ブラックサバス/BLACK SABBATH (409レス)
上下前次1-新
1: 2018/11/26(月)12:12 ID:xljXc30L(1) AAS
デビュー時から前衛的で実験的なことをやってるからプログレッシブだよな
329: 07/12(土)23:34 ID:idX6I5t5(1) AAS
作れるのと作りたいのは違うんだろうな
サバスとなると自由気ままに作るわけにもいかないだろうし
330: 07/13(日)09:46 ID:iSLQQiAT(1) AAS
サバス名義でアルバムを作る気はないだろ。13のボックスでも出せばいいのに。
331: 07/14(月)07:25 ID:T5XYW582(1) AAS
>>326
オリメンの中では現役感バリバリだったしな
332: 07/14(月)10:44 ID:EVlfHJr1(1) AAS
サバスの名義で出せないなら、トニーにはSeventh Starみたいなソロアルバム作って欲しいな
333: 07/14(月)12:44 ID:LDyKObdP(1) AAS
最近のトニーのインタビューで、今回のソロアルバムの参加ヴォーカリストは一人だそうだが、具体的に誰かは語っていなかった。グレン・ヒューズなら最高だが、トニー・マーティンでも結構だ。
334: 07/18(金)20:32 ID:YpS+opqo(1) AAS
イアンギランだったりして
335: 07/19(土)20:02 ID:Oqpp3p3w(1) AAS
全然関係ないけどアイオミに蹴られた夢で目が覚めた。最近車の中でサバスのベスト聞き始めたからかな(;^ω^)
336: 07/20(日)17:29 ID:O0XmwYVT(1) AAS
全然関係ないけどピーター・バラカン炎上中
2chスレ:am
337: 07/23(水)04:13 ID:wSxjgD9p(1) AAS
ついにその日がきたか
338: 07/23(水)04:48 ID:mfedMeXn(1) AAS
いやはや、綺麗にキメすぎだろ
339: 07/23(水)06:58 ID:4xx5SHgD(1) AAS
とにかく血まみれとネヴァーセイダイのデラックス盤出せって。
340: 07/23(水)09:46 ID:2DSmkd/d(1) AAS
前ライブしたばっかなのに逝去なんてオジーRIP
341: 07/23(水)10:16 ID:Tqbk20Df(1) AAS
ショックで力が入らないよオジー
R.I.P.
342: 07/23(水)10:36 ID:aKEusdmz(1) AAS
【訃報】オジー・オズボーンさん死去 76歳 「メタルの帝王」 [シャチ★]
2chスレ:mnewsplus
343: 07/23(水)16:39 ID:6EowsSlt(1/2) AAS
日本の公共のTVニュースでアナウンサーがブラックサバスとかオジーオズボーンとかニュースで読む日が来るとは信じられない。
344: 07/23(水)18:51 ID:JDp8Kf3m(1) AAS
サバスのアナログ盤を売る絶好の機械は1年後かな
それともその先も上がり続けるのだろうか
345: 07/23(水)19:25 ID:6EowsSlt(2/2) AAS
7時のNHKニュースで女子アナの口からブラックサバスとは感慨深い
346: 07/23(水)22:16 ID:nZJJkzYU(1) AAS
こないだ盛大にライブやったばかりなのに驚いたわ、そこで力尽きたんかな
347(1): 07/24(木)00:36 ID:h394FfKW(1) AAS
家の爺ちゃんも見た目元気で90近くでも畑仕事バリバリだったけど曾孫生まれて抱っこした翌週に死んじゃったわ。
昼寝してそのままだった。
人間何か大きな事柄があるとそのままプツンとなっちゃうのかな
348: 07/24(木)01:33 ID:VyerV3Ps(1) AAS
>>347
なっちゃう人もいるだろうしならない人もいる
なっちゃう人の大半はたまたまタイミングが重なっただけだろう
349: 08/04(月)12:10 ID:E2gtD3cg(1) AAS
とにーにはぜひ長生きして、曲を作り続けてほしい
350: 08/04(月)22:41 ID:+G3DUH1l(1) AAS
