【イアン・カー】ニュークリアス(Nucleus)【ソフト・マシーン】 [無断転載禁止]©2ch.net (30レス)
1-

1: 2016/07/27(水)15:15 ID:WYRRFgi2(1/2) AAS
なかったので。

ロックかフュージョンがジャズ板かで迷ったけど、ソフト・マシーン経由のファンが一番多いかと思い、スレ立てさせてもらった次第であります。
2: 2016/07/27(水)16:29 ID:RC1Cu+qf(1) AAS
つまり、乗っ取られたマシーンてことかな
ジェンキンスって上手い?
ディーンの吹いてるリフを吹けてないような・・・
3: 2016/07/27(水)16:58 ID:WYRRFgi2(2/2) AAS
まあ、名前借りちゃった手前マシーンの話も多少はおkってことで

ジェンキンスは作曲からしっかりするタイプだから、フリー出身のディーンとはやっぱり違 のかも
ワイアットが抜けてマシーン全体としてもより理論立ててやっていきたかったのかな

Hazard profileのもとになるSong for the bearded ladyではより速く複雑なメロディーは吹いてます
4: 2016/08/06(土)04:38 ID:ss/WAv4Y(1) AAS
どれ
5: 2016/08/14(日)01:48 ID:NHCXUK1c(1) AAS
そうなのかね。
6: 2016/08/14(日)01:49 ID:mBplETgh(1) AAS
ジェンキンスてw

たいていの人はあれ思い出すぞw
7: 2016/08/14(日)05:17 ID:yEWQcx/r(1) AAS
ヘイ お待ち!
8: 2016/08/14(日)22:25 ID:vI/jUssQ(1) AAS
ラノベラーメン一丁!
9: 2017/05/14(日)23:34 ID:SnHS4dXO(1) AAS
ベラドンナ!を聴け!
10
(1): 2017/05/20(土)07:27 ID:lVKSxIQ3(1) AAS
ジェンキンスはクラシックと教会音楽が基本の人だよね。NucleusとMachineでJazzに染まったけど、
スコア―重視の音楽が基の人。Adiemusの編曲を聞くと、バンド時代は押さえていたんだなとわかる。
よくこんなむさいJazz志向の連中と一緒にやって行けたもんだと思う。 当時クラシック畑はプライドが
高く、ポップス、Rockを軽視されていたそうだから、ジェンキンスにとり、野に下ったも同じだったのではないか?
11: 2017/07/08(土)22:36 ID:zmXDADmB(1) AAS
ジェンキンスは6と7の路線が好きなんだけどなー
結局ジェンキンスの趣味じゃなかったのか
12: 2018/02/12(月)13:14 ID:KlvS2aoX(1) AAS
>>10
Adiemusは売れるように作っただけでしょ
ジェンキンスの本質は6と7だよ11の趣味と同じw
13: 2018/04/27(金)21:38 ID:SQNi23mF(1) AAS
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

F5DBU
14: 2018/06/27(水)11:13 ID:9UE6Nt/n(1) AAS
知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

3VE
15
(2): 2019/05/16(木)20:09 ID:Swb99Gsp(1) AAS
マーキーから、オールタイムベストがCD6枚組で発売されてる。手軽にニュークリアスの歴史が振り返れてお買い得。
16: 2019/07/31(水)18:02 ID:qGGDMpT4(1) AAS
ブリティッシュジャズって、正直どれもイマイチ聴きごたえがない
イアン・カー、ニール・アードレイ関連のみならず、キース・ティペットにしろ、
マイク・ウエストブルックやジョン・サーマン、トレヴァー・ワッツ、ジョン・
スティーブンスにしろ、ジャズ寄りの作品は正直眠たくなる。
ジョン・ハイズマンやブライアン・オーガー、カンタベリー界隈の連中のように
基本ロック畑の連中に比べると、クソ真面目というか、アタマでっかちというか、
理論先行のジャズからどうしても抜けきれないような感じに聞こえるのであります。
17: 2019/09/05(木)01:47 ID:0s8EIWtO(1) AAS
アッケラカーのカー
18
(1): 2019/09/19(木)23:53 ID:f7toHnBa(1) AAS
>>15
TORRID ZONE THE VERTIGO RECORDINGS 1970-1975
NUCLEUS (IAN CARR NUCLEUS)
ECLEC62663(ESOTERIC)

6枚組ボックス、各CDはペーパーケース仕様、
19年デジタル・リマスター
Vertigoよりリリースした71年作『ELASTIC ROCK』から
省5
19: 2021/08/14(土)10:50 ID:mb9lV718(1) AAS
>>15
TORRID ZONE THE VERTIGO RECORDINGS 1970-1975
NUCLEUS (IAN CARR NUCLEUS)
ECLEC62663(ESOTERIC)

6枚組ボックス、各CDはペーパーケース仕様、
19年デジタル・リマスター
Vertigoよりリリースした71年作『ELASTIC ROCK』から
省5
20: 2021/08/14(土)17:26 ID:QMSfILu+(1) AAS
>>18
ボートラは入ってないよ。オリジナルのみ。音の方はそれなりにリマスターされていいよ。あと、収録が各アルバム毎ではなく、時間一杯詰めて収録しているのでわかりずらいのが難。
21: 2023/09/09(土)17:13 ID:gXfuVA/a(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省3
22: 2023/09/10(日)01:15 ID:EB1jE/do(1) AAS
札幌のすすき野のロックバー・デリンジャーで動画を見た
マスターと話がつきなかった

俺はカンタベリーと言うジャンルのつもりだったが
マスターはメタルサイケかサイケメタルと言ってたような
23: 2023/09/17(日)13:25 ID:hRyJqwud(1) AAS
ジョン・マーシャル亡くなったね。これでオリジナルメンバーで存命なのはクリス・スペディング、カールジェンキンスは知ってる。あとのブライアン・スミスとジェフクラインは知ってる人いる?
24: 2023/10/14(土)14:53 ID:FpSwndr5(1) AAS
ゴミ箱「やめてっ!・・・そこはビンカンなの////」
25: 2024/06/03(月)10:46 ID:OPSwMShw(1) AAS
ゴミ箱「やめてっ!・・・そこはビンカンなの////
26: 2024/08/29(木)04:56 ID:L5rocevl(1) AAS
ゴミ箱「やめてっ!・・・そこはビンカンなの///
27: 2024/09/07(土)02:47 ID:3L81wXVF(1) AAS
ゴミ箱「やめてっ!・・・そこはビンカンなの//
28: 2024/09/08(日)07:40 ID:sZdoLCrK(1) AAS
ゴミ箱「やめてっ!・・・そこはビンカンなの/
29: 2024/09/09(月)16:51 ID:40nknMDe(1) AAS
ゴミ箱「やめてっ!・・・そこはビンカンなの
30: 2024/09/12(木)17:36 ID:OeK9CBdV(1) AAS
30GET
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.292s*