【RD1503】ガイガーカウンターRADEX 6【RD1008】 (807レス)
【RD1503】ガイガーカウンターRADEX 6【RD1008】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 佐藤公彦(東日本) [keme] 2012/05/14(月) 09:03:54.46 ID:n76MeuTt ■前スレ 【RD1503】ガイガーカウンターRADEX 5【RD1008】 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1327838956/ ■公式(English) http://www.quarta-rad.ru/en/ ■主要製品情報 【RD1008】 http://www.quarta-rad.ru/en/products.php?id=8 【RD1706】 http://www.quarta-rad.ru/en/products.php?id=7 【RD1503+】 http://www.quarta-rad.ru/en/products.php?id=6 【RD1503】 http://www.quarta-rad.ru/en/products.php?id=1 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/1
727: 名無しに影響はない(神奈川県) [sage] 2013/11/15(金) 07:13:25.70 ID:jc7a3IxE >>726 あー現実的にはそうだったGM管である以上絶対値は正確じゃないんだった でも私は電池交換毎に積算量を記録してその値がごくわずかづつ減っていってるのを精神安定剤にしてるんでした...元を正せば>>726の言う通りだよなあ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/727
728: 名無しに影響はない(関東・甲信越) [sage] 2013/11/16(土) 22:50:16.47 ID:Mp2t1Rlr >>724 GM管の限界は100億カウントってヤフ知恵袋にあったね RD1706は裏モードで校正?(表示&更新時間)の変更できるし 落とさなきゃ10年くらいはなんとか保つような気がする http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/728
729: 名無しに影響はない(やわらか銀行) [sage] 2013/11/19(火) 23:36:57.00 ID:JKI5ddKG >>727 いや、シンチでもエネルギー保障があることと分解能が優れること、 誤差の少ない線量域で使う等限られた状況以外では絶対値は意味がない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/729
730: 名無しに影響はない(関東・甲信越) [sage] 2013/11/24(日) 16:57:45.65 ID:lYrLzSwu RD1706、通常画面は何も問題ないけど メニュー画面では左上にバグみたいな変な文字が終始出て 選択『レ』部分に『■』マークが並ぶようになったw もうすぐ使用2年、ずっと充電池を使っていて問題なく ふと新品電池を使用したらこんなバグが出始めたorz 電池抜いても別のに入れ替えても変わらず、直らない 表示される数値は問題ないからまだ使えるけど 別ガイガーを買っといたほうがいいかな(´・ω・`) RD1212が気になるけどレポが少なすぎて考え中 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/730
731: 名無しに影響はない(やわらか銀行) [sage] 2013/11/24(日) 23:07:31.05 ID:k9MTItkL >>720 新宿行ってごらん♪ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/731
732: 名無しに影響はない(関東・甲信越) [sage] 2013/11/25(月) 01:02:50.69 ID:mntdhYMK >>731 車での通過は何度もあるけど違和感ない、どこなら上がる? 栃木北部から東葛地域、神奈川南東部、長野中部まで行ったけど 強汚染地は車内でも明らかな上昇になる さらに車から出た途端アラームorリセットする挙動 空間0.5以上は、去年の東葛とある大公園・小公園と 栃木北部の山奥駐車場でしか見ていない 空間0.4以上になると範囲が広くなる 福島に特攻する勇気はない(´・ω・`) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/732
733: 名無しに影響はない(やわらか銀行) [sage] 2013/11/25(月) 13:08:13.49 ID:r81ukMAW >>731 駅 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/733
734: 名無しに影響はない(関東・甲信越) [sage] 2013/11/26(火) 01:13:04.79 ID:7lnXoH2Z >>733 測ってガイガー見ても、もしそんな数値が出るなら それはエアカウとかでノイズ受けてたか 近くにPET検査した人がいたか、そういう話じゃないかな? その数値が本当なら震災から今までネット上で騒ぎが続いてる 測ってガイガーにも多数レポがあがり、車通過でも分かる上昇になる 東葛に行った時は初めて空間&車内0.2を見て心臓バクバク頭痛 その場所で車降りたら空間0.3オーバー、とある公園に 入った途端に空間0.4オーバーなど思考停止する衝撃だった ちなみに、汚染地巡りしたせいで今や空間0.5を見ても 、ここは高いねぇ、程度に麻痺してるorz 空間1を見ても恐怖よりwktkしてしまう(´・ω・`) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/734
735: 名無しに影響はない(やわらか銀行) [sage] 2013/11/27(水) 18:39:45.61 ID:/nzN8BMu >>27 老夫婦とすれ違った瞬間だけ21.20μSv/hまで急上昇 その後ゆっくり下がった 23区内 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/735
736: 名無しに影響はない(東日本) [] 2013/11/28(木) 15:10:32.43 ID:4iUsZnFX 原始力発電所の事故後に進化したと思われるスーパーサイヤ人でないか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/736
