競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 256 (1002レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
22: 10/30(木)19:31 AAS
広島典型
23: 10/30(木)19:32 AAS
意味があることは2024夏までに入黄することだけ
それ以降は全て無価値になった
24: 10/30(木)19:33 AAS
外部リンク:atcoder.jp
舐め腐ってんな
25: 10/30(木)19:35 AAS
こいつ不正してBANされた徳島のpotat_pだろ
テンプレ同じやんけなんで不正したクソカスがAJLやってんだ?
26: 10/30(木)19:37 AAS
AtCはどんだけ馬鹿なんだ
不正する人間を潰せねえなら会社畳め
27: 10/30(木)19:38 AAS
転生OK!でやってますんで
28: 10/30(木)19:39 AAS
jutenとjuntenbananaを野放しにしたときからなんにも学習してねえじゃん
馬鹿じゃねえのか?
29
(1): 10/30(木)19:48 AAS
日本の大学はもはや研究機関としても教育機関としても意味がなくなっているという話
あまりに正論すぎる

動画リンク[YouTube]
30: 10/30(木)19:53 AAS
日本の大学教員の研究時間は週平均10時間未満
分野にもよるだろうけど、ジャップアカデミアに行くくらいなら、ホワイト企業に就職して趣味で研究でもした方が色々な意味で効率が良さそうだな
31: 10/30(木)19:54 AAS
研究しない科研費乞食滅べ
32: 10/30(木)19:55 AAS
外部リンク:anond.hatelabo.jp

これわかるなあ
俺はお前の舞台装置ではないですという気持ちになる
だから絶対にマウントを取らせないし、褒めないし、ノウハウも教えない
精神的搾取を許すな
33: 10/30(木)19:58 AAS
>>29
ノーベル賞輩出してるのに?
34: 10/30(木)20:01 AAS
ノーベル賞って過去の実績だぞ
この先日本からは出ないやろな
海外の日系が取ってホルホルはするだろうが
35: 10/30(木)20:05 AAS
東大京大以外の大学は不要ですよ
就職予備校と名前を変えなさい
36: 10/30(木)20:08 AAS
TKNDKS以外の高校も不要
インコ収容所
37: 10/30(木)20:08 AAS
アメリカ中国以外の国もいらないな
インコパークの背比べ
38: 10/30(木)20:09 AAS
やっぱりアメリカ行こうかな
人生が良くなる気がする
39: 10/30(木)20:10 AAS
チャイナは高齢化でオワコン
40: 10/30(木)20:18 AAS
中国には移民もいないしマジで100年後には消滅してふ
41: 10/30(木)20:21 AAS
移民を作る方法がわからない?wフッフッフ🔫
42: 10/30(木)20:43 AAS
下らない話してないで
投資の話をしよう
43: 10/30(木)20:52 AAS
あ~、NVIDIAに投資しとけば良かった~、しか思わん死ね
44: 10/30(木)20:54 AAS
10年前にせめて100万円でも買ってりゃもう人生上がりだったのに
45: 10/30(木)20:58 AAS
次のNVIDIAを発掘しなさい
46: 10/30(木)21:03 AAS
今からならまだAI企業がいいんじゃないの
47: 10/30(木)21:05 AAS
円が弱すぎるねん
48: 10/30(木)21:09 AAS
NVIDIAのNDの部分
49: 10/30(木)21:10 AAS
マジで海外で働いてからジャップランドに帰ってきて豪遊したほうがいいな
50: 10/30(木)21:18 AAS
欧米で稼いでジャップランドで遊ぶ
51: 10/30(木)21:20 AAS
金はあるけど豪遊の仕方がわからん
食欲も物欲も性欲も弱いため
52: 10/30(木)21:28 AAS
シャンパンタワー
53: 10/30(木)21:28 AAS
マジレスするとインコ動物園に500万寄付しろ
54: 10/30(木)22:09 AAS
ペパテジェネルシはギュられるというわけ

正解のある問題は人間よりAIが得意。
人間は正解のない問題を解く能力が求められる。
親の言いなりで、大学受験までテスト勉強だけをしてきた子供たちは、正解のある問題だけを解いて来てたので、正解のない問題に関しては小学生から成長してなかったり。
中学受験させる教育熱心な親の被害者かも。
外部リンク:x.com
55: 10/30(木)22:12 AAS
AI失望屋だけをフォローしなさい
56
(1): 10/30(木)22:40 AAS
Fang+かUStech20か全世界半導体をNISAで購入するのがゲチエッジやぞ
57: 10/30(木)22:44 AAS
>>56
生成AIバブルが弾けたり半導体関連の企業に規制が入ったら一瞬で死ぬぞ
オルカンとS&P500が最適解だぞ
58: 10/30(木)22:47 AAS
そんなんじゃ資産が増えるまで待ってたら爺になってますよ
せめてレバレッジNASDAQ100に全力投資しなさい
59: 10/30(木)22:47 AAS
全世界半導体、NVIDIA比率が高すぎて個別株買ってるようなもんだろ
60: 10/30(木)22:49 AAS
レバナス自殺部
61: 10/30(木)22:51 AAS
レバナスを長期で持てば大勝できることは、歴史が証明してます
62: 10/30(木)22:54 AAS
風丸さんをフォローしなさい
63: 10/30(木)22:54 AAS
世界恐慌で自殺してくれ
64: 10/30(木)22:56 AAS
Teslaのチャートがクソすぎてな
65: 10/30(木)22:56 AAS
俺はフォルシア全力ガチホだが
66: 10/30(木)22:57 AAS
TSLAはイーロンのせいでマジで読めない
イーロンずっと黙っててほしい
67: 10/30(木)23:01 AAS
AtC投資法とかいう寿命間近のテク
68: 10/30(木)23:03 AAS
AtC投資法はいまだに最強だぞ
69: 10/30(木)23:04 AAS
弁護士ドットコム株式会社
レバレジーズ株式会社
株式会社キーエンス
株式会社ドリーム・アーツ
株式会社 PKSHA Technology
イオンスマートテクノロジー株式会社

