クラウス・シュルツ(KlausSchulze)について語ろう 3 (231レス)
1-

1: 2011/12/07(水)18:26 ID:sNsU1JBG(1) AAS
公式サイト
外部リンク:www.klaus-schulze.com
151: [age] 2020/08/06(木)05:08 ID:r1TfkjGW(1/2) AAS
アシュラスレないん
152: 2020/08/06(木)08:35 ID:ZMRojX62(1) AAS
アッシュラには関わりのないスレです
153
(1): 2020/08/06(木)17:04 ID:r1TfkjGW(2/2) AAS
マヌエル「E2-E4」はどこで語ればいいのよ
154: 2020/08/09(日)21:21 ID:Bng9YkmP(1) AAS
>>153
分かるわ〜語りたくなるよね
STAY HOME中にながらじゃなくて、ヘッドフォン被ってがっつり聞いてる
155: 150 2020/08/12(水)19:45 ID:xRVSnrp1(1) AAS
イルリヒトも2018紙ジャケとデジパック比べてみたけど同じようにほとんど変わらんわ。
156: 2020/08/13(木)00:55 ID:lmImmFK5(1) AAS
正直ピクチャーミュージックは再発の
Rock On Brainのジャケのほうが好きだ
最初に買ったのがそれだったってのもあるが

いや、考えてみりゃイルリヒトもサイボーグも
Brain盤のほうが好きだな、そういやw
157: 2020/08/16(日)23:54 ID:FB6JyrSh(1) AAS
でもイルリヒトはオリジナルの内ジャケにある曲の設計図(?)が重要だから。
158: 2020/08/19(水)02:05 ID:3tLK3eSX(1/2) AAS
タンジェリンスレもないのな
159: 2020/08/19(水)02:07 ID:3tLK3eSX(2/2) AAS
あった
【R.I.P.】○タンジェリン・ドリーム○【Frose】
2chスレ:progre
160: 2020/08/19(水)12:47 ID:QLudAzbw(1) AAS
以前からあるぞ
おまえが知らなかっただけ

とはいえシュルツスレもTDスレも最近は静かに
161: 2020/09/22(火)11:13 ID:aCFMrvtn(1) AAS
コンラート・シュニッツラーのスレはどこれすか?れれれのレー。
162: 2020/09/22(火)17:23 ID:KAuqxM0u(1) AAS
Gin Rose DVD来るね!
163: 2021/01/01(金)17:42 ID:qzlb7C+v(1) AAS
あけおめ
今年は新作が聴けますように
164: 2021/06/20(日)12:40 ID:DeP48ISE(1) AAS
久々に聴いている 狂光なんて全然怖くなかった 俺成長したかな。

Twitterで日本語botやっている人がやっているが、

紹介してくれる曲あまり聴いてないのでこれから楽しみ。
165: 2021/08/04(水)14:31 ID:qy7Gnove(1) AAS
誕生日 おめ 74歳?