737: 名無しに影響はない(神奈川県) [sage] 2013/11/29(金) 20:29:36.74 ID:9+z9qkzn 20:10頃急に1マイクロとか3マイクロに1分位急上してピリピリ鳴った。 5分位の間にこれを3-4回繰り返しておさまった。 神奈川東部の1階室内。最近は0.08-0.12マイクロシーベルト/h。 電子レンジとか不使用。 室内なのでナニカ来たとは考えにくいですが。 地震方面との関連を考える向きも有るようですが。 同じ様になった方居られるか一応のブタギリ書き込み失礼しました。 あ、機種は1706です。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/737
738: 737(神奈川県) [sage] 2013/11/29(金) 21:03:27.78 ID:9+z9qkzn 追記。びっくりして慌ててPHSで撮ったのを見たら17.1と写ってました。 大きい値を見たこと無く慌て、小数点の位置が移動してたとは。 数ヶ月前から時折取り替えるジップロック入りで、ほぼ定位置です。 その後今も0.11を示していていつもの感じです。 1ヵ月に一度聞くか聞かないかです。以前鳴ってる時に見た数値は, 乗用車で茨城辺りを通過したときに瞬間、それでも0.3マイクロ位。 地面の奥のピエゾ電流とかのノイズ? 長文失礼しました。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/738
739: 名無しに影響はない(関東・甲信越) [sage] 2013/11/30(土) 18:19:12.39 ID:eV7huiGI >>738 小数点の位置がズレるのを確認した人はあまりいなそうw おれは強汚染地の地面観測でズレる事に気付いた 神奈川の、普段0.10付近の宅内で17μが出るとしたら 可能性はなんだろうね、、、 故障でそんな挙動はなさそう、プルームにしては上がりすぎ、、、 何かノイズ源となるものに気付かず近付けてしまったとか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/739
740: 名無しに影響はない(庭) [sage] 2013/12/03(火) 23:26:48.72 ID:0RxGBWlW マイナスイオンを発するものとかない? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/740
741: 737(神奈川県) [sage] 2013/12/04(水) 03:07:12.92 ID:tzs0rAjj >>740 あの時使っていたのはシンク傍に置いて見てて、水道とガスレンジ(着火後)、室内照明。動いてたのはあと冷蔵庫とタブレットとそれ用の室内LANターミナル位。(傍には無い) エアコン無し。 いつも同じ環境だからあの時だけなのが不思議。 あれから似たような事は起きてなく、今も0.10と表示されてる。 持って出かけると上がりそうな場所でそれらしい数値や、変動するから、故障にも見えないような。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/741
742: 名無しに影響はない(やわらか銀行) [sage] 2013/12/18(水) 23:06:28.64 ID:PbWT/8FY RADEX、ソニータイマー入ってね? 液晶欠け、0.00病… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/742
743: 名無しに影響はない(やわらか銀行) [sage] 2013/12/18(水) 23:10:23.60 ID:PbWT/8FY SOEKSはクソだし困っちゃうよねー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/743
744: 名無しに影響はない(関東・甲信越) [sage] 2014/01/16(木) 17:05:50.31 ID:ypTMz7Xg >>743 低汚染地扱い(汚染マップ色なし)地域で 初測定器がSOEKS、数値の乱高下を見て 半ばノイローゼ気味になた(´・ω・`) しかしそんなSOEKSは強汚染地で頼もしい 数値の乱高下がなくなり安定推移、更新早くて 汚染度合いが分かりやすかった(´д`) もう手放したけど、賑やかな液晶は 夜間の車内で見やすく面白かったなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/744
745: 名無しに影響はない(広島県) [sage] 2014/03/13(木) 15:35:37.20 ID:P6fWb9IC RD1503安いとこどこで買えばいいっすか? あと新型(?)のプラスってのは何が違うんでしょーか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/745
746: 名無しに影響はない(チベット自治区) [sage] 2014/04/06(日) 01:36:12.34 ID:5Adu8RSi 値上がりしてる・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/746
747: 名無しに影響はない(神奈川県) [sage] 2014/06/16(月) 02:11:11.27 ID:nob5CGSi ほすい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/747
748: 名無しに影響はない(庭) [] 2014/09/12(金) 22:05:46.85 ID:kzt5K5qT 1706を新品で欲しいんだが 激安で購入する方法を伝授してください。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/748
749: 名無しに影響はない(東日本) [sage] 2014/09/12(金) 23:02:56.20 ID:oVAnw3ep ない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/749
750: 名無しに影響はない(東京都) [sage] 2014/10/14(火) 14:28:40.86 ID:AOTWj1oC RD1507で時々とんでもない数値がでるんですけど壊れた? 今日喫茶店(東京多摩市)で突然警告音が鳴りだして見たら4.0μsv/h、3〜4分で0.1前後に戻った。 その喫茶店は去年5月に0.8出た事があり、その喫茶店から20m位離れた喫茶店でも同じ去年の7月に0.7が。 買ったのは3年前でほとんどスイッチ入れっぱなしですがこの2軒の喫茶店以外の場所では0.2以上出たことはないです。 4.0μsv/hはさすがに異常なのでこれはRD1507の故障とも思うけど 異常値がいつも同じ近辺の喫茶店というのが気になります。同じような症状が出る人いますか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/750