高レート人材イベントの企業
省1
70: 10/30(木)23:06 AAS
は?企業コンの銘柄だけに投資しなさい
外部リンク:x.com
71: 10/30(木)23:07 AAS
フォルシアは今低迷してるが時価総額だけ見るとテンバガーありそうなんだよな
72: 10/30(木)23:10 AAS
高レート人材の色分布終わってるじゃん
73: 10/30(木)23:11 AAS
UTKUTITあたりで地頭も上の方なのにjobsとかのインコ企業に吸われちゃった人間って人生において競プロが完全にマイナスに働いてしまってる
74: 10/30(木)23:11 AAS
そんな馬鹿おりゅ?w
75: 10/30(木)23:19 AAS
Jobsはガチベンチャーと国内中堅大手と国内最大手の企業内分社が混ざってるからマジで気をつけろよ
かなりハズレ多い
76: 10/30(木)23:20 AAS
ユーザーだけじゃなくて、企業にもレートを付けなさい
77: 10/30(木)23:21 AAS
ソニーは工学とAIだらけでコンピューターサイエンスジェネルシ苦しい🥺
78: 10/30(木)23:22 AAS
なぜ最大手が居ないの?→リクルートやJobsに広告出さなくても求人が来るため
79: 10/30(木)23:23 AAS
ソニーは緑色ってとこかな
ほとんどの企業が灰色と思うと緑はかなり優秀といえるだろう
80: 10/30(木)23:25 AAS
ハンター試験定期の
81
(1): 10/30(木)23:25 AAS
はい誤字した俺はガイジです死にます
82: 10/30(木)23:27 AAS
ブランド、報酬、従業員満足度、どの切り口でも最上位のGoogleは赤だな
尖った報酬を出すマッキンゼーやGSも赤で良いだろう
83: 10/30(木)23:28 AAS
赤の企業は?
OpenAI?DeepMind?それか外資のハイクラスエンジニア?

とか外資系の企業って何で従業員にあんなハッズいランク付けてんの?
84: 10/30(木)23:28 AAS
ソニー緑なのにGS赤なのか...
85: 10/30(木)23:30 AAS
>>81
勝つための3つのルール
一、攻撃、攻撃、攻撃
二、非を絶対に認めるな
三、勝利を主張し続けろ
86: 10/30(木)23:32 AAS
まあGSはBlackstoneと並んでずっと世界トップの投資銀行だからね
モルガン・スタンレーなんかと比べても差があるように感じる
87: 10/30(木)23:32 AAS
AIエンジニアに年収$1億出すMetaが最強
88: 10/30(木)23:33 AAS
日本法人はもうちょい低そう
アメリカに行きなさい
89: 10/30(木)23:33 AAS
他のAIやってるとこも平気で1億出してるしMetaは死ぬほど遅れてるので、はい
90: 10/30(木)23:33 AAS
ソニー緑は入れなかった就職失敗インコの嫉妬だろ
低く見積もっても青はあるわ
91: 10/30(木)23:34 AAS
Metaは1億「ドル」だぞ
92: 10/30(木)23:34 AAS
日本法人に限定するなら大幅に違うわ
外資IT企業の日本法人なんてほとんどセールスやサポートの拠点じゃん
93: 10/30(木)23:35 AAS
年収一億とか出す外資は激務確定だし競争激しいから即首切られそうなんよな
やっぱりソニーみたいなJTC頂点でやってる感で年収だけもらって自由時間に趣味副業やるのが最強
94: 10/30(木)23:35 AAS
ジャップ企業、ABCみたいにレート〜1999みたいな趣がある
95: 10/30(木)23:35 AAS
ソニー、任天堂は青上位じゃね
Gが橙赤レベルとしたら
96: 10/30(木)23:36 AAS
ジャップランド脱出は低度典型なんですが
97: 10/30(木)23:36 AAS
ソニーは黄色タッチインコ大王か入人ラインでも良さそう
年収も業務形態も業績も外資大企業化しつつあるし
98: 10/30(木)23:37 AAS
淫夢厨300人集めてAtCカンファの114514選択勢をぶち殺したい
99: 10/30(木)23:37 AAS
立ち上げメンバーでもないのに新卒でベンチャー入るやつはマジで搾取される側
100: 10/30(木)23:38 AAS
Meta、メタバースとかもそうだけど死ぬほど金出してるのに失敗するのなぜ
101: 10/30(木)23:38 AAS
純粋数学に近いことやってるコンピュータサイエンスジェネルシ、ソニーじゃなくても就活苦しいだろ
ガクチカ競プロしかなくてジェネルシ気質なら尚更
102: 10/30(木)23:38 AAS
キラキラ女子を集めてるから
1-
あと 900 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s