一時期はブライアン・メイと組んで書きためたリフだけを売る事を考えていたようだ
リフは無限に思いつくが、曲に仕上げたり、メンバー集めて録音したりは面倒なんだとか
351: 08/09(土)09:53 ID:EWMM7/+S(1) AAS
まあ、77歳のお方にもっと働いてくれというのも無理かな。
352: 08/13(水)12:21 ID:nbMqzWCR(1) AAS
ロバート・プラント、オジー最終公演に参加しなかった理由を語る
外部リンク:amass.jp
「“トニー、行きたいけど行けないんだ”と言ったよ。どうしても無理なんだ。
ピーター・ガブリエルやユッスー・ンドゥールと過ごす方がいいと言っているわけじゃない。
ただ、今のその世界について何が起きているのか、まったく知らないんだ。
批判しているわけじゃないし、反対しているわけでもない。
ただ、僕はもっと豊かな別の場所を見つけたんだよ」
省1
353: 08/13(水)14:05 ID:HAyvXPig(1/2) AAS
ブラック・サバスと一緒にされたくないということだろw
354: 08/13(水)14:07 ID:HAyvXPig(2/2) AAS
わいも文学デビューしたら
村上春樹と一緒にされたくないしな
355: 08/13(水)15:28 ID:2Jx3dABp(1) AAS
> わいも文学デビューしたら
おまwちょwwww
356: 08/13(水)23:50 ID:f+kD6ki8(1) AAS
今どきイキッた中学生でもなかなか吐かないセリフだな
357: 08/14(木)00:30 ID:HR5TMRsY(1) AAS
Black Sabbath ブラック・サバス Ozzy Osbourne オジー・オズボーン Tony Iommi トニー・アイオミ 直筆サイン入り LP レコード 送料無料
外部リンク:auctions.yahoo.co.jp
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
aleigram_9
外部リンク:auctions.yahoo.co.jp
ずっと偽物しか出品してないアカウントなので入札してる人いたら考えなおしてね
他の偽物アカウントも晒しとくね
省10
358: 08/17(日)17:16 ID:9T/6N6vY(1) AAS
村上春樹と一緒にされたくないゼ (キリッ
359: 08/30(土)04:17 ID:7+V6T8pw(1/2) AAS
AA省
360: 08/30(土)14:11 ID:7+V6T8pw(2/2) AAS
オジー亡くなったら急に書き込みなくなったな
どうした?
ショックで夏寝込みか
聴く気になれないか?
361: 08/30(土)18:26 ID:NDYR/Tnb(1) AAS
猛暑にサバスの曲は合わんな。
362: 08/30(土)22:28 ID:Y2M1kA0n(1) AAS
稲妻はこの季節にしか起きないぞ
363: 08/31(日)08:11 ID:GcNK8ISQ(1/2) AAS
亡くなったのを機に、これまでほとんど聴いてこなかったアルバムを重点的にかけてる
しかし、そうなるとサバスではなくソロになってしまう
364: 08/31(日)08:13 ID:GcNK8ISQ(2/2) AAS
これとか
Bill Ward - Bombers (Can Open Bomb Bays)
動画リンク[YouTube]
365: 08/31(日)23:25 ID:SK+9eESA(1) AAS
暑い夜はキッスの地獄の狂獣でも聞こうかな
366: 09/02(火)03:05 ID:OLhqcU4k(1) AAS
地獄の狂獣は曲のアレンジや構成が工夫されてて聞き飽きないし
各曲の流れも考えられている
2枚全部で展開に満ちた1曲とも言え、プログレ的な作品と見てもおk
アホさと知的さが共存している奇妙なアルバムと言えよう
367: 09/03(水)15:07 ID:7/wJ+LHX(1) AAS
ツマンネ
368(1): 09/03(水)19:41 ID:5YIC9du0(1) AAS
ロジャー・ウォーターズがメディア批判の中でオジー・オズボーンを非難、オジーの息子が反論「父はいつもお前をクソ野郎だと思っていた」
外部リンク:amass.jp
