競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 257 (38レス)
1-

16: 11/06(木)21:08 AAS
岩井コン運営すごすぎる
17: 11/06(木)21:10 AAS
悪質な不正犯のあじゃじゃを庇うだけはありますわ
18: 11/06(木)21:12 AAS
競プロを頑張るというのはガイジ教育の負の刷り込み
優秀な人間は起業するし様々な専門分野のプロとして活躍する
19: 11/06(木)21:14 AAS
不正erをwriterやtesterとして採用する視野の広さ
20: 11/06(木)21:16 AAS
部長の立場にありながら悪質な不正を繰り返しやがって絶対に許さんぞ
21: 11/06(木)21:18 AAS
ダークトライアドは社会で活躍するからな
22: 11/06(木)21:20 AAS
RAINBOUも許してねえからな
競プロ部部長の不正を止めるどころかBANの事実を隠蔽してやがる
お前らの部活動の不祥事やろうが責任を取れ
23
(1): 11/06(木)22:30 AAS
外部リンク:note.com

ジェネルシ必見だな
24: 11/06(木)23:01 AAS
コナンカードやってるやつとかさすがに層が違うやろ?
25: 11/06(木)23:02 AAS
アメリカ失望屋

AI競争、アメリカより中国が勝つは全然ある気がするんだよね。中国のAIを作ってる人って競技プログラミング出身者がかなり多い+大学生以下の競プロ勢を比較した時に、『中国』vs『中国以外の世界』で中国の方が圧勝するくらい人口が違うので、あの教育が効いてるなら今後差はどんどん開く。
外部リンク:x.com
26: 11/06(木)23:03 AAS
>>23
最初の方だけ読んだが、ガチで参考になるな
清潔感の意味が分からないジェネルシは全員読んだ方がいい
27: 11/06(木)23:06 AAS
マジでたまに周りと話すと根本から違うことを感じて辛くなる
過去改変もASD治療もできません
28
(1): 11/06(木)23:38 AAS
AI競争、アメリカに住む中国人vs中国に住む中国人なので
29: 11/07(金)00:00 AAS
アメリカ人自身も自嘲してるくらい28なんだが的はずれなこと言ってることに一生気づかないんやろうな彼は
30: 11/07(金)00:24 AAS
>>28
これなんだよな
研究レベルだと普通に中国がダントツだし、アメリカも中身は中国人だらけ
外部リンク:www.nature.com
31: 11/07(金)00:40 AAS
chokudaiが言う中国は人じゃなくて国としての中国のことだけどな
32: 11/07(金)02:35 AAS
俺はガイジなのでeが解けません
あほくさ死ね
33: 11/07(金)02:48 AAS
マージ木やぞ
34: 11/07(金)02:52 AAS
B 愚直コードで通るのしょうもないな
証明したらそれはそうなんだけど、インコ証明も何もせずに提出してるだろ
35: 11/07(金)02:56 AAS
正義の乱択だが文句あるか
36: 11/07(金)02:56 AAS
マルチテストケースで乱択想定はありえない
37: 11/07(金)02:59 AAS
こどふぉなのではい
38: 11/07(金)03:47 AAS
tatyam凍結して草
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.324s*