ジョン・ウェットン 15 UK、ASIA、その他いろいろ John Wetton (717レス)
ジョン・ウェットン 15 UK、ASIA、その他いろいろ John Wetton http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しがここにいてほしい [] 2023/02/27(月) 07:18:50.73 ID:hdUGXiE3 ジョン・ウェットン 14 UK、ASIA、その他いろいろ John Wetton https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1647849300/ ジョン・ウェットン 13 UK、ASIA、その他いろいろ John Wetton https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1522344305/ ジョン・ウェットン 12 UK、ASIA、その他いろいろ John Wetton https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1496654794/ ジョン・ウェットン 11 UK、ASIA、その他いろいろ John Wetton https://mint.5ch.net/test/read.cgi/progre/1488619870/ ジョン・ウェットン 10 UK、ASIA、その他いろいろ John Wetton https://mint.5ch.net/test/read.cgi/progre/1484656114/ ジョン・ウェットン 9 UK、ASIA、その他いろいろ John Wetton https://mint.5ch.net/test/read.cgi/progre/1430750763/ ジョン・ウェットン 8 ~UK、ASIA、その他いろいろ https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1379767265/ ジョン・ウェットン 7 ~UK、ASIA、その他いろいろ https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1340033223/ ジョン・ウェットン 6 ~UK、ASIA、その他いろいろ https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1333128894/ ジョン・ウェットン 5 ~UK、ASIA、その他いろいろ https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1306854115/ ジョン・ウェットン 4 ~UK、ASIA、その他いろいろ https://toki.5ch.net/test/read.cgi/progre/1252598943/ ジョン・ウェットン 3 ~UK、ASIA、その他いろいろ https://jfk.5ch.net/test/read.cgi/progre/1210687878/ ジョン・ウェットン 2 ~UK、ASIA、その他いろいろ https://music8.5ch.net/test/read.cgi/progre/1159961209/ ジョン・ウェットン~UK、ASIA https://music6.5ch.net/test/read.cgi/progre/1115567512/ オフィシャル http://www.johnwetton.com/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/1
637: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/07/23(水) 12:23:14.08 ID:yHfXCPnH ドラゴン使ったりタイトルがA-Aドだったり、堂々とHEAT OF THE MOMENTとか冠凄いね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/637
638: 名無しがここにいてほしい [] 2025/07/23(水) 15:02:46.51 ID:XIUsXVlZ エイジア feat.ジョン・ペイン、今回は勝負に出たな。 やはり、ダウンズの方が活動を開始したので、対抗心で、あのメンツになったな。 ダナリーもトーマス・ラングもウエットンと絡んでたし。 問題は、ダナリーが何曲かで、ヴォーカルをとるかと、選曲だな。 それと、来日メンバーは、奥本とダナリーは確定だが、トーマス・ラングが来るかによって、 行くか決めようと思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/638
639: 名無しがここにいてほしい [] 2025/07/23(水) 22:22:26.43 ID:xUnnBUDr 俺もトーマス・ラングの来日いかんによってチケット買うか決めようと思う 本家はASIA再現だったから、ジョン・ペインはアルファかアストラ再現やってほしい ジョン・ペイン在籍時のアルバムはほとんどサブスクにない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/639
640: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/07/24(木) 06:02:45.39 ID:NdHZb8W8 トーマス・ラング人気だな、なんで? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/640
641: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/07/24(木) 06:48:22.66 ID:BJ0uKi2Q ウィキペディアによると >マイク・ポートノイはラングを「真似できない」ドラマーとして挙げた だそう ジョンのアークエンジェルに参加してるようだけど「ドラムがいいなあ」とは特に感じなかったような 久しぶりに聴き直してみるか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/641
642: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/07/24(木) 07:43:42.11 ID:xwnu1ZZ6 来日公演はビルボードは勘弁してほしい。あそこだと1公演70分になってしまう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/642
643: 名無しがここにいてほしい [] 2025/07/24(木) 09:10:16.99 ID:R7CW+Y4Z トーマス・ラングとヴァージル・ドナティはめちゃくちゃ上手いドラマーとして世界的に有名だからなあ Asia Featuring John Payneのセトリを見るとほとんどの公演で10曲前後なので、ビルボードでやる可能性は高いと思われる 何十公演もその感じなので急に日本だけ2時間とかあり得ないと思う 本家ASIAも14曲75分ほどだったからそれとほぼ同じじゃないか? ちなみにAsia Featuring John Payneてもし決まったら初来日ですよね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/643
