プログラマの雑談部屋 ★376 (383レス)
プログラマの雑談部屋 ★376 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
216: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 16:30:01.33 完全履歴残るファイルベースdbでいい奴があった気がするけど名前が思い出せん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/216
217: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 16:30:38.83 >>213 テーブル設計じゃなくてDBMSレベルの話? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/217
218: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 16:31:00.23 金融だと更新も削除もログとしてひたすら蓄積して、辿ることで現在の状態がわかるようになってるの普通なんじゃないの? 普通は扱いきれないからやらないけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/218
219: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 16:32:15.78 自分が知ってるどのシステムもアプリで履歴テーブル作ってる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/219
220: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 16:38:34.05 まず >>213 がどのレベルの話をしているのかが判然とせん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/220
221: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 16:41:05.66 どのレベルでもいい とにかく自分で履歴テーブル作ってアプリで管理するのがめんどい なんとかならんのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/221
222: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 16:47:46.38 どのレベルでもいい、じゃなくてどのレベルなのかわからないのでは たぶん履歴テーブルのこともレスがあるまで知らなかったろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/222
223: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 16:48:24.28 マウントの機会ばっかり伺ってるんじゃねえ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/223
224: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 16:53:47.50 OracleだとREDOログっていう形で変更履歴は残ってるよね どのぐらい残るか、それをユーザが使えるのかというのは、DBAじゃないから知らないけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/224
225: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 16:56:32.10 DB機能の履歴を追う→難しすぎ、データ移行するとデータ消えるので死 アプリの履歴テーブル作る→量がふくらみすぎて処理が複雑化して死 版カラムつけて管理する→SQLが煩雑化したり論理削除フラグのからみが混乱して死 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/225
226: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 17:04:08.54 >>204 でもお前、誰とも握手してないよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/226
227: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 17:05:27.59 ほしいのは多分特定レコードの任意時刻のスナップショットなんだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/227
228: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 17:14:02.09 きゅうにさびしいことをいうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/228
229: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 17:14:56.59 ああ、昨日のこいつか >>129 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/229
230: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 17:15:26.67 そいつです たすけて http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/230
231: 仕様書無しさん [] 2025/11/16(日) 17:54:30.51 トリガーで変更前のデータを履歴テーブルに移すのが鉄板 データクソ増えるのはどうしょうもない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/231
232: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 18:10:22.32 増えるほど楽しくなる病にかかることがあります http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/232
233: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 19:05:21.80 かみのけもふやしてください! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/233
234: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 19:28:42.40 AIに聞いたら版カラムつけてnewestフラグ管理がベストプラクティスだって 自分の中で候補のかなり下の方だった… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/234
235: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 19:34:17.84 エージェントの担当者から通訳士になるわけでもないのに英語の勉強するのはおかしいと注意されたことあるわ 履歴書から強制的に削除された http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/235
236: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 19:38:57.68 そんなこと言われてたこともないわ 信用されてなくないか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/236
237: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 19:39:24.24 なに書いたんだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/237
238: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 19:48:22.48 フラグ管理は汚いしコード側でフラグ回りの扱いミスるバグを作りまくるゴミだが 一番採用例は多いだろうからAIに聞いたらそうなるだろうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/238
239: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 19:52:30.65 きれいにソートしてくれて接続先も対応してくれるシステムがあればいいのにな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/239
240: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 19:53:50.83 そっとソートしよう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/240
241: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 19:54:52.60 A社用フラグ、B社用フラグ、C社用フラグ A社用ブランチ、B社用ブランチ、C社用ブランチ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/241
242: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 20:02:55.91 気合いで並び替えするソート 勝手に変えるなと差し返されるソート http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/242
243: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 20:05:09.98 >>238 あなたならどうする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/243
