プログラマの雑談部屋 ★375 (380レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 10/29(水)06:24 AAS
雑談スレ
前スレ
プログラマの雑談部屋 ★374
2chスレ:prog
300: 11/04(火)18:02 AAS
あと一歩だった
301: 11/04(火)18:06 AAS
12月仕事ないこと確定した
もうだめだ娘を売ろう
302: 11/04(火)18:18 AAS
リモートやめたらトイレがスマホで遊んでる奴らで埋まって、お前らうんちできなくなるけどいいの?
303: 11/04(火)18:24 AAS
リモートならサボれると思ってるやつの発想がわからんわ
自分の仕事が遅れるだけやん
304: 11/04(火)18:36 AAS
しごとつくれ
305: 11/04(火)18:36 AAS
AIに案件考えさせて暇なプログラマに自動発注するシステムを作りたい
国に納品する
306: 11/04(火)18:46 AAS
まいばすけっとの近くに引っ越して食費が劇的に減った
サミット高い
307(1): 11/04(火)18:52 AAS
社員各位
在宅勤務者の増加にともない、私物PCの業務利用の状況把握が困難になっています。
セキュリティリスクの原因にもなりますので、今後PCおよびタブレットの個人私物としての所有は禁止とします。
スマートフォンについては1台のみとし、会社指定の管理アプリを必ずインストールしてください。
以上
308: 11/04(火)18:55 AAS
(無視)
309: 11/04(火)19:35 AAS
最近小手先の解決案、対策は全部AIで即座に出されるから生きづらいよな
310: 11/04(火)19:46 AAS
小手先か?
311: 11/04(火)20:17 AAS
株がややクラッシュ-2%
312: 11/04(火)20:35 AAS
おれが好きなのはララクラッシュ
313: 11/04(火)20:58 AAS
君もぉ〜、鈴蘭?
314: 11/04(火)21:20 AAS
私物のPCの所有を禁止…?
正気かよw狂ってんなw
法的にもそんなこと不可能なのにw
315: 11/04(火)21:23 AAS
上層部の連中はIT音痴だから3人寄っても馬鹿みたいな知恵しか出てこんわ
316: 11/04(火)22:17 AAS
>>307
そんなバカな会社あるかよ
私物PCので業務するのは当然禁止になってるだろ
317: 11/04(火)22:58 AAS
無職に私物PCで業務することと、私物PCを所有することの違いなんてわかるわけねえだろ
318: 11/05(水)00:16 AAS
スクラッチでゲームつくりました
よろしくおねがいします
319: 11/05(水)01:00 AAS
mac studioで開発したい
BEアイコン:25xfy.png
320: 11/05(水)08:31 AAS
昨日オンラインミーティングした某クラウドのエンジニアがめっちゃ美人でモニタをガン見してたわ。対面だったら絶対にできんな。思わずLinkedInで検索して経歴見てしまった
321: 11/05(水)09:04 AAS
田舎の小金持ちの嫌がらせ凄いな
家族どころか使用人まで使ってきやがった
322: 11/05(水)09:40 AAS
私物PC所持禁止は流石にネタだろ
それよりも出社必須でインターネット禁止にした方が効果があるよ
後者は実在する
323: 11/05(水)09:40 AAS
フリーランスなら私物PCで業務するなんて当たり前だぞ
324: 11/05(水)10:11 AAS
フリーランスも貸与PCを強制的に使わされるだろ
325: 11/05(水)10:17 AAS
最近python書かせるとcliで引数指定するコード出してくるんだけど
誰がpythoncliカタカタ打って実行すんのよ
326: 11/05(水)10:25 AAS
おれとか?
327: 11/05(水)10:29 AAS
日経-1900
328: 11/05(水)10:32 AAS
円は下がったままプギャーwww!!
329: 11/05(水)10:40 AAS
高市前が146で、日米金利差は縮まってるから本来は140辺りが適正
330: 11/05(水)10:57 AAS
フリーランスは私物PCで、それに監視ソフト入れさせられることがある
会社に自分のプライベートお漏らしとかもある
331: 11/05(水)11:33 AAS
一時BYOD流行ったしね
でももうリスク高すぎて運用できないって判断自体は正しい
332: 11/05(水)12:03 AAS
Thunderbirdやばい
なんでPCで編集中のドラフトの内容が携帯に表示されるんだよ!?
