2030年の原発依存度パブコメ 0%? 15%? 20-25%? (59レス)
1-

1: 地震雷火事名無し(東京都) 2012/07/18(水)06:30 ID:hBkF2Dmm0(1/6) AAS
2030年の原子力の総電力比率を決めるパブコメです。
仙台などで行われたやらせ意見聴取会同様わざとわかりにくくして
誰も関心のないままアリバイ作りのまま終わらせようとしています。

外部リンク:www.sentakushi.go.jp
外部リンク[html]:form.cao.go.jp

0%、15%、20〜25%の選択肢が勝手に決められましたが、脱原発志向なら0%で書いてください。
中庸の15%にする必要は全くありません。
省7
2: 地震雷火事名無し(東京都) 2012/07/18(水)06:40 ID:hBkF2Dmm0(2/6) AAS
ここまでの流れ

2011年9月 野田内閣の鉢呂経産相が経産官僚+犬マスコミの策略で失脚
枝野に鉢呂リストは受け継がれるも、エネルギー関連有識者会議等は骨抜きに
2011年10月 総合資源エネルギー調査会基本問題委員会開始
2012年5月 総合資源エネルギー調査会基本問題委員会終了
その様子はビデオニュースで概要がわかる
外部リンク[php]:www.videonews.com
省5
3: 地震雷火事名無し(東京都) 2012/07/18(水)06:42 ID:hBkF2Dmm0(3/6) AAS
つまり、デタラメな国の委員会が決めた選択肢をデタラメなやらせ意見聴取会で
アリバイを作り2030年まで原発推進を行おうとするもの。
それに対する一般市民への対抗策がこのパブコメ。
外部リンク[html]:form.cao.go.jp
4: 地震雷火事名無し(WiMAX) 2012/07/18(水)06:46 ID:x8LLSu4Z0(1/7) AAS
AA省
5: 地震雷火事名無し(東京都) 2012/07/18(水)06:48 ID:hBkF2Dmm0(4/6) AAS
パブコメは一般市民には目立たないところで頻繁に行われている。
行政機関が重要な政策を執行する場合に事前に国民から意見を聞く手続き。
行政手続法に制定されている。
国民の意見に従わなければならないという法的拘束力はないが
国民の意志から完全に乖離したままの政策を執行すれば違法になるとの裁判所の判断もある。
去年あった有名なパブコメは↓もの。参照されたい。

【潰せ】東電のためのセーフティネット規則【9/22期限】
省1
6
(1): 地震雷火事名無し(WiMAX) 2012/07/18(水)06:51 ID:x8LLSu4Z0(2/7) AAS
現在、政府は、東日本大震災及び東京電力福島第一原子力発電所の事故を踏まえ、エネルギー・環境戦略の見直しを行っています。

エネルギー・環境の選択肢に関する意見聴取会
外部リンク:kokumingiron.jp

◎北海道札幌市
会場: 札幌第一合同庁舎
住所: 札幌市北区北8条西2丁目 地図
日時: 平成24年7月22日(日) 13:00〜15:00頃終了予定
省22
7
(1): 地震雷火事名無し(新潟県) 2012/07/18(水)06:54 ID:aI+TDvk00(1) AAS
拡散希望!
再稼働の本当の意図を
全国民に知ってもらいたい!

安全じゃない原発を稼働させるのは爆発させるため!

電力会社は原発廃炉費用の積立が全然足りず
原発の廃炉が決まったとたん、金が払えず経営破綻する

ところが、福島の事故で、爆発した場合は
省10
8: 地震雷火事名無し(神奈川県) 2012/07/18(水)07:00 ID:YBEv6niR0(1/2) AAS
政府「すぐには廃炉にできないでーす」
国民「死ね!この前まで稼動0基だっただろうが!」
9: 地震雷火事名無し(禿) 2012/07/18(水)07:04 ID:UY/WWu/T0(1) AAS
>>6
汚ないやり方だな。
仙台、埼玉、中部はもう終わってるじゃないか。
動かしたい原発のあるところはさっさと終わらせて福島や沖縄は最後か。
10: 地震雷火事名無し(神奈川県) 2012/07/18(水)07:10 ID:YBEv6niR0(2/2) AAS
大飯再稼動

電気余ったんで火力発電とめます

↑は?原発動かすなよ!