751: 750(東京都) [sage] 2014/10/14(火) 14:35:59.07 ID:AOTWj1oC ↑すみません機種はRD1503です http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/751
752: 名無しに影響はない(チベット自治区) [sage] 2014/10/14(火) 15:55:24.36 ID:+p1TkVHw 故障で検出しなくなるならわかるが たくさん検出って起こるのかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/752
753: 名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区) [sage] 2014/10/15(水) 00:37:24.70 ID:FBE87vMF 核医学で治療してるだろうと思われる人が数μSv/hでてるのを観測したことがある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/753
754: 750(東京都) [sage] 2014/10/15(水) 01:09:58.39 ID:zpeJMjEs >>752,753 レスありがとうございます。 故障くさいのでもう一台別機種買って検証してみようと思います。 喫茶店に治療中の人が居たかもしれない可能性はありますが あせって周囲の人を観察する余裕はなかったです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/754
755: 名無しに影響はない(庭) [sage] 2014/10/27(月) 02:03:59.35 ID:+UjIxNOG 喫茶店が汚染されてるだけだろw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/755
756: 名無しに影響はない(神奈川県) [sage] 2014/10/31(金) 12:51:14.85 ID:qckKOB/5 故障じゃないと思う。 自分は1706だけど変動しても元に戻るから、実際に汚染が有ると思う。 一般人に知らされてないだけで線原や汚染は多い様だ。 ノイズの影響もあるらしいけど、これまで知らされていなかった汚染を初めて線量計を手にして知ったわけだよ。 日本人にガンがこんなに増えたのは伊達じゃないってこった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/756
757: 名無しに影響はない(チベット自治区) [sage] 2014/10/31(金) 23:10:40.87 ID:kfOFymlw 100年前から線量計ってるの?w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/757
758: 名無しに影響はない(やわらか銀行) [sage] 2014/11/05(水) 00:06:03.18 ID:E7bqKT57 雑談スレに書き込んだけど人がいないので、 こっちに引っ越してきました。 よろしくお願いします。 電磁波測定器を購入しようと思って色々見ていて、ちょっとわからないので 質問です。 http://www.denjiha-busters.com/oscommerce/catalog/product_info.php?products_id=31 これの電場の数値はどこで見るの? 1番上の段にmagnetic or electricって書いてあるけど数値はmagneticのみ、 それを10倍にして見ろってことなんだろか? 現在CellSensorを持っているのですが、デジタル表示されないのと マイクロ波が測れないので、他機種購入を考えています。 (マイクロ波は測れることになってるけど、まったく反応しません。) 上のもデジタルじゃないけど、マイクロ波の測定モードがアップグレードされた ということなので検討しています。 DT-2Gというのもいいかなと思ったけどamazonのレビューによると Wi-Fiや携帯のピークパワーの高い間欠的に発信される電磁波に対しては感度が 高くないそうなので迷っています。 散々迷っているので、何かお勧めがあったらお願いします。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/758
759: 名無しに影響はない(東京都) [sage] 2014/11/17(月) 17:00:06.73 ID:pAUb25kj 本体に書いてあるとおり。 電界を計り最上部メータ目盛が10なら10*10=100(V/m,電界強度)という事。 ラジオ/マイクロ波は50M-3Gまでカバーし、最小10μW/cm^2なので、携帯マイクロ波だけでなく一般的な高周波ノイズもカバーする。 磁界と電界は30hz〜100khzなので主に100V系の漏電や電源系のノイズをチェックする場合に適してる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/759
760: 名無しに影響はない(東京都) [sage] 2014/11/17(月) 17:12:47.25 ID:pAUb25kj あと、上のほうで何人も書いてる人も居るけど、誤検出は電磁ノイズが原因だと思う。 春から夏にかけて雷が鳴るとエステーSの例ではカウント数は増加する。 エアカウンタは高感度でPDセンサーを使ってγ線を検出しているため巨大な雷放電のノイズを余裕で検出する。 ガイガー管使うRADEXでもエネルギー感度が0.03MeV〜4MeVとかなり広いので、 微細な信号を誤検出している可能性はある(シンチレーションでも電磁ノイズの影響は出る) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/760
761: 名無しに影響はない(catv?) [] 2014/12/09(火) 05:20:05.42 ID:P3stwxO1 >> 758 ebayとかでうってる usb spectrum analyzer とかどう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/761
762: 名無しに影響はない(東日本) [sage] 2014/12/09(火) 06:11:18.24 ID:sx2GLnxJ >>757 1959年に公開された映画『第五福竜丸』を、震災後にケーブルテレビで やってて見たんだけど、「ガイガーカウンターが…」とかやってて、 そんな昔から線量計ってあったんだー、ってビックリしたよ。 事件自体は1954年だから、100年までいかずとも、60年前には線量を計る ことはあったみたいね。 映画では、帰って来た乗組員の頭とか計って、「うわーっ」とかやってた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/762