外部リンク[htm]:www.klaus-schulze.com
166
(1): 2021/08/22(日)16:37 ID:0qkDOkup(1) AAS
moondawnは1990版が最高と聞いたのですが、現状流通してるもので1990のソースを使ってるものはありますか?
167: 2021/08/23(月)16:00 ID:XINFYLjF(1) AAS
>>166
無い。てゆーか90年のリリースなんてあったか?
初CD化が91年だが、これはオーバーダブ有りのリミックス盤。
95年にManikinからオリジナルマスター仕様で一度CD化されている。
その後出た国内盤は無表記ながらリミックス音源だった。
現行のRivisited盤リマスターはご存知のように、リミックス音源の上に酷い
コンプがかけられた歪みまくりのシロモノで、MP3厨にしか進められません。
省3
168: 2021/08/23(月)20:56 ID:THmGYcFF(1) AAS
ありがとうございます!また、すいません、95年の初CD化のソースのことでした!
169: 2021/10/18(月)21:29 ID:5ngoVAeU(1) AAS
みんな詳しいな。おれはmoondawnを少し聴いた程度だったけど、最近イルリヒト聴いて感動した。ここ数日毎日聴いてる。みんなの話は難しくてついて行けないが参考にしつつ、少しずつ他作品も聴いていくのを楽しみにしてる。
170
(1): 2021/10/23(土)15:30 ID:FGW+w2of(1) AAS
随分離れていたんですが、
最近マニュエル・ゲッチングにはまって、
そこからクラウス・シュルツとの共演にたどり着いた。
シュルツで色々聞いていないのを集めるかな。
171: 2021/10/23(土)16:14 ID:KEfH4e0S(1) AAS
friendship良いよね
172: 2021/10/23(土)19:02 ID:qsmY5P7v(1) AAS
@shra好き
173: 2021/10/24(日)02:46 ID:IcIO9WF9(1) AAS
今上映中の「デューン 砂の惑星」のエンドクレジット曲リストの1つにハンス・ジマー&クラウス・シュルツて出ててマジかと驚いたわ。
共作したのか一部拝借したのかどっちなんやろ…?
174: 170 2021/10/24(日)15:04 ID:pcbTzdR4(1) AAS
Richard Wahnfriend's Tonwelle。
33 1/3 rpmなのに45rpmとジャケットに誤字されて
45rpm再生で流行ってしまった。
との解説読んでニヤニヤするしかなかったです。
CDには両方が収録されていて楽しめました。
175
(1): 2022/03/21(月)15:45 ID:cz2gzZfA(1) AAS
ベジタリアン、絶対禁酒主義、非喫煙者のエドガーフローゼが先にお亡くなりになって酒も煙草もガンガンやってたらしいシュルツがいまだ生きてるのを見ると人生何だかわからんね
176
(1): 2022/03/26(土)13:11 ID:E/hAYhPX(1) AAS
フローゼが亡くなってもう7年か・・・
俺はいまだに1970年代のタンジェリンやシュルツの世界を彷徨っている
外部リンク:soundcloud.com
177
(1): 2022/04/07(木)21:44 ID:RhvtoK8m(1) AAS
オフィシャルのおすすめは、moondawn, mirage, X だったよね
178: 2022/04/08(金)21:43 ID:tXDdrI9t(1) AAS
新譜が出るがな
179
(1): 2022/04/09(土)15:47 ID:vBP3r+g3(1) AAS
>>177
Irrlicht、Timewind、Body Love1、2、Duneも入れてやって
180: 2022/04/09(土)16:26 ID:OoYCLRk1(1/2) AAS
>>175
まあ何度か重病になってるけどね、生き長らえてる

フローゼが他界した後の、新生メンバーでのTDの初ライブが
元々はシュルツがやる筈だったポーランド公演
シュルツが体調を崩し入院か何かで公演できなくなって、
シュルツ側がTD側に打診して急遽代役で公演が実現した

フローゼ抜きで再出発しようとしていたTDとしては
省3
181: 2022/04/09(土)16:36 ID:OoYCLRk1(2/2) AAS
>>179
ほとんど全部にならんかそれ
Cyborg、Black Dance、Picture Music だけのけ者?w

まあ最初に聴くんなら個人的には Timewind かなあ
ちょうどその前後の橋渡しのような感じだし
182: 2022/04/09(土)19:28 ID:wT7TUY7g(1) AAS
選ぶなら Irrlicht、Cyborg、Timewind、Mirage、...Live... かなぁ
183: 2022/04/10(日)05:25 ID:JqWiZOoN(1) AAS
ほとんど話題に出たのを見たことがないが、俺はThe Dresden Performance
184: 2022/04/20(水)15:28 ID:MlbrqrIQ(1) AAS
>>176
シーケンサー &ディレイも入れてよ
185
(1): 2022/04/28(木)01:36 ID:1AS7hQFA(1) AAS
RIP シュルツ
Twitterリンク:BurghartManu
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
186: 2022/04/28(木)07:42 ID:dPj7JsOh(1) AAS
It Bites と来日公演がダブったのでシュルツは前半だけ見て退席してごめんなさい
187: 2022/04/28(木)08:25 ID:lfBr7rca(1) AAS
まじかよ
新譜が最後になるのか?
188: 2022/04/28(木)11:23 ID:3j2Gq+2h(1) AAS
悲しい…
外部リンク:amass.jp
189: 2022/04/28(木)12:33 ID:cXrpzXA8(1/2) AAS
タンジェリンのオリメンで存命なのはフローリアンフランケだけ?
190: 2022/04/28(木)12:37 ID:cXrpzXA8(2/2) AAS
間違えた。クリストファーフランケね。
191: 2022/04/28(木)15:36 ID:bQFr75fi(1) AAS
Silhouettes聴いた時なんか元気ないなぁと思っていたがこうなってしまった。合掌
192: 2022/04/29(金)02:12 ID:tI0tlniB(1/3) AAS
クリストファー・フランケはオリメンじゃない。
193
(1): 2022/04/29(金)02:16 ID:tI0tlniB(2/3) AAS
ドレスデン・パフォーマンスって人気ないのかな。
たぶん最初に出てから一度も再発されてないよね。
俺一番好きなんだけどな。
194
(1): 2022/04/29(金)13:21 ID:zD/CZzEm(1) AAS
>>193
CD持ってるけど久しく聞いてないなあ
印象ではリズムが目立ちすぎてあまりシュルツ独特の荒涼感や静寂を感じられないというか・・・
どの曲が一番お気に入り?
195: 2022/04/29(金)22:52 ID:tI0tlniB(3/3) AAS
>>194
1曲目が至高。12分くらいの所でキター!ってなる。
196: 2022/04/30(土)21:13 ID:EaMV7mht(1) AAS
80年以降の作品はほとんど1,2回しか聞いてないわ
レコード買ってた頃はもうちょっと聞いてるけど
197
(1): 2022/04/30(土)22:53 ID:x+zNcfDf(1/3) AAS
最も好きなのはやはり70年代の作品だけど、90年代以降もNamlookとの共作、Moonlake、Kontinuum辺りは結構好きで今でも聴くな。
198: 2022/04/30(土)22:53 ID:x+zNcfDf(2/3) AAS
最も好きなのはやはり70年代の作品だけど、90年代以降もNamlookとの共作、Moonlake、Kontinuum辺りは結構好きで今でも聴くな。
199: 2022/04/30(土)22:54 ID:x+zNcfDf(3/3) AAS
スマン、書き込みエラーでダブった。
200: 2022/05/01(日)01:40 ID:PeFQ0rgm(1) AAS
Dub Mix
201
(1): 2022/05/01(日)13:22 ID:y5woqHhY(1) AAS
>>197
in blue辺りから回帰してる感はある
202: 2022/05/01(日)13:51 ID:7pIbDdvZ(1) AAS
>>201
in blueも良いですなぁ
203: 2022/05/02(月)01:46 ID:e7BOABHa(1) AAS
in blueは2枚組で3曲という構成に怯んでなかなか聴けないが今度聴いてみる。
204
(1): 2022/05/09(月)21:28 ID:0Ko7sXJs(1) AAS
>スタジオ・アルバムのリリースは2019年の『Next of Kin』以来
って、そうなの?
205: 2022/05/10(火)10:10 ID:+1CUqbb4(1) AAS
>>204
「Next of Kin」は1982年のオーストラリア映画のサントラ音源化らしいので、スタジオ制作順としては2018年の「Silhouette」以来になると思う。
206: 2022/05/13(金)11:40 ID:ThmkJqib(1) AAS
だしょ?
207: 2022/05/20(金)20:15 ID:VxOmLPTA(1) AAS
シュルツの後を追ってヴァンゲリスが…
208: 2022/05/21(土)12:42 ID:6os8uzqF(1) AAS
ミュージック・マガジン読んで
先月亡くなってるのを知った
大病してたからショックじゃなかった
エドガー・フローゼ、フローリアン・シュナイダーも亡くなっているし
普通に生きていても亡くなる歳なんだなあこの世代
ヴァンゲリスはツイッターのトレンドに入ってた
有名映画のサントラ多いからかね
209: 2022/05/21(土)18:37 ID:ejnvKuUt(1) AAS
Twitterやってて今知るって遅くね?
210: 2022/05/21(土)20:10 ID:Jc55zsf9(1) AAS
ヴァンゲリスはツイッターのトレンドに入る程人気あったんかい
211: 2022/05/22(日)16:20 ID:uCp/PSP6(1) AAS
映画見たことない原人も登場
212: 2022/05/22(日)22:12 ID:RvC7AHgp(1) AAS
schulzeん時はツイッターのトレンドに入ったの?
213: 2022/06/11(土)18:57 ID:JeBhSasN(1) AAS
新譜来ねえ
214: 2022/06/11(土)21:00 ID:IOFZKOev(1) AAS
7/1発売らしいね。
予約受付始まってたんでレコード予約した。
215: 2022/06/26(日)00:24 ID:KuVt1jWQ(1) AAS
>>185
さっき知ったorz
216: 2022/07/01(金)22:45 ID:dbkTd/il(1) AAS
新譜来ねえ
217: 2022/07/11(月)19:29 ID:K5uOg50w(1) AAS
新譜キタ(゚∀゚)
218: 2022/12/13(火)10:15 ID:PxIvhldd(1) AAS
シュルツに続いてゲッチングも…合掌。
外部リンク:amass.jp
219: 2023/08/23(水)14:46 ID:sVgRfI29(1) AAS
どうだってよい
220: 2023/09/11(月)22:55 ID:RGtmiMzF(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省3
221: 2024/01/27(土)15:59 ID:Wl/hQIOn(1) AAS
【ゆっくり解説】見るだけで危険…過激すぎて上映禁止になった映画8選part2
1983年オーストリア公開「アングスト」
動画リンク[YouTube]

BodyLoveがポルノのサントラ でアングストもこんなにいわくつきだったんですね
222: 2024/01/27(土)23:04 ID:Hcluktnm(1) AAS
unextかアマプラにあったから、見たことあるけど、
胸糞悪いだけの糞映画だつたわ angst
223: 2024/03/15(金)11:57 ID:zR5GeqOu(1) AAS
spotifyだとアルバムで抜けてる曲がかなりあるんだけど、Apple Musicでもそんな感じ?
224: 2024/06/08(土)02:32 ID:dB5stwxj(1) AAS
spotifyだとアルバムで抜けてる曲がかなりあるんだけど、Apple Musicでもそんな感じ
225: 2024/12/14(土)16:29 ID:BSri6Gvk(1) AAS
Silver Edition 収録の90年代初頭曲が意外といいな。
30年遅れでなじんで来た。
226: 01/04(土)14:19 ID:DN9SRbpe(1) AAS
ash ra tempel 1st でのドラミングが自分の知る限り唯一無二の魅力があって大好きなんだけど、上位互換になるようなドラマー知ってる人いる?
227: 04/25(金)17:03 ID:xd3wsXU+(1/2) AAS
クラウス・シュルツェ&マニュエル・ゲッチング
81年の未発表ライヴ音源&映像を発掘
 アルバム全曲公開

外部リンク:amass.jp
Klaus Schulze / Bon Voyage (Live Audimax Hamburg 1981)
228: 04/25(金)21:34 ID:iHRt/zNx(1) AAS
これホントに未発表?
boxのバラ売りが多いから警戒してしまう。
229: 04/25(金)22:30 ID:xd3wsXU+(2/2) AAS
多すぎてなんだかわからん orz

1981って色々活動したたよね
230: 04/26(土)10:07 ID:Dlwvxaj+(1) AAS
1981年

やっぱドイツのレジェンドだから
1981年に出たドイツのデジタルシンセ
PPG WAVEみたいな音するよね
231: 05/04(日)11:15 ID:zE64J4Yh(1) AAS
尼に注文したが、音沙汰ない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s