644: 名無しがここにいてほしい [] 2025/07/25(金) 02:43:07.23 ID:UvxgmjdD >>641 Arkangelは、打ち込み、バラード以外、数曲、Mixは悪く、ドラムが引っ込んでいるので、あまり印象がないが、 Be Careful What You Wish Forのイントロは超絶テクニカル・プレイを聴かせてくれます。 >>643 そうですね。現存ドラマーの中でもトーマス・ラングとヴァージル・ドナティはトップ・クラスです。 二人とも、ドリームシアターのオーディションを受けました。 マンジー二も凄いですが、この二人はさらに、上のクラスです。ヴィニー・カリウタ、クラスです。 しかも、ジャズからロックまで、オールラウンド・プレイヤーです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/644
645: 名無しがここにいてほしい [] 2025/07/25(金) 03:43:35.91 ID:DxbzYXgi エイジアの太鼓ってそんなにテクニカルなん? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/645
646: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/07/25(金) 07:18:16.56 ID:KsL8hwG9 >>644 解説ありがとう アークエンジェルは持ってるんだけどCDが行方不明で参加ミュージシャンのクレジットが分からなかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/646
647: 名無しがここにいてほしい [] 2025/07/25(金) 10:03:20.58 ID:RN/g36xQ >>644 復帰したけどマイク・ポートノイよりもマイク・マンジーニの方が好きだという意見も多いですよね ヴィニー・カリウタ見たいなあ 今来日中のデイヴ・ウェックルも見たい >>645 そこ非常にポイントですね カール・パーマーは超テクニカルドラマーなのかという話になってくるし パーマーさんはテクニカルというよりも独特の微妙なノリがあるという評価があって、 こないだのヴァージル・ドナティはそのノリをも再現していたということで本当に凄いというコメントもありました http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/647
648: 名無しがここにいてほしい [] 2025/07/25(金) 13:35:55.38 ID:qI1XYFXq >>644 >>647 カリウタ『オーラ』に参加してるね。 ペイン、本人のミュージシャンとしての評価は置いといて、大物との人脈作りは物凄く長けてる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/648
649: 名無しがここにいてほしい [] 2025/07/25(金) 15:02:40.21 ID:UvxgmjdD >>648 忘れてました。カリウタ参加してましたね。 ペインの人脈は、凄いです。 ペイジアのカバー・アルバム、Eye in the Sky(PV)でアラン・パーソンズ本人が、出演。 GPSのジャケット・カバーに業界大物A&R、John Kalodnerを起用。 ペイジアのメンバーでは、ドラマーの大物、中堅ベテランを起用。 Simon Phillips Nigel Glockler(GTR,Toyah,Saxon) Mike Sturgis(Wishbone Ash,Phenomena,21Guns,A-ha) Vinnie Colaiuta Chris Slade Bob Richards(Man,AC/DC,Cozy関連) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/649
650: 名無しがここにいてほしい [] 2025/07/25(金) 15:05:10.50 ID:q2pyPWyc 仮歌 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/650
651: 名無しがここにいてほしい [] 2025/07/25(金) 17:30:58.70 ID:1FdhNc0E カール・パーマーはプレイスタイルがバディリッチだし ヴァージル・ドナティもバディリッチのコピーから入ったので 演奏の仕方が似ているよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/651
652: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/07/25(金) 20:06:54.95 ID:pELYxVqI >>651 >ヴァージル・ドナティもバディリッチのコピーから入った へー知らなかったよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/652
653: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/07/25(金) 23:54:37.55 ID:x1XTAVFM ビルブル先生が「ストロークの速さはピカイチ」って評価してるね<パーマー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/653
654: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/07/26(土) 01:27:20.89 ID:OoEBj4JE 今昔だとペダルの進歩が凄いんでしょ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/654
655: 名無しがここにいてほしい [] 2025/07/26(土) 08:57:01.83 ID:MnSjJaxB こないだ日本来てたけどビル・ブラッフォードあらためビル・ブルーフォード見たいな ところで、ライブによっては年末や来年のも発表されてるから、本当に10月頭来るならそろそろ発表してほしい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/655
656: 名無しがここにいてほしい [] 2025/07/26(土) 09:32:20.47 ID:ox2+NzNc かなり前からビル・ブルーフォードだし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/656
657: 名無しがここにいてほしい [] 2025/07/26(土) 10:05:48.64 ID:8kk3KLt4 >>649 ペイン本人は人気がないが人脈はあるのか? 本当に微妙な人だ。ついでにヴォーカリストも大物を加入させて、自分は地味にベースを弾いてればもっと売れるかもな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/657
658: 名無しがここにいてほしい [] 2025/07/26(土) 10:52:25.84 ID:eplQ0FI6 ペインのアルバム聞いたけど エイジアじゃなくてマグナムみたいだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/658
