【Epitaph】アーティスト追悼スレ その2【RIP】 [無断転載禁止]©2ch.net (635レス)
【Epitaph】アーティスト追悼スレ その2【RIP】 [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しがここにいてほしい [sage] 2016/06/29(水) 20:49:15.59 ID:jwEBTH/k 前スレ 【Epitaph】アーティスト追悼スレ【RIP】 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/progre/1116159496/ 訃報記事と今はなきアーティスト、グループ/バンドを語るスレ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/1
555: 名無しがここにいてほしい [sage] 2024/01/10(水) 01:46:57.80 ID:5s1kts4V >>554 このヒトJazz歌っても味があったのよね 歌心は基本同じだったの鴨 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/555
556: 名無しがここにいてほしい [sage] 2024/01/10(水) 02:06:31.78 ID:N05yYcY+ >>555 「夜のアルバム」発売時のコピペ 演歌の女王、八代亜紀とジャズとの出会いは、小学5年生のとき。 父親が買ってきた米国のポピュラー・ジャズ歌手、 ジュリー・ロンドンのレコードを聴き、 そのハスキー・ヴォイスに魅せられたのがきっかけだった。 それまで自身のハスキー・ヴォイスにコンプレックスを持っていたが、 自分と同じジュリー・ロンドンの声質に勇気づけられ、歌手を志すようになった。 そして1960年代半ば、15歳で歌手を目指して熊本から単身上京し、 銀座でクラブ・シンガーとして歌い始めた。 ナイトクラブでは、当時の歌謡曲/ムード歌謡とともに、 海外のジャズ・スタンダードを耳で覚えながら歌っていた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/556
557: 名無しがここにいてほしい [sage] 2024/01/20(土) 18:44:17.31 ID:g5zTWuoU >>554-556 虚空のスキャットを歌ってほしかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/557
558: 名無しがここにいてほしい [sage] 2024/02/11(日) 01:25:37.03 ID:gJveZFrE ダモ鈴木 https://news.yahoo.co.jp/articles/7c69ae506eaf29863e719f442e0293c209d00092 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/558
559: 名無しがここにいてほしい [sage] 2024/02/11(日) 12:10:14.10 ID:BNW7eHzJ >>558 闘病生活もダモだったか。。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/559
560: 名無しがここにいてほしい [sage] 2024/02/24(土) 08:38:23.24 ID:LUfwqRZG ヴィタリ・クープリ死去 49歳 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/560
561: 名無しがここにいてほしい [] 2024/03/08(金) 12:19:59.42 ID:IJY+teUj 突然のご報告になりますが、 漫画家・鳥山明は2024年3月1日、 急性硬膜下血腫により永眠しました。68歳でした。 https://www.shonenjump.com/j/2024/03/08/240308_oshirase.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/561
562: 名無しがここにいてほしい [] 2024/03/10(日) 05:05:32.81 ID:0Cc2D3EE TARAKO http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/562
563: 名無しがここにいてほしい [sage] 2024/03/10(日) 09:22:53.50 ID:a8utyQKo マジ立て続けで辛いぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/563
564: 名無しがここにいてほしい [] 2024/03/10(日) 11:28:01.96 ID:BswFb29j ワ・クチの効果すごいな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/564
565: 名無しがここにいてほしい [] 2024/03/19(火) 20:12:24.45 ID:ecH3VjqP 歌手のエリック・カルメンさん死去 「オール・バイ・マイセルフ」 https://news.yahoo.co.jp/articles/b66079331d9dc5650053a9edecb99bc1dd940a13 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/565
566: 名無しがここにいてほしい [] 2024/03/21(木) 11:20:00.55 ID:BbyLb+id ジミヘイ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/566
