ブラックサバス/BLACK SABBATH (367レス)
1-

1: 2018/11/26(月)12:12 ID:xljXc30L(1) AAS
デビュー時から前衛的で実験的なことをやってるからプログレッシブだよな
287: 04/13(日)17:04 ID:iJthSm8J(1) AAS
>>286
?理解出来ない
288: 04/13(日)19:15 ID:OnLC5jHL(2/3) AAS
アイオミ曰わく、コージーとビル・ワードはストレートなロックドラマーではなくパーカッシヴなスタイルだそうだ

実際、.定番曲のライヴを聴いても歴代ドラマーのほとんどが単純なリズムキープで済ますパートでも独自フレーズを組んで叩いている
さらにコージーはクラシックを愛好していてドラマティシズムの演出をしたがる
リフ自体を装飾するフレーズを多く入れるし、曲展開のダイナミズムも殊更に強調する
289: 04/13(日)19:20 ID:OnLC5jHL(3/3) AAS
コージーのフレーズ感覚はLaw MakerやComputer Godのイントロなんかが分かりやすいかな
Computer〜のアルバム版はヴィニー・アピスだが、コージーのデモ段階ですでに出来上がってた
290: 04/14(月)17:06 ID:551warlP(1) AAS
80年のライヴはヴィニーのドラムの音がとんでもなく凄いな。
今まで見た中で一番ライヴの音が凄かったのはヘヴン&ヘルとラウドネスだった。
291: 04/15(火)13:31 ID:LemfaauB(1) AAS
ヴィニーのタム回しはえらく個性的で気持ちイイ
言質はないけど、やっぱ拘って追究してんだろうな
あと意外に好不調の波がある人だね
例えばInfernoは絶好調だけど、Hammersmith 93はショボい
292: 04/16(水)12:04 ID:XgXN4AGu(1) AAS
Black Sabbath(曲)は各ドラマーの解釈の違いが分かりやすい
特にアップになる辺り
コージーは金物で突撃感を演出するし、ヴィニーはタムでシャープな疾走感を出す
代役系はシンプルにリズムキープするだけの人が多く、ビルは気紛れw
293: 04/20(日)23:27 ID:XkHSEV/q(1) AAS
ロニーの曲は上手ければそれなりに聴けるけどオジーの曲は普通に歌われたらホントつまんない。
その点イアン・ギランは分かってたのか知らんが良くやったと思う。
294: 05/03(土)18:03 ID:0DZjsCMm(1) AAS
ギランはギランでもレイ・ギランは本当に普通に歌うだけでつまらなかった
295: 05/10(土)11:19 ID:hJn1Ms+A(1) AAS
ブラック・サバスの最後公演 なぜジューダス・プリーストは出演しないのか?ロブ・ハルフォードが理由を語る 出演できないことに「本当にがっかり」
2025/05/09 10:27掲載
外部リンク:amass.jp
296: 05/15(木)01:59 ID:vc7PmsC/(1) AAS
21年前に日本の旅行会社が組んだOZZFEST観光ツアーは行き先がカムデン
ロブがヴォーカルだった
297: 05/16(金)21:08 ID:D5yCcdYn(1) AAS
トニーまたアイオミ名義でアルバム作って欲しいが、もうやる気もないんだろうな。
298: 05/22(木)03:25 ID:rf8DtGex(1/2) AAS
1枚でいいからロブと作ってほしい
299
(1): 05/22(木)03:32 ID:rf8DtGex(2/2) AAS
この際、駄作でもいいからアイオミっぽいリフにロブっぽいメロを乗せてくれ
それに加工でもイイから金属シャウトと、AIでもイイからギーザーっぽいベース
今ならまだ間に合う
300: 05/22(木)07:49 ID:P9NglLhh(1) AAS
>>299
そんなの聴きたくねぇ
301: 05/23(金)01:49 ID:9RsVlyfB(1) AAS
聴かなきゃいい
302: 05/23(金)19:10 ID:fT+bhnaC(1) AAS
最新のアイオミ
動画リンク[YouTube]
303
(1): 06/07(土)08:22 ID:aWxu23YX(1) AAS
ブラック・サバス最後のコンサート 有料ライヴ・ストリーミング配信決定 7月5日23時〜
外部リンク:amass.jp
304: 06/13(金)20:45 ID:v88aN8PE(1) AAS
エターナルアイドルの2025リマスターが七月発売。
305
(1): 06/15(日)20:22 ID:B8kVwUnD(1) AAS
Born Againのリミックスはいつになるのやら
ギランが音に不満なのは聞き飽きたけど、本当かよ?って気になってきた
少なくともデジリマ盤は前後作より落ちるとは思えない
カセットを車の窓から投げ捨てたそうだが、まさかギランのカーステがしょぼかったってオチじゃないよな
306: 06/16(月)22:55 ID:tOV5XI7t(1) AAS
全くの第三者にやってもらいたい
Forbiddenもオリジナルの方が方向性明確でいいわ
リミックスは何をしたいのやらスネアの抜けも悪くなってるし
307: 06/30(月)09:13 ID:9/+vWeUg(1) AAS
アース次代の1969年の音源がCD、LPとして発売されることになった。
308
(4): 06/30(月)09:46 ID:eMI7RrbU(1) AAS
外部リンク:www.loudersound.com