もはや取り繕うことすら止めた国
11: 地震雷火事名無し(東京都) 2012/07/18(水)07:43 ID:hBkF2Dmm0(5/6) AAS
>>7
ネタ臭いけど役員レベルでは実質そうだよな。
東電の旧役員は全員どっかの社外取締役に天下ってる。
どっかにリストがコピペされてたな。
でも、電力社員は管理職レベルでも地獄なんじゃないのか。
奴らは国民だけじゃなくて社員も切り捨てにかかったのか。
12: 地震雷火事名無し(WiMAX) 2012/07/18(水)07:58 ID:ohEJT/7v0(1) AAS
廃炉の費用は経団連が負担すべきだ。
原子力村もだ。
13: 地震雷火事名無し(WiMAX) 2012/07/18(水)11:31 ID:x8LLSu4Z0(3/7) AAS
東電の値上げをめぐる不都合な真実
動画リンク[YouTube]
外部リンク[php]:www.videonews.com

町田徹 x 宮台真司 「東電国有化の不都合な真実」 2012.06.11
動画リンク[YouTube]

原発国民投票
反原発デモを力に変えていくために
省13
14: 地震雷火事名無し(WiMAX) 2012/07/18(水)11:33 ID:x8LLSu4Z0(4/7) AAS
エネルギー関連有識者会議続報

エネルギー倫理の意味は
動画リンク[YouTube]

安全神話に依存した原発再稼働の問題点
動画リンク[YouTube]

現行の原子力法制ではシビアアクシデントに対応できない 菅前首相が国会事故調で証言
動画リンク[YouTube]
省18
15: 地震雷火事名無し(WiMAX) 2012/07/18(水)11:33 ID:x8LLSu4Z0(5/7) AAS
放射性廃棄物処理問題は相変わらずの堂々巡り
動画リンク[YouTube]

あり得ない原発35%案が最後まで残る本当の理由
動画リンク[YouTube]

【癒着】核燃料サイクル原案、推進側だけの秘密会議で結論書き換え 表紙に「取扱注意」
2chスレ:newsplus
省24
16: 地震雷火事名無し(WiMAX) 2012/07/18(水)11:34 ID:x8LLSu4Z0(6/7) AAS
原子力規制庁が機能するための条件とは
動画リンク[YouTube]

議論が核燃料サイクルに戻ってきてしまう理由
動画リンク[YouTube]

法的拘束力のない国民投票に意味はあるか
動画リンク[YouTube]

推進派も反対派も主張の真意が問われ始めた
省24
17: 地震雷火事名無し(静岡県) 2012/07/18(水)13:12 ID:jdCGVLEp0(1) AAS
「各電力の原発施設の安全性は確保されているか、どう是正を行っていくか。」よりも重要な点がある。
それは各電力のみならず、政府、保安院、原子力委員会、経産省、そして利用者である企業、国民、それらの意識なのだ。
当然災害は地震津波は一例にすぎない。いかなる有事に対しても、正当な対応が出来る資質を人々が持ち合わせているかが最も重い課題となる。
心ある人なら、そんな心臓露出状態での社会に疑問、いや、積極的に大きな転換が必要と考える。
原発頼みの社会はすでに限界に来ているのだ。原発依存から抜け出す事こそ、あるべき資質の必須条件なのだ。
18: 地震雷火事名無し(WiMAX) 2012/07/18(水)13:39 ID:x8LLSu4Z0(7/7) AAS
「2030年原発比率」についてのパブリック・コメントの書き方
8月12日18時締め切り
外部リンク[html]:kaleido11.blog111.fc2.com

例:最初から2030年まで原発を稼動する選択肢しか用意していないので、
即刻0も主張する。

『「エネルギー環境に関する選択肢」に対する意見
「2030年に原発0」ではなく、「即刻、原発0」を主張
省4
19: 地震雷火事名無し(東京都) 2012/07/18(水)14:30 ID:hBkF2Dmm0(6/6) AAS
さすがの産経w

外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

電力社員の意見は封殺で良いのか
エネルギー聴取会 多様な意見を封殺するな 2012.7.18 03:20
エネルギーと環境の基本政策について国民の声を聞く政府主催の意見聴取会の運営方法が見直された。
電力会社社員らが原発利用に関する考えを述べたことが批判されたためで、今後はこうした発言を認めないことにするという。
だが、意見聴取会は原発を含めて将来の最適な電源構成を検討する場であるはずだ。電力会社社員が自らの知見を生かし、
省19
20: 地震雷火事名無し(静岡県) 2012/07/18(水)19:11 ID:nfpGkHKY0(1) AAS
保安院が大飯と志賀両原発の下に活断層の可能性があるとして、調査の指示を関電、北電に指示したとか。
あのさあ、調査機関は独自に設け、電力会社も保安院も無関係な立場でやらなきゃ意味無いがねえ。
21: 地震雷火事名無し(東京都) 2012/07/19(木)03:40 ID:jDtKhLEr0(1) AAS
原発依存度の3選択肢は非現実的〜日商会頭
日本テレビ系(NNN) 7月19日(木)3時11分配信

日本商工会議所は18日、30年の原発依存度について政府が示した3つの選択肢について、非現実的であると苦言を呈した。
「再生可能エネルギーと省エネ効果で(原発依存度)0%という状態が成り立ち得るかというと、甚だ実現性に疑問がある」
−日商・岡村会頭は、「0%」「15%」「20〜25%」の3つの選択肢は、10年時点に比べて
1割の節電と2割の省エネを前提としており、今後、経済成長でエネルギー消費量が増える中、実現の可能性は極めて低いと述べた。
また、原発依存度を下げて、再生可能エネルギーの比率を30%に引き上げるために、太陽光発電の1000万戸への導入や、
省1
22: 地震雷火事名無し(WiMAX) 2012/07/19(木)06:39 ID:TfE1QMP+0(1) AAS
ここ10年、エネルギー消費量が増えてるの?
23: 地震雷火事名無し(大阪府) 2012/07/19(木)18:38 ID:OG+YUf7N0(1) AAS
経済を重視するなら
脱原発しか選択肢はないが?w
脱のスピードはともかくとして

それとも
世界の電力革命から
完全に遅れをとって
先進国から脱落するつもりなのか?
24: (禿) 2012/07/20(金)04:52 ID:NHna7BiE(1) AAS
都合の悪いスレはこっちに移転か
25: (三重県) 2012/07/20(金)05:05 ID:6sL7e44j(1) AAS
原発ゼロのほうが電気料金は安くなることは民間が実証してるじゃんwwww
原発ゼロの民間使ったほうが
電気代安くなってるじゃんwwwwwwww
26: (WiMAX) 2012/07/20(金)07:34 ID:ez4MA4zi(1/2) AAS
◎富山県富山市
会場: 富山商工会議所 ホール
住所: 富山県富山市総曲輪2-1-3 地図
日時: 平成24年7月28日(土) 13:30〜15:30頃終了予定
応募締切: 平成24年7月25日(水) 17:00まで

◎広島県広島市
会場: 広島YMCA国際文化センター 2号館大会議室
省9
27
(1): (関東・甲信越) 2012/07/20(金)07:37 ID:CY1Mzr7o(1) AAS
人災の意味判ってる?
対策済みとでも思ってる?
このスレは災害対策をパブコメの形式で政府に伝えるスレだと思ってる
移転した意味がわからない
それとも運営も人災の加担者?
28: (WiMAX) 2012/07/20(金)08:31 ID:ez4MA4zi(2/2) AAS
意見聴取会 7/15 (日)【仙台会場】
外部リンク:www.ustream.tv 47:22-

