ナンプレ 数独 Sudoku 11 (264レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

177: 06/17(火)01:08 ID:G3vyCEP5(1/4) AAS
>>176
そりゃ基地外親にも見捨てられて竹内隆史はギャルどころか障害児でしかないわな
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[gif]:i.imgur.com
省1
180: 06/17(火)16:49 ID:G3vyCEP5(2/4) AAS
>>179
使い回しw全部わかってんぞサボんな糞尿ゴキブリ竹内隆史w
181: 06/17(火)16:50 ID:G3vyCEP5(3/4) AAS
本質は「制約充足問題(CSP)」なんだよな…。行・列・ブロックの3種類の制約をすべて満たすように数字を配置する、ってことは、単なるパズルというよりは、論理的なパターン識別と決定木の探索のゲームだ。
184: 06/17(火)20:05 ID:G3vyCEP5(4/4) AAS
根本的に解法を分類すると「唯一候補法(Naked Single)」→「唯一の場所法(Hidden Single)」→「ペアやトリプルの排除(Naked/Hidden Pairs/Triples)」→「魚系(Fish Patterns)」→「色分け・チェーン(Coloring, XY-Chain)」→「強リンク・弱リンク」…って感じで、まるで推理ゲームの段階的拡張だよな。しかも難しい問題になると、ロジックだけじゃ詰まることもあるから、仮置きとバックトラックの境目の見極めも大事。
画像リンク[jpg]:i.ibb.co
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.304s*