[過去ログ]
○ひとりごとにレスするスレ340言○ (1002レス)
○ひとりごとにレスするスレ340言○ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1569498726/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
218: 名無しさんの初恋 [] 2019/10/07(月) 09:34:42.00 ID:yirobGzP 科学の進歩により人が宇宙にさえ上がろうとする時代、神の不在はどんどんと証明されていく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1569498726/218
221: 名無しさんの初恋 [] 2019/10/07(月) 18:29:18.49 ID:RN+c740m >>218 神を必要としたんだよ。需要があったからね。 随分と長い間、信仰は支えになって来た。 邪(野生)から派生したクセに野生じゃやっていけなかったのが人類だから。 その名残ばかりは未だに継承されてるじゃないかよ? 何故人類が神をずっと必要だったか? そりゃ人類が迷い易いからさ。 最も死を受け入れがたい臆病な生き物は死後の世界にすら安寧を求めた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1569498726/221
225: 名無しさんの初恋 [] 2019/10/07(月) 21:29:33.67 ID:tiTSoKhA >>218 でも傲慢に成りだし温暖化により今年の夏も沢山倒れたりしたよな?やはり気を付けても亡くなる人も居るし。 異常に気象状況まで変わり、台風が増えましたしねー。つまり地球環境内を変えてしまったんだよ。人間がね。 人間は地球環境の恩恵の下に…だいぶ後になってから生まれた種な訳だよ。 それがはじめは野生由来の筈が、野生ではやっていけなかったのに、これがまた生きながらえて、 地球環境自体を破壊して来てしまう。 地球環境自体が変わりだしたよなぁ? こんな事して良いの?ってのがエコロジーの始まり。生態系変えたり、酷いもんよ。 あれはその昔、大和民族というのは…水や空気、土そして木や山…八百万の神を称えた訳だが、あれは正しいと思うね。 後天的に地球環境により生を受けることが出来た人間。そんな人間ごときが傲慢になるだと? 言語道断。だから傲慢な災児が嫌いなんだよ。謙虚な人間が好きだね。 八百万の神の信仰…アイヌ文化にはその信仰による物事の考え方。それが如実にあらわれている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1569498726/225
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s