【1.2GHz】1200MHzスレッド 其の3【SHF】 (103レス)
1-

1
(1): 2024/03/02(土)18:25 AAS
同じ使い方をしているのに430より飛ばないと思っているのですが、
実際のところはどうなんでしょうか。
飛びの話、リグの話、モード別の話、何でもござれです。

前スレ
【DJ-G7が】1200MHzスレッド 其の2【最後の砦】
2chスレ:radio
23: ハンター[Lv.17][苗] (ワッチョイ f9cb-Y8Zc) 2024/07/30(火)21:17 ID:/NIOQxnR0(1) AAS
八重洲の古い機種は地獄だよな
24
(1): 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 7a02-uQCq) 2024/07/30(火)21:33 ID:8deZEOjX0(1/2) AAS
PTTを押すだけで電波は出るんだから保証認定なんか不要
それを受けたからって電波障害が無くなるわけでもない
25: 警備員[Lv.9][芽] (JPW 0Hfe-XXSL) 2024/07/30(火)21:38 ID:8GmeAAjlH(1) AAS
>>24
違法行為はやめましょう
海外製無戦記は必ず有効な検査に合格してから使いましょう
26: 警備員[Lv.2] (ワッチョイW 7a02-uQCq) 2024/07/30(火)22:08 ID:8deZEOjX0(2/2) AAS
各自承知でやってんなら別にかまわんだろ
天下り集団をよろこばせるとつけあがるだけだぞ
27
(1): ハンター[Lv.28][苗] (ワッチョイ f9c8-Y8Zc) 2024/07/31(水)09:07 ID:vsvDSXiD0(1) AAS
老人の退化した脳には法令順守の欠片すらありません
28: 警備員[Lv.9] (JPW 0Hfe-ddXq) 2024/07/31(水)12:15 ID:LOPu+MFoH(1) AAS
>>27
そう言うおまいさんも実は還暦過ぎだろ(笑)

画像リンク[png]:i.imgur.com
29
(1): 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ 53ef-xNjE) 2024/08/07(水)12:59 ID:/4zujOIV0(1) AAS
田舎では交信相手もいない
ネコに話しかけて1日が終わる
このヴォケ
30: 警備員[Lv.10][芽] (JPW 0H6b-GYvo) 2024/08/07(水)15:25 ID:djD0DgLPH(1) AAS
>>29
FT8ならノンラジアルGPでも都内から名古屋位まで届くよ
世田谷で丸亀まで飛ばしてる局がいたよ
31: 警備員[Lv.13][芽] (JPW 0H6b-7Wxm) 2024/08/08(木)22:04 ID:3XxWCB6tH(1) AAS
そもそもFMは飛ばないモード
32: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 6db8-Xdjv) 2024/08/16(金)21:28 ID:jD27dhWS0(1) AAS
新潟、長野あたりでQSO全く相手がいないな
33: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 7fb1-p3xL) 2024/09/05(木)23:19 ID:GK5xdjDO0(1) AAS
丸亀はうどん店のイメージ😉
34: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ e7f3-+rLF) 2024/09/06(金)00:52 ID:ruOI95QI0(1) AAS
つかハンディ―もモービル機も無いんですけどーーーー!
35
(1): 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1e2c-x2r9) 2024/09/08(日)17:56 ID:gNMsLdzR0(1) AAS
がんばれ1200って何をがんばるの?
36: 警備員[Lv.5] (JPW 0Hce-yk2P) 2024/09/08(日)21:59 ID:tYY02iAgH(1) AAS
>>35
周波数防衛隊
37
(1): 警備員[Lv.6] (ワッチョイ f71a-i9xh) 2024/09/15(日)14:28 ID:8v/nUXIX0(1) AAS
DJ-G7が最後のハンディだったとすると西無線に作ってもらうしかないのかな
38: ハンター[Lv.17][苗] (ワッチョイ b738-bMCe) 2024/09/15(日)16:08 ID:P/1BtPJ10(1) AAS
>>37
タチカのケースで?
フリチンラーと間違われて恥ずかしい
39: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ f71a-i9xh) 2024/09/16(月)01:32 ID:+iVPTSAk0(1) AAS
IC-9700 = NTSのCB機ということ

一機種しかないのだからCBと同じになったのだよ
40: 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 9f97-18DD) 2024/09/16(月)03:41 ID:Jd+PHEuA0(1) AAS
好事家のみ
41
(1): ころころ (ワッチョイ 9fe3-BHHa) 2024/09/17(火)10:17 ID:aX8I1WCT0(1) AAS
これからは、究極的兵器IC-905XGだ
42: 警備員[Lv.21] (JPW 0Hcf-gDWf) 2024/09/17(火)10:23 ID:cE2Av77bH(1/3) AAS
>>41
それ使うと宇宙から怪獣ノイズラーを地球におびよせるから危険だよ

