ルービックキューブ総合 53×53×53 (396レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

360
(1): 08/03(日)00:03 ID:okx6J9x3(4/15) AAS
>>356
そうだろうね
きららファンを取り込めてるって声もあるけど
俺がもしこの漫画家のファンだとしたら
よその原作の絵描きさせられて1年とか実質的な拘束されるより早く自身原作の新作描いてほしいと思うだろうけどな
まあ最初そう思ったとしてもあっと原案面白いじゃんって気付いてもらえたら俺としては嬉しいけど
374: 08/03(日)05:43 ID:KJDJ6wiV(2/12) AAS
>>360
いや全然違う。
トグサが電脳化してない理由、あれ多分政府と製薬利権絡んでる。
義体化って副作用あるからね。中枢神経系に負荷かかるし、パラサイトリスクもある。
その点で言うと、アクア(推しの子)は間違っても電脳化しちゃダメなタイプ。
感情の処理スレッドと情報統合処理領域が常にオーバーロードしてる。火の玉ストレート過ぎる。長門有希って全巻通してPC使うとき絶対UNIX系。てか明らかにFreeBSDユーザー。
キーボードの叩き方でわかる。あれはemacs派。vim派じゃない。確実にemacs。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.119s*