プログレって地味で華の無い根暗の為の音楽だなw (116レス)
上下前次1-新
1(18): 2005/08/17(水)18:28 ID:hhqCDsIs(1) AAS
だろ?
プログレやってる奴も聴いてる奴も、まるで華がなくて地味で教室の端っこでジメジメした空気出してる負け組みばっかりwww
アーティスト側にしても仮にもプログレッシブ”ロック”だの言ってるのに、ロッカーなのにまるで華がない地味な奴しかいないし
だから必然的に音楽性も内に内に根暗な方へといっちまうんだろうなw
ファンもアーティストもあきれるほど服装もダサいし、ヲタクっぽい奴しかいないよなwww
省2
36: 2006/02/16(木)10:54 ID:h9O3egf/(1) AAS
いや、プログレもアニオタばかりだよ
37: 2006/02/17(金)02:34 ID:dLcuPV4a(1) AAS
勝手に定義しないでくれる?
38: 2006/02/17(金)18:15 ID:M4aFSjtS(1) AAS
2
39: 俺は鎌ヶ谷最強の飯塚章紘っす 2006/02/17(金)21:02 ID:ZHKVOId8(1) AAS
AA省
40: 2006/02/18(土)12:37 ID:OHDAUUMn(1) AAS
プログレをけなす人には2種類の人がいる。
一人はプログレが聴けなくてけなす人。
もう一人はプログレよりいい音楽を見つけてプログレのだささを確認した人。
私は後者の人間である。
41(1): 2006/02/18(土)12:52 ID:ZhMJDQ+c(1) AAS
つーかダサいのは糞シンフォと日本のプログレリスナー
の大多数を占めるシンフォオタだけで、
そのせいでプログレ全般が誤解されるのが気に食わない。
42: 2006/02/18(土)12:52 ID:fDRwvfzG(1) AAS
アンチ統合スレッド
2chスレ:progre
プログレって地味で華の無い根暗の為の音楽だなw
2chスレ:progre
糞プログレ聴くよりTOOLを聴いたほうがいい。
2chスレ:progre
プログレってアニソンなのでしょうか
省18
43: 2006/02/18(土)12:53 ID:HSXcV9zo(1) AAS
美狂卵
44: 2006/02/18(土)14:17 ID:EtKeMuTR(1) AAS
>>41
それならアンチシンフォが「プログレ」の名前を使うのやめればいいじゃん。
そうすればプログレの定義もはっきりするし。
45(1): 2006/02/18(土)17:23 ID:KgdtcDEf(1) AAS
もうどうでもいいから、アニソンなんか聴いてないでスポーツで汗かこうよ!
気持ち良いよ!
46: 2006/02/18(土)21:18 ID:GaZHx8St(1) AAS
成田ドームはアニソンで滑れば金でした
47: 2006/02/22(水)02:19 ID:AppugCTz(1) AAS
色んな音楽受け入れる懐の広さがプログレの
魅力だと思うから、シンフォ好きを非難する
のも、なんか違うと思うなぁ。
48: 2006/03/27(月)20:53 ID:d07CWyDr(1) AAS
いや、もう全然プログレッシブじゃないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49: 2006/03/27(月)21:47 ID:AB9ahwRO(1) AAS
>>45見て久し振りにバドミントンとかやりたくなってきた・・・仲間居ないが
('A`)
もうプログレより懐メロ全般に視界拡げた方が有意義な希ガス。
50(1): M.N. 2006/03/28(火)06:56 ID:LQ67ukye(1) AAS
>>1
「地味で華がない」「服装もダサい」のはストイックにロックの間口拡大に努めていたからなのでは?
「内省的」なのも他に比較対象の少ない音楽をやっていたからですし。(つまり自分が敵だから嫌でも向かい合わなきゃいけない)
あなたがプログレの何を聴いてきたかはわかりませんけど、一部を聴いただけで全体に拡大解釈するのはやめてください。
大体真摯な「アーティスト」にルックスを求めるなんて、勘違いもそこまで行き着くと立派ですよ。
ついでに、そんな前時代の少女漫画的な自嘲なんか誰も聞きたくありませんからね。
51: 2006/03/28(火)20:44 ID:LURwoT8F(1) AAS
>>50
コピペにマジレスかよwなにこのクソコテw
52: 【progre:61】 2006/04/09(日)20:27 AAS
(・ω・)ノシ
53: 2006/04/10(月)11:09 ID:7oxAkqGA(1) AAS
ジェネシスのライト使ったショー感覚のステージは地味ではないと思う。
クリムゾンのピート・シンフィールドのパートは「詩とイルミネーション」だった。
クリムゾンはライティングを重視していたんだね。
ファイアーダンスのザ・クレージー・ワールド・オブ・アーサー・ブラウンはプログレかな?