ソースはウルトラマンアークで小道具担当はICOM
43: 警備員[Lv.21] (JPW 0Hcf-gDWf) 2024/09/17(火)10:28 ID:cE2Av77bH(2/3) AAS
ソースのURL

外部リンク:cocreco.kodansha.co.jp
44: 警備員[Lv.21] (JPW 0Hcf-gDWf) 2024/09/17(火)10:33 ID:cE2Av77bH(3/3) AAS
ゴジラが水爆実験で蘇った話と同じで騒音公害に対するアンチテーゼかも知れない
45
(1): 警備員[Lv.14] (バッミングク MM9b-GuAM) 2024/09/17(火)21:30 ID:0MQKzXcEM(1) AAS
905は1200MHZ機としてはダメだな
46: ハンター[Lv.28][苗] (ワッチョイ b7c3-bMCe) 2024/09/18(水)13:48 ID:1h045c100(1) AAS
>>45
おまえもな
47
(1): 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ 9fe2-fMvz) 2024/09/18(水)14:44 ID:uBZVtzY+0(1) AAS
衛星放送のIFに飛び込みやすくてTVIの原因になるだけ
近所から怒られて無線QRTを余儀なくされるから1200はやめておくのが無難
48: 警備員[Lv.94][UR武+20][UR防+15][木] (ワッチョイ 9fe3-BHHa) 2024/09/18(水)15:09 ID:GEi4Joii0(1) AAS
BS-13  (1262.39 ~ 1296.89)
BS ch141  BS日テレ
BS ch181  BS-フジ
BS ch236  BSアニマックス

被ってるのこれだけだろ
しかも、出来るだけ被らないように
習慣的にバンドの上の方を使うし
49: 警備員[Lv.2][警] (JPW 0Hcf-xjtY) 2024/09/18(水)17:01 ID:pGQ5OVCpH(1) AAS
>>47
早く知りたかったw
50: (ワントンキン MM5a-SwR2) 01/13(月)01:16 ID:c2h5NykkM(1) AAS
fuj
51
(1): (ワッチョイW ca02-lATp) 01/13(月)01:33 ID:uO3aUG3V0(1) AAS
今時衛星放送なんか見てるやついるんかね
52
(1): (ワッチョイW cd55-170/) 01/13(月)08:48 ID:+PYac/LV0(1/2) AAS
>>51
BSやCSはスポーツ以外はナマで観るものじゃない
コマーシャルだらけだから録画してみるものw
53: (ワッチョイW cd55-170/) 01/13(月)08:56 ID:+PYac/LV0(2/2) AAS
BS-TBSの酒場放浪記や女酒場放浪記は酒飲みにはオヌヌメ
CSはディスカバリーなど4チャンネルとか音楽系のやつも
54
(1): (ワンミングク MM5a-SwR2) 01/13(月)21:08 ID:CXfzM9sBM(1) AAS
BS10開局したが、早速通販だらけw
55: (アウアウウー Sa91-170/) 01/13(月)21:12 ID:ooiD71Hsa(1) AAS
>>54
だから>>52です
56: (ワッチョイW 4aaf-uyUA) 01/15(水)02:20 ID:ilB9XhE+0(1) AAS
TR50探してます
57: (ワッチョイW 238a-mX+x) 06/28(土)09:58 ID:MoGl0vLq0(1) AAS
このトランスバーター使ってる人いる?
気になる。
動画リンク[YouTube]
58: 06/28(土)19:18 AAS
喋り方が気持ち悪い
59: (ワッチョイ fbf0-E4Hg) 06/29(日)02:08 ID:25wQgZ960(1) AAS
レピータ運用できんじゃん
60: 07/24(木)14:50 AAS
赤ちゃん言葉で丁寧語
61: 07/26(土)12:47 AAS
猿サルサルサル
62
(1): (ワッチョイW ea11-FfKi) 07/28(月)21:55 ID:8dueyfp70(1) AAS
ワッチョイはずれてる?
63: (ワッチョイW a63d-A9Ml) 07/29(火)10:13 ID:W6Eh3fet0(1/2) AAS
>>62
IDが無い事でそいつを識別出来るから全く意味がない
今の所お布施をしてるのは無線板でたった1人だけだから逆に目立つだけだよ(笑)
64: (ワッチョイW a63d-A9Ml) 07/29(火)10:16 ID:W6Eh3fet0(2/2) AAS
ついでに5ちゃんではお布施をすれば誰でもIDを消せる事を知らない人がいたとは
ちと驚き
65: 07/30(水)22:49 AAS
ID非表示はもう一人いる
それを見て自分もできること知った
お布施は前からだけど専ブラ使うため
66: (ワッチョイW fa73-A9Ml) 07/31(木)12:19 ID:ZCqvzErq0(1) AAS
↑二人いるのはアナタの分身
それはドッペルゲンガーニダ
67: 08/01(金)02:09 AAS
1200 いちにーまるまる
メルヘンバンド
お花畑
68
(1): (ワッチョイ 0348-2ooF) 08/06(水)22:55 ID:4BCcuHz50(1) AAS
毎週水曜くたばれ周波数独占ロールコール
69: (ワッチョイW cfc4-ewNy) 08/07(木)14:14 ID:RjmNYsGY0(1) AAS
>>68
アマが2次バンドの1200で独占されたって
コンテストで433.020が独占されたって
70
(1): (ワッチョイW cf8f-410Q) 08/07(木)15:36 ID:HyabiwPf0(1) AAS
閑古鳥1200のロールコールは大目にみてあげよう。とは言え、ロールコールっていったい何なんだろう。爺さまの生存確認かな
71: (JPW 0H23-R6KN) 08/07(木)16:20 ID:JS6gam0NH(1) AAS
>>70
まあ昔々2mが半分取り上げられた様に
団虎もロールコールもバンド防衛に役立っている

なんちゃって(笑)
72: 08/07(木)19:13 AAS
めるへんバンド
73: (プチプチ Sa9d-Qkth) 08/08(金)21:25 ID:Yt92UymAa0808(1) AAS
アンテナの方向を間違えると死にそう
74
(1): 08/09(土)00:51 AAS
変なヤツがいる
1200やり過ぎてヤラレてるのか?
75: (JPW 0H73-R6KN) 08/09(土)05:04 ID:AcCPGKg1H(1) AAS
>>74
変な奴は1200のお空にはいないよ
実は50が1番多い
例えばぶたまんやつっくんほか…
次は430のメインで暇なのかお時々イタする人
武蔵野市の局がマメに注意してるが…
76: (ワッチョイW 63ea-Qkth) 08/09(土)19:03 ID:Zyv6voTm0(1) AAS
送電ロスってこの周波数だと大きそう。
やっぱりふっといケーブルをできるだけ短くつかうんだろうか?
それとも導波管のようなものを使うんですか?
いずれにしてもでっかいアンテナは必要ですよね。
77: (ワッチョイW 0b93-Gcd4) 08/09(土)21:38 ID:U/SZ8Cib0(1) AAS
1200で30mケーブル引っ張る場合、低損失はどのケーブルになりますか?
今度、1200のアンテナ上げます。
78
(2): 08/12(火)19:01 AAS
それ位になるとアンテナ直下にトランスバーターやプリアンプ入れたりするけど
それをしないで同軸引き回すなら12D-SFA使っとけ
コネクタは、トーコネのN型を使うのがおすすめ
79: (スッップ Sdba-B52w) 08/12(火)22:47 ID:SwIMDRAhd(1) AAS
>>78
ありがとうございます。
12D-SFAも考えています。
それ以上、低損失のケーブルは有りますか?
80
(1): 08/13(水)17:15 AAS
39D相当のマイクロ波用の極太同軸とかあるけど
個人で使うか?w
外部リンク[html]:www.mcis.jp
81: (ワッチョイW aa1b-GwHb) 08/13(水)19:00 ID:aih4h+0I0(1) AAS
俺は5D2Vを使ってベランダのショボい3バンドのアンテナだが東京から名古屋まで飛んだぞ
FT8だけどね…
82
(1): (ワッチョイW 76ea-mE8U) 08/14(木)07:39 ID:+QZz15K00(1) AAS
ケーブルの太さよりも短さか❔
83
(2): (ワッチョイW 3eec-Cw/V) 08/14(木)22:50 ID:ggmb124c0(1) AAS
>>80
その下の20D相当のを430と1200で使ってる。
それぞれ直下プリ使用で長さは16mぐらいだが
送信のロスがほぼ無視できる。
(1200で1割行くかどうか?)