567: 名無しがここにいてほしい [] 2024/03/22(金) 00:36:33.87 ID:64jfyLmX Jimmy Hastings キャラヴァン(Caravan)や ソフト・マシーン(Soft Machine)、 ハットフィールド・アンド・ザ・ノース(Hatfield & The North)などの カンタベリー・シーンのバンドで演奏したことで知られ、 またブライアン・フェリー(Bryan Ferry)や クリス・スクワイア(Chris Squire)などとも共演した、 サックス/フルート/クラリネット奏者の ジミー・ヘイスティングス(Jimmy Hastings)が死去。 キャラヴァンのSNSアカウントで発表。85歳でした。 以下、キャラヴァンの声明より 「ファーストから最近のアルバムまで参加し、 長い間欠かせない存在であったジミー・ヘイスティングスに別れを告げるのはとても悲しいことです。 ジミーは非常に優れたジャズ・ミュージシャンで、 ロンドン・カレッジ・オブ・ミュージックで教鞭をとる傍ら、 ポーツマスの王立海兵音楽学校でサクソフォーンの教授も務めていました。 弟のパイは、彼の素晴らしい才能を“ワン・テイク・ワンダー”と呼んでいました。RIP ジム」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/567
568: 名無しがここにいてほしい [sage] 2024/03/24(日) 19:28:36.71 ID:PCh73HJP ジミー亡くなったのか...パイの兄だというのは知っていたが、 キャラヴァンの2ndに載ってる写真がもう既に爺さんぽい風貌でw、 いったい今何歳なんだといつも思っていたな カンタベリー系を始めとする数々の作品で客演してるけど、 この人のフルートはどれも名演 客演ソロに関しては個人的にメル・コリンズのサックスと双璧 徳島だったか、デイヴ・シンクレアとのデュオライブで来日したよね? 行きたかったけど日程的に行けなかったのが残念 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/568
569: 名無しがここにいてほしい [] 2024/03/26(火) 07:17:30.27 ID:wc2YPqpr もう10年ほど経つけど、京都でのライブは観ておいて良かった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/569
570: 名無しがここにいてほしい [sage] 2024/03/26(火) 12:29:34.34 ID:HGRnfPqa >>568 最初の頃、パイの伯父だと思ってたマジで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/570
571: 名無しがここにいてほしい [] 2024/04/11(木) 19:51:00.66 ID:s7ROqAdK オランダのプログレッシブ・ロック・バンド、 カヤック(Kayak)の創設メンバーである マックス・ワーナー(Max Werner)が死去。 カヤックがSNSで発表。70歳でした。 以下、声明より 「マックス・ワーナーの訃報が届きました。 マックス(70歳)は1978年まで カヤックの初代ヴォーカリストで、 バンドのサウンドには欠かせない存在でした。 その後、彼はバンドのドラマーとなりました。 1999年に再びカヤックに加入し、 2001年まで在籍しました。 彼のご家族に哀悼の意を表します。 マックス・ワーナー R.I.P.」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/571
572: 名無しがここにいてほしい [sage] 2024/04/25(木) 19:10:01.03 ID:DqZ6ivjx ムーディー・ブルース創設メンバーのマイク・ピンダー死去 82歳 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/572
573: 名無しがここにいてほしい [] 2024/05/09(木) 21:26:36.06 ID:U382K3KB https://twitter.com/JeffLynnesELO/status/1785754392437625134/video/2 リチャード・タンディ Richard Tandy 没76歳 https://twitter.com/thejimwatkins http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/573
574: 名無しがここにいてほしい [] 2024/06/09(日) 16:36:00.52 ID:X99WUV1Z age http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/574
575: 名無しがここにいてほしい [] 2024/09/13(金) 18:36:28.12 ID:fE+7HnaX ハービー・フラワーズ ++++++++++++++++++++++++++++++++++ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/575
576: 名無しがここにいてほしい [] 2024/09/13(金) 18:39:44.97 ID:fE+7HnaX すまんなんか暴走した ハービー・フラワーズ(Skyのベーススト、他セッション多数) https://bestclassicbands.com/herbie-flowers-bassist-obituary-9-7-24/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/576
