★聖体奉仕会4〜秋田の聖母マリア101回の涙の奇跡〜シスター笹川の受けたメッセージ★ (418レス)
★聖体奉仕会4〜秋田の聖母マリア101回の涙の奇跡〜シスター笹川の受けたメッセージ★ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1712018670/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
14: D.Christian☆Mary☆Jacob Israel [sage] 2024/04/02(火) 13:04:48.37 ID:6+sbKSYE ★☆★主の霊がわたしの上におられる。 貧しい人に福音を告げ知らせるために、 主がわたしに油を注がれたからである★☆★ >>13よりつづく 彼らは「マリアとヨセフ、また飼い葉桶に寝ている乳飲み子」を探し当て、 「見聞きしたことがすべて天使の話したとおりだったので、 神をあがめ、賛美しながら帰って」行ったのでした。 この地上で悲しみや苦しみの中に生きた羊飼いの人たちは、 神さまが、寄り添ってともに歩んでくださるお方なのだということを、 救世主−主イエス・キリストの降誕を知らせる 天使の訪れの出来事を通じて感謝と喜びのうちに気づかされたことを思います。 悲しみや苦しみに喘ぎ、また魂の飢え渇きを覚えて、 神さまにより頼み、神さまを求めようとする心をもつ すべての貧しく、また心貧しくされた全人類の3分の1の人々のために、 神さまはこの世を終わらせ、御国を来たらせてくださいます。 ほんとうにアーメンです。 ★「時は満ち、神の国は近づいた。悔い改めて福音を信じなさい」 (マルコによる福音書1章15節) ★「行って、見聞きしたことをヨハネに伝えなさい。 目の見えない人は見え、足の不自由な人は歩き、 重い皮膚病を患っている人は清くなり、 耳の聞こえない人は聞こえ、死者は生き返り、 貧しい人は福音を告げ知らされている。 わたしにつまずかない人は幸いである。」 (ルカによる福音書7章20節〜23節)>>15へつづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1712018670/14
13: D.Christian☆Mary☆Jacob Israel [sage] 2024/04/02(火) 12:21:51.90 ID:6+sbKSYE ★☆★主の霊がわたしの上におられる。 貧しい人に福音を告げ知らせるために、 主がわたしに油を注がれたからである★☆★ >>12よりつづく 特にマタイは通行税を徴収する取税人で、 通常の取税人よりもさらに悪質な取税人だったとも言われています。 そして主イエス・キリストにより七つの悪霊を追い出された マグダラのマリアも一説によれば、 性的不品行の女−娼婦であったことで知られているところです。 このように主イエス・キリストを取り巻いていた人たちの多くは、 当時のユダヤ社会の中で、神さまから見放され見捨てられた 罪びとされる−悲しみや苦しみの中で 生きていた人たちであったことがわかります。 主イエス・キリストは生まれ故郷であるガリラヤのナザレの会堂で、 イザヤ書61章を引用して次のように語られます。 「彼らに神の国到来の福音を告げ知らせ、 貧しい人に福音を告げ知らせるために、 主がわたしに油を注がれたからである。 主がわたしを遣わされたのは、 捕らわれている人に解放を、 目の見えない人に視力の回復を告げ、 圧迫されている人を自由にし、 主の恵みの年を告げるためである。」(ルカによる福音書4章15節〜21節) 今から約2000年前、 天使たちから「あなたがたのために救い主がお生まれになった」と 主イエス・キリストの降誕の知らせと賛美を聞いた 羊飼いの人たちの喜びは如何ほどのものであったでしょうか。>>14へつづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1712018670/13
15: D.Christian☆Mary☆Jacob Israel [sage] 2024/04/02(火) 13:22:58.86 ID:6+sbKSYE ★☆★主の霊がわたしの上におられる。 貧しい人に福音を告げ知らせるために、主がわたしに油を注がれたからである★☆★ >>14よりつづく ★主に向かって歌い、主を賛美せよ。 主は貧しい人の魂を、悪事を謀る者の手から助け出される。 (エレミヤ書20章13節) ★あなたは知らねばならない。あなたの神、主が神であり、信頼すべき神であることを。 この方は、御自分を愛し、その戒めを守る者には千代にわたって契約を守り、 慈しみを注がれるが、御自分を否む者にはめいめいに報いて滅ぼされる。 主は、御自分を否む者には、ためらうことなくめいめいに報いられる。 (申命記7章9節-10節) ★「貧しい人々は、幸いである、神の国はあなたがたのものである。 今飢えている人々は、幸いである、あなたがたは満たされる。 今泣いている人々は、幸いである、あなたがたは笑うようになる。 人々に憎まれるとき、また、人の子のために追い出され、 ののしられ、汚名を着せられるとき、あなたがたは幸いである。 その日には、喜び踊りなさい。天には大きな報いがある。 この人々の先祖も、預言者たちに同じことをしたのである。」 (ルカによる福音書第6章20〜22節) ★このように、わたしたちは信仰によって義とされたのだから・・、 神の栄光にあずかる希望を誇りにしています。 そればかりでなく、苦難をも誇りとします。わたしたちは知っているのです、 苦難は忍耐を、 忍耐は練達を、練達は希望を生むということを。 希望はわたしたちを欺くことがありません。 わたしたちに与えられた聖霊によって、神の愛がわたしたちの心に注がれているからです。 (ローマの信徒への手紙5章1節〜5節) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1712018670/15