244: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 20:05:16.07 >>212 会員番号変えてくれってわがままな客がいるんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/244
245: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 20:06:44.22 そのキチガイ一人のためにいくら掛けるんだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/245
246: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 20:16:51.57 入会料と退会料の無限ループガチャになりますがよろしいでしょうか? でよくね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/246
247: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 21:55:33.88 肉食うと多少気分が凶暴になってなにかする気になるが凶暴なのでイライラする 食わないと明日にも死ぬジジイみたいな気持ちだ どうしたものか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/247
248: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 22:04:52.72 量を調整しよう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/248
249: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 22:07:44.60 そう言えば銅と亜鉛のバランスがイライラや不安感にめっちゃ関係してるらしいよ 量じゃなくてバランス http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/249
250: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/16(日) 22:44:05.27 バランスのいい山本選手を見習おう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/250
251: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/17(月) 00:32:53.30 元気な高齢者は肉食らしい 菜食は不健康 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/251
252: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/17(月) 00:34:00.13 ビタミンとかも摂らなきゃダメなんだろうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/252
253: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/17(月) 00:56:54.78 1日分の栄養素が1カプセルに入ってるって怖くね? 3時間分の栄養素くらいの方がちょうどいいだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/253
254: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/17(月) 02:27:34.84 内臓に負担でかそうだよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/254
255: 仕様書無しさん [] 2025/11/17(月) 04:09:55.01 履歴管理はマジでめんどくさい ログだけ簡単だけど、状態の復元とか要件に含まれると辛いよな 大体もっとも能力の高いエンジニアが一人で作らされて、 要件が変わるごとに実装もがらっと変わるから尻拭い的な作業が増える http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/255
256: 仕様書無しさん [] 2025/11/17(月) 10:05:13.23 【犯罪】時間違反SEを退治しろ【損害】 ☆時間外労働違反者を退治しろ!☆ ★偽装委託多重派遣を退治しろ!★ 時間外労働違反のせいで不健康だらけ 多重派遣偽装委託のせいで非婚だらけ 低技術で低収入は高技術で高収入の 技術者に迷惑だからIT業界から失せろ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/256
257: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/17(月) 10:05:32.64 【悲報】MicrosoftのWindows開発チーム、Macを使っていることがバレて炎上 [603416639] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1763302182/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/257
258: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/17(月) 10:32:33.11 大量のマジックナンバーに遭遇 しかも調整した的なコメント どうすりゃいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/258
259: 仕様書無しさん [] 2025/11/17(月) 10:36:22.27 全部消せ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/259
260: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/17(月) 10:39:10.56 こころがくるしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/260
261: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/17(月) 10:44:14.77 今日もエージェントから連絡なし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/261
262: 仕様書無しさん [] 2025/11/17(月) 10:46:33.12 欲しいのは若くて安い有能 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/262
263: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/17(月) 11:13:13.92 同僚が普段から外部とのコネ作りに勤しんでるんだが、真似したほうがいいんだろうか... 来年の契約も怪しいし、今からでも動いていたほうがいいんだろうか... http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/263
264: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/17(月) 11:56:04.78 いい天気や 働きたくない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/264
265: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/17(月) 15:06:10.84 ネコ作り http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/265
266: 仕様書無しさん [] 2025/11/17(月) 15:30:20.92 車輪の再開発はするなとは聞くけど 車輪の再開発できる技術は持っているべき http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/266
267: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/17(月) 15:38:31.36 ネコと車輪作り http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/267
268: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/17(月) 15:46:34.78 AI使ってネコと車輪作り http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/268
269: 仕様書無しさん [] 2025/11/17(月) 16:07:07.84 動画生成したらカオスになった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/269
270: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/17(月) 16:45:09.61 ミョウガを生成して富を築き上げたい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/270
271: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/17(月) 17:54:49.52 💰チャリーン💰 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/271
272: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/17(月) 18:32:11.66 ゲームエンジン作れるようになりたい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/272