659: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/07/26(土) 12:31:05.97 ID:b/EW/tCg ペインが繋がりある大物 ジム・スタインマン ベヴ・ベヴァン ジェフ・ダウンズ スティーヴ・ハウ アル・ピトレリ エリオット・ランドール トニー・レヴィン ヴィニー・カリウタ ガスリー・ゴーヴァン ビリー・シャーウッド ジェイ・シェレン リョウ・オクモト ちなみにリックウェイクマンにも、GPS黎明期に参加交渉して前向きな関心を貰ってたが、色々あって流れたと言ってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/659
660: 名無しがここにいてほしい [] 2025/07/27(日) 00:52:23.41 ID:wnerugxA >>657 その通りです。 せっかく、ダナリ−が加入したので、せめて半分くらいは、vocalとってほしいです。 >>659 GPSのウエイクマンは凄い。 ジム・スタインマンの繋がりを詳しく教えてください。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/660
661: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/07/30(水) 10:29:18.78 ID:jJQov+Rq >>660 ペインはASIAの前にPassionというハードポップバンドをやっていて、1980年頃にスタインマンにプロデュースを頼みに渡米。 Passionのプロデュースは断られたが、代わりに今自分がプロデュースしてるELOに入れと言われる。 当時のELOはジェフ・リンが離脱しており、ベブ・べヴァンが代わりのヴォーカルを探していた。 ペインはスタジオ入りしてレコーディングに参加していたが、自分抜きのELOを認めないジェフ・リンの横槍で頓挫し、離脱(その後べヴァンはリンとELO Part?名義でならOKと合意して活動継続)。 帰英したペインは、ウェットンの離脱によりASIAが活動休止中のジェフ・ダウンズとRain Projectを組む。 レコード会社の提案でRain ProjectはASIAとなり、AQUAとして発表された。 ちなみにPassionにはペイジア初期にソングライティングでクレジットあるAndy Nyeや、SNでゲスト参加してるAnt Glynneらが居た。 またELOのチェリストHugh McDowellはICONに参加してるので、べヴァン→ペイン→ダウンズの流れで紹介があったのかも。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/661
662: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/07/30(水) 10:32:25.16 ID:jJQov+Rq 訂正 × 1980年頃にスタインマンにプロデュースを頼みに渡米。 ◯ 1989年頃にスタインマンにプロデュースを頼みに渡米。 ごめん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/662
663: 名無しがここにいてほしい [] 2025/07/30(水) 10:37:21.78 ID:y8t+Zc8F 今更だけどPassionやれば良いじゃん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/663
664: 名無しがここにいてほしい [] 2025/07/30(水) 17:30:39.19 ID:3DyZCADY ペインASIAを積極的に聞こうとは思わない 気分転換用だな ASIAという名前がついていなければ全く聴かないグループだわな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/664
665: 名無しがここにいてほしい [] 2025/07/30(水) 18:29:08.25 ID:ZzjX3wGS ペイジア来日は確実らしいが、箱のキャパどのくらいだろ? 本家がビルボード止まりならこっちはシルエレとか?笑 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/665
666: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/01(金) 07:26:21.91 ID:UhCb1llE ペインのバンドとダウンズのバンドでエイジア祭りやればいいのに。3時間ぐらいライヴやれば、皆腹いっぱいで大満足だ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/666
667: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/01(金) 08:06:22.10 ID:R+r9tBYt ダウジアにメリットなくね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/667
668: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/01(金) 18:36:28.20 ID:gJx0kLyO ダウジアの椅子ありクラブチッタ ALPHA再現まだ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/668
669: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/08/02(土) 10:24:53.81 ID:WLV5DPzo sideA 1st〜T&Nベスト sideB ペイン期ベスト sideC ICONベスト sideD オリ4再結成〜グラヴィタスベスト の4枚組BOX希望 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/669
670: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/08/04(月) 08:39:41.32 ID:GNSB2tRl 今日8/4は『橋の日』 https://youtu.be/aglpMz2nrM4 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/670
671: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/08/05(火) 12:19:38.01 ID:70iJCWaF ダナリーもう離脱だってさ 何やってんのかね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/671
672: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/08/05(火) 13:00:40.36 ID:PeJTf8gl ダリーな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/672
673: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/05(火) 13:06:40.55 ID:wntqgMpG まだSNSでもほとんど誰も反応してないのに、随分情報が早いな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/673