369(1): 09/04(木)08:07 ID:Xqs8sP3o(1) AAS
ラジオ放送等音源をまとめてオフィシャルブートレッグとして発売してくれないかな。
370: 09/04(木)18:26 ID:IQFPvTdZ(1) AAS
>>368
父の発言ということにして自分の今の瞬間沸騰感情を
ブチまけるだけのバカ息子 乙
371: 09/06(土)07:35 ID:UA69kbOA(1/2) AAS
キッスの地獄の狂獣は彼らの最高傑作だが
サウンド的にはパンクロックっぽい気もする
372: 09/06(土)07:37 ID:UA69kbOA(2/2) AAS
全くキッスを知らないパンクロックファンがもしいたとして
何も説明なしにこのライヴアルバムの音だけ聞かせたら
パンクだと納得する気がする
373(1): 09/06(土)15:31 ID:OLUAYCYr(1) AAS
パンク板にKISSスレ立てて出てくんな
374: 09/06(土)15:56 ID:9Bc+cAse(1) AAS
>>373
って言うか耳なし芳一レベルだな
375: 09/07(日)00:22 ID:IPVLg4PR(1) AAS
>>369
デラックス・エディションでやってる
376: 09/07(日)08:39 ID:SmayP77s(1) AAS
キッスもパンクも72-74年頃のイギリスのバンドを元にしてるからな
377: 09/07(日)09:45 ID:pg381Y18(1) AAS
芳一がムキになっちゃった
378: 09/08(月)02:46 ID:yZE3rthZ(1) AAS
アメリカのガチの底辺労働者が鬱積した怒りを爆発させた曲として
地獄の狂獣の「ブラック・ダイヤモンド」の叫び声は忘れ難い
379: 09/08(月)08:06 ID:gSpEGFhX(1) AAS
どうやら村上春樹と一緒にされたくない文学デビュー君のようだな
380: 09/08(月)08:16 ID:xV7yJy2y(1) AAS
お巡りさんかな
お疲れ
381: 09/08(月)17:18 ID:lan6O5kg(1) AAS
還暦すぎた琵琶法師でしょ
382: 09/08(月)22:57 ID:o0/kgD1D(1) AAS
地獄の狂獣の最初のところ
You want the best , You got it. The hottest band in the land " KISS " !
と言うべきところ、 " Deuce " ! って言ってるよね?
悪魔とかいう意味だそうですが
383: 09/08(月)23:25 ID:6nqBfA7M(1) AAS
サバス・文学・還暦・琵琶法師。。。人間椅子か?
384: 09/09(火)02:11 ID:PQ/7peCc(1/2) AAS
Deuceや2ドル札は縁起が悪いとして忌み嫌われている
385: 09/09(火)02:12 ID:PQ/7peCc(2/2) AAS
現行の新1万円札も竹中みたいな朝鮮人の顔だとして嫌われている
386: 09/09(火)06:01 ID:k0dwU/Ht(1) AAS
人間椅子はプログレ
387(1): 09/09(火)06:57 ID:LC5bH3E4(1) AAS
サバスが日本で売れなかった理由
日本の担当レコード会社が本気で売り込まなかったし
宣伝文句がまったく各アルバムの音について言及してなくて
どういうアルバムなのかさっぱりわからなかったのである
388: 09/09(火)08:53 ID:g4XBqRpt(1/2) AAS
アリス・クーパーなんかは今でも過小評価されてるが、ホラー感覚をどう売っていいのか分からなかったんだろうな
389: 09/09(火)13:56 ID:QGVopv3U(1) AAS
>>387
サバスの難点は音楽性はともかく圧倒的にビジュアル面で損してたな。70年代は女子にウケるアイドル的要素がないとブレークしなかったのよ。
クィーン、ELP、チープトリック、BCR・・・日本で大ブレークしたバンドはみなジャンルに関係なく女子がキャーキャー言って追っかけていたバンドばかり。
サバスのあのむさ苦しい髭面の4人ではさすがに女子は寄り付かん。女子の影響力は大きかったと思うよ。