577: 名無しがここにいてほしい [sage] 2024/10/06(日) 22:14:31.34 ID:6CQQdxkY カトリーヌ・リベロ死去 82歳 8月23日 今月の英RecordCollector誌で知りました RIP 70年代のアヴァン・サイケ/プログレ・グループ、アルプを率いたフランスのヴォーカリスト。 ポルトガル人の両親のもとにリヨンで生まれた彼女は、1963年にジャン=リュック・ゴダール監督の映画『Les Carabiniers』に出演し、初めて女優業に挑戦した。 音楽活動は、1965年のEP『Dieu Me Pardonne』のリリースから始まり、同年、さらなるシングルでイエ・イエ・シンガーとしての道を切り開いた。 1969年のアルバム『Catherine Ribeiro + 2Bis』では、彼女はポップスの領域から離れ、マルチ・インストゥルメンタリストのパトリス・ムーレとともにフォーク・バンドを率いた。 リベイロのブーミーでドラマチックなヴォーカルを前面に押し出したこのグループは、70年代を通じて、プログレのシアトリカルさとサイケ調の実験性を組み合わせた先駆的なレコードを次々と録音した。 1980年の『La Deboussole』を最後に、リベイロはソロとなり、80年代から90年代にかけて数多くのレコードをリリースした。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/577
578: 名無しがここにいてほしい [] 2024/10/18(金) 22:46:40.95 ID:WZfiBVHK Phil Lee 今年の5月に死去 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/578
579: 名無しがここにいてほしい [sage] 2024/11/15(金) 22:59:33.35 ID:W2s3dJ7x ピート・シンフィールドが… STILL好きでした… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/579
580: 名無しがここにいてほしい [sage] 2024/11/15(金) 23:47:34.67 ID:vz3D7L1r 厨ニ心を擽る歌詞が好きだった シンフィールド、R.I.P. http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/580
581: 名無しがここにいてほしい [sage] 2024/11/16(土) 02:25:13.07 ID:9m+dG6t1 ピート・シンフィールド 11月14日に80歳で死去 彼は2005年に心臓のバイパス手術を4回けており、近年は健康状態の悪化に悩まされていた RIP http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/581
582: 名無しがここにいてほしい [sage] 2024/11/17(日) 23:16:08.21 ID:P6WpUG1s セリーヌ・ディオンで売れてよかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/582
583: 名無しがここにいてほしい [] 2024/12/20(金) 06:21:43.15 ID:yq2pqetv ルネッサンスのクラシック・ラインナップの一人、 ベーシストのジョン・キャンプ死去 https://amass.jp/179948/ https://dmme.net/jon-camp-passed-away/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/583
584: 名無しがここにいてほしい [sage] 2024/12/20(金) 11:07:51.29 ID:T0G2prvv キャンプはプログレ感のあるぶりぶりなリードベースが弾けて好きだった…R.I.P. http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/584
585: 名無しがここにいてほしい [sage] 2024/12/20(金) 12:59:30.14 ID:IekZc61p ずっと思ってたんだけどさ、糸井重里に似てたよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/585
586: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/01/01(水) 00:52:39.74 ID:zcAjZW4I ジョンキャンプ、クリススクワイアみたいな骨太な音出してたな カーネギーライヴではベースソロ独演、曲の途中で挟んでやってたな 「燃ゆる灰」だったっけ 合掌 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/586
587: 名無しがここにいてほしい [] 2025/01/18(土) 21:10:13.47 ID:14bTdyei 元イエス(Yes)のピーター・バンクス(Peter Banks)が率いた英プログレッシブ・ロック・バンド、フラッシュ(Flash)。 そのヴォーカリストだった コリン・カーター(Colin Carter)が死去。 サイトdmmeによると、1月10日に亡くなりました。76歳でした。 コリン・カーターは1960年代後半、 COCONUT MUSHROOMや MUSHROOMなどで演奏を始め、 その後、1971年にピーター・バンクスらと フラッシュを結成。 刺激的なジャケット・アートワークよりも冒険的な音楽で記憶されている3枚の素晴らしいアルバム、 そしてビルボード・チャートで29位を記録した「Small Beginnings」などを残した。 バンド解散後は、後にフォリナーで成功するアル・グリーンウッドらとSTORMを結成するが成功を収めることはできなかった。 1980年代初頭、フラッシュの再結成を試みたが、この期間には実現しなかった しかし、2005年にカーターとレイ・ベネットはフラッシュ名義のデュオとして一緒に演奏し、そして2010年にフルバンドとしてフラッシュが復活。 解散以来となる再結成を果たした。2013年にピーター・バンクスが亡くなる。 同年にはフラッシュの40年ぶりのアルバム『Flash Featuring Ray Bennett & Colin Carter』がリリースされた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/587
588: 筋金 [] 2025/02/06(木) 05:40:48.08 ID:e4dDqaqG ラトリッジ死去 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/588