16: D.Christian☆Mary☆Jacob Israel [sage] 2024/04/02(火) 13:48:43.75 ID:6+sbKSYE >>15よりつづく ★聖体奉仕会4秋田の聖母マリア101回の涙の奇跡〜レスリスト★ →>>1-11 【参考】★基督教カトリック聖人の生涯から読み解く未来レスリスト★ →http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12469/1666594113/l50 【参考】★基督教カトリックの終末預言と日月神示から読み解く未来予想図★ →http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12469/1659755698/l50 ★本日24年4月 2日のレスポンス→◆Seitai4-65★☆★主の霊がわたしの上におられる。 貧しい人に福音を告げ知らせるために、 主がわたしに油を注がれたからである★☆★ →>>12-15 ★先日24年3月19日のレスポンス→◆Seitai4-63★☆★神をあがめるリディアという婦人も話を聞いていたが、 主が彼女の心を開かれたので、彼女はパウロの話を注意深く聞いた★☆★ →http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1710551005/36-42 (5ch 心と宗教板 ローマカトリック教会スレッド内) ★先日24年3月 5日のレスポンス→◆Seitai4-62★☆★わたしは、高く聖なる所に住み、心砕かれて、へりくだった人とともに住む。 へりくだった人の霊を生かし、砕かれた人の心を生かすためである★☆★ →http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1652509932/546-551 (5ch 心と宗教板 聖体奉仕会4〜秋田の聖母マリア101回の涙の奇跡スレッド内) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1712018670/16
24: D.Christian☆Mary☆Jacob Israel [sage] 2024/04/09(火) 15:24:11.62 ID:3gd3g1ET >>12-16よりつづく ★☆★血を流す者にあだを報いられる主は彼らを心にとめ、苦しむ者の叫びをお忘れにならないからです★☆★ キリスト教に対する的はずれな批判を繰り返すグノーシス主義者の方々が もし「(心の)貧しい人々」であったなら、と夢想することがあります。 神さまの前にある自身の哀れなか弱い、惨めな姿に気づかれて、 神さまにより頼み、神さまの慈しみ、恵みに寄りすがって生きるしかないのだ、という 十字架の救いに与る信仰に歩み出せればよいのですが、 残念ながらグノーシス主義者の方々は、願いさえすれば、 神さまに望まれ、認められる自身になれる、なっている、とさえ思っておられるようで、 そもそも神さまの前にある不遜な自らの罪深さにさえ気づかれていない。 キリスト教作家の人間批評で 「人はみな鈍感で図太いから生きておれる」といった趣旨のことを書かれてあったのを 目にしたことがありますが、真実はまさしくそのとおりで、 そもそも人間は神さまが私たち人間に示してくださったような愛を持ち合わせていないし、 自分のことのように切実に他人の思いを感じ取る心も持ち合わせてはいない。 もちろんそのような感受性を持ち合わせていたなら、 あまりの苦しみに私たち人間は生きておれないかもしれないが、 逆に言うと、神さま−主イエス・キリストは、 そのような生きとし生きる人の悲しみや苦しみをすべて腸がよじれるほどの思いで 感じ取り知ることができる全知全能のお方であったからこそ、 十字架にかかって救おうとなさるほどの愛を お示しくださったのだといえるかもしれない。 当然のことながら感情は刺激に対する反応にすぎないので、 人が悲しんでいたり苦しんでいたりする状況で憐情を抱くだけのことであれば 良い人間なわけでもなんでもなく、あたりまえのことである。 >>25 へつづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1712018670/24
27: D.Christian☆Mary☆Jacob Israel ころころ [sage] 2024/04/09(火) 15:47:01.38 ID:3gd3g1ET >>26よりつづく ★聖体奉仕会4秋田の聖母マリア101回の涙の奇跡〜レスリスト★ →>>1-11 【参考】★基督教カトリック聖人の生涯から読み解く未来レスリスト★ →http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12469/1666594113/l50 【参考】★基督教カトリックの終末預言と日月神示から読み解く未来予想図★ →http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12469/1659755698/l50 ★本日24年4月 9日のレスポンス→◆Seitai4-66★☆★血を流す者にあだを報いられる主は彼らを心にとめ、 苦しむ者の叫びをお忘れにならないからです★☆★ →>>24-27 ★先日24年4月 2日のレスポンス→◆Seitai4-65★☆★主の霊がわたしの上におられる。 貧しい人に福音を告げ知らせるために、 主がわたしに油を注がれたからである★☆★ →>>12-15 ★先日24年3月19日のレスポンス→◆Seitai4-63★☆★神をあがめるリディアという婦人も話を聞いていたが、 主が彼女の心を開かれたので、彼女はパウロの話を注意深く聞いた★☆★ →http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1710551005/36-42 (5ch 心と宗教板 ローマカトリック教会スレッド内) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1712018670/27
45: 神も仏も名無しさん [] 2024/05/05(日) 22:46:00.22 ID:lu9d43Zp >>14 エッチじゃん ニコチン酸アミドのサプリとか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1712018670/45
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s