☆電化マイルス★ (620レス)
1-

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/18(土)18:34 ID:RWGkf5Oj(1) AAS
プログレ好きの人は聴くよね。
540: 2009/06/29(月)09:15 ID:CSKqq81T(1) AAS
540(五紙ゼロ)GET
541: 2009/12/09(水)02:54 ID:d9+UdoMw(1) AAS
AA省
542
(1): 2010/03/03(水)00:01 ID:YDwFzQmb(1) AAS
マイルスには悪いけどお弟子さんのチック・コリアやハービー・ハンコックの方が
ロックをちゃんと理解していたと思うわ。
543: 2010/03/03(水)11:09 ID:B45araNO(1) AAS
マイルスのはもはやジャズやロックやファンクを超越した「マイルス」という
音楽ジャンルだよ。
544: 2010/04/20(火)20:06 ID:Ma/d88b5(1) AAS
宅録中にひとこと、「ドンカマ、いるッス」
545: 2010/04/20(火)21:49 ID:jLhFzPxr(1) AAS
電化マイルスだけは
546: 2010/05/23(日)22:16 ID:PHPR3qN4(1) AAS
物知りさんに質問です。dvd見るとエムトゥーメが丸太を縦切りにした木の
切り口を先が丸いスティックで叩いたりこすったりしてます。
スティックで擦るとムオーンとか呻き声みたいな音がします。
ジンバブエの最後で聞こえる音です。
あれはなんて楽器なんでしょうか?
547: 2010/08/30(月)16:33 ID:nqbbSOsN(1) AAS
>>542
お弟子さんのチックやハービーの方が ロックをちゃんと理解していた

というより、商売人として流行り物への目配りが行き届いていたのだというべきでしょう。
マイルスは自分の感性を音にしていっただけで、別にロックが解っていなかった訳ではない。

マイルスがまずプレイヤーであり、かつコンポーザーであるのに対し、チックやハービーはリーダーになると
アルバムの完成度に拘る完全主義者的な側面が悪い方に出て、これが結果的に作品をこじんまりと
まとめてしまう傾向がある。
省5
548: 2010/10/21(木)01:02 ID:3IBOgETR(1) AAS
と167?厨6.9頭身顎長不細工チビ男愛羅俊が泣きながら申しております
〜栃木県芳賀高校平成22年卒業=166?6.9頭身167cm厨愛羅俊の酷いスペック
167?とずっと公言していたが、4月の身体測定のとき166?とばれて発狂
足が短く腕が長いチンパンジー体系
目が一重で鼻が丸い不細工顔
今時流行らない坊主頭
中学時代は不良であったがテニスに専念するため不良をやめた
省9
549: 2010/10/26(火)00:33 ID:bxHk18k3(1) AAS
AA省
550: 2011/04/16(土)22:20 ID:A7WCPety(1) AAS
保守
551: [ID???] 2011/09/10(土)18:03 ID:aj613PEp(1) AAS
外部リンク:www.hmv.co.jp

