ガイガーカウンター情報総合スレ 2Sv/h (345レス)
1-

1
(3): (WiMAX) 2011/11/10(木)06:36 ID:srQ1wzBY(1/2) AAS
ガイガーカウンターの情報ならなんでも

前スレ
ガイガーカウンター情報総合スレ
2chスレ:radiation
265
(1): (チベット自治区) 2012/02/29(水)21:55 ID:xAKcAidn(1/2) AAS
西成には普及してませんw
266: (兵庫県) 2012/02/29(水)22:16 ID:xCS5dYUP(1) AAS
西成って競馬の出目がわかる電卓が普及しているイメージ
レースの結果入れると次のレースの出目がわかるヤツw
267: (大阪府) 2012/02/29(水)23:44 ID:0UUYJbfK(10/10) AAS
>>265
で、何台位出てるの?
268
(2): (チベット自治区) 2012/02/29(水)23:48 ID:xAKcAidn(2/2) AAS
1億万台くらい
269: (大阪府) 2012/03/01(木)09:29 ID:6TeZXjgR(1) AAS
>>268
おもしろくないよ
270: (埼玉県) 2012/04/17(火)01:02 ID:4h5pC4D4(1) AAS
過疎?
271: (兵庫県) 2012/05/02(水)21:27 ID:FuCKfWaF(1) AAS
てす
272: (関東・甲信越) 2012/05/11(金)01:46 ID:faPCg6dN(1) AAS
ほしゅ
273: (千葉県) 2012/05/18(金)19:40 ID:IF4bhYiv(1) AAS
捕手
274: (東京都) 2012/06/16(土)20:48 ID:YSgqkxZ6(1) AAS
725 :名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/12(火) 19:38:48.66 ID:Xssx7MWt
エアカウンターEX
外部リンク[html]:www.st-c.co.jp
検出器にCsIシンチレーション式を採用
エアカウンターに比べて10倍の感度

エステーが普及型放射線測定器の第3弾 高性能機をホシデンと共同開発
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
275: (SB-iPhone) 2012/06/17(日)17:22 ID:+ieDqSQH(1) AAS
>>268
おれは面白かった
276: (やわらか銀行) 2012/06/19(火)10:29 ID:47ca2yte(1) AAS
スレ34は終了しました

【データ投下】ガイガーカウンター計測値 35
2chスレ:radiation
277: 【凶】 (埼玉県) 2012/09/01(土)16:10 ID:0/PO4pEd(1) AAS
おみくじ
278: 【末吉】 (埼玉県) 2012/11/01(木)00:21 ID:5t0/di2c(1) AAS
おみくじ
279: 【末吉】 !dama (東京都) 2012/11/01(木)21:56 ID:DbWC8gQI(1) AAS
おみくじ
280: (やわらか銀行) 2013/01/20(日)22:01 ID:eXEMt8ZR(1) AAS
世田谷のツタヤはレンタルに予約か何か必要ですか?
待たなくて良いようですか?
281
(1): (庭) 2013/01/25(金)13:33 ID:OXdAAKmH(1) AAS
相談ですけどガイガーを常に携帯し線量を把握したいので、時計型ガイガーであるPM1208を買おうと真剣に考えているのですが性能面など含めどうですかね?

soeks01Mとエアカウンターを持ってるがもう引っ越し先探しの時しか使わなさそう。流石にガイガー常に見て歩く勇気もないし。でも何かあったとき気づけないのは望ましくはないんだよな…

また代替できるものなどがあれば是非教えて下さい。
282: (庭) 2013/01/27(日)12:45 ID:0mF4Tt2m(1) AAS
保守
283
(1): 名無しさん@13周年(岡山県) 2013/01/27(日)20:32 ID:QNz0UVAo(1) AAS
20万程度で食費も測れるもの販売されれば売れるだろうね
現時点では最低数百万するからね
284: (チベット自治区) 2013/01/27(日)20:43 ID:0qY5YOaD(1) AAS
ガイガーで?
285
(1): (東日本) 2013/01/29(火)18:39 ID:2aSojUB7(1) AAS
今のザル検査ならガイガーでも活躍の場面があると思う。カリウムの影響だけは気に留めておく必要があるけどね。
チンコイPDじゃ無理だけど大型管ならだいぶちがう
286: (長屋) 2013/02/03(日)01:16 ID:P8pP48Cb(1) AAS
>>285