589: 名無しがここにいてほしい [] 2025/02/09(日) 22:24:09.05 ID:9Wzkg3yC ピートシンフィールド亡くなってたのか。初めて知った・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/589
590: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/02/09(日) 23:48:11.25 ID:q8EZVqZ0 遅っ 情弱ぼやきでageるなよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/590
591: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/02/11(火) 20:15:09.71 ID:W6plmCXP 2月7日にマジカル・パワー・マコ死去 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/591
592: 名無しがここにいてほしい [] 2025/02/18(火) 01:34:36.22 ID:Jkkf35uY >>591 マジか? 御冥福をお祈りします http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/592
593: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/02/18(火) 10:50:51.33 ID:nKtHFrTg ジェイミー・ミューアが2月17日に死去 82歳 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/593
594: 名無しがここにいてほしい [] 2025/03/02(日) 19:36:03.97 ID:voapACpO みのもんた死去 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/594
595: ユニオソ坊や [sage] 2025/03/02(日) 20:07:58.80 ID:xbCnhTR2 西村もか・・・(´・ω・`)ノ 藤波より先に逝くなよ(´・ω・`)ノ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/595
596: 名無しがここにいてほしい [] 2025/03/18(火) 16:46:26.69 ID:z+EDBxhm 北アイルランドのベルファスト出身で、 1970年代に活躍したプログレッシブロックバンド、 フループ(Fruupp)。リードヴォーカル/ベーシストだった ピーター・ファレリー(Peter Farrelly)が死去。 バンドメイトだったギタリストの ヴィンセント・マッカースカーがSNSで発表。76歳でした。 https://amass.jp/181479/ https://merurido.jp/topic.php?srcbnr=68652 イアン・マクドナルドがプロデュースした 当世仮面踏会しか持ってないけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/596
597: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/03/19(水) 05:34:05.44 ID:vEpRCn4w フループはFacbookのファンクラブが色々頑張っていたみたいだね 4作品が契約の影響でメンバーに殆ど収入がないだとかで、グッズや発掘音源出していた 300セット限定のボックスはコアなファン向けだけど、500枚限定のライブ盤は結構良かった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/597
598: 名無しがここにいてほしい [] 2025/04/23(水) 16:28:14.14 ID:Tl8Vdqzy ■ ロイ・トーマス・ベイカー 伝説的プロデューサー https://amass.jp/182149/ イエス/ジョンアンダーソン スターキャッスル ホークウインド フリー/ナザレス クイーン/ザ・カーズ/ジャーニー/フォーリナー 他 https://amass.jp/182149/ イエス と スターキャッスル両方って笑える www http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/598
599: 名無しがここにいてほしい [] 2025/05/11(日) 15:12:35.03 ID:9gHZaCbk ■ ジャック・ランカスター (Sax) ブロードウィン・ピッグ(Blodwyn Pig)での活躍や、 ブランドX(Brand X)周辺での活動でも知られていた 作曲家/サックス奏者の ジャック・ランカスター(Jack Lancaster)が死去。 https://amass.jp/182515/ https://british-rock.salmon-news.com/top/musician-l/jack-lancaster/ ピーターと狼 1975年は豪華ゲストで 紹介記事とかも多かったから聞いた人多そう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/599
600: 名無しがここにいてほしい [] 2025/05/23(金) 00:04:52.36 ID:kbzcrQye ジョン・デイヴィッド・グラッドウィン 5月17日 77歳で亡くなる アメイジング・ブロンデルの創設メンバー RIP http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/600
601: 名無しがここにいてほしい [] 2025/05/26(月) 13:10:13.04 ID:r5YiKshl サイモン・ハウス死去 77歳 HIGH TIDE や HALKWIND等 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/601