外部リンク:www.hmv.co.jp

外部リンク:www.hmv.co.jp

外部リンク:www.hmv.co.jp

外部リンク:www.hmv.co.jp
省5
552: 2011/09/14(水)13:35 ID:COtyy6Ya(1) AAS
何度もリマスターされてきたけど、昔の方が音よくないか!?
553: 2011/09/14(水)19:04 ID:5d+eNadU(1) AAS
それは禁句
554: 2011/09/15(木)12:28 ID:DpS6GDFM(1) AAS
ニンニン
555: 2011/11/09(水)02:01 ID:HW3HZh1b(1) AAS
age
556: 2012/04/14(土)05:15 ID:FP3wZDOJ(1/2) AAS
久しぶりにパンヤやったんだけど、大会って終わって待ってるときに部屋から出てもリタ率上がらないの?
PPともらえるアイテムがなくなったりしないの?
557: 2012/04/14(土)05:16 ID:FP3wZDOJ(2/2) AAS
盛大に誤爆
558: 2012/04/14(土)10:35 ID:9ZjtoIJo(1) AAS
ドルフとせっくすしたい!!!
559
(1): 2012/09/14(金)08:49 ID:XOXgQjjO(1) AAS
電化前でスマンがmiles aheadのSACDは普通のCDプレイヤーで
聴けないとアマゾンのレビューにあるんだが、嘘だろ?
560: 2012/09/22(土)13:19 ID:h8sEGJgj(1) AAS
別に嘘じゃねーだろ。
10年くらい前に出たマイルスのSACDはまだハイブリッド盤ではなかった。
561: 2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:BmfCAk7e(1) AAS
マイルス「ジミはブルースから出て来た男だった。俺と同じだ」
562: 2013/09/10(火)08:37 ID:ftc6jMYu(1) AAS
Age
563: 2013/09/13(金)11:51 ID:W4/qAQ3l(1) AAS
98年のビッチェズブリュー・セッションズ・ボックスの製作に際して、オリジナル
マスターの一部("Paraoh's Dance"と"Bitches Brew"らしい)がリマスターにたえない
状態であることが判明。そこで、マーク・ワイルダーなるエンジニアによって
レコーディング・テープを素材に新たなマスターを作り直す作業が行われた。
もちろんこの新マスターはテオ・マセロ製作のオリジナルに似せて作られたのだが、
作り直したものがオリジナルと全く同じであるはずはない。このリミックスと呼ぶ
べき新マスターに対しては、微妙なズレや違和感を訴える不満の声が浴びせられ
省6
564: 2013/09/13(金)13:12 ID:RnUFdOeO(1) AAS
パンゲアのBlu-spec盤のコメントで nawax さんが「買わないように」と仰って
いたのですが、その通りでした。お金をどぶに捨てたようなものでしたよ。
驚くのが、曲の収録時間です。Prelude で3秒、Maiysha で49秒、Interlude / Theme
From Jack Johnson に至っては、9分以上も短縮されています。
聴き初めて驚いたのが、Prelude が短くなっている3秒ですが、なんと出だしの
1音が消えています。最初の音が欠落している不良録音ですね。
これにはホントにがっかりしました。
省7
565: 2013/09/14(土)03:07 ID:xSE4sEEA(1) AAS
マッコイターナーやチックコリアのRTF
マハビシュヌあたりはプロぐれっぽいだろ
566: 2013/09/14(土)05:44 ID:Q7cMNdOy(1) AAS
プログレばっか聞いてジャズ知らん俺だったけど、ビッチズブリューは衝撃的だったな。
色んな楽器のポリリズムの中に神秘的なトランペットが鳴り響くってのは斬新だった。
567: 2013/09/28(土)19:31 ID:vLwzSIAV(1) AAS
今日は命日だそうで。ageときますね。
568: 2014/09/28(日)20:30 ID:WFEpU0HR(1) AAS
今日は命日だそうで。sageときますね。
569: 2014/10/02(木)21:20 ID:E77DZmv4(1) AAS
マイルスのアルバムの中で一番プログレっぽいのはどのアルバムですか?
570: 2014/10/03(金)10:21 ID:h+OxGFbk(1) AAS
もちろんクールの誕生
571
(1): 2014/10/26(日)07:22 ID:pBGUptnh(1) AAS
電ママイルス
572
(1): 2014/11/02(日)08:49 ID:cMb8RQQx(1/2) AAS
>>571
の、どの作品?
573
(2): 2014/11/02(日)18:00 ID:ianOfl/7(1) AAS
>>572
>インアサイレントウェイ
574: 2014/11/02(日)18:04 ID:cMb8RQQx(2/2) AAS
>>573
なるほど
575: 2016/02/21(日)09:01 ID:Xj6XCla+(1) AAS
オンザコーナー聴いてみたけど結構よかった
576: 2016/02/22(月)21:41 ID:k88RAQiV(1) AAS
コーナー箱もいいよ!
577: 2016/03/05(土)20:10 ID:97mYMdQ2(1) AAS
トランペット箱もいいで!
578: 2016/03/05(土)23:20 ID:o1CUWgIG(1) AAS
お前らコレ聞いてるか?