763: 名無しに影響はない(関東・甲信越) [sage] 2014/12/10(水) 15:10:41.65 ID:NQSmwVz6 >>762 震災当時、避難した子供の体を測ったら とんでもない数値が出たという記事があったね その子の親が原発作業員で、 『なんだよこれ、こんな数値は見たことないぞ』みたいな リアクションをしたという記事 汚染実態、被曝での健康被害は報道規制され続けてる 福島に限らず地震活動期の日本ではいつ他が逝くか分からない 逝っても隠蔽されるから個人ガイガーは必須 新潟中越地震の時も大量(福1事故以前のレベル)に 漏れたけど完全に隠蔽されてしまった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/763
764: 名無しに影響はない(関東・甲信越) [sage] 2014/12/10(水) 15:14:09.79 ID:NQSmwVz6 769:地震雷火事名無し(三重県) 05/15(火) 19:46 yY4y3QNQ0 全ては闇の中。 福一事故で事実確認すら困難に・・・。 http://www1.odn.ne.jp/~cam22440/110102yoti.htm ★ 2010年12月14日火曜日 19時更新 玄海原子力発電所、3号炉(訂正)プルサーマルが事故を起こして レベル5クラスの大規模な放射能漏洩を起こしたこと (省略) 11日にテレビ局関係のAさんから電話があり、西日本各地で平常値の数百倍以上という 極めて高い数値の放射能が検出されていると報告があった。 時間帯は午前3時〜午前中、およそ500倍という値は数分程度で、 その後暫減したようだが、影響は昼頃まで続いた。 詳細は http://jyoudou.net/blog/2010/12/post-299.html と上のツイッターリンクでご覧いただきたい。 (省略) NHKニュースで玄海原発が放射能漏洩事故を起こしていたと報道された。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101210/k10015775891000.html 報道による公表値は4倍になっているが、玄海から数百キロ以上離れた宇和島市などで500倍の値が観測されている。 (省略) 我々は中越沖地震の当日、ただちに柏崎原発のモニターを確認したが、なぜか停止していた。 その後、記録データが公表されたが、何の異常も出ていなかった。 ところが、槌田敦氏の調査により、周辺植物や土壌から明らかな異常が観察され、 推定700年分の放射能漏洩が明らかにされた。 http://actio.gr.jp/2008/12/20063708.html このように、原発側はモニターのデータさえも操作し、事実を徹底的に隠蔽している。 今回も、西日本各地で計測されたデータから、放射能漏洩総量は おそらくスリーマイル事故に匹敵する可能性があり、 明確にレベル5事故と断定してよいだろう。 (省略) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/764
765: 名無しに影響はない(WiMAX) [sage] 2014/12/11(木) 03:53:27.35 ID:2nOzIzHH 先週から九州に来てるけど RD1706で東京にいる時より高い数値がちょくちょく出る 0.18とか 低い方は余り変わらないが九州も駄目だな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/765
766: 名無しに影響はない(東日本) [sage] 2014/12/11(木) 04:40:35.77 ID:DB9CEn8P >>765 この間ウクライナで原発事故があったらしくて、九州あたり影響受けたらしいよ。 そのせいじゃない? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/766
767: 名無しに影響はない(東京都) [sage] 2015/01/17(土) 02:24:54.50 ID:XM7kMP8g >>764 俺も記事と同じ経験をした。最初は信じなかったが中越地震のときに報道されなかったベント蒸気の映像を見て、 電力会社と原発業界の怪しげな対応に気づき、 次に中国で四川大地震発生後、核施設が損傷したらしいという情報から四国九州のモニタリングポストデータを長時間 観察していたら、リアルタイムにモニタリングポストのデータ改ざんが行われているのを目撃した。 科学の世界で観測・測定データの改ざんは重大な不正行為で科学界での罪は重く金融犯罪や不正行為と同じ意味を持つ。 彼らの行為を見て地震国であるが故の安全性に対する信頼に疑問をもち、そのとき初めてガイガーカウンタを購入した。 当時は誰も放射線測定器を入手しようと考えるひとはいない。 そのガイガーカウンタが後に首都圏を襲うフクイチの放つ放射性物質をリアルタイムに測定するとは思っていなかったが。 事故直後は空間線量として今まで見た事もないような値が表示されていた。実測した値は信じられなかった。 デマだ何だという人も多かったが、測定結果を見て現実に大変な事故が起きていると判った。 首都圏を放射性プルームが襲ったのは午前10時頃がピークで、当時ピークを過ぎた午後1時頃の値が120CPM/uSvの測定器で70-80CPM。 比較的汚染が少ない地域でもホットスポットと呼ばれる雨どい部分で1uSv/hはあった。 半減期の短い核種が放射されているので放射性粒子はエネルギーが強く、実際のカウンタの示す線量と生体への影響は差が生じ実際よりも危険が大きい。 当時流通していた幾つかの食品もガイガーカウンタで反応が判るほど汚染されているものもあった。 ベクレルに換算すると数千ベクレル/kgの汚染だろう。 ちなみに現在の空間線量はかなり低くなっている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/767
768: 名無しに影響はない(チベット自治区) [sage] 2015/04/24(金) 10:34:54.75 ID:ghTjWV1k 東京の人、大丈夫かな? 原因わかるといいですね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/768
769: 名無しに影響はない(家) [] 2015/05/23(土) 03:59:53.96 ID:mgrf/N6G 定期的な計測が必要だろう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/769
770: 名無しに影響はない(滋賀県) [] 2015/08/22(土) 22:39:54.38 ID:FDB7Bh05 あ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/770