54: 2006/04/10(月)11:45 ID:DuCo51Qy(1) AAS
>>7は元ネタがエアマスターだっけ
55: 2006/04/11(火)08:43 ID:ouMxTLf6(1) AAS
プログレが地味な音楽って…
あまりプログレ聴いたことないんだな。
あと、プログレに革新性ばかりを求めるヤツも痛い。
56: 2006/04/15(土)17:34 ID:zUHfbFcN(1) AAS
AA省
57: 【progre:300】 2006/05/04(木)15:34 AAS
AA省
58: 2006/07/21(金)23:54 ID:9h0WpREE(1) AAS
age
sage
59: 2006/12/14(木)00:52 ID:yqbUoj/w(1) AAS
どうでもいい。
60: 2007/02/18(日)01:29 ID:xekpW8qp(1) AAS
1のカキコを最後まで読んでから反応したやつはどれぐらいいるのだろうか。
61: 2007/03/03(土)20:26 ID:MvL7wTOb(1) AAS
Jポップス
一般人→(理解出来る範疇の音)
プログレ好き→(産まれる以前に卒業)
プログレ
一般人→(生きてる内に理解出来る域に行けない→否定→キモい)
プログレ好き→(ようやっと時間を費やして聴く価値のある音(それとて至高のモノではない)
多分アレだ、神に近づきたいんだろうなぁ
62: [age] 2008/01/13(日)14:15 ID:5WXjC+eo(1) AAS
AA省
63: 2009/03/23(月)13:37 ID:GLas+6vn(1) AAS
ω
64: 2009/03/26(木)07:24 ID:7NgFPuql(1) AAS
むむむっ! 上がれー!
65: 2009/05/01(金)10:16 ID:D3Q4QKmT(1) AAS
画像リンク[png]:nagamochi.info
66: 2009/05/01(金)17:22 ID:NfrpQHkx(1) AAS
カーペンダースのPassageはプログレって謳ってますけど
そこんとこどうなんでしょう?エロイお方?いる?
67: 2009/05/17(日)19:49 ID:GeqQgHP/(1) AAS
わははははははははははは
68: age 2009/05/25(月)17:56 ID:DBCRX9A7(1) AAS
プログレって哲学なんかなぁ
69: 2009/05/25(月)18:34 ID:A21WRS4s(1/2) AAS
全盛期の…ステージでキーボードにナイフ突き立てたり、ミニムーグを股間に擦り付けて暴れてる頃のELPは、地味でも無いし
衣装もイケてるんじゃないかい?
リックウェイクマンの衣装も凄かったしね
ところでフジロック?だったか…
ゴング来るのか?
70(1): 2009/05/25(月)19:22 ID:vUY5CM5w(1) AAS
プログレって新ふぉじゃなくても大したことないよね
71: 2009/05/25(月)19:39 ID:A21WRS4s(2/2) AAS
>>70
大したもんだろうが、なかろうが関係無いけどね
音楽が大したどうのこうのじゃなく、聴く者にとってどうかが問題なのであって、それは個人の好みだしな
ラジオの周波数みたいなもんだな
72: 2009/07/04(土)21:19 ID:43zpHlEL(1) AAS
72(何)GET
73: 2009/10/16(金)00:24 ID:bpwhsVe1(1) AAS
ω
74: 2010/06/02(水)03:46 ID:ANvcubPL(1) AAS
74(梨)GET
75: 2010/11/27(土)02:50 ID:g1vGUUYB(1) AAS
75(名護)GET
76: 2010/12/16(木)03:32 ID:W9tkDSwW(1) AAS
76(南無)GET
77: 2012/05/06(日)12:27 ID:576qa6bu(1) AAS
www
78: 2012/05/07(月)01:19 ID:sNCRFmn5(1) AAS
だって他に興味が持てるジャンルが無いんだもん・・・
79: 2012/05/07(月)02:54 ID:dedco5J+(1) AAS
プログレ好きの女から嫌われたのか? www
80: 2012/05/08(火)07:55 ID:b9rv1qd/(1) AAS
最後に行きつくジャンルだと俺も思う。
81: 2012/05/10(木)07:38 ID:Kr4O4ic9(1) AAS
暗いのが好きな奴しかいないだろ?
82: 2012/05/10(木)21:06 ID:StUhiAAM(1) AAS
家の中でも負け組です
83: 2012/05/12(土)13:03 ID:CKvn/8Np(1) AAS
ここのスレタイトルは褒め言葉としか思えない
84: 2012/05/16(水)06:59 ID:l9wTGMil(1) AAS
プログレで暗く重苦し感動がある作品と言ったら誰のどのアルバムになるかな?
85: 2012/06/05(火)09:12 ID:/1zKd8p1(1) AAS
シュルツェじゃないか?
86: 2012/06/25(月)00:22 ID:DX9GxJkZ(1) AAS
エルヤーナスも厳しいぞ!
87: 2012/06/27(水)07:55 ID:cWNwmW9U(1) AAS
まあ
その地域にしかいないだろうな?
88: 2013/03/30(土)10:21 ID:XkAdB/12(1) AAS
分からないな。
でも寒い地域にはへんなのが多いな。
89: 2013/04/18(木)20:46 ID:P2s2NrkI(1) AAS
184 :名無しがここにいてほしい:2013/04/17(水) 02:46:14.41 ID:Tj8vHyMK>>180
よほどの馬鹿なのか日本語がよくわからないチャンコロかチョン公なのかお前はどっち?w
その4人が「かっちりした演奏」って>>175のどこに書いてある?
ほれ、日本語勉強し直して答えてみろよ、馬鹿の特亜人ww
90: 島本町の廃人さんへ 2014/07/29(火)22:00 ID:Df6K4J3S(1) AAS
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな
>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな
省1
91: 2016/03/16(水)16:49 ID:qf8sE3uz(1) AAS
AA省
92: 2016/03/17(木)09:21 ID:/7WTsz0P(1) AAS
細分化されたロックのカテゴリーの中で最も下らないジャンルがプログレである
歌い手すら意味を解していない為、難解などと称される不出来な歌詞
他ジャンルからの安易な引用で拍を付けた気になっている曲調
演奏技術の見せびらかし方がメタル同様稚拙で、聴いて興奮してるのはティーンか、
ティーン並みの精神年齢の爺さんだけ
木の生えた岩が宙に浮いてる幼稚なファンタジー系イラストや、奇を衒い過ぎて
悪趣味でしかない合成写真のジャケットなどなど
省4
93: 2016/10/09(日)16:32 ID:FFLihQ3F(1) AAS
AA省
94: 2016/11/25(金)04:00 ID:7SEwgpqS(1) AAS
AA省
95: [www] 2016/12/17(土)18:28 ID:BkKldnrd(1) AAS
790 : 名無しがここにいてほしい2016/12/11(日) 22:51:04.44 ID:QEzZrjU5
エイジアって再評価すらされないよな
今に至るまで評論家も無視
1枚目が売れただけで他には何も無い
強いて言えばハウのギターぐらいか
792 : 名無しがここにいてほしい2016/12/11(日) 23:17:37.17 ID:QEzZrjU5
ふだん自演してる人間に限って他人も同じように自演していると妄想する
省3
96: 2017/01/06(金)16:53 ID:PMBiU7bK(1) AAS
Elpの放送観ただろ?
プログレは派手でナウな少年少女のための音楽だよね!
97: 2017/01/06(金)17:37 ID:79iP5bB+(1) AAS
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。
アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
霊長類研究所
98: 2017/09/29(金)08:26 ID:XXo2x6wq(1) AAS
AA省
99: 2017/10/30(月)00:02 ID:5MQJJjHw(1/2) AAS
>>1プログレって地味で華の無い根暗の為の音楽だなw
X
プログレってメチャクチャ派手で、華が全メンバーにあるという異常な
それでいて静かだったり瞑想的なパートも豊富で知的な躁鬱病者の為の音楽
O
100: 2017/10/30(月)00:06 ID:5MQJJjHw(2/2) AAS
服装もダサい
X
服装も落ち着いているし、ちょっと神秘的というか宗教入ってる感じでよい
O
ダサイのは他のジャンル
アメリカンとか2流のハードロッカーとかパブロックとか・・・
101: 2017/10/31(火)23:10 ID:Ya+rdPQv(1) AAS
プログレはいろんな音楽の要素を含んでいるのにも関わらず、一つのジャンルとして確立されている奇跡のような音楽
曲の雰囲気は大人びており、非常に難解であるため流行を追っているだけの者には理解するのは難しい
演奏においても非常に高度な技術が必要とされ、モテたくて楽器を始めたような輩には到底演奏できない
選ばれし者だけがプログレを作り、選ばれし者だけがプログレを聴いている、みたいな事を思っている奴はマジでアホだプログレはダサいナードの音楽なんだよ
たまたま自分が良いと思った音楽ダサいプログレだったといだけだ
自分が良いと思ったのならナードの音楽だとしても気にせずきけけばいいのだ
102: 2018/04/27(金)21:12 ID:SQNi23mF(1) AAS
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
R4OT9
103: 2018/06/27(水)11:34 ID:9UE6Nt/n(1) AAS
知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
DDQ
104: 2021/06/20(日)00:07 ID:DqJo8iMb(1) AAS
プログレはいろんな音楽の要素を含んでいるのにも関わらず、一つのジャンルとして確立されている奇跡のような音楽
曲の雰囲気は大人びており、非常に難解であるため流行を追っているだけの者には理解するのは難しい
演奏においても非常に高度な技術が必要とされ、モテたくて楽器を始めたような輩には到底演奏できない
選ばれし者だけがプログレを作り、選ばれし者だけがプログレを聴いている、みたいな事を思っている奴はマジでアホだプログレはダサいナードの音楽なんだよ
たまたま自分が良いと思った音楽ダサいプログレだったといだけだ
自分が良いと思ったのならナードの音楽だとしても気にせずきけけばいいのだ
105: 2021/11/10(水)02:31 ID:MCI6jLEf(1) AAS
プログレはいろんな音楽の要素を含んでいるのにも関わらず、一つのジャンルとして確立されている奇跡のような音楽
曲の雰囲気は大人びており、非常に難解であるため流行を追っているだけの者には理解するのは難しい
演奏においても非常に高度な技術が必要とされ、モテたくて楽器を始めたような輩には到底演奏できない
選ばれし者だけがプログレを作り、選ばれし者だけがプログレを聴いている、みたいな事を思っている奴はマジでアホだプログレはダサいナードの音楽なんだよ
たまたま自分が良いと思った音楽ダサいプログレだったといだけだ
自分が良いと思ったのならナードの音楽だとしても気にせずきけけばいいの
106: 2021/12/25(土)17:23 ID:9nngy9Yi(1) AAS
歌詞は幼稚だとしか思えないけどね
あえてバンド名は挙げないけど
107: 2022/07/09(土)13:17 ID:lOoHukvK(1) AAS
>>1
KinKi Kidsとジャニー喜多川氏を結ぶ「愛」 デビュー25周年で語られた「3人」の現在(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/07b9d26e156330f9917e16bf440668a1ec812f0e?page=1
実は、堂本剛は「僕も光一も、ジャニーズのど真ん中をいってるわけじゃないから」(*4)と自分たちを
認識しており、「もともとKinKi Kidsがジャニーズ事務所の中で浮いている」(*5)とまで言っている。
ではアイドルという言葉と照らし合わせるとどうなのか。堂本光一は自分たちの楽曲に関して、次のように
語っている。
省6
108: 2023/08/09(水)08:18 ID:swBwhyVk(1) AAS
なんで、ヒーローは技名を叫びながら必殺技繰り出すの?
109: 2023/09/13(水)01:32 ID:wFzNoyl1(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省3
110: 2023/09/22(金)12:41 ID:QBEGrYAm(1) AAS
21世紀の精神異常者、狂気、恐怖の頭脳改革!
プログレ。それは、狂人の狂人による狂人の為の音楽。
111: 2024/06/01(土)15:11 ID:069LUSK3(1) AAS
111GET
112: 2024/06/02(日)00:20 ID:07v/Rbzi(1) AAS
>>1
アフォか
クソ耳すぎてワロタ
プログレほどけたたましく派手な音楽はない
113: 2024/10/29(火)03:16 ID:CzciEinS(1) AAS
>>1
アフォか
クソ耳すぎてワロタ
プログレほどけたたましく派手な音楽はな
114: 2024/10/29(火)14:41 ID:h+wqtt4p(1) AAS
「クリムゾンキングの宮殿」は派手でけたたましいぞ
あとELPは当時のアイドルグループ
115: 2024/12/18(水)00:55 ID:jJFtQFYz(1/2) AAS
>>1
X
プログレやってる奴も聴いてる奴も、イケメンで華があって音楽教室の中心で目立ってる勝ち組
アーティスト側にしても仮にもプログレッシブ”ロック”だの言ってるだけのことはあり、
ロッカーなのに知的で音楽能力もずば抜けており、しかもハンサム揃い
だから必然的に音楽性も内に内にアッパーな方へといっちまうのでサイコー !
そんなプログレなのに、なんか一部で「プログレって暗くてダサい」とかほざいてるマヌケが
省3
116: 2024/12/18(水)00:56 ID:jJFtQFYz(2/2) AAS
あっと最後の行も消して、かわりに
O
入れといて。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.606s*