アルバムの内容は以下がソース
外部リンク:www.piccadillyrecords.com
1. Blue Suede Shoes
2. Evenin’
3. Wee Wee Baby
4. “Untitled”
省5
309: 06/30(月)11:17 ID:OqvscRnr(1) AAS
>>308
Blue suede shoesはユーライアヒープもライブのロックンロールメドレーで演ってるな。
310: 07/02(水)06:45 ID:SW4VALpZ(1) AAS
>>303
もう完全にオジーちゃんたちだな
外部リンク:amass.jp
311: 07/03(木)10:20 ID:pZhSh0MO(1) AAS
>>305
トニーは仕事が遅い、と言うかレコード会社が主導なのかもしれないが。
312: 07/05(土)07:42 ID:gG4HwHQz(1) AAS
まあなんやかんやでマーティン時代のボックスも出たからな
気長に待とうず
313: 07/05(土)17:25 ID:xNB2bCvy(1) AAS
最後イベントが入ったから、しばらくはオジーブランドに配慮しそうだな
血まみれやNSDのデラエディの方を出しそうな予感
314: 福耳ずんだもん [sag] 07/05(土)22:10 ID:VchGm914(1) AAS
>>308
つべで聴ける「レヴェル」って曲は収録されてないんかな
あれ一番好きなんだけどな
315
(1): 07/06(日)00:37 ID:C/SEHLip(1) AAS
>>308
理由は不明だけど残念ながら未収録みたい、あれそこそこにテイク数録ってる曲なんだよ
もう1個有名なWhen I Come Downは、厳密にはサバスになってからのデモだから没っぽい
316: 福耳ずんだもん [sag] 07/06(日)01:00 ID:iHEkNqmN(1) AAS
まじかぁ。。。そっちはいつか出るかもしれん次のリリース物に期待
317: 07/06(日)03:09 ID:t5NKPW3w(1) AAS
実況スレはありますか?
318: 07/06(日)03:53 ID:CMa8IIcn(1) AAS
>>308
9と8はサバスになってからのテイクらしいな。いい加減な作品だよ。
319
(1): 07/06(日)12:59 ID:XBhy7JGz(1) AAS
ギーザーの頭と髭が真っ白なのにビビった
320: 07/06(日)14:13 ID:F0BrT1ff(1) AAS
胸いっぱいの紫の炎

移民のチャイルド・イン・タイム

やってくれ
321: 07/07(月)07:07 ID:6DUdbt42(1) AAS
黒い安息日をやらなかったのが意外だった
322: 07/07(月)23:32 ID:19bGtXJ4(1) AAS
>>319
ホワイトサバス
323: 07/08(火)21:23 ID:9pxMAL58(1) AAS
自社の菓子製品にホワイトロリータってつけるのも大概だと思うがw
324: 07/09(水)00:40 ID:gqrxpzae(1/2) AAS
>>315
>厳密にはサバスになってからのデモだから没
改名から1ヶ月半ってとこか
それが理由でボツってソースはどっかある?