771: 名無しに影響はない(北海道) [] 2015/09/01(火) 22:57:30.39 ID:oHNWYGEu >>767 原発周辺は昔から「白血病になりやすい」て話しがでていたけど 頻繁に放射能が漏れていたのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/771
772: 名無しに影響はない(神奈川県) [sage] 2015/09/02(水) 19:43:09.67 ID:OyNwXKQS >>771 漏れてるよ、というか排出してる。再処理施設も。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/772
773: 名無しに影響はない(catv?) [] 2015/09/02(水) 20:25:50.59 ID:P8WDlHDW 年間1mSV超も問題ですが、 放射線量に現れない毒の粉である、福島原発3号機プール内の燃料の、 何割かがすでに大気中に飛散してしまっていて毎日それを吸わされ、 近い将来死ぬ,身体にされる人が増え続けている心配をした方がいいです。 http://fukushimadisasternote.1apps.com/tepco_schedule.gif 詳細(ソースの在りかの情報含む) → http://fukushimadisasternote.1apps.com/ 飛散済か否か白黒付けるには、3号機プール内を覆い隠している瓦礫を撤去し、 プール内の燃料のあった場所を目視できるようにする以外に方法がない。 ところが、東電と政府は、それをさせないように妨害し続けています。 上図の、3号機プール内の瓦礫撤去作業の予定表の変遷を見てください。 この1年半、瓦礫撤去の開始予定日が近づく度に開始予定日を後にずらすだけ、 ずらすのを何度も何度も繰り返して来ただけです。 こんな手口をこれ以上許しては駄目。今度こそ、何が何でも瓦礫撤去させるのです。 飛散済だった場合、白黒付くのが遅れたら遅れた分だけ犠牲者が増えます。 肺癌が今急増してないことや、測定で発見されていないことは、 飛散してない証拠にはなりません(理由は後述)。 何割か飛散済か,全部残ってるか,白黒付けるには、 プール内の燃料のあった場所を目視できるようにする以外に方法はないのです。 上図の、予定表の変遷をもう一度,見てください。 この1年半、日が過ぎ去って行く速さと同じ速さで、 予定表の内容を、機械的に、後ろに平行移動して来ただけです。 進捗報告では抽象的に「撤去作業中」とだけ言って予定変更には触れない。 「1年半ずっと撤去作業してた」と言う割には、 撤去した下の状態(燃料が残ってるか消えてるか)を写した写真を見せてくれない。 撤去作業をわざと遅らせ続けるとしか思えません。 8月2日にFHMだけやっと撤去したようですが、 これはやろうと思えば1年半前にできたことをわざと引き延ばし続け、 「わざと遅らせ続けてる」とバレそうになったために、渋々、やったことです。 1kmも離れていない国道6号線を通行止にせずに実施したのがその証拠。 通行止の必要もない作業なら1年半前にできた筈。1年半もの間,何してた? FHMが撤去されても、まだプール全体が瓦礫で覆い隠されたままで、 FHM以外の、その他の瓦礫の撤去の方が本丸です。 FHM撤去が完了したことで油断していると、 この1年半やって来た「予定の平行移動」を延々続けられて、 この本丸をいつまで経ってもやらない、 3号機プール内の燃料のあった場所もいつまで経っても目視できないまま、 近い将来死ぬ身体にされる人が増え続けているか否かも白黒付かないまま、 それをされる危険性があります。 ●そんなこと許しては駄目。今度こそ、何が何でも瓦礫撤去させるのです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/773
774: 名無しに影響はない(catv?) [] 2015/09/03(木) 06:28:23.67 ID:L+wZ7Ev/ >>765 画像をアップよろしく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/774
775: 名無しに影響はない(catv?) [sage] 2015/09/06(日) 17:02:33.62 ID:rYfK40SS 横レスすいません。4年前にRADEX1008を購入したのですが、最近ずっと 0.00μsvが表示されていて、電池を変えても変わりません。放射能測定以外の 機能は問題ないです。修理に出そうと購入した先の会社を探したらなくなって おり、困っています。店頭や修理専門のお店などご存知の方 いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/775
776: 名無しに影響はない(滋賀県) [] 2015/09/06(日) 22:40:25.60 ID:xPyEZZvv 電池は並列に http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/776
777: ◆Ww2pZaKGaW0T (静岡県) [] 2015/09/06(日) 23:29:10.60 ID:rgwTKDqz 最初に無があった 無は有を生んだ これが全ての真理 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/777
778: 名無しに影響はない(秋田県) [] 2015/09/08(火) 14:44:01.05 ID:sXYZdAis ラジウムセラミックボールの処分方法を知っている方いましたら教えてください 検索しても燃えるごみで出してはいけないこと以外出てこないので http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/778
779: 名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区) [sage] 2015/09/08(火) 23:07:13.71 ID:SEg1NKmt >>775 オレのRD1503も最近、同じ症状になった。ずっと0.00μsv/h表示。 ある日突然そうなった。 ガイガーミュラー管が怪しいと思うけど、回路とかあんまり解らんし確かめようも知らない。 どなたかエロい人のエスパーレスをキボンヌ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/779