つ[大面積プラスチックシンチレーター]
287: (東日本) 2013/02/10(日)22:09 ID:JceSM3p0(1) AAS
そういえば、肉眼で見えるプラシン詐欺の助教授どうなったんだろ。
288: (長野県) 2013/02/22(金)19:51 ID:SHSikN3F(1) AAS
>>283
食費は家計簿で、
食品なら今は3インチのシンチつかったタイプで100万円+消費税で買えるのがある。
289: (神奈川県) 2013/02/25(月)13:26 ID:RNUG+IJU(1) AAS
そもそも、霊の安価なプラシンチは、大容量が必要な医療用やら、税関・飛行機の荷物検査、
農産物スクリーニング用、製鉄所の鋼材受入れ用とかそんな場所であって、
個人向け製品じゃないよ
290: (やわらか銀行) 2013/05/10(金)00:00 ID:Xrnt4Wei(1) AAS
>>281
俺なんか満員電車でもピッピッピッだけど。
つうか、満員電車で警告音鳴った事何度もあるし
291: (東京都) 2013/05/26(日)09:43 ID:9LpDrTzB(1) AAS
パソコンにつなげて使うシンチレーション式測定器。お値段は1マソ〜。

外部リンク:www.superoceanlight.com
外部リンク:www.fuijapan.jp
他にもあるかな?
292
(1): (やわらか銀行) 2013/06/03(月)23:47 ID:DieW5Gj6(1) AAS
DoseRAE-P PRM1000これは中華以下の製品だな50マイクロとか80マイクロとか出る福島になんか住んでないのに
293: (やわらか銀行) 2013/06/14(金)01:27 ID:3WB02kAx(1) AAS
>>292
チェルノ住み?
294
(1): (三重県) 2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:EofwkpxY(1) AAS
SOEKSスレって無くなった?
家に戻ったら部屋が蒸し風呂状態でSOEKSの電源入れたら画面表示がすぐに消えてしまった
エアコン入れてしばらく放置したら復活したけど、そんなもんなのかな?
295
(1): (やわらか銀行) 2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:zE0t1tqj(1) AAS
正直湿気には弱いぞ。中でリークするのかも。
296: (三重県) 2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:b+do6il8(1) AAS
>>295
Operating temperature range,℃ from -20 to +60 だけど
Do not use the product in conditions of high humidity,…
って記載されてた。ありがとう
297
(2): SATOU(北海道) 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:gHP6wBIf(1) AAS
エステー放射能測定器7900円、安いけど性能は大丈夫なのかな?

外部リンク[html]:kaz005.3owl.com
298: (公衆) 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:pGrl86x9(1) AAS
極一部を除いてほとんどが震災・原発事故価格だから、本来はその程度のものが多い
一方極一部も優れてはいるかも知れないが、数が見込めないから高い、高いから数が出ないという側面もありコスパ的には疑問符
299: (北海道) 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:MQpz5tsk(1) AAS
>>297
該当スレがあるからそこを覗いてみては?
今さら7900円出して買うもんではないと思う。
ほっかいどうで使いたければ高感度じゃないと役に立たない。
300: (家) 2013/09/08(日)08:10 ID:EKKF7Iv6(1) AAS

301: (静岡県) 2013/09/29(日)05:32 ID:tAx3Qsdq(1) AAS
>>294
【ガイガーカウンター】 SOEKS★15
2chスレ:radiation
302: (やわらか銀行) 2013/11/20(水)12:24 ID:0D3GUkk2(1) AAS
AA省
303: (catv?) 2013/12/22(日)17:46 ID:23Sb3tPa(1) AAS
なぬ!
304: (奈良県) 2014/06/24(火)16:02 ID:NNcv7zsx(1) AAS
age
305: (やわらか銀行) 2014/07/04(金)04:11 ID:79snBsSS(1) AAS
>>297
トイレにぶら下げるタイプのでしょ?
306
(1): (神奈川県) 2014/07/23(水)06:34 ID:TrG9vrSY(1) AAS
測定日時 2014年7月22日 15:30
測定機器
RADEX RD-1706+ポリ袋
Mr.Gamma A2700+ポリ袋
(GPS eTrex10J)
測定場所 福島県富岡町滝川ダム
県道36号 路肩(土)
省10
307: (新疆ウイグル自治区) 2014/08/18(月)12:08 ID:2aMI6GX3(1) AAS
>>306
> この場所から橋の上に行くと福一が見える。一応、薄く見えた。
> 橋の上は、0.7μSv/h(100cm)くらい

放射線は水で遮蔽されるから、
橋の汚染+空間中を舞うチリ の合計で 0.7μSv/h って意味だな
308: (家) 2015/05/23(土)03:43 ID:mgrf/N6G(1) AAS
なるほど
309: (庭) 2015/06/02(火)20:58 ID:bOxQgmyZ(1/2) AAS
                                  .
310: (庭) 2015/06/02(火)20:59 ID:bOxQgmyZ(2/2) AAS
                                                                                          .
311: (チベット自治区) [age] 2015/10/04(日)15:46 ID:hAGj0Ihl(1) AAS
スマホをガイガーカウンター化、着脱式の放射線センサーがサンコーから登場
イヤフォンジャックに装着する小型タイプ
外部リンク[html]:akiba-pc.watch.impress.co.jp
(2015/10/1 22:55)
スマートフォンがガイガーカウンターになるという着脱式の放射線センサー「超小型イヤホンジャックガイガー(SMTGEG4S)」がサンコーから発売された。
店頭価格は税込4,980円
312: (新疆ウイグル自治区) 2015/12/11(金)23:30 ID:NAx/gSqE(1) AAS
GammaSapiens買って十ヶ月、専用アプリの統計誤差表示が255%と表示されて計測できなくなった。
寿命かな?お買い得と思って買ったが壊れるには早い気もする。
313: (茨城県) 2016/01/17(日)13:59 ID:hylXQEr9(1) AAS
だいぶ測定熱も冷めて、人が少なくなってきているようですが相談です。

5万以下程度で測定器を買おうと思っているのですが、どれがいいでしょうか?
目的としては、ホットスポットな地域(松戸や柏等)と低線量の地域で測定したいです。
GM管よりはシンチレータの方がいいかと思い、以下を候補に考えています。

・ひさき設計 FM-h3
・岩通計測 SV-2000

他にもお勧めや選ぶのにアドバイスがありましたら教えてください。
314: (大阪府) 2016/01/18(月)14:32 ID:DQWLzISE(1) AAS
GM管は劣化しやすいらしい。シンチレータの方を選ぶのは正しい選択でしょう。
315: (dion軍) 2016/02/03(水)06:31 ID:Qx2o7CMp(1) AAS
どうかな
316: (庭) 2016/03/04(金)19:50 ID:nHUC7cy/(1) AAS
日立アロカ製使え馬鹿どもw
317: (家) 2016/03/07(月)00:09 ID:3pLJHKjy(1) AAS
都内のTSUTAYAのレンタルってまだやってるのでしょうか?
318: (家) 2016/03/07(月)14:52 ID:ci67FlAz(1) AAS
AA省
319: (dion軍) 2016/03/16(水)08:35 ID:z1GAx9dS(1) AAS
テスト
320: (dion軍) 2016/03/21(月)23:51 ID:CO/VIt7x(1/2) AAS
あっ
321: (dion軍) 2016/03/21(月)23:53 ID:CO/VIt7x(2/2) AAS
書けないなあ
322: (dion軍) 2016/03/25(金)09:45 ID:dugEeCm0(1) AAS
いっ
323: (dion軍) 2016/04/01(金)13:48 ID:HcCauHJh(1/2) AAS
このスレだけ一番下の伝が見えないがサーバーがおかしいのか?
324: (dion軍) 2016/04/01(金)13:49 ID:HcCauHJh(2/2) AAS
あっ!今回書いたら見えた。
325: (dion軍) 2016/07/05(火)19:55 ID:ogScwwPN(1) AAS
どれどれ?
326: (茨城県) 2017/12/27(水)18:58 ID:YbmmgWVU(1) AAS
家で不労所得的に稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『武藤のムロイエウレ』 というHPで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『武藤のムロイエウレ』"

