☆       神なんて実在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネ- 410 (506レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

456: 09/02(火)00:28 ID:dyi2IFnC(1/3) AAS
◇音波や電波も壁に当たると跳ね返るので理論にあてはめ◇壁を通過するときに電波や音波も跳ね返りながら通過するので量子理論が進みましたれる

 岡山理科大学長尾研究室の長尾桂子准教授らによる研究グループは、2つの物体と壁面を用いて円周率を導出可能だとする理論の実証に成功したと報告、7月28日に学術誌「European Journal of Physics」に掲載された。

 質量の異なる2つの物体と壁の衝突回数が円周率に一致する、という理論が以前より知られている。より質量の大きい物体Pとより質量の小さい物体Qを用意し、図のように配置する。PをQへ向けて転がすと、Qに衝突し、続いてQが壁面へ移動し衝突、跳ね返る。
そして再びPと衝突して跳ね返り壁面へと衝突、という動作を繰り返し、最終的には衝突が起こらなくなる。このとき、(Pの質量):(Qの質量)=1:εとすると、衝突回数N=[π/√ε]となる、という理論である。

外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
神!
457: 09/02(火)05:29 ID:dyi2IFnC(2/3) AAS
邪心!

有名な二重スリット実験は、量子の本質だけを取り出しても成り立つ
2025.08.19 TUE
米MITは有名な「二重スリット実験」は本質を極限までシンプルにすると物質の“もやもや”した存在確率、つまり量子の特徴そのものだけで成り立つと発表。この実験ではもはやスリットすら存在しません
※本文にはA地点からB地点居間でたどり着けるルートは絶対に必要と書いている
↓上記からして下記の現象は物理的に通過しているポイントが存在している
量子トンネル効果の「トンネル内部」を世界初観測
省12
458: 09/02(火)17:43 ID:dyi2IFnC(3/3) AAS
神!
氷を曲げると電気が生まれることが判明、長年の謎だった雷の発生メカニズムを解明する糸口になる可能性

外部リンク:gigazine.net

ついに「太陽の沈まない国」イギリスが「太陽の沈む国」に
2025年09月01日 23時00分
外部リンク:gigazine.net

33言語の相互翻訳が可能な70億パラメータの軽量翻訳モデル「Hunyuan-MT-7B」と「Hunyuan-MT-Chimera-7B」をテンセントがオープンソース化、ベンチマークで既存のモデルに勝ったと主張
省17
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.565s*