男子に人気のあったZEPやパープルでもそこそこのビジュアルだったし。レコード会社や音楽雑誌でも表紙はクィーンばかり。方向性はどうしてもそっちに流れがちだったろう。
ビジュアルで勝負出来ないバンドは音楽的独創性や個性で惹きつける必要があったんだよね。
390: 09/09(火)17:26 ID:g4XBqRpt(2/2) AAS
美青年オジー
外部リンク:jp.pinterest.com
391: 09/09(火)18:41 ID:IQBuKmHm(1) AAS
美しい豚といったところ
392: 09/10(水)11:22 ID:y9Yvkg38(1/2) AAS
オジー1人じゃ中途半端なんだんろうな
イケメン・ギタリストを雇ったソロは日本でもヒットしたし
393(1): 09/10(水)15:07 ID:awz94xIN(1) AAS
確かにアイオミとバトラーの髭面おじさん顔はジェスロタル向けだね
394: 09/10(水)15:44 ID:ValjdGFY(1) AAS
>>393
1968年12月にロックンロールサーカスでアイオミがジェスロ・タルと共演した時はアイオミもイアン・アンダーソンも
まだ20歳そこそこだったのが信じられない。あの髭面はすでに大御所の風格だよね。
395: 09/10(水)16:20 ID:8j9TAzaT(1) AAS
トニー・アイオミやギーザー・バトラーのようなダンディな中年になりたいです
396: 09/10(水)19:15 ID:y9Yvkg38(2/2) AAS
そういやゴブリンみたいなロニーを入れてもそこそこ日本ウケしてたな
397: 09/11(木)20:55 ID:HnDjL0i2(1) AAS
クールOzzy
外部リンク:www.amazon.com
398: 09/15(月)20:04 ID:1mac6mQQ(1) AAS
Sleeping Village/Warningをフルでやってたとは
動画リンク[YouTube]
399: 09/16(火)11:17 ID:ZDOkyGTC(1) AAS
VOL.4当時のWheels Of Confusion!
動画リンク[YouTube]
400: 09/17(水)19:13 ID:PzGDSJv5(1) AAS
70年代にリアルタイムでライヴアルバムを出してほしかった。
401(1): 09/17(水)21:04 ID:TZ7uaY4Q(1) AAS
モントルーのライヴが当時ポシャった理由ってなんだろうね?
402(1): 09/17(水)21:29 ID:V34NZHzD(1) AAS
「Sabotage」ツアーのブート持ってるけど中々良い。
403: 09/18(木)01:48 ID:d5QzKdww(1) AAS
サバスはインタープレイ、即興が弱いから早い時期にライヴ盤出しても
評価下がってただろうと思う
404: 09/18(木)11:25 ID:KsZ0gXjP(1) AAS
ローザンヌ1970はオーディエンス録音だが音が良いし、スリーピングヴィレッジやウォーニングなどをやっていて選曲も魅力的。できるだけ音質を整えてオフィシャルで売ってほしい。
405: 09/19(金)04:20 ID:z4X2LrxF(1) AAS
>>401
あれは1st〜3rdのデモと一緒に見つかったもの
そもそも出すための録音なのか定かじゃない
406: 09/20(土)13:01 ID:bXuzIDsX(1) AAS
>>402
Sabotage自体は特に好きってわけでもないが、1975年ツアーは史上最高だと思う
出来もセットも良いし、ウッドルフのさり気ない鍵盤も良い
407: 09/22(月)05:35 ID:jsPk6ibs(1) AAS
ふと思ったんだけど、Aimerってオジーみたいだな。案外オジー期の曲歌ったらハマるかもしれん。
408: 09/22(月)07:55 ID:9OscxyNT(1/2) AAS
Aimee Osbourne
Facebookリンク:photo
409: 09/22(月)07:59 ID:9OscxyNT(2/2) AAS
ケリーだけじゃなくエイミーも歌出してたのか
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s