意見聴取会 7/16 (月)【名古屋会場】
外部リンク:www.ustream.tv

意見聴取会 7/14 (土)【さいたま会場】
外部リンク:www.ustream.tv
省2
29: (庭) 2012/07/20(金)08:45 ID:0D61JKJG(1) AAS
>>27
人災ならますます自然災害じゃないじゃん。
30: (東京都) 2012/07/20(金)09:44 ID:vWkpQfeS(1) AAS
放射能板もオキュパイするしかないか。
31: (WiMAX) 2012/07/23(月)20:11 ID:awFnknwx(1/2) AAS
電力会社“排除”しても「意見聴取会」に批判続出

外部リンク:5.tvasahi.jp
32: (WiMAX) 2012/07/23(月)20:13 ID:awFnknwx(2/2) AAS
電力会社“排除”しても「意見聴取会」に批判続出
外部リンク[html]:www.tv-asahi.co.jp
33: (WiMAX) 2012/07/24(火)10:16 ID:MPmna7aS(1/2) AAS
◎富山県富山市
会場: 富山商工会議所 ホール
住所: 富山県富山市総曲輪2-1-3 地図
日時: 平成24年7月28日(土) 13:30〜15:30頃終了予定
応募締切: 平成24年7月25日(水) 17:00まで

◎広島県広島市
会場: 広島YMCA国際文化センター 2号館大会議室
省19
34: (WiMAX) 2012/07/24(火)10:20 ID:MPmna7aS(2/2) AAS
意見聴取会 7/15 (日)【仙台会場】
外部リンク:www.ustream.tv   47:22-

意見聴取会 7/16 (月)【名古屋会場】
外部リンク:www.ustream.tv

意見聴取会 7/14 (土)【さいたま会場】
外部リンク:www.ustream.tv
省7
35: (WiMAX) 2012/07/24(火)17:14 ID:Dq0jkmlN(1/2) AAS
再稼動は経営問題

外部リンク:www.ustream.tv
36: (WiMAX) 2012/07/24(火)17:46 ID:Dq0jkmlN(2/2) AAS
2012年07月20日 [ お知らせ ]

【エネルギーに関する選択肢と国民的議論】エダヒロの解説動画シリーズ2をアップしました)

現在行われている「エネルギーに関する選択肢と国民的議論」について、エダヒロがポイントを解説している動画解説シリーズ(2)をアップいたしました。

外部リンク[html]:www.es-inc.jp
37: (WiMAX) 2012/07/25(水)12:29 ID:dElgeVCT(1) AAS
2030年になろうと、ガスタービン発電が6、7割なんだから

タービンが20%、効率が良くなると、20%低炭素社会に貢献するんだよね?

ガスタービンにお金を振り分けたほうが、原子炉開発研究より合理的でしょ
38: (WiMAX) 2012/07/26(木)15:37 ID:IRuwNaaG(1) AAS
緊急記者会見「原子力規制委員会」の国会同意人事、問題だらけの経緯と人事案に異議あり!

外部リンク:www.ustream.tv 13:35-

外部リンク:e-shift.org

◆委員長候補
【×】田中俊一(たなか しゅんいち)氏:【原子力ムラ・不適格】

(独)日本原子力研究開発機構(旧動燃)副理事長、原子力委員長代理、原子力学会会
省19
39: (WiMAX) 2012/07/30(月)18:36 ID:DVUbJRTb(1) AAS
【ニコ生(2012/07/30 18:30開始)】総合資源エネルギー調査会〜基本問題委員会〜 第三十回 #energyjp #原発

外部リンク:live.nicovideo.jp
40: (WiMAX) 2012/08/01(水)06:39 ID:Ipz5+mNS(1) AAS
速報

ドイツ2012年上半期の電力消費量のうち、

風力発電による供給量が9.2%、

バイオマス5.7%、

太陽光発電5.3%、
省4
41: (WiMAX) 2012/08/05(日)10:18 ID:lr2skw3T(1) AAS
【ニコ生(2012/08/04 17:15開始)】エネルギー・環境とその基準を考える「討論型世論調査」 主催:エネルギー・環境の選択肢に関する討論型世論調査 #nicohou #原発

外部リンク:live.nicovideo.jp

【ニコ生(2012/08/05 10:50開始)】2030年のエネルギー選択のシナリオを考える「討論型世論調査」 主催:エネルギー・環境の選択肢に関する討論型世論調査 #nicohou #原発

外部リンク:live.nicovideo.jp
42: (WiMAX) 2012/08/05(日)15:03 ID:0TbBxYsX(1) AAS
【ニコ生視聴中】みんなのエネルギー・環境会議「エネルギー選択肢と原発をめぐる諸問題を考える」 #meec #nicohou #原発

外部リンク:live.nicovideo.jp

外部リンク[html]:www.es-inc.jp

登壇者(五十音順 敬称略)
植田和弘 (京都大学大学院経済学研究科教授)
枝廣淳子 (幸せ経済社会研究所所長)
省11
43: (東京都) 2012/08/13(月)13:11 ID:re7aJG0D(1) AAS
原発の意見公募に8万件超 政府、検証へ専門家会合(08/13 11:26、08/13 12:03 更新)

政府は13日、2030年の総発電量に占める原発比率で提示した三つの選択肢に対する意見公募(パブリックコメント)で、
8万件を超える声が寄せられたと発表した。原発政策の方向性を盛り込んだエネルギー・環境戦略に反映させる。
各地の聴取会や討論型世論調査も含めて膨大な意見が出たことから、政府は週内にも専門家会合を設置し、
検証の手法について助言を受ける。
意見は10日時点で約5万件だったが、締め切りの12日にかけて大幅に増え、世論の関心の高さを示した。
意見集約は時間がかかるとみられ、エネルギー・環境戦略の策定は予定した8月中から9月以降にずれ込む見通しだ。
省1
44: (WiMAX) 2012/08/13(月)20:50 ID:qDfDJ4x3(1/2) AAS
AA省
45: (WiMAX) 2012/08/13(月)20:52 ID:qDfDJ4x3(2/2) AAS
これがドイツ10兆円かけてでた結論   電力会社の資源国との価格交渉能力に依存しない電源とFIT

ドイツ 太陽光発電PV  消費者電気使用コスト  自家発電買取価格「FIT」

FIT 太陽光電力 家庭

売電   自家発電価格(18.50〜19.50?/kWh)   19円

小売   電力会社 (24〜26?/kWh)      24円
省11
46: (チベット自治区) 2012/08/17(金)00:15 ID:Ha0mW/VF(1) AAS
パブコメ有識者会議の人選が全てを決める!!
マスコミから選ぶというが、まさか産経の社長じゃあるまいな…
47: (家) 2012/12/05(水)10:06 ID:eIkH/bKv(1) AAS
『人体に入った放射性セシウムの医学的生物学的影響―チェルノブイリの教訓
セシウム137による内臓の病変と対策 ―』元ゴメリ医大学長、バンダジェフスキー博士

食物中のセシウム摂取による内部被曝の研究が? ほとんどない中、
バンダジェフスキー博士は、大学病院で死亡した患者を解剖し、
心臓、腎臓、肝臓などに蓄積したセシウム 137の量と臓器の細胞組織の変化との環境を調べ、
体内のセシウム 137による被曝は低線量でも危険との結論に達した。