U384LX45PL
327: (茨城県) 2018/05/21(月)13:34 ID:CXUbEV+Y(1) AAS
中学生でもできる副業情報ドットコム
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

WCU5A
328: (茨城県) 2018/07/04(水)01:20 ID:UbhyHaIk(1) AAS
CM0
329: (愛知県) 2018/08/04(土)23:17 ID:sIBJsyG4(1) AAS
GMC-500+ってガイガーカウンターお持ちの方いますか?
330: (アメリカ合衆国) 2018/08/14(火)15:20 ID:nlXnIOyN(1) AAS
放射能は危険ではありません。
原発は水力で発電されています。
政府は私達国民を欺いていますよ。
こちらが根拠と証拠です。
外部リンク:rapt-neo.com
331
(1): (庭) 2018/09/25(火)21:20 ID:Kzw+3zkt(1) AAS
なんで放射能の本場の日本企業が作ってくれないの?
信頼できてみんなが持てる価格の開発してくれ
332: (茸) 2018/09/27(木)13:07 ID:YIuM/xZN(1) AAS
数値はね上がったわ
水道水から不規則に高い検出される
外気もだが、ガス管、水道管、購買物、補給補充物にはきおつけて
電気と放射能が結び付く例もある
ただしくは磁石と大気中の放射能汚染「鉄」だが
333: (神奈川県) 2018/09/27(木)17:04 ID:gbfPjX3T(1) AAS
まず正しい日本語をだな
334: (茸) 2018/09/28(金)07:03 ID:SjehhylT(1) AAS
水道の風呂シャワーに異常値でたら皮膚の再生狂うわ体毛が変な位置に生えるわでいかんね
335: (茸) 2018/09/29(土)07:52 ID:6S1w0biU(1) AAS
まだ報道規制か
個人研究と個人配信でも規制受けるのかな
336: (神奈川県) 2018/09/29(土)13:36 ID:FfrWdnOG(1) AAS
ドコモ茸の妄想
337: (茸) 2018/10/02(火)15:48 ID:OER6ZHAy(1) AAS
水で被曝って洒落にならん
水道局に損害賠償になるのかな
338
(1): (catv?) 2019/04/25(木)08:57 ID:rMXmAO3T(1) AAS
株の売買で儲けてて趣味で測定ツール作ってる人っていまどうしてる?
あのページってどこだっけ?
339: (チベット自治区) 2019/04/26(金)12:33 ID:OutioNWI(1) AAS
>>331
日本産を信用するのは無理w
340
(1): (dion軍) 2019/05/02(木)16:29 ID:GvrYwmQ2(1) AAS
>>338
おいらもベクモニの最終版探してるんだけど見つからないんだ。
誰か情報ない?
341: (神奈川県) 2019/05/09(木)18:47 ID:wIMSwbbo(1) AAS
あんくれ もんくちゅもっそるおもえるうたった
342: (チベット自治区) 2019/05/13(月)16:21 ID:jOXe7EVF(1) AAS
>>340
外部リンク:www.gammaspectacular.com
ここにあるの使えないか?
343: (ジパング) 2020/05/16(土)05:00 ID:KN72CKw2(1) AAS
n
344: (滋賀県) 2022/03/18(金)00:27 ID:+XaXhUyw(1) AAS
プリ最近見ない
345: (京都府) 2023/08/15(火)20:46 ID:2FEU/t4v(1) AAS
私ケータイもってないから
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.852s*