602: 名無しがここにいてほしい [] 2025/05/26(月) 21:40:46.28 ID:jjjcAYVw サイモン・ハウス 5/25に76歳で亡くなる High Tide, Third Year Band, Hawkwind 等 RIP http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/602
603: 名無しがここにいてほしい [] 2025/06/12(木) 06:48:08.50 ID:XJ5/Boko ブライアン・ウィルソン82歳で死去 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/603
604: 名無しがここにいてほしい [] 2025/06/26(木) 12:58:32.10 ID:0UF9+O0h デヴィッド・ディル・カッツ 英ベーシスト 6月13日 79歳没 Pacific Eardrum, Nucleus, Barbara ThompsonのParaphernalia等で活動 RIP http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/604
605: 名無しがここにいてほしい [] 2025/06/26(木) 19:34:21.31 ID:D/5jDwBw ビル・ギャニオン (Bill Gagnon) カナダのベーシスト 6月3日 癌にて亡くなる 81歳 ケベック州のジャズ・ロック Ville Emard Blues Band の創立メンバー 同バンドのリズム隊と共に仏で録音したZaoとの73年のセッションはKawana, Osirisの再発CDボーナストラックで聴ける RIP http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/605
606: 名無しがここにいてほしい [] 2025/06/27(金) 17:30:13.88 ID:BfL9OwFh ルイス・モホロ (Louis Moholo) 6月13日 長い闘病の末、85歳で亡くなる 南ア出身ドラマー アパルトヘイト体制が厳しさを増していた64年に渡欧、60年代後半からイギリスのアフロ/フリー・ジャズで重要な役割を果たす Assagai, Brotherhood of Breath, Elton Dean's Ninesense, Keith Tippett's Ark他 RIP http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/606
607: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/06/28(土) 10:51:43.60 ID:J/cZoHWU アラン オ・ダフィ (Alan O'Duffy) アイルランド出身のサウンド・エンジニアで、主にイギリスで活躍 4月30日、癌のため76歳で亡くなる ロンドンのオリンピック・スタジオでの仕事(録音、ミックス他)が有名 RIP Alan Price, Blind Faith, Chris Farlowe, Deep Purple, Edgar Broughton Band, Fair Weather, Gerry Rafferty, Horslips, Humble Pie, Juicy Lucy, Kenny Wheeler, Kinks, Riff Raff, Rolling Stones, Rory Gallagher, Satin Whale, Slade, Spirit Of John Morgan, Stray, Tony Ashton, Traffic, Tucky Buzzard, Paul McCartney & Wings 他 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/607
608: 名無しがここにいてほしい [] 2025/07/13(日) 17:25:09.53 ID:xwFvCmiO ジェフリンがハイドパークショウを中止した なんか心配 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/608
609: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/07/13(日) 20:26:53.62 ID:0jINSCvg 死ぬ前に書いちゃ駄目なスレ なんか感染症らしい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/609
610: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/07/14(月) 16:07:47.22 ID:UHpdGXPk 英フォーク・ロック/プログレッシブ・ロック・バンド、 ストローブス(Strawbs)の 創設メンバーで長年フロントマンを務めた デイヴ・カズンズ(Dave Cousins)が死去。 カズンズのSNSアカウントにて、長い闘病生活の末、 カンタベリーにあるピルグリムズ・ホスピスにて 7月13日に亡くなったことが発表されています。85歳でした。 https://amass.jp/183771/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/610
611: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/07/16(水) 00:33:04.85 ID:ltBkNdtJ デヴィッド・カフィネッティ (Dave Kaffinetti) 英キーボード奏者 7月11日に79歳で亡くなる Rare Bird の創立メンバーで1969年から1975年まで活動、その間5枚のスタジオアルバムをリリースした その後はソウル・ファンク・ロックのFreshの1st(1977年)に参加 セッション活動としては Gordon Haskell、Colin Scot、Headstone等 1984年のロブ・ライナー監督のモキュメンタリー映画『This Is Spinal Tap』でキーボーディストのヴィヴ・サヴェージを演じ、音楽ファン以外にも多くの人の記憶に残ることとなる(今回の訃報記事の多さはそれを物語っている) RIP http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/611