674: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/08/05(火) 13:19:52.94 ID:jnFQaXuw >>671 FACEBOOKで書いているね。この後のASIAのツアーには参加しないと。>ダナリー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/674
675: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/08/05(火) 17:12:03.85 ID:iDW8RoMA >>671 マジですか 短気短期かぁ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/675
676: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/08/05(火) 18:40:42.34 ID:xLBqY2Jr ペインのボーカル苦手だからダナリーに専念してほしかったのに…残念だ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/676
677: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/08/05(火) 20:05:12.89 ID:T9AZeKTm ペインいい奴だけど俺にはエイジアのギター無理だわ、ごめんねごめんね~ を長々と綴ってる、だめだわコイツ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/677
678: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/08/06(水) 00:09:07.34 ID:viWtYMUL >>619 ダナリー公式 https://www.francisdunnery.com/ 5日後くらいに何かある? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/678
679: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/08/06(水) 00:09:35.41 ID:viWtYMUL 619は関係なし、すまん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/679
680: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/06(水) 11:27:37.09 ID:Vsb45sHS ペイジアぐだぐだじゃないか。代わりはすぐに見つかるのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/680
681: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/08/06(水) 12:18:51.90 ID:3y2EM7kE エイジア・フィーチャリング・ジョン・ペイン、新ラインナップで再始動したが新フロントマンがたった1公演で早くも脱退 ttps://amass.jp/184222/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/681
682: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/06(水) 12:48:43.66 ID:ypjRlo1s フィーチャリングなんちゃらいってもジョン・ペインがフロントマンじゃないのかw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/682
683: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/06(水) 13:14:22.75 ID:W125Mmke もう全員一緒にやれば良いのに 老い先短いしライブに休憩あった方が良いだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/683
684: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/06(水) 13:29:23.39 ID:GPurbTEN 替えはいるだろうけど空いてるヤツはいるのか。ダナリー目当てならライヴ動員数は減るだろうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/684
685: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/06(水) 14:08:05.29 ID:SNsv3m2q ガスリー・ゴーヴァンかロン バンブルフット サールは無理か? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/685
686: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/08/06(水) 17:30:52.08 ID:9fh25KoH ペイジア、色んな大物が名を連ねてたけど、基本的に“手隙の時の小遣い稼ぎ”だったんだろうしねぇ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/686
687: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/07(木) 01:30:33.46 ID:moP7SXBP 本家ですら、ASIA IN ASIA の 本番直前でレイクに交代してるんだし 前科はあるよね こういうバンドスタイルなんじゃね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/687
688: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/08/07(木) 06:03:18.36 ID:+lo6zFWe エイジア・フィーチャリング・ジョン・ペインにはJeff Kollmanが復帰とのこと。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/688
689: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/07(木) 08:29:37.00 ID:FO1XyfJ7 Al Pitrelliを入れて、Aria全曲披露ライブでもやってほしかった。 ちょうどではないがまる30年経過した、随一の名盤ということで。 彼のASIAでは最も締まった、隙のない濃密な内容の1枚。 John Payneを支持するファン、彼のライヴに馳せ参じようというファンの中では最多得票なのではないか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/689
690: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/07(木) 08:31:10.61 ID:FO1XyfJ7 GPS、DUKES OF THE ORIENTの2枚も含め、ファンの皆さんの意見は? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/690
691: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/07(木) 09:27:16.09 ID:A8kwFjoi 時へのロマン最高 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/691
692: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/08/07(木) 12:21:52.92 ID:Z3XQKJvz ダナリーはイット・バイツFDでもギタリストをもう一人付けていたから、ペイジアもギタリスト二人にすれば解決 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/692
693: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/07(木) 12:55:28.17 ID:Wbfz/ouY で、来日は決定したのかな。ジェフコールマンといえばUFOのフィル・モグと作ったアルバムは持ってる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/693
694: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/07(木) 12:58:13.85 ID:Wbfz/ouY ペイジアのカヴァー・アルバムでも弾いてたんだな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/694
695: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/07(木) 14:17:01.30 ID:p5R2HL/u またジェフ・コールマンとは強いところを引っ張ってきたな 少し在籍していた時期もあるようだけど、今回はいつまでいるのか ジェフ・コールマンは5月に矢沢永吉さんのバンドでプレイするために来日してた模様 その他、B'zサポートのシェーン・ガラースとやってるバンドでも来日してるし、日本にもちょこちょこ来てるし、 ASIA関連だとガスリー・ゴーヴァンあたりと並んで、このギタリストを聴け!みたいな特集だと必ずと言っていいほど紹介されるバカテクギタリストなんだよな 奥本さんがいるので当然日本語でもMCできるしなんかますます来日機運が高まってきたな お客さんの年齢層はそれなりの年齢で管理職なども多くすぐに休み取れる感じでもないので本当に来るなら早く発表してほしい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/695
696: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/07(木) 14:38:39.29 ID:p5R2HL/u 先ほど「少し在籍していた」と書きましたが、Wikipediaによると10年以上、バンドのFacebookによると20年に渡り共に活動してきたと記載があります、失礼しました ジェフ・コールマンは家族旅行をキャンセルし、8月12日~9月27日の公演に参加すると発表されました そのすぐ後が(本当なら)来日ですが、個人的にはトーマス・ラングが見たいです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/696
697: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/08/07(木) 20:18:24.39 ID:LW5kShDf コールマンはダナリーに押し出された形だったのに、戻ってくるなんて律儀でプロフェッショナルだね 逆に来日したら行こうと思えてきた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/697
698: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/07(木) 20:35:49.63 ID:8uqPwF72 来日公演の内容ですが、日本国内でわざわざ足を運ぼうというファンの場合、オリジナルASIAの=一般的なベスト選曲なんて望んじゃいませんよね? あくまでもAqua以降、+GPS、DUKES OF ORIENTからの選曲を聴きたいですよね? これまでの/そして最近のセットリストを鑑みても、彼は「ASIAの代替物」みたいな役割で単純にASIAの名前でオリジナルASIAの有名曲を目当てにしたカジュアルな?John Payneの名前もその他のメンバー構成もろくに分かっていないようなファン?相手のライヴしかしていないようですが そんな「ASIAの紛い物」みたいなライヴが観たいわけじゃないですよね? このことは日本の彼らを招聘する興行主、John Payneには是非とも正しく知っておいてもらう必要があると思うのですが、伝える手段/方法はないでしょうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/698
699: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/07(木) 20:38:00.34 ID:8uqPwF72 来日公演が10月だとしたらもうあまり時間もないので、なんとかならないかと。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/699
700: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/07(木) 20:44:01.08 ID:Wbfz/ouY 今からそれらの曲を練習する時間もやる気もないでしょう。気持ちはわかりますが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/700
701: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/07(木) 21:25:51.57 ID:8uqPwF72 だったらこの際、ギタリストも辞めちゃったことだし一旦白紙撤回して、仕切り直して改めて来年とかでも構わないのでちゃんとセットリストを来日公演に足を運ぶ日本の「John Payneのファン」のために相応しい内容に改めて、せっかくの機会を無駄にしないでほしい。 正式発表前の今ならそれも可能なのでは? プロモーター、どこなんでしょう? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/701
702: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/08(金) 02:20:22.52 ID:GhF0G0Hw GPS / Window To The Soul,New Jerusalem DUKES OF ORIENT / Strange Days,Seasons Will Change,The Monitors聴きたいな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/702
703: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/08(金) 02:36:55.56 ID:GhF0G0Hw 話がそれますが、 DUKES OF ORIENTの2nd参加のミュージシャン、日本では無名ですが、凄いです。 Eric Tewaltは、あのBissonette兄弟が在籍したことで知られる、Komboのメンバーで サイドメンとして、 Lady Gaga,Celine Dion他に参加。 Frank Klepackiは、本業は、サントラ、ゲームミュージック、コンポーザーでアメリカでは、 かなり有名です。 ペインは人脈広いです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/703
704: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/08(金) 05:26:51.77 ID:x510Ko0K ギタリストで言うと、Ariaを推すようなメロディアス・ハード・ロックのファンであればアルバムAqua及びそのツアーでメンバーだったVinny Burnsが来てくれたらこれも目玉になるはず。 当時元DARE、直後にTEN初期のメンバーとして名を売り、近年は再びDAREで活動している彼がライブでTEN1st冒頭のギター・ソロThe Crusadeをやってくれたら(そのままPayne's ASIAの曲になだれ込む、という構成で)、またAfter The Love Has Goneのギター・リフをひとしきり(バンドと一緒に)演奏する、などしてくれたら双方のファンは感涙必至。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/704
705: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/08(金) 05:28:25.32 ID:x510Ko0K その点、FOREIGNERのLou Grammをライヴに帯同させてスポットライトを当てたりしているPayneなら匙加減も分かっているであろう。 妄想しただけで興奮してきた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/705
706: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/13(水) 10:30:24.48 ID:6vdLI15c >>699 8月半ばで告知がないのに10月来日はないと思いますよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/706
707: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/13(水) 11:04:57.64 ID:v1S2Si16 そう言われればそうか……でも、そもそも来日決定しているらしいという話が出たタイミング自体つい最近だったけれど? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/707
708: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/08/13(水) 19:53:46.01 ID:Rh4Twtvn ASIAは元々ギタリストが一番定着しない。 ヴォーカルはウェットン約10年→ペイン15年→ウェットン約10年 キーボードはずっとダウンズ ドラムはパーマーが約10年、オリ4で15年と、マイケル・スターギスとクリス・スレイドが約5年ずつ だけど、ギターは数年単位で入れ替わり立ち替わり…まぁ最初がハウだったので、後任は皆苦労させられてる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/708
709: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/18(月) 00:03:06.68 ID:uk3gg4xH それでもハウのギターじゃないとエイジアじゃない感がある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/709
710: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/18(月) 20:33:38.56 ID:FBhirGz7 ハウの奏法がロック界では独特に聴こえるからだね チェットアトキンスやカントリー色が随所に出てくる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/710
711: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/19(火) 10:39:48.82 ID:lepZn9l1 >>698 ペインのFacebookで演ってほしい曲募ってるから書いてみたら http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/711
712: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/08/19(火) 13:29:53.87 ID:90613oJS Military Man は聴きたいですね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/712
713: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/19(火) 13:57:38.18 ID:3evsyqls リクエストもいいけど来日が発表されませんね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/713
714: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/08/19(火) 18:26:59.47 ID:NxEcRr/d もう10月はないだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/714
715: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/08/19(火) 22:06:50.94 ID:FvEcCTqd どうかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/715
716: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/08/24(日) 18:21:33.89 ID:A/F8cRmw エディ・ジョブソンの息子のChris Jobsonがアルバムデビュー。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/716
717: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/24(日) 18:58:19.26 ID:ITU7Tphz CHRIS JOBSON / WISH YOU WELL https://www.bing.com/videos/riverview/relatedvideo?&q=WISH+YOU+WELL+CHRIS+JOBSON&&mid=E18682DB71C51D51EBFEE18682DB71C51D51EBFE&&mcid=2534CB7286364D4186CB2214B6B052E3&FORM=VRDGAR http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1677449930/717
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s