ルネッサンス Renaissance 第2章 (724レス)
ルネッサンス Renaissance 第2章 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しがここにいてほしい [sage] 2010/08/21(土) 19:21:23 ID:z6aCWhBQ 記念すべきこの日にスレ立てを。 今、川崎のクラブチッタでアニー・ハズラムが歌っています。マイケル・ダンフォードが演奏しています。 引き続き語り合いましょう。 ライブに行けた方々レポ頼みます。 前スレ ルネッサンス Renaissance http://toki.2ch.net/test/read.cgi/progre/1189244685/ 関連スレ ルネッサンス・part2 (懐メロ洋楽板) http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1081387309/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/1
644: 名無しがここにいてほしい [sage] 2020/04/05(日) 17:26:49.08 ID:YW1pUMsL 未発表曲ってウィッシュボーン・アッシュのカバーなんだな https://www.youtube.com/watch?v=RhCbjiaszpw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/644
645: 名無しがここにいてほしい [sage] 2020/04/06(月) 19:15:20.31 ID:mamI56HU >>644 thnks ウィッシュボーンはアーガスしか持ってないので このアルバムを聴いてみるか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/645
646: 名無しがここにいてほしい [sage] 2020/04/17(金) 19:05:05.45 ID:YxBBlJMQ キエフのライブバージョンってCDとかDVDで出てないの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/646
647: 名無しがここにいてほしい [sage] 2020/04/17(金) 21:19:34.83 ID:6jvxP3fD 去年出た小箱入り3枚組ライヴ・アット・カーネギー・ホールに入ってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/647
648: 名無しがここにいてほしい [] 2020/04/21(火) 03:30:09.04 ID:jeQk8eTQ Burning shedがハッキングにあったらしい。先週運命のカード頼んだばかりだった。顧客情報、PW抜かれたとさ。カード情報は大丈夫らしいが、何でまたこんな弱小狙うかね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/648
649: 名無しがここにいてほしい [sage] 2020/04/21(火) 03:32:57.80 ID:9Ax7NRNl Burning Shedの件、書こうとしたら もう書かれてたw オマエモカー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/649
650: 名無しがここにいてほしい [sage] 2020/04/21(火) 03:36:10.07 ID:9Ax7NRNl ところで、先程 原油価格が0ドルになって、マイナスに突入 お水より安くなってしまった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/650
651: 名無しがここにいてほしい [] 2020/08/16(日) 22:43:42.17 ID:SzFFtRUA シェヘラザードのリマスターと去年のライヴ、早く出ないかな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/651
652: 名無しがここにいてほしい [] 2020/08/30(日) 09:23:15.97 ID:uAwUmLb3 以前から気になっていた疑問。 Annie Haslamの眉、あれ二重になっているのか? 意図的に変な化粧してるのか? なんか変だろ。目元に一つ、2cmくらい上にもう一つ描いてないか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/652
653: 名無しがここにいてほしい [] 2020/08/30(日) 10:06:33.96 ID:tq6HYRGc それ瞼というか眼窩のへこみに化粧してるからだろ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/653
654: 名無しがここにいてほしい [sage] 2020/09/29(火) 02:51:52.79 ID:kbrDpCRa https://i.imgur.com/PmNmx8i.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/654
655: 名無しがここにいてほしい [sage] 2021/03/10(水) 02:09:15.04 ID:6SLQDhuE Renaissance: 50th Anniversary Ashes Are Burning – An Anthology – Live In Concert, 2CD, DVD & Blu Ray Box Set Renaissance £24.99 Released April 30, 2021. http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/655
656: 名無しがここにいてほしい [sage] 2021/04/17(土) 16:41:43.80 ID:6qFB0NjF 届いたね。アニーおばさんの歌唱は寄る年波には勝てぬって感じだけど、まだ現役なのが素晴らしい。元気でいてほしい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/656
657: 名無しがここにいてほしい [sage] 2021/04/17(土) 17:07:31.06 ID:NlAO3hMj >>656 今日届いた。また日本に来てくれないかな。3年前?の山野ホール、良かったなぁ。その前日の 新宿のサイン会も良かった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/657
658: 名無しがここにいてほしい [sage] 2021/04/18(日) 22:17:04.51 ID:gpB6Fykj >>657 うん、よかった。初来日の新宿厚生年金は、すごく良かった思い出です。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/658
659: 名無しがここにいてほしい [sage] 2021/04/20(火) 02:15:47.65 ID:EIlEDbHB >>657 >>658 初来日の厚生年金会館は盛り上がりましたねえ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/659
660: 名無しがここにいてほしい [sage] 2021/04/20(火) 08:12:30.52 ID:qhjGl6SH 初来日、名古屋はキャパ数百のボトムラインだったな ライヴはめっちゃよかったけど、東海地方じゃルネッサンスは人気ないのかと 悲しくなった思い出が http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/660
661: 名無しがここにいてほしい [sage] 2021/04/20(火) 12:34:40.26 ID:EIlEDbHB アニーさん単独ライブが実現し、 その後にルネッサンスとしての初来日だったから 期待値も高まっていたんだと思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/661
662: 名無しがここにいてほしい [sage] 2021/04/21(水) 06:35:40.03 ID:p6LxQJxQ >>660 それ、外タレが名古屋を避ける傾向なんだよ。昔からD・Bowie他多くのミュージシャンが 日本縦断でツアーしても、なぜか名古屋を飛ばしてるケースって多かった。 やはりミャーミャーうるさいからかなあ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/662
663: 名無しがここにいてほしい [sage] 2021/04/21(水) 20:59:38.96 ID:zXlcD6p3 でも最近アニー単独のライブを名古屋だけやったぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/663
664: 名無しがここにいてほしい [>>663] 2021/04/22(木) 08:18:20.28 ID:Ix13HA3I 10年前のチャリテイーイベントのこと? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/664
665: 名無しがここにいてほしい [sage] 2021/04/24(土) 01:27:40.27 ID:dfV9oEC5 50周年盤Blu-ray見た。 いいコンサートだねえ、バックのオーケストラも良い演奏をしている。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/665
666: 名無しがここにいてほしい [] 2021/06/24(木) 11:46:09.44 ID:x6EhuHfQ オーシャンジプシー キエフ フォーエバーチェンジング レットイットグロウ くらいしか聴かなくなって久しいんだけど、上の3曲達聴いて襲い来るナンとも云えぬ孤独感と不安感は一体… レットイットグロウでなんとなく紛らわしてもらえる感じ。 アニーのちょっと能天気なあっけらかんな唄いまわしが明るさを保ってるが、これらをダニエルリカーリが唄ったら暗くなるんかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/666
667: 名無しがここにいてほしい [sage] 2021/08/01(日) 08:17:17.56 ID:P0Ph6FF0 久しぶりにルネッサンスを聴いた 良かった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/667
668: 名無しがここにいてほしい [] 2021/08/01(日) 09:23:33.93 ID:AFuRVf+K どのアルバム? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/668
669: 名無しがここにいてほしい [] 2021/08/14(土) 21:56:45.38 ID:F1oZP2lv Annieは歌はうまいのに、ステージでの振付がひどい。とくに専門をつけてないようで、 自分でしているのだろうけど、胴体側面が直線の樽体型で、ヒップをフリフリするのがいただけない。 化粧も眉にへの字の奇妙な描き込み。バンドの看板なんだから、メイク、ダンサーの指導を入れるべきだったでは? 男ばかりのメンツで彼女に何も言えなかったのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/669
670: 名無しがここにいてほしい [] 2021/09/04(土) 20:34:25.37 ID:VZ21kpVH 偶然キャンプが参加しているチャリティーアルバムを発見 https://johnholden.bandcamp.com/album/together-apart-charity-album 彼のベース無くしては成り立たない Northern Lightsが聴けます 後半はなぜかカーペンターズの Goodbye to love のアドリブパートに! エフェクターバリバリのうねるベースライン やはり彼のいるルネッサンスが観たかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/670
671: 名無しがここにいてほしい [sage] 2021/09/23(木) 15:12:33.37 ID:d7/RhLpl シェヘラザード、2CD+DVDで11月再発。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/671
672: 名無しがここにいてほしい [sage] 2021/09/23(木) 18:39:03.21 ID:BlEkmX3B >>670 JohnではなくてJonなんだね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/672
673: 名無しがここにいてほしい [sage] 2021/12/09(木) 17:06:33.08 ID:WG7zOLbW シェラザードの最新リマスターどうだった? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/673
674: 名無しがここにいてほしい [sage] 2021/12/10(金) 07:23:04.63 ID:M9FbzqGX >>673 一月下旬に遅れちゃってます。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/674
675: 名無しがここにいてほしい [sage] 2021/12/11(土) 02:36:48.78 ID:HGk5XHoa >>674 国内盤?欲しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/675
676: 名無しがここにいてほしい [sage] 2022/01/08(土) 13:00:23.70 ID:OLsGjuVq 去年アルバム「シェヘラザード」は本当によく聴いた 今まで強面プログレ・バンドに較べ軽んじていて申し訳ございませんでした RENAISSANCE、並びにファンの皆さまにお詫び致します http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/676
677: 名無しがここにいてほしい [sage] 2022/01/21(金) 22:33:45.60 ID:lD49so9W シェヘラザード、Esoteric盤届きました! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/677
678: 名無しがここにいてほしい [sage] 2022/01/23(日) 06:08:08.04 ID:GMQ6N3cA 国内盤は2月下旬に延期したぽい? >>677 最新リマスタどうですか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/678
679: 名無しがここにいてほしい [sage] 2022/01/23(日) 20:38:41.57 ID:o4G8UkuN 知らん間にカメラカメラとかようやくサブスクで聞けるようになってた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/679
680: 名無しがここにいてほしい [sage] 2022/02/22(火) 20:31:31.84 ID:9VLaOlEo >>679 それは朗報ですな。 新しいファンが生まれて欲しい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/680
681: 名無しがここにいてほしい [] 2022/02/24(木) 00:07:54.76 ID:+RRFbhco キエフ… マザーロシア… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/681
682: 名無しがここにいてほしい [sage] 2022/02/27(日) 07:53:20.41 ID:sbLJpqw3 やっぱりこのバンド上手いよな https://youtu.be/fKJx4V_7hj8 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/682
683: 名無しがここにいてほしい [] 2022/02/27(日) 12:14:14.88 ID:o5y/HNY4 つぎは青と金のデラックス盤かな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/683
684: 名無しがここにいてほしい [sage] 2022/03/02(水) 09:35:25.72 ID:pMWB0sOr ( ´,_ゝ`)プッ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/684
685: 名無しがここにいてほしい [sage] 2022/04/15(金) 01:10:57.00 ID:DFqMVOPJ >>681 He was a man just a simple man Died at the place of his birth Kievが沁みる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/685
686: 名無しがここにいてほしい [sage] 2022/04/18(月) 11:53:43.22 ID:Oscrxob0 Kievいい曲だけど 牛が売られていく感が強い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/686
687: 名無しがここにいてほしい [sage] 2022/05/22(日) 05:46:47.70 ID:YpgZlQLe >>682 今まで自分が見たアニーの中で一番可愛い 27歳か http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/687
688: 名無しがここにいてほしい [sage] 2022/05/22(日) 09:17:55.76 ID:R8DNurPR >>682 燃ゆる灰の最後、ドラ叩いたのに鳴ってないぞw わろたww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/688
689: 名無しがここにいてほしい [] 2023/01/02(月) 15:01:37.92 ID:mQUVfGaY azure d'or届いた。2022mixは音が派手になっていて楽しめる。 プロモフィルムが5曲入っていて、2曲はアンプラグドだ。 5人が楽しそうで見ていてほっこりする。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/689
690: 名無しがここにいてほしい [sage] 2023/01/03(火) 17:56:50.74 ID:5pEdB6dr Golden Keyのボーカルが凄く鮮やかになったね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/690
691: 名無しがここにいてほしい [] 2023/01/07(土) 00:16:28.36 ID:9rjYGuTp カメラやタイ厶ラインもデラックス盤作るかどうか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/691
692: 名無しがここにいてほしい [sage] 2023/01/07(土) 10:00:59.43 ID:X2WiAnAr CAMERA、覚えてない。 TIMELINE、買ってない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/692
693: 名無しがここにいてほしい [] 2023/01/20(金) 11:18:50.21 ID:ydUg+I5S Annieってステージ上、自分のボーカルパート以外の身の処し方が下手だな。 くねくねヘンに腰を振ったり、棒立ちで軽く上半身を揺らすなどかな? David Bowieはそのあたりがうまかった。Bowieはマイムを習っていたせいか、全身表現が できる人で、後年インストが増える傾向になっても魅せる人だった。これに習えとは言わんけど、 Annieももう少しどうにかならんかったかねえ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/693
694: 名無しがここにいてほしい [sage] 2023/03/02(木) 15:37:53.85 ID:hKdhlK+r 展覧会の絵の終曲を「キーウの大門」とは言いたくない ルネッサンスの曲を「キーウ」とは言いたくない だから私はキエフと言い続ける http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/694
695: 名無しがここにいてほしい [sage] 2023/03/02(木) 20:06:34.46 ID:EVCdIKgm 歌詞でキエフて歌ってるしね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/695
696: 名無しがここにいてほしい [sage] 2023/03/03(金) 22:22:38.64 ID:Sa68i5IS ウクライナの人が聞くと悲しむだろうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/696
697: 名無しがここにいてほしい [sage] 2023/03/04(土) 21:14:03.13 ID:NkmCuWvb >>696 もともとめっちゃ悲しい歌だよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/697
698: 名無しがここにいてほしい [sage] 2023/03/12(日) 17:57:17.62 ID:TxxmuRvR >>697 そうじゃなくてキーウじゃなくて、キエフとよび続けるということ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/698
699: 名無しがここにいてほしい [] 2023/09/11(月) 23:22:17.55 ID:RGtmiMzF https://i.imgur.com/zN9EBFr.jpg https://i.imgur.com/258Dzgv.jpg https://i.imgur.com/elBGBUC.jpg https://i.imgur.com/6gl4pJO.jpg https://i.imgur.com/NFYF07n.jpg https://i.imgur.com/q6n570n.jpg https://i.imgur.com/CaUBEmm.jpg https://i.imgur.com/x1aT11M.jpg https://i.imgur.com/0hYhpDP.jpg https://i.imgur.com/qtwA9tP.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/699
700: 名無しがここにいてほしい [] 2023/09/21(木) 04:35:04.90 ID:EgHOdy6X このバンドってコンセプト・アルバムあったっけ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/700
701: 名無しがここにいてほしい [] 2023/09/21(木) 22:35:09.43 ID:STbwnxpp ウクライナ降伏してアゾ夫ゼレンスキーが邪悪だったということが国際的に承認されて またキエフに戻る時、NHKらがどう言い訳するのかじっと見ていたい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/701
702: 名無しがここにいてほしい [sage] 2023/09/23(土) 03:26:53.04 ID:Hk5D2Aj3 ジョージアにしろキーウにしろ、当地の公用語がロシア語になればグルジア、キエフに戻すんじゃね 日本も占領されてロシア語を強要されれば「イポーニヤ」になるさ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/702
703: 名無しがここにいてほしい [sage] 2023/09/23(土) 03:42:28.16 ID:Hk5D2Aj3 「オランダ」は向こうさんが日本語なんかどうでもいいと思ってるからそのままだが、 求めてきたら「ネーデルラント」に変えることになる 善悪じゃない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/703
704: 名無しがここにいてほしい [] 2023/09/25(月) 17:48:49.80 ID:cdwbYLhT ドイツだって日本のこと、ヤーパンって言ってるから、多分どうでもいい問題。グルジアみたいな切実な事情がなければ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/704
705: 名無しがここにいてほしい [] 2023/09/25(月) 17:55:51.26 ID:cdwbYLhT 碧の幻想は良いリミックスだったんで、リマスターでお茶を濁してないで、燃ゆる灰から四季までリミックスして欲しいが、マルチの状態が悪いのか(特にBTM時代) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/705
706: 名無しがここにいてほしい [sage] 2023/09/26(火) 08:20:39.70 ID:dwXt4HLg >>704 オランダにとってはどうでもよくなかったらしく、英語圏の各国に「Holland」禁止を要請してる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/706
707: 名無しがここにいてほしい [] 2023/09/26(火) 10:45:11.64 ID:5CQwfTd5 2020年って最近言い出したのね。「キエフ」から脱線したみたいだけど、とりあえずルネッサンスには関係ないね。スレ違い失礼 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/707
708: 名無しがここにいてほしい [] 2023/09/26(火) 12:55:19.46 ID:NPbCmO30 ドイチュラント http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/708
709: 名無しがここにいてほしい [] 2023/09/27(水) 15:32:02.36 ID:ueRycYEi ウクライナなんて国はそもそもないんだよw ウクライナ人はロシア人の地方の一種で おまいら東北人がいきなり「俺たちとうほぐ人、独立するべ」なんて言って 戦争始めたら認めるのかよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/709
710: 名無しがここにいてほしい [] 2023/09/27(水) 18:25:06.72 ID:ZDnUwnJm 縁もゆかりもない外人が「東北なんて国ねえんだよ」って言い出したら とりあえず「てめえは黙ってろ」って応えるかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/710
711: 名無しがここにいてほしい [] 2023/09/30(土) 11:50:19.19 ID:FHccoP8m >>0700 ScheherazadeのアナログB面、Song Of Scheherazadeがコンセプト。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/711
712: 名無しがここにいてほしい [sage] 2023/09/30(土) 12:54:27.43 ID:jqUroTfU >>688 なんでや? 銅鑼の問題かバチの問題か集音の問題か それとも叩くとベースの音がする銅鑼なんか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/712
713: 名無しがここにいてほしい [] 2023/09/30(土) 13:37:52.17 ID:MQq8gPra ヘッドフォンで聴くと鳴ってるのは分かるな 銅鑼用のマイクを置いてないんだろう スタッフがミスったか、飾りだと思って用意しなかったか まあ、TVやラジオにはありがち http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/713
714: 名無しがここにいてほしい [sage] 2023/09/30(土) 14:26:42.76 ID:jqUroTfU 2000円のイヤホンで聴いても鳴ってるのすら分からない 銅鑼用のマイクを置いてない&キーボードのスピーカーの音にかき消されてるのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/714
715: 名無しがここにいてほしい [sage] 2023/10/02(月) 20:15:00.02 ID:1Nu7/iki 片面じゃコンセプト「アルバム」じゃないな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/715
716: 名無しがここにいてほしい [] 2024/05/18(土) 07:49:28.42 ID:WFpU+l/U キングビスケットライブほんと凄いよね Touching Once のあのテンションいつ聴いても感動する http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/716
717: 名無しがここにいてほしい [sage] 2024/05/29(水) 23:36:53.13 ID:MDjg5Bc7 さよならツアー… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/717
718: 名無しがここにいてほしい [] 2024/06/28(金) 16:39:41.31 ID:qIejfwjC さよならツアー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/718
719: 名無しがここにいてほしい [] 2024/06/29(土) 13:34:51.81 ID:L1T16sUI アメリカツアー10公演でさよならか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/719
720: 名無しがここにいてほしい [sage] 2024/06/30(日) 11:08:54.98 ID:R6so2zSI さみしいね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/720
721: 名無しがここにいてほしい [] 2024/06/30(日) 14:22:20.61 ID:4SJUyHab レガシーツアー2022はネットで聴けるが、日本のレコード会社がCD化してくれないかな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/721
722: 名無しがここにいてほしい [sage] 2024/07/03(水) 19:09:31.45 ID:dRYAuIQO アニー77歳か、前回行けなかったので、最後にもう一度観たかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/722
723: 名無しがここにいてほしい [] 2024/12/20(金) 06:21:38.08 ID:yq2pqetv ルネッサンスのクラシック・ラインナップの一人、 ベーシストのジョン・キャンプ死去 https://amass.jp/179948/ https://dmme.net/jon-camp-passed-away/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/723
724: 名無しがここにいてほしい [] 2024/12/20(金) 10:00:09.05 ID:69xOLHNj 今年行った最後のツアーは商品化しないのだろうか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1282386083/724
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s