612: ユニオソ坊や [sage] 2025/07/22(火) 14:28:07.38 ID:I4OHAE2g ついに渋谷氏もなくなったか・・・ 以前ブラーのコンサートで相席したことがありますお(´・ω・`)ノ とりあえず・・・ いってしまった渋谷氏とrockin’on に合掌(´・ω・`) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/612
613: 名無しがここにいてほしい [] 2025/07/22(火) 17:14:13.93 ID:2xjEnAhZ こんばんは渋谷陽一です ラジオはヤングジョッキーから聴いてた 滑舌は素人にしてはわりといい方だと思った RIP. http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/613
614: 名無しがここにいてほしい [] 2025/07/22(火) 17:51:41.05 ID:93jEkKl3 その当時は、ホテルカリフォルニアには・・が言いにくいらしく ホテルカルホルニアにや・・と言ってたな 何もかもが懐かしい・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/614
615: 名無しがここにいてほしい [] 2025/07/22(火) 20:42:19.32 ID:63FAumOm >>612 おぉ! やはりユニオソは高名な音楽評論家の方で只者ではなかったんだな 私の睨んだ通りに。 今はソプッシー評論家も同時にやっていラッシゃると聞いているが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/615
616: 名無しがここにいてほしい [] 2025/07/22(火) 20:43:55.41 ID:63FAumOm 70年代の渋谷陽一のNHKの番組 いくつかYouTubeに上がってるよ 夏休みロック講座とかいって どこかの鉄道に乗りながら収録してたり http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/616
617: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/07/22(火) 20:45:03.58 ID:JKJUKoLd 市川哲史・渋谷陽一スレに誰も書き込んでないな まあほぼ市川スレだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/617
618: 名無しがここにいてほしい [] 2025/07/22(火) 20:46:27.05 ID:63FAumOm 渋谷の相続人、ロッキン御社、NHKが 法的追及をしないと確約してくれたら 俺も何十回分かのカセットテープ録音を アップしてもいいんだけどなぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/618
619: 名無しがここにいてほしい [] 2025/07/22(火) 20:50:44.72 ID:63FAumOm ああそうか そもそもかかった曲の音楽著作権や関連する権利の方が 最初に問題になるからやっぱリスクとってアップしない限りは 無理か そういえばかかった曲だけカットして渋谷の話だけに してアップしていた人がいた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/619
620: 名無しがここにいてほしい [] 2025/07/23(水) 11:13:39.98 ID:eFjMKKuT こんばんわ、オジー・オズボーンです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/620
621: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/07/23(水) 17:39:07.37 ID:qq1dQqea 渋谷陽一氏のラジオ番組がプログレの入り口だった お疲れ様でした、ありがとうございました http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/621
622: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/07/24(木) 22:23:33.15 ID:J1rZ/wvm サウンドストリートでELPのラブビーチを紹介したとき、あきれながらも寛容だったなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/622
623: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/07/25(金) 11:42:47.34 ID:pELYxVqI もうバンドとしても末期だと思ってたんだろうね オジー・オズボーン、 ハルク・ホーガン(プロレス)、皆川おさむ(黒ネコのタンゴ)とか 訃報が多いねぇ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/623
624: 名無しがここにいてほしい [] 2025/07/27(日) 22:41:05.27 ID:IrHDAZXp サウンドストリートの渋谷でいまだに印象に残ってるのは「プログレはヨーロッパの古城に1人で佇んでるイメージがある。 僕はどちらかというと南の島で陽気に太鼓をドンドコ叩いてる方が好き」って言ってたのを思い出す。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/624
