(2/2) AAS
>>977
発送事業ご苦労様です
980: 09/04(木)06:28 ID:1o43+ANR(1) AAS
>>976
ガードつけるとかなりの重量になるのでZ雲台だと後ろにゴロンとなりそうなイメージ
実際はどうかはわからないけどね
国内外の移動運用動画見てるZ雲台やその他の斜めにするための台はつけないね
981: ころころ [500] 09/04(木)14:25 ID:TCBlsXB1(1) AAS
ガードは樹脂製でそんなに重量はない
てか、本体が見た目の感覚以上に重いからガード付けたところでそんなに重さが変わった気がしないな
雲台はまだ付けたことないから前後の重量バランスはわからんな
一眼用のミニ三脚や雲台なら重量的には問題ないでしょう
982: ころころ [502] 09/04(木)16:20 ID:eT/CyV+q(1) AAS
問題ない
983: 09/05(金)11:14 ID:k2D4+rfC(1) AAS
974
結局180度近く開脚するミニ三脚に落ち着きました。
各局ありがとうございました。
ローカルは岐阜の某店から未だに納入されず。
今なら在庫あるショップがチラホラありますが、
完全に飼い殺し状態だそうです。
984(1): 09/06(土)12:42 ID:Ip/FaVUf(1/3) AAS
某店は今回の件では少し反省してほしいね
予約金まで取ってプレ予約受けておいて納期の大幅遅れを出してるとしたらそれは予約の受け方に問題があったということだと思う
メルマガチェックしたら昨年10月からプレ予約受け付けてるのでたてくれが予約入れた1月にはもうすでにかなりのプレ予約が入っていたと思われる
TM-D750で同じことが起こらないことを祈る
985(1): 09/06(土)12:49 ID:dqkLaxkZ(1) AAS
某メーカーは全国均等に出荷するので
有名店よりもマイナーな店で買ったほうが入手し易いって聞いたことがある
986: 09/06(土)13:28 ID:Ip/FaVUf(2/3) AAS
>>985
まあ完全に均等ではないと思うよ
無線機に限らずメーカーとしては多く販売してくれる販売店については少ししか売ってくれない販売店より多めに出荷するのは世の常
だが一度に出荷できる数が少ない場合はこの店には1台、この店には50台とかにはならず、たとえば1台と3台みたいな比率になるなら予約数が多ければ多いほど予約が遅かった人には回ってこない
まあこれを機に地元のハムショップを見直すいい機会になるかもしれんね
987(1): 09/06(土)21:09 ID:wiycnkYO(1) AAS
>>984
某店使う方がバカなんだよ
会員になると割引される、買えば買うほど割引率上がる、と喜んで相当割高のオリジナル商品もあわせて買ったりな
988: 09/06(土)21:32 ID:Ip/FaVUf(3/3) AAS
>>987
> 某店使う方がバカなんだよ
それは言わずもがな
その上で店の方も予約の取り方を考え直すべきという話をしてる
989(1): 09/08(月)19:49 ID:2MlN0kVA(1/2) AAS
やっぱ高性能だわこれ、ボリューム調整する時とかダイヤル素早く回すと少し回しただけでも一気に調整出来るし普通に回すとじわーっと動いてめっちゃ調整しやすい、さすが高級機だね
990(1): 09/08(月)20:27 ID:/aPKuPY0(1) AAS
>>989
高級機という程高価かぁ?
991(1): 09/08(月)21:40 ID:2MlN0kVA(2/2) AAS
>>990
自分高級だろ20万超えだぞ
992: 09/08(月)21:52 ID:JNPtwsS3(1) AAS
さすがに高級機ではないわ
993: 09/08(月)22:08 ID:OeOm3nWJ(1) AAS
FTX1のバグ見つけちゃった、マイクのミュートボタン押しても押し続けないとミュートにならない
早く治して
994: 09/08(月)22:33 ID:nL9CyHLM(1) AAS
>>991
>自分高級だろ
じゅうぶん高級だろ
の間違い?
995: 09/11(木)11:19 ID:ianhKMCY(1/2) AAS
983
ローカルは一昨日届いたそうです。
去年プレ予約でこの状況ですので、
これから某店で予約する方はお覚悟を。
お店のHPにも何ヶ月も待たされる可能性の
注意書きがあるので、親切といえば親切ですが。
996: 09/11(木)11:27 ID:ianhKMCY(2/2) AAS
今となって「ももすけ」が中野無線で予約して第一ロットを
入手したのは、地元某店だといつになるかわからないという
計算だったんだな。
997: 09/11(木)16:52 ID:0QdPPAOr(1) AAS
>>1
で だれもバックアップバッテリー交換について分解して調べた爺さんいないの?
998: 09/11(木)17:48 ID:gU8IzvkM(1/3) AAS
おう、しゃぶれよ?
999: 09/11(木)17:49 ID:gU8IzvkM(2/3) AAS
この前は40代のリーマンだったけどいつもの様に中出しした後にM字開脚させて
ザー汁が出てくるところを観察してたのだが
その時は口を半開きで見ていたら突然ポコッって音と共にから揚げくらいの大きさのウンコが
喉の奥に入り込んで吐こうとしたけど出てこなかった
それ以来体が調子悪くてそこのハッテン場にも行ってない
1000: 09/11(木)17:50 ID:gU8IzvkM(3/3) AAS
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ぁあ…うんこ出るっ、うんこ出ますうっ!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
省9
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 18時間 37分 30秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s