>>82の言う通り太く短くが基本かな?
84: (ワッチョイ 17d4-v0ZT) 08/16(土)23:23 ID:Qmebs0qB0(1) AAS
5D−2Vで100Mひっぱれば-20DB
85: (ワッチョイ 93f9-F95I) 08/17(日)01:59 ID:3mKAJb440(1) AAS
交信する相手がいないだろう
86
(1): (ワッチョイW dbea-Ywxl) 08/17(日)04:01 ID:uEIhDkmk0(1) AAS
アンテナの利得が高くてもケーブルの損失で行って来い
87: (ワッチョイW 73bb-KWkV) 08/17(日)07:36 ID:mA+BKDGH0(1) AAS
>>86
自分はアンテナの利得が無い分ロケと地上高とケーブルの短さで対応した(笑)
88: (JPW 0H2b-JR2G) 08/17(日)10:25 ID:v+XEjGR1H(1) AAS
UHFの直下型セパレートトランシーバーないかな
特小のは出たみたいだが発想は同じ
89
(1): (ワッチョイW 891f-1SWv) 08/17(日)12:34 ID:DN4pyYPA0(1) AAS
>>83
ありがとうございます。
12D-SFAの上も有るんですね。
ただ、特殊なケーブルになると100m巻きでの販売になって、電材屋さん経由になりますよね?
90: 08/18(月)15:00 AAS
そうだね
注文すれば取り寄せてくれるかと
業務の敷設で使った残りの半端分が市場に流れる事もあるけど
あれは、不定期だし
91: (ワッチョイW 4bec-7dxt) 08/18(月)21:29 ID:jUih2cQL0(1) AAS
>>89
>>83だけど、俺の場合は会社の工事で余ったの
貰っただけだけど(コネクタは実費1個15kで買った)
電材屋で買うのであれば10m単位で買えます。
2000円/mぐらいかと。

ただコネクタの加工に専用工具必要なのと
とにかくケーブルの取り回しが大変なので
省2
92: (ワッチョイW abe9-yLbg) 08/18(月)23:01 ID:RgGBd6C60(1) AAS
コネクタ@15k凄っ!
93
(1): 08/27(水)10:50 AAS
田舎は衰退が激しい
無線やる以前にボロボロ
94: (ワンミングク MM5a-kVQI) 08/27(水)11:07 ID:nbB1HWEqM(1) AAS
>>93
だから無線をやる価値がある
95
(1): (ワッチョイW 3eea-kVQI) 08/28(木)12:45 ID:Xuvm5mRT0(1) AAS
アンテナの利得が高くてもケーブルの損失で行って来い。
で出した電波は誰も聞かない。
96: (ワッチョイW 4d55-kVQI) 08/28(木)13:38 ID:FVa9VMNW0(1) AAS
>>95
マンソンは良いぞ
ベランダアンテナでショボくても同軸は短く短く
高さで稼いでブチ満足だw
97
(1): (ベーイモ MMce-Q2G/) 08/28(木)14:08 ID:2MndFARRM(1) AAS
最上階住みでアンテナ設置し放題のマンションオーナーが最強
これが資産家の特権
98: (JPW 0Hae-kVQI) 08/28(木)15:48 ID:SogLez32H(1) AAS
>>97
しかしマンソンは必ずしも最上階でなくても430以上は反射が使えるので意外に飛ぶ
南向きマンソンなら高ささえあれば1200でも新潟や福島辺りまで飛ぶ
もちろんFT8なんだけどね
99
(1): (ワッチョイ 4a33-nNJQ) 08/28(木)17:58 ID:9QHZh10v0(1/2) AAS
>>78
俺は1200程度では、同軸の損失は都市伝説だと思っている。
以前は12DSFAを使っていたが、取り回しが大変すぎて2年ほど前撤去。
今は5DFBを使ってる。2400は5DSFAを7m。プリ無し。これで問題なし。

トーコネとか高すぎだろ。それに素人がNコネの端末処理したらそれこそそこで損失が発生。

それに本命と系統では905を3台設置して損失の問題はクリアされた。
一番高いところにある905は14mHだが、先の同軸と繋いである設備と比較しても15dBくらいしか変わらない。
100: (ワッチョイ 4a33-nNJQ) 08/28(木)18:00 ID:9QHZh10v0(2/2) AAS
>一番高いところにある905は14mHだが、先の同軸と繋いである設備と比較しても15dBくらいしか変わらない

Sメーター読みでの話。
101: (ワッチョイW ca8a-bEad) 08/29(金)08:43 ID:HShbfBEx0(1) AAS
>>99
905を3台って、すげーなw
102: (ワッチョイ d581-rKTE) 08/30(土)16:21 ID:J4gWPzC/0(1) AAS
携帯電話の基地局を立てているところに行ったら同軸余ったの捨ててないかな?
ある程度余分に持ってきているはずだし、近くの住民だからタダでくれないか頼んでみようと思う。そのくらいのサービスはあっていい。
103: (ワッチョイ 2907-hZMz) 08/30(土)16:59 ID:ddvIkPnk0(1) AAS
905XGが3台なら凄いね
妄想なら憂国のHOMOレベルのホラ吹き
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s