780: 名無しに影響はない(関東・甲信越) [sage] 2015/09/09(水) 09:44:52.28 ID:pFO/u9gl うちのRD1706、購入後2年はずっと充電池使ってて 何も問題なかったけど、充電池からアルカリ電池に 変えた途端にメニュー画面にバグが出て直らない 幸い観測画面では問題ないのに、メニュー画面以降で レ点選択が分かりづらい、一部文字化けの症状 予備にRD1212を買っておくべきか、電池保ち重視で 前に手放したTERRAシリーズにするか考え中 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/780
781: 名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区) [sage] 2015/09/12(土) 22:22:32.32 ID:4oz4CKmC >>779 湿気でやられるらしい ドライヤーで乾かしたら直ったことがある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/781
782: 名無しに影響はない(関東・甲信越) [たまにはage] 2015/10/20(火) 14:13:49.68 ID:nnkOT1Gs RD1212の動画がたくさん出てきたね 数分〜単位の平均値を連続で記録できそうな説明があるけど もしそうなら定点観測や場所ごとの観測がかなり楽になる しかし外国動画ばかりだからハッキリしないw RD1706が壊れたらRD1212にしてみよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/782
783: 名無しに影響はない(庭) [] 2016/01/07(木) 01:02:44.02 ID:r+p9OJdk おいたのむぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/783
784: 名無しに影響はない(東京都) [age] 2016/05/26(木) 19:19:37.21 ID:ggw1KDMT RD1008 オフホワイトボディー 購入は2011年 1か月間、電源入れてないで放置後に 電源入れたら、 上にも、下にも「ガンマ線」の表示が出るという不具合。 (放射線の検知はできてる状態) 下に表示されてる「ガンマ線」表示は、その下に「ベータ線」表示の上側だけが 表示されていて、重なって表示されてるような不具合なんだよね。 で、前スレのリセット=コード050で工場出荷時にしたら 音のレベルを上げても、検知音も出なくなった。 どなたかご教示ください。orz http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/784
785: 784(東京都) [sage] 2016/05/26(木) 19:43:55.45 ID:ggw1KDMT 784追記 これは間違い。 050でリセットしたので 「0.30以上で音が鳴る」という設定になってるだけだった ↓ >>で、前スレのリセット=コード050で工場出荷時にしたら >>音のレベルを上げても、検知音も出なくなった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/785
786: 名無しに影響はない(関東・甲信越) [sage] 2016/05/27(金) 00:08:53.53 ID:40Vo33C/ >>784 GM管の寿命は10年だっけ? パンケーキ型も寿命あるだろうし とりあえず常時監視用のサブ機種を買っておかないと・・・ 過疎すぎていつ解決策が出てくるか分からないよ 熊本本震では九州南部が上昇したし(ホワイトフード) 東南海の歪み記事も出てきたし、常時監視機種は必要(´・ω・`) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/786
787: 名無しに影響はない(家) [] 2016/06/06(月) 16:56:31.16 ID:9s8lZxt1 「ホテル 放射能」 を建設しようかと、考え始めています。 また、私たちの愚かな「放射能コワイ、コワイ」派の敵どもが、ギャーギャー騒ぐでしょう。 本当に、この愚か者たちは、自分の脳に張り付いた放射能恐怖症で、救いようのない者たちだと、思います。 10年後に死ぬ、おそらくそのうちの多くは、子供たちだと、この馬鹿たちは、信じ込んでいる。 私は、呆(あき)れかえる。福島では、誰も死なない。発病して死ぬ者はひとりもいない。そのように断言します。 私の同志は、山下俊一(やましたしゅんいち)長崎大学教授 (現在は、福島県立医大副学長も兼任している) である。 山下教授らに、バッシングの嵐を浴びせた者たちは、ずるい逃げ方をするな。「私は、そんなことは言わなかったよ」と言うな。 福島で放射能にせいで癌になる(放射能による癌は甲状腺がんだけである)人はひとりも出ない、という専門医学者の高田純の表明を私は尊重する。 専門家でもなく、放射能の人体への影響について、素人と同じくせに、偉そうに発言する者たちを、私たちは、厳しく排撃しなければならない。[1792] どっちが福島の人間たちに対して、犯罪的か。「福島に近寄ってはいけない」と、実名で書いた者たちを、私たちは、記憶していなければいけない。 私、副島隆彦が今も不愉快なのは、学問道場の会員を止(や)めた人が、1000人ぐらい出たことだ。[1879] 「今も会員でいる人たちには、その人間としての余裕がある。]会員に求められる資質はこれである。 道場を退会した者たちは、まず自らの信念とは何かについて真剣に考えなければならない。[1880] 山下(俊一)先生が『汚染されたものを食べても大丈夫』とテレビで発表した後、 チェルノブイリで活動していたグループが山下先生に電話をしたら『立場上仕方がなかった』と答えた。 「山下(俊一)先生は ベラルーシの状況を全部知っています。そしてその情報を全部秘密にしているんです。 だから秘密保全法なんです」――。 https://twitter.com/neko_aii/status/735476420361605120 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/787
