【特定】Yes/No形式で単語当て 4【クイズ】 (702レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

663
(4): 03/29(土)19:50 AAS
621の説明がその通りだと思うから
嘘するって言わないし
664: 03/29(土)19:52 AAS
>>663
その理論だと水泳するとも言わないよ
でも水泳は動詞だし行為だよ
665: 03/29(土)19:58 AAS
>>663
【行為】
おこない。ふるまい。特に、しようという意志をもってする行い。

つまり嘘はおこなうことも振る舞うことも出来ないという主張かな?

これは定義の問題で、660で説明したように嘘も料理も名詞なんだよ
それを行動に移すことが出来るから行為になるわけ
ちなみに語尾に「する」が付けれるから行為になるという定義は日本語にはない
674: 03/29(土)20:45 AAS
君の主張は>>663の「嘘するって言わないし」ってことだろうけど、
優勝は行為になるのか、ならないのか
681: 03/29(土)21:17 AAS
>>663
逃げたか
そもそもなんか自演してる臭かったし、>>621も君なんだろ?
自分のレスに向かって「このレスは正しいと思う!」とか声上げて恥ずかしい限りだわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s