* セシウム137の体内における慢性被曝により、細胞の発育と活力プロセスがゆがめられ、
省13
48: (神奈川県) 2012/12/13(木)14:11 ID:jxkQdUIP(1) AAS
2030年 農山漁村から見える未来
日本の食支える 「3%」
外部リンク[html]:deeplimepigment.myartsonline.com
49: (空) 2013/06/15(土)16:13 ID:dPbt0QCX(1) AAS
エネルギー環境に関する選択肢パブリックコメント
2chスレ:energy
50: (禿) 2014/05/25(日)09:42 ID:6G0/KhPt(1) AAS
787 :地震雷火事名無し(東京都) [sage] :2014/05/25(日) 06:02:16.18 ID:ib5ANza70
「脱原発」意見、9割超 エネ計画のパブリックコメント:朝日新聞デジタル
外部リンク[html]:www.asahi.com
> 安倍内閣が4月に閣議決定したエネルギー基本計画をつくる際、国民に意見を募った「パブリックコメント」で、
> 脱原発を求める意見が9割を超えていた可能性があることがわかった。朝日新聞が経済産業省に情報公開を求め、
> 開示された分について原発への賛否を集計した。

推進派ってやる気ないのなw
省1
51: (禿) 2014/08/23(土)21:03 ID:UieLzTDz(1) AAS
「特定秘密の保護に関する法律施行令(案)」のパブコメ出そう

外部リンク:search.e-gov.go.jp
から入り、「意見提出フォームへ」ボタンを

〆切りは8月24日まで
個人情報は任意

日本がとんでもない方向に向かおうとし、やがて意見が言えなくなる時代になりそうだ
やっても無駄は止めよう。
省2
52: (家) 2014/10/01(水)14:13 ID:quKGEiiU(1) AAS
副島

「火力発電で間に合っている。原発は要らない」と言い続けている人たちは、
一国のエネルギーの費用の問題を、本気で考えていない。大人ではない。
私、副島隆彦が、こう書くと、「危険なものを除去するのが、まず大事だ」と言うだろう。
「原発は、そんなに、危険ではないよ」と 副島隆彦は反論する。
使用済み核燃料など、野積みにしていても大丈夫だ。廃油の堆積よりも害がない。
[1668]投稿日:2014-09-22 06:27:48
省17
53: 薬剤師は税金の無駄(やわらか銀行) 2014/10/27(月)03:44 ID:iJDvCQUJ(1) AAS
【美乳VS爆乳】最強おっぱい決定戦「P―1グランプリ」開幕! 全部見せますお色気水着バトル!
あの人気アイドルグループからも続々参戦!?

動画リンク[YouTube]
54: (愛知県) 2014/12/13(土)01:14 ID:roijOuaf(1) AAS
DQ5のスレで自己主張して他の奴らから馬鹿にされた奴が妄想を繰り返してる
数十年も昔のゲームに粘着して人生棒に振ってるキチガイ

キチガイなDQ5スレ
毎日必ず発狂するよ
2chスレ:ff

そいつの立てた妄想スレ
したらばスレ:internet_21056
省7
55: (茨城県) 2017/12/27(水)18:09 ID:YbmmgWVU(1) AAS
家で不労所得的に稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『武藤のムロイエウレ』 というHPで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『武藤のムロイエウレ』"

SS1WYA3AGU
56: (茨城県) 2018/05/21(月)13:56 ID:CXUbEV+Y(1) AAS
中学生でもできる副業情報ドットコム
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

9H1WE
57: (茨城県) 2018/07/04(水)01:00 ID:UbhyHaIk(1) AAS
Z7J
58: (京都府) 2020/05/17(日)20:12 ID:1qqU8LJK(1) AAS
油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな
放射線を浴びて被爆して死ぬんだろうな

弱い者イジメしか脳のない人間のクズだったが
贖罪のために頑張れよ
59: (神奈川県) 2023/09/30(土)22:31 ID:UnS7kf0P(1) AAS
あの映画のエンディング、感動して涙が出たわ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.808s*