788: 名無しに影響はない(やわらか銀行) [sage] 2016/06/18(土) 18:25:04.06 ID:aTsGb1tq ※ガイガーカウンターの数字よりも、数字を上昇させた放射性物質が「そこにある」から逃げなければならないのです!健康に暮らすには移住しかありません ■東日本の皆様は移住するなら岡山へ https://okayama-life.jp/ ■東京で最も多くの子ども達に被曝検査を実施した三田医師も岡山に移住し開院しました。心強いですね。心ある医療関係者の皆様も岡山に移住してください。 http://mitaiin.com/ ■大学受験は岡山の大学を選びましょう。関東・東北地方の受験生にお知らせです。緑豊かな環境で学び、安全な岡山で大学生活を謳歌しましょう。 ・岡山大学 http://www.okayama-u.ac.jp/ ・岡山県立大学 http://www.oka-pu.ac.jp/index.php ・ノートルダム清心女子大学 http://www.ndsu.ac.jp/ ・山陽学園大学 http://www.sguc.ac.jp/ ・美作大学 http://mimasaka.jp/ ■移住相談東京窓口を開設しました 移住コンシェルジュが仕事・住まい・子育てなど移住に関する相談にのります。お気軽にご相談ください。 ・場所:東京都千代田区丸の内2-5-2三菱ビル9階973区 ・電話番号:080-2940-5927(携帯) ・メールアドレス:ijuteiju★city.okayama.jp ←★を半角アットマークに変えてください。 ・受付時間:月曜日から金曜日の午前10時から午後5時(土日祝祭日と年末年始は休) http://www.city.okayama.jp/category/category_00002138.html ■田舎暮らしをしたい人には、安定地盤の吉備高原に格安分譲住宅団地もあります。 http://www.pref.okayama.jp/page/detail-74110.html ■ガーデニングや野菜づくりが楽しめる平均100坪超の広々とした区画が300万円台からと大変お求めやすくなっています。 http://www.pref.okayama.jp/page/311719.html 地震災害のリスクが国内で最も低い安全な岡山は、リスクマネジメント意識の高い企業様の進出先としても最適ですが、それだけではありません。 関東地方や東北地方で食品製造や飲食店経営をしている方の移転先としてもお奨めします。 例えばお味噌やお酒を醸造している方、お蕎麦屋さんや和菓子屋さんなど個人経営で食べ物を作っている方、ラーメンでも中華料理でもお鮨でも、居酒屋さんにもお奨めです。 あるいは自然農法による農業をしたい方、リンゴやアンズなど東日本に産地のある果樹を栽培したい方、牛乳生産やチーズ製造など酪農をしたい方も岡山においでください。 安全な岡山は一時避難者が最終的な移住先として選ぶ場所ナンバーワン。 子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。 放射能汚染された東日本から脱出し、安全な岡山の内陸部に移住しましょう。 ただし軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)や海側の地域は回避しましょう。 南海トラフ大地震を想定し、静岡など東海地方・愛知など中京地方、和歌山など紀伊半島、四国、九州太平洋側は避けましょう。名古屋では甚大な被害が予想されています。←西日本も名古屋はホットパーティクルという核燃料の粉が飛びました。 ■移住相談会 ・日時 平成29年1月28日(土曜日) ・場所 東京交通会館(東京都千代田区有楽町2-10-1) ・その他 お店をしている人の店舗移転の相談も可能です!キッズスペースあり、参加無料、予約不要です ■移住の事なら岡山へ。 https://okayama-life.jp/ ただし、海に近いエリアや港町、干拓地、埋立地などは絶対にダメ!後悔しないように必ず内陸部を選んでください。 岡山県内でも、山を除くほとんどの地域が埋立地や干拓地の玉野市と笠岡市と倉敷市は地盤が弱いので絶対にダメ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/788
789: 名無しに影響はない(dion軍) [sage] 2016/07/17(日) 18:55:01.21 ID:9Nkak5m2 俺、このコピペの所為で、毎年岡山旅行するようになった。 後楽園と岡山城良かったで。 あと、倉敷の美観地区とか。 子供の国からはハガキ届くw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/789
790: 名無しに影響はない(家) [] 2016/08/20(土) 04:19:26.05 ID:g7uK1RbN 2014年に買ったRD1008が、2度目の0.00μSv/h病を発病。 3月頃ひさびさに引っ張り出していじくってみたら復活してたので ちょくちょく使ってたんだけど、7月にまた0.00μSv/h病。 やむなく、ebayで2つ目を購入。 パッケージが一新されててコンパクトになってた。 取り説が4つ折のペラ1枚だし、保証書が入ってない('A`) しかし0.00病は何とかならんか・・・ 仕様には、動作環境、湿度80%以下とあるから 湿度が80%台になる日本の夏では使うな!ってことなのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/790
791: 名無しに影響はない(神奈川県) [sage] 2016/08/20(土) 10:46:30.52 ID:efwNk0tL 1706使いやすいわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/791
792: 名無しに影響はない(関東・甲信越) [sage] 2016/09/07(水) 23:59:44.45 ID:7gQZdQYZ 1706いいよね しきい値未満での増加がアラーム頻度&鳴り続ける時間で 分かりやすいのがいい、不快じゃない音もいい 低線量のブレも一定幅になるから見慣れれば 異常かどうか判断しやすい、汚染地にいけば ハッキリ分かる挙動、見てなくても音で分かる TEERA-BTの設定変えてハッキリした数値が分かるのも よかったけど、汚染地探索すると断然1706が便利 たしかな数値より増加にいち早く気付くのが優先 そして高い地点ならブレが少なくなり数値が分かりやすい でも今は需要なくなり高くなったね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/792
793: 784(東京都) [] 2016/09/28(水) 13:40:08.90 ID:OQLTPTgL 数日放置状態だったようで、新しい電池をいれたら、なんと液晶表示が直ってたわ!!!! おかしくなった原因を、またやったら直ったという事になる。 電池切れで長時間放置だと、メモリ回路などにバグが起こるのかな? まあよくわからん不安定な液晶なのは、わかった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/793
794: 名無しに影響はない(神奈川県) [sage] 2016/09/28(水) 14:16:09.84 ID:M9MLN5I/ うちの1706は電池無くなったら電源落ちるだけ。基本電源は切らない。 変動を見るのと警告音待機で常備、じゃないと意味少ない。 たまにしか使わないなら電池液漏れ対策で出して置くが吉かも。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/794