333: 11/05(水)12:11 AAS
IMAPにdraftsフォルダが保存されとるだけや
334: 11/05(水)12:17 AAS
なんとか外せんのか
335: 11/05(水)12:28 AAS
フォルダ構成までコピーされてるしふざけんな
336: 11/05(水)12:48 AAS
仕様ガバガバIMAP
337: 11/05(水)13:30 AAS
ユーザーのためでなく
企業の情報収集のためにフリーウェアが開発されてる…
338: 11/05(水)13:55 AAS
コパイロットちゃんとコルタナちゃんを育てないといけないので
WindowsPC上にあるデータはMicrosoftのものです
339: 11/05(水)14:00 AAS
2chと5chとがるちゃんのログをかき集めた日本人AIが爆誕するのが楽しみです
340: 11/05(水)16:04 AAS
みなさん、お注射の時間です
341: 11/05(水)16:46 AAS
【アップル】低価格帯ノートパソコンに参入へ-来年上期発売を計画、1000ドルを大幅に下回る見通し
342(1): 11/05(水)17:36 AAS
ふんりゅう潰れてうんこみたいな匂いのする内容物が腕についてるの気づかずしばらく過ごしてた
まじきたねえこいつ・・
343: 11/05(水)17:40 AAS
粉瘤、潰れて外に出るなら良いんだけど、体内に流れ出ちゃうと体調悪くする原因になるらしいよ
344: 11/05(水)18:01 AAS
お前ら1/3も知らなさそう
「エッホエッホ」
「オールドメディア」
「おてつたび」
「オンカジ」
「企業風土」
「教皇選挙」
省24
345: 11/05(水)18:21 AAS
喉がイガイガする
ペラックT錠欲しい
346: 11/05(水)18:51 AAS
>>342
自然治癒しないからさっさと皮膚科に行って切ってもらったほうが良いよ。腕ならそれほど傷も気にしなくてよいだろうし。俺は頬だったから傷跡に保護テープ貼って紫外線に当たらないように気をつけてたけど
347: 11/05(水)19:02 AAS
ケツに粉瘤あるわ
どうしたもんか
348: 11/05(水)19:20 AAS
ニューヨークの新市長イスラム教だってよ
349: 11/05(水)19:21 AAS
世界はどうなってしまうんだ
350: 11/05(水)19:24 AAS
はへーアメリカがジハードの対象になるとは
351: 11/05(水)19:26 AAS
janne da arcのジハードは名盤だったな
352(1): 11/05(水)19:26 AAS
リベラルってブレーキの壊れたプリウスみたいなもんだな
353: 11/05(水)19:33 AAS
アッラーアクバルしはじめるんか
354: 11/05(水)19:45 AAS
粉瘤は袋ごとえぐり取らないとどうにもならん。皮膚科に行けば15分くらいで終わる
355: 11/05(水)19:51 AAS
>>352
ジタミ商工会もパキスタンやクルド呼び寄せてるやろ
356: 11/05(水)19:57 AAS
粉瘤とるの怖いわ
麻酔してホジホジするんでしょ?
357: 11/05(水)20:02 AAS
ワイも粉瘤取りたい
背中にボコッとあるわ
358: 11/05(水)20:13 AAS
反民主主義で反資本主義の社会主義兼共産主義者が、あのアメリカの州のトップに選ばれるって
青い州も行くところまで行った感じだよなあ
359: 11/05(水)20:40 AAS
ブラックロックが保有してる暗号資産を昨晩からバカスカ売り続けてるって
360: 11/05(水)21:12 AAS
ビットコインの開発者は日本人じゃなくアメリカ説あるんだな
ナカモトサトシを英語にあてるとCIAになるから
361(2): 11/05(水)21:38 AAS
粉瘤とったことあるけどクソ痛いぞ
アイスクリームディッシャーみたいなやつでぐりぐりされる
362: 11/05(水)21:54 AAS
日本人が新しいもの考えられるわけ無いだろう
363(1): 11/05(水)21:56 AAS
血だらけになってできものははじからつぶしてたわ
キモいからなんだ
生物的には俺が正しかった
364: 11/05(水)22:00 AAS
>>361
よほどでかいやつだったのか。周りにチクチク麻酔してくれると思うけど効かなかった?
365: 11/05(水)22:03 AAS
>>363
できものは程よく熟したところをブチッと絞り出すのが快感だなw
でも粉瘤はできものじゃないぞ。皮膚が陥没してその中に皮脂やら何やらが溜まる。溜まって大きくなれば絞り出せるけど原因の袋は残ったままだからまた溜まる。くり抜かないと治らない
366: 11/05(水)22:12 AAS
押すと痛いふくらみが顔にできたときは針金ぶっ刺した
367(1): 11/05(水)22:14 AAS
たしかに3回ぐらい再発したな
ギリギリと力いっぱい絞り出したらそのうち発生しなくなった
368: 11/05(水)22:34 AAS
粉瘤取ったけどあと残ってるわ
押したら臭い吹出物みたいなものが出る
369: 11/05(水)22:36 AAS
>>361
俺も粉瘤手術したことあるけど、膿が溜まって大きくなると麻酔効かずにそうなる事がある
逆にちゃんと麻酔効けば全く痛くない
370: 11/05(水)22:39 AAS
>>367
摘出が甘いと残留から再発することがあるっぽいね
俺も膿んだ粉瘤がちょうど3回くらい再発したわ
371: 11/05(水)22:42 AAS
粉瘤じゃないが、耳たぶからいつもウンコみたいな臭いの液体が出る
372: 11/05(水)22:44 AAS
じろうこうでは?
373: 11/05(水)22:54 AAS
広告ブロックしてるのにすり抜けて出してくる広告害悪過ぎ
374(1): 11/05(水)23:38 AAS
自分の書いたコードを忘れる奴ってもれなく仕事できないよな
375: 11/05(水)23:54 AAS
歴戦の派遣のあの人じゃない感覚は何なのか
ある意味大昔からAIはITの現場にいたんだよね
376: 11/05(水)23:55 AAS
なーんか金が貯まらん
健康保険料がキツ過ぎる
377(1): 11/06(木)00:53 AAS
>>374
もう2年近くAIに書かせていて自分で書いたコード自体が存在しないから憶えてるわけない。
と言うのは置いておくとしても、書いて2週間もすりゃ頭から抜けるよ?毎日次々とコード書くわけだし、コメント読んでコード読んでああこんなこと書いたなと思い出すだけ。自分のコードなら自分のパターンがあるからすらすら理解できるだけで記憶しているわけではない
378: 11/06(木)00:56 AAS
なーんか良い副業無いかなぁ
379: 11/06(木)01:15 AAS
>>377
典型的なモブプログラマ、凡夫だな
380: 11/06(木)05:06 AAS
承認欲求につけこもうとするやつのいうことを聞くと大抵ひどいことになる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s