NHK ラジオ第2
マイルス・デイビス
〜生誕90年・時代をリードし続けたジャズの帝王
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
579: 2016/06/19(日)13:12 ID:GcLyM2gH(1) AAS
AA省
580: 2016/08/29(月)14:05 ID:D7bp7yxh(1) AAS
キリマンジャロ聴きながら良スレageとく。
ジャズ板は荒らししかいなくて全然情報収集にならん。
581
(1): 2016/08/31(水)21:17 ID:joY1SaCE(1) AAS
フリーダム・ジャズ・ダンス ブートレグ・シリーズVol.5 2016.10.26
582: 2016/10/26(水)13:47 ID:epxRS2gC(1) AAS
>>581
期待外れでしたね。
583
(2): 2016/10/26(水)17:58 ID:an7/k6fa(1) AAS
でも一番中毒性があるのは電化マイルスなんだよなー
菊地の言うとこのミスティフィカシオンっていうか、いくら聴き込んでも底が見えない
584: 2016/10/26(水)18:00 ID:+1PxzzhO(1/2) AAS
>>583
期待外れでしたね。
585: 2016/10/26(水)18:02 ID:+1PxzzhO(2/2) AAS
>>583
電化マイルスは踊れるんですか
586: 2017/01/29(日)06:28 ID:zKe2/JLh(1) AAS
AA省
587: 2018/04/27(金)23:33 ID:SQNi23mF(1) AAS
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

1T4ZY
588: 2018/05/31(木)18:58 ID:SWj51EIt(1) AAS
>>434
寝ちゃうけど気持ちイイ。Go Ahead John なんて最高
589: 2018/05/31(木)23:25 ID:2eiQTw+c(1) AAS
>>いくら聴き込んでも底が見えない
X

いくら聴き込んでも何もなかった
O

タマネギかいwww
590
(1): 2018/06/25(月)15:29 ID:OAsTSVVy(1) AAS
ソニーの廉価全箱、ようやく聴き終えたけど、聴かず嫌いしていたTUTUとか、もう最高でした。
やっぱりこれぐらいの傑物になると、駄作ってないのね。
591: 2018/06/27(水)09:04 ID:9UE6Nt/n(1) AAS
知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

V71
592: 2018/09/16(日)18:29 ID:5yEfwJHJ(1) AAS
MILES DAVIS: BIRTH OF THE COOL’ DOCUMENTARY TO BE RELEASED IN 2019
593: [hosyukukumo] 2019/07/19(金)00:16 ID:lYecE0Nv(1) AAS
電化マ〜イケル!
594: 2019/10/05(土)14:42 ID:U/QqqAaN(1) AAS
秋アニメ「ダークメイガス」普通にありそう
595: 2019/10/24(木)20:11 ID:N5FXYAAJ(1) AAS
>>590

駄作がうなるほどあるよ
596: 2019/10/27(日)08:45 ID:FLwuJB5g(1) AAS
Tutu はソニーじゃないだろ
597: 2020/07/25(土)19:59 ID:m344bfwN(1) AAS
tunaならマグロだったのにな。
598: 2020/09/29(火)14:16 ID:R9Oqo9la(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
599: 2021/05/08(土)10:50 ID:t2RdJjaZ(1) AAS
外部リンク:amass.jp
MERCI MILES! LIVE AT VIENNE OUT JUNE 25
Miles Davis performed with the Miles Davis Group on July 1, 1991, at the Jazz a Vienne festival in France.
Track Listing:
1. “Hannibal”
2. “Human Nature”
3. “Time after Time”
省5
600: 2021/05/10(月)18:47 ID:y0NRN8u8(1) AAS
楽しもっ
601: 2021/08/28(土)23:41 ID:k7xYdVRo(1) AAS
>>73

> この頃のマイルスはプログレというよりフュージョンの先駆けという
> イメージの方がやっぱり強いな。
> ザヴィヌル、ショーター、チック・コリア、ハンコック、マクラフリン
> などなど、電化マイルスに参加したミュージシャンたちが後にことごとく
> フュージョンシーンの中心人物となっていくのは本当に凄い。
602: [ダークメイガス萌(笑)] 2021/09/09(木)21:05 ID:bZrKePOr(1) AAS
ダークメイガスいいですねー。アガパンよりも好きだな。
「ヘヴィ・メタル」という言葉は、本来ならばあのような音楽にこそ相応しい。
603
(2): 2022/03/06(日)00:16 ID:y+m00TxP(1) AAS
アガパンは音が悪い。ディランの武道館と同じエンジニアだと思うけど
両方とも音がぺらぺらに薄い。
チープトリックの武道館は観客の矯声でもって音を分厚くしてる奇跡の例。
604: 2022/06/19(日)16:51 ID:ZmlmxvQA(1) AAS
マイルスデイビス–That’s What Happened 1982-1985:
The Bootleg Series Vol. 7
2022.9.16リリース Miles Davis and Sony Music.

 3CDセットには、これまでにリリースされていないスタジオ素材の2枚のディスク(Star People、Decoy、You’re Under Arrestセッション)と、1983年7月7日にモントリオールで開催されたLive 3枚目のディスクが含まれています。
 コレクションは、個々のアルバムのミニジャケットとマーカスJ.ムーアによるライナーノートと、ヴィンスウィルバーンジュニア(ドラマーとバンドメイト)、ジョンスコフィールド(エレクトリックギタリスト)を含むマイルズの80年代のプレーヤーとの新しいインタビューを特集した小冊子が入ったスリップケースに入っています。 ダリル・ジョーンズ(ベーシスト)、マーカス・ミラー(ベーシスト)、マイク・スターン(ギタリスト)。
605: 2022/07/23(土)14:44 ID:oYxP9BYk(1) AAS
ソウルのフロントマン、ソングライター、ベーシストとして尊敬されているマイケル・ヘンダーソン(Michael Henderson)が2022年7月19日に71歳で逝去した。彼は2週間前にアトランタのエモリー大学病院に原因不明の病気で入院していた。
606: 2022/10/24(月)11:38 ID:14M9GbE+(1/2) AAS
>>603

CDで聞いてる?
LPはそんなに薄くない
薄くはないが、なんというか偏った音かな
607: 2022/10/24(月)11:41 ID:14M9GbE+(2/2) AAS
>>559

ほんとだと思う
アンプとスピーカーもないと聞けない
608: 2022/10/25(火)13:41 ID:d5pu/i0G(1) AAS
>>603
鈴木智雄ね ライブインジャパン職人の
本人も失敗は認めてて、いわく2006年のDSDリマスターでやっと本当の音になった
と言ってたよね 好きだけどなアナログの音
609: 2022/10/26(水)01:01 ID:jETU92mt(1) AAS
リマスター売るためのトーク
610: 2022/11/22(火)08:56 ID:XsOj90mw(1/2) AAS
>>573

嘘こけwww
In A Silent Wayは全くの失敗作、駄作
マイルスの中でも低調作の筆頭にあがってくる

あれがいちばんいいとかホザイていたバカランがいかにセンスなしかが
証明された
611: 2022/11/22(火)08:58 ID:XsOj90mw(2/2) AAS
いいのは
Big Fan
Live Evil
パンゲア
612
(1): 2023/01/06(金)13:33 ID:eWwqUccK(1) AAS
バラカンはディープ・パープルの歌詞が馬鹿みたいと馬鹿にしてるが
じゃあブルーズの歌詞はどうなんだよとw
ブルーズの歌詞の方がさらに馬鹿だろ
613
(1): 2023/01/23(月)15:19 ID:sq3nTJLz(1) AAS
>>612
バカラン
614
(1): 2023/05/23(火)14:22 ID:iWvw7M8h(1) AAS
>>613
バンカラ
615
(2): 2023/05/27(土)17:12 ID:6dO1TIDq(1) AAS
>>614
ラカンバ
616: 2023/09/13(水)01:46 ID:eutJqt7k(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省3
617: 2023/09/19(火)19:18 ID:2NBQuR/7(1) AAS
センスのねえバカラン

イギリス大学ランキング  106校中 37位のSOAS卒
618: 2023/10/08(日)19:19 ID:HGDfFyqP(1) AAS
>>615
カランバ

っても、知らねえか。
619: 2024/06/03(月)07:52 ID:OPSwMShw(1) AAS
>>615
カランバ

っても、知らねえか
620: 2024/06/09(日)02:22 ID:BLOivka/(1) AAS
ワイト島ライブよりカッコいい音楽を知らない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.142s*