The RebelにしてもWhen I Came Downにしても元テープがそっくり流出しちゃってるから
今回は初出を選んだのかと思った
325: 07/09(水)00:44 ID:gqrxpzae(2/2) AAS
流出したのはWhen I Came DownじゃなくEvil Womanか
俺もまだまだダメだな
326
(1): 07/11(金)05:04 ID:FzgtHO8V(1) AAS
トニー、ソロアルバムを制作中。
327: 07/11(金)11:22 ID:1fcDznnY(1) AAS
ツアーは無理にせよアルバムくらいなら作れそうな気もするがなぁ。80代のポールやミックに比べれば
4人ともまだ70代だし勿体ないなぁ。70年前後にデビューしていまだにオリジナルメンバーが全員健在なんて他にいないからな。
328: 07/12(土)05:10 ID:xV+nWf6m(1) AAS
back to the biginingのビルが健気に叩いてるの見て
ボロ泣きしてもた
329: 07/12(土)23:34 ID:idX6I5t5(1) AAS
作れるのと作りたいのは違うんだろうな
サバスとなると自由気ままに作るわけにもいかないだろうし
330: 07/13(日)09:46 ID:iSLQQiAT(1) AAS
サバス名義でアルバムを作る気はないだろ。13のボックスでも出せばいいのに。
331: 07/14(月)07:25 ID:T5XYW582(1) AAS
>>326
オリメンの中では現役感バリバリだったしな
332: 07/14(月)10:44 ID:EVlfHJr1(1) AAS
サバスの名義で出せないなら、トニーにはSeventh Starみたいなソロアルバム作って欲しいな
333: 07/14(月)12:44 ID:LDyKObdP(1) AAS
最近のトニーのインタビューで、今回のソロアルバムの参加ヴォーカリストは一人だそうだが、具体的に誰かは語っていなかった。グレン・ヒューズなら最高だが、トニー・マーティンでも結構だ。
334: 07/18(金)20:32 ID:YpS+opqo(1) AAS
イアンギランだったりして
335: 07/19(土)20:02 ID:Oqpp3p3w(1) AAS
全然関係ないけどアイオミに蹴られた夢で目が覚めた。最近車の中でサバスのベスト聞き始めたからかな(;^ω^)
336: 07/20(日)17:29 ID:O0XmwYVT(1) AAS
全然関係ないけどピーター・バラカン炎上中
2chスレ:am
337: 07/23(水)04:13 ID:wSxjgD9p(1) AAS
ついにその日がきたか
338: 07/23(水)04:48 ID:mfedMeXn(1) AAS
いやはや、綺麗にキメすぎだろ
339: 07/23(水)06:58 ID:4xx5SHgD(1) AAS
とにかく血まみれとネヴァーセイダイのデラックス盤出せって。
340: 07/23(水)09:46 ID:2DSmkd/d(1) AAS
前ライブしたばっかなのに逝去なんてオジーRIP
341: 07/23(水)10:16 ID:Tqbk20Df(1) AAS
ショックで力が入らないよオジー
R.I.P.
342: 07/23(水)10:36 ID:aKEusdmz(1) AAS
【訃報】オジー・オズボーンさん死去 76歳 「メタルの帝王」 [シャチ★]
2chスレ:mnewsplus
343: 07/23(水)16:39 ID:6EowsSlt(1/2) AAS
日本の公共のTVニュースでアナウンサーがブラックサバスとかオジーオズボーンとかニュースで読む日が来るとは信じられない。
344: 07/23(水)18:51 ID:JDp8Kf3m(1) AAS
サバスのアナログ盤を売る絶好の機械は1年後かな
それともその先も上がり続けるのだろうか
345: 07/23(水)19:25 ID:6EowsSlt(2/2) AAS
7時のNHKニュースで女子アナの口からブラックサバスとは感慨深い
346: 07/23(水)22:16 ID:nZJJkzYU(1) AAS
こないだ盛大にライブやったばかりなのに驚いたわ、そこで力尽きたんかな
347
(1): 07/24(木)00:36 ID:h394FfKW(1) AAS
家の爺ちゃんも見た目元気で90近くでも畑仕事バリバリだったけど曾孫生まれて抱っこした翌週に死んじゃったわ。
昼寝してそのままだった。
人間何か大きな事柄があるとそのままプツンとなっちゃうのかな
348: 07/24(木)01:33 ID:VyerV3Ps(1) AAS
>>347
なっちゃう人もいるだろうしならない人もいる
なっちゃう人の大半はたまたまタイミングが重なっただけだろう
349: 08/04(月)12:10 ID:E2gtD3cg(1) AAS
とにーにはぜひ長生きして、曲を作り続けてほしい
350: 08/04(月)22:41 ID:+G3DUH1l(1) AAS
一時期はブライアン・メイと組んで書きためたリフだけを売る事を考えていたようだ
リフは無限に思いつくが、曲に仕上げたり、メンバー集めて録音したりは面倒なんだとか
351: 08/09(土)09:53 ID:EWMM7/+S(1) AAS
まあ、77歳のお方にもっと働いてくれというのも無理かな。
352: 08/13(水)12:21 ID:nbMqzWCR(1) AAS
ロバート・プラント、オジー最終公演に参加しなかった理由を語る
外部リンク:amass.jp