625: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/06(水) 18:53:21.53 ID:2px/gT7o 上の書き込みを見てヨーロッパのファイルカウントダウンをラジオでかけたときELPとレインボーの悪いところを集めたような曲って評したのを思い出した http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/625
626: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/06(水) 22:17:04.68 ID:PXUDclVC わいは五条生まれのゴジー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/626
627: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/06(水) 22:27:25.17 ID:q6kby2F+ >>625 っつーことは ELPのファンファーレと レインボーのアイサレンダーをパクれば 大ヒット間違いなし、ということですな しかし、ELPのスコアは フェイなるかうんとっダウンのすぐ後にリリースされたな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/627
628: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/20(水) 07:08:40.97 ID:WT+OeciW KENSOの小口健一さんが亡くなられました ご冥福をお祈りします https://kenso.exblog.jp/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/628
629: 名無しがここにいてほしい [] 2025/08/20(水) 17:49:55.37 ID:vJUF2ROI Tjandi Bentarはマジですげぇ曲だと思ったわ。安らかに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/629
630: 名無しがここにいてほしい [] 2025/09/08(月) 15:06:22.46 ID:peviDKVF スーパートランプ(Supertramp) 創設メンバーで、フロントマン、キーボード奏者、メインソングライターのひとりだった リック・デイヴィス(Rick Davies)が死去 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/630
631: 名無しがここにいてほしい [] 2025/09/09(火) 16:38:05.24 ID:2j6eVXHx ディヴィスとホジソンは一緒にやってた方がいい曲作れたと思う RIP http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/631
632: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/09/09(火) 20:49:33.74 ID:/fpxAc0J 元タートルズのヴォーカリスト、マーク・ヴォルマン死去 フランク・ザッパ&ザ・マザーズにも一時在籍 Studebaker Hochでのヴォーカルはかなりプログレ https://www.youtube.com/watch?v=I8A5wLba370 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/632
633: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/09/10(水) 22:44:10.74 ID:5SI8OETE イアン・エリス (Ian Ellis) スコットランド出身のヴォーカル&ベース奏者 8月4日に80歳で亡くなる RIP 不遇のキーボード・トリオ、クラウズ(Clouds)のメンバーとしての活動(1966-1971)が一部のプログレ・ファンには知られる クラウズ解散後は Savoy Brown(1975-1978)、Samson (2001–2002) 他 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/633
634: 名無しがここにいてほしい [] 2025/09/14(日) 23:08:28.82 ID:XG7pG1ox エルメート・パスコアール 9/13 89歳で亡くなる RIP http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/634
635: 名無しがここにいてほしい [sage] 2025/09/15(月) 23:43:09.72 ID:X5Jj2eLl ヴィヴ・プリンス (Viv Prince) 英ドラマー 9月にポルトガルの自宅にて亡くなる 享年84歳 死因、死亡日は不明(9月8日〜11日辺り?) 1960年代には、カーター・ルイス&ザ・サザナーズ(1934-64、ジミー・ペイジ在籍時の録音有)、プリティ・シングス(1964-65)を含む様々なバンドで演奏した。ステージ内外での奔放かつエキセントリックな行動でよく知られ、薬物関連の容疑で裁判にかけられた初のイギリスのロック・ミュージシャンでもある。ドラマーとしても型破りでエンターテインメント性のあるワイルドな演奏はキース・ムーンにも多大な影響を与えた。 デビュー前のキンクス(当時はレイブンズ)から何度も加入の打診をされた、プリティーズ在籍時は素行の悪さからライブに出れなくなり、ミッチ・ミッチェル、トゥインク等に代役を頼むことがしばしばあった、プリティーズを解雇された後は逆に、ハニカムズ、ザ・フー、ホークウインドなどのライブでドラムの代役を務めたりもした、ジェフ・ベック・グループのドラマー候補にもなった等々エピソードを残している。 RIP http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1467200955/635
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s