795: 名無しに影響はない(家) [] 2016/09/29(木) 16:14:55.84 ID:cSs7zZk0 最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。 差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。 彼らはただ座って待っているだけです。世界を餌にして生きており、何も還元しません。 日本から始まる世界的株式市場の大暴落 終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。 日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、 マイト レーヤは出現するでしょう。 マイト レーヤはまずアメリカに現れ、それから日本です。 彼は日本語で話し、非常に物静かなやり方で話します。 彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。 非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。 マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。 彼は「匿名」で働いております。 マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。 矢追純一 「宇宙人側からの申し入れは、 核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。 ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/795
796: 名無しに影響はない(茨城県) [] 2017/12/27(水) 17:53:31.97 ID:YbmmgWVU 家で不労所得的に稼げる方法など 参考までに、 ⇒ 『武藤のムロイエウレ』 というHPで見ることができるらしいです。 グーグル検索⇒『武藤のムロイエウレ』" 146ZDPJY0A http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/796
797: 名無しに影響はない(茨城県) [] 2018/05/21(月) 14:05:27.29 ID:CXUbEV+Y 中学生でもできる副業情報ドットコム 参考までに書いておきます グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』 1HZYF http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/797
798: 名無しに影響はない(茨城県) [] 2018/07/04(水) 00:51:22.92 ID:UbhyHaIk 6KW http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/798
799: 名無しに影響はない(庭) [] 2019/07/21(日) 06:27:07.00 ID:+JT2zHSJ すみません、少しお尋ねしたいのですがRADEX RD-1706の修理を行っていただける代理店は有りますか? 付属していてた和訳解説書の代理店は販売を止めて取り扱いをしていないみたいなので http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/799
800: 名無しに影響はない(ジパング) [] 2019/07/21(日) 12:56:38.85 ID:ZuewOYjW 1706ナカーマだけど、GM管も消耗品だし修理するような不具合なら 買い替えたほうがいいんじゃ? 手間暇送料に安くない修理代かかるよね 買ってからもう7年か・・・またコレを常用する事態は来ないで欲しい(´・ω・`) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/800
801: 名無しに影響はない(静岡県) [sage] 2019/07/21(日) 14:20:34.32 ID:P5HsSb82 >>800 昨日1mぐらいの高さから床に落としちゃったんですけど 実はそこまでの故障具合ではなくメニュー選択時のカーソルがバグって表示されだけなんです それ以外は問題ないのであまり気にしないように使用していきたいと思います http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/801
802: 名無しに影響はない(茸) [sage] 2019/12/11(水) 19:05:38.80 ID:3o5SAOJN https://i.imgur.com/YBOsqe4.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/802
803: 名無しに影響はない(ジパング) [] 2020/09/19(土) 16:35:27.05 ID:4Uiqq8J1 >>801 うちの1706,メニュー選択マークのバグは買って2年目くらいに出たけどそのまま放置してる 数年ぶりに起動しても無事だったわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/803
804: 名無しに影響はない(滋賀県) [sage] 2022/03/18(金) 00:25:04.42 ID:+XaXhUyw まだ使える http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/804
805: 名無しに影響はない(ジパング) [] 2024/01/12(金) 23:25:25.40 ID:7z3b09rL ひさひざ板来たのでRD1706緊急浮上 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/805
806: 名無しに影響はない(香川県) [] 2024/02/08(木) 17:14:43.39 ID:2PO440AJ まだ生き残ってたんだ。感激! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/806
807: 名無しに影響はない(ジパング) [] 2025/08/13(水) 20:01:37.67 ID:8b2a4IsO 久々電池入れて使ったから上げとこう 常時照明オンと測定時間変更のやり方を忘れてしまった 設定での文字表示がバグってるから無理せずそのままにしとこう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1336953834/807
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s