「“トニー、行きたいけど行けないんだ”と言ったよ。どうしても無理なんだ。
ピーター・ガブリエルやユッスー・ンドゥールと過ごす方がいいと言っているわけじゃない。
ただ、今のその世界について何が起きているのか、まったく知らないんだ。
批判しているわけじゃないし、反対しているわけでもない。
ただ、僕はもっと豊かな別の場所を見つけたんだよ」
省1
353: 08/13(水)14:05 ID:HAyvXPig(1/2) AAS
ブラック・サバスと一緒にされたくないということだろw
354: 08/13(水)14:07 ID:HAyvXPig(2/2) AAS
わいも文学デビューしたら
村上春樹と一緒にされたくないしな
355: 08/13(水)15:28 ID:2Jx3dABp(1) AAS
> わいも文学デビューしたら

おまwちょwwww
356: 08/13(水)23:50 ID:f+kD6ki8(1) AAS
今どきイキッた中学生でもなかなか吐かないセリフだな
357: 08/14(木)00:30 ID:HR5TMRsY(1) AAS
Black Sabbath ブラック・サバス Ozzy Osbourne オジー・オズボーン Tony Iommi トニー・アイオミ 直筆サイン入り LP レコード 送料無料
外部リンク:auctions.yahoo.co.jp
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

aleigram_9
外部リンク:auctions.yahoo.co.jp
ずっと偽物しか出品してないアカウントなので入札してる人いたら考えなおしてね
他の偽物アカウントも晒しとくね
省10
358: 08/17(日)17:16 ID:9T/6N6vY(1) AAS
村上春樹と一緒にされたくないゼ (キリッ
359: 08/30(土)04:17 ID:7+V6T8pw(1/2) AAS
AA省
360: 08/30(土)14:11 ID:7+V6T8pw(2/2) AAS
オジー亡くなったら急に書き込みなくなったな
どうした?
ショックで夏寝込みか
聴く気になれないか?
361: 08/30(土)18:26 ID:NDYR/Tnb(1) AAS
猛暑にサバスの曲は合わんな。
362: 08/30(土)22:28 ID:Y2M1kA0n(1) AAS
稲妻はこの季節にしか起きないぞ
363: 08/31(日)08:11 ID:GcNK8ISQ(1/2) AAS
亡くなったのを機に、これまでほとんど聴いてこなかったアルバムを重点的にかけてる
しかし、そうなるとサバスではなくソロになってしまう
364: 08/31(日)08:13 ID:GcNK8ISQ(2/2) AAS
これとか
Bill Ward - Bombers (Can Open Bomb Bays)
動画リンク[YouTube]
365: 08/31(日)23:25 ID:SK+9eESA(1) AAS
暑い夜はキッスの地獄の狂獣でも聞こうかな
366: 09/02(火)03:05 ID:OLhqcU4k(1) AAS
地獄の狂獣は曲のアレンジや構成が工夫されてて聞き飽きないし
各曲の流れも考えられている
2枚全部で展開に満ちた1曲とも言え、プログレ的な作品と見てもおk
アホさと知的さが共存している奇妙なアルバムと言えよう
367: 09/03(水)15:07 ID:7/wJ+LHX(1) AAS
ツマンネ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.784s*