273: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/17(月) 18:45:11.32 Unrealに勝てるといいね AIがあるからワンチャンあるかもしれない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/273
274: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/17(月) 18:47:59.32 https://www.youtube.com/watch?v=UXtQQFUW8AA http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/274
275: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/17(月) 18:54:39.23 ゲームエンジン ゲーム車輪 ゲームギア http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/275
276: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/17(月) 19:11:05.73 600fpsの2D弾幕シューティングとかやってみたい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/276
277: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/17(月) 19:34:22.36 お前らの最近買った技術書は? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/277
278: 仕様書無しさん [] 2025/11/17(月) 19:39:08.00 全く読んでないRustの本買いました http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/278
279: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/17(月) 19:51:13.66 ミニ四駆の改造本買った http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/279
280: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/17(月) 20:24:02.85 徳丸本を買った 1/3ぐらい読んで積んでる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/280
281: 仕様書無しさん [] 2025/11/17(月) 20:50:52.01 おっさん、じじいでもエンジニア続けるには本出さないかんなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/281
282: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/17(月) 21:21:15.29 寝落ちしてた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/282
283: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/17(月) 21:28:58.57 プログラマー脳 オブジェクト指向方法論OMT 電話はなぜつながるのか 携帯電話はなぜつながるのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/283
284: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/17(月) 22:06:14.96 ヤリイカ🦑ってヤってそうじゃ無いですか エンペラ部分でイカにも激しそうなイメージ でも言い間違えてユリイカって言うとなんか百合百合しい感じしません? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/284
285: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/17(月) 22:14:26.29 レイトレーシングしてた者ですが 屈折実装したら重くなって泣いた 三角関数が一気に増える http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/285
286: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/17(月) 22:18:41.03 三角関係に悩まされる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/286
287: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/17(月) 22:27:49.31 三合会は超サイコー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/287
288: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/17(月) 23:03:43.78 おかねもらえない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/288
289: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/17(月) 23:23:53.49 お好み焼き美味い 材料費が安いのがいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/289
290: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/18(火) 00:10:18.35 ほかのやつはふつうにおかねもらってた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/290
291: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/18(火) 00:18:22.00 これから先どうしたらいいだろうか もう若者でもないし、シニアエンジニアみたいな立ち回りもできない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/291
292: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/18(火) 00:24:36.63 初心者にプログラミング教えたら? 初級レベル教えるくらいなら余裕でしょ 会話ムリなら不可能だけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/292
293: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/18(火) 00:37:00.89 ワイも次のキャリア模索中 ソフト作れるのはアドバンテージだから改めてアプリ制作挑戦しようかなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/293
294: 仕様書無しさん [] 2025/11/18(火) 00:48:47.54 >>285 でも透明な球体とかやっぱりやりたくなるよね。頑張れ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/294
295: 仕様書無しさん [sage] 2025/11/18(火) 00:49:58.12 半年かけて作ってリリースするじゃろ? 2年経っても数十ダウンロードじゃろ? 10本くらいリリースするじゃろ? 合計で100ダウンロード行って喜ぶじゃろ? 貯金が尽きてきて焦るじゃろ←いまここ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/295
296: 仕様書無しさん [] 2025/11/18(火) 00:54:17.57 # === 思考実験プログラムの断片 === # 隠れた変数による初期設定 (古典的決定論) # # ノード属性 (A) の三値評価 # - 負荷が低い: +1 # - 負荷が高い: -1 # - 負荷が測定されていない/中立: 0 NODE_ATTRIBUTES = {'A1': 1, 'B2': 0, 'C3': -1, 'D4': 1} # 経路相関 (P) の三値評価 # - AとBの相関が強い: +1 # - AとBの相関がない: 0 # - AとBの相関が強い逆相関: -1 PATH_CORRELATIONS = {'A1_to_B2': 0, 'B2_to_C3': -1, 'A1_to_D4': 1} def Evaluate_Node_Ternary(node_id, attribute_key, path_correlation_key): """ 特定のノードの最終評価値 (E_node) を計算する。 特殊乗算により、0の状態でも情報が失われないことを利用。 """ A = NODE_ATTRIBUTES.get(attribute_key, 0) # ノードの負荷情報 P = PATH_CORRELATIONS.get(path_correlation_key, 0) # 経路の相関情報 # ノードと経路の情報を統合する(特殊なもつれ/相関の計算) # 特殊な古典論では、これが非古典的な重ね合わせを代替する E_integration = Special_Multiply(A, P) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1762945137/296
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 87 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s