プログラマの雑談部屋 ★375 (979レス)
1-

938: 11/12(水)23:33 AAS
技術者が減り
そしてエージェントも減る
939: 11/12(水)23:33 AAS
>>937
そういう嘘くさい情報はソース出してね
940: 11/12(水)23:34 AAS
そもそも一番要らないのは仲介人
941: [age] 11/12(水)23:41 AAS
『いろいろな雑談→AIを論破する
ラスボスは西村博之らしい』[11/12]
▽雑談→Steam/ディベートゲーム
「おしゃべりキング!コミュ力診断ゲーム」

外部リンク[com]:iplogger.info
942
(1): 11/12(水)23:52 AAS
多重下請け構造なんかがあるから給料上がらないんだよ
943: 11/13(木)01:08 AAS
仲介は要る
ただし階層構造じゃなくてHUBみたいな奴がドンと1つあればいい
944
(1): 11/13(木)01:56 AAS
多重下請けのマージン抜いて下に丸投げしてるところは仕事はなにしてんの?
丸投げしてるだけなの?
945
(1): 11/13(木)03:25 AAS
>>944
仕事くれる上を探す
丸投げする下を探す
946: 11/13(木)06:01 AAS
>>945
それが多いから多重になる
947: 11/13(木)07:48 AAS
ITに限らず、多重下請けが許される業界は実労働してる奴が薄給
中間搾取が起きにくい業界の特徴は、免許制の国家資格が必須
948
(1): 11/13(木)09:20 AAS
多重下請なんてIT以外だと建設と物流くらいしかないだろ
949
(1): 11/13(木)09:43 AAS
自動車産業は?
950: 11/13(木)09:51 AAS
>>948
日本のIT、いわゆるガラパゴスアイヤーが建設業界の真似したんだよ
951: 11/13(木)11:24 AAS
>>949
それはただの分業制では?
952
(2): 11/13(木)11:27 AAS
真似するもなにも、必然だろうよ
大規模開発を元請け会社が開発受注しても、元請け会社に必要人数がいるわけないから
いくつもの下請会社が必要になるってだけだ
953: 11/13(木)11:35 AAS
多重下請け構造って単語だけで思考停止するのって幼稚よね
子供部屋で理想に生きてて社会経験ないんだなあと
954
(1): 11/13(木)11:47 AAS
じゃあなんで必要なの
955
(1): 11/13(木)12:04 AAS
建設業界も下請けというよりは分業
タイル貼りが設計書を書くわけ無いし

要件定義だけして、全部、最下部にぶん投げてくるSESと比べるのは失礼
956: 11/13(木)12:08 AAS
>>952で説明済みだが理解できないなら自分でググれ
957: 11/13(木)12:09 AAS
>>954
958
(1): 11/13(木)12:19 AAS
元請け会社が求人出してかき集めればいいのでは
959: 11/13(木)12:20 AAS
SES憎しでフリーランス化して立場が強くなったはずが
一方的に業務ルールを押し付けられ雇用は安定せず保証もなし
仲介が大規模化してるのになんでそうなる?
960: 11/13(木)12:21 AAS
>>958
正解
961: 11/13(木)12:34 AAS
正解じゃ無いぞ
そうすると不都合が有るから今みたいになってる

元請も勿論だけど元請の不都合はエンド客に金と時間というコスト押し付ける結果になる
そうすると元請は潰れるから結果無職が増える

解決策は独占する事
そうすればココしか作れない上にライバルも居ないから金額も時間も儲けが出るように出来る

だけどそれを許さないのが独占禁止法
962: 11/13(木)12:45 AAS
メール1通を上から下に転送するだけで10万円儲かるからみんな中抜き業やりたがる
963: 11/13(木)13:22 AAS
>>952
文意を汲み取る努力をしなよ
必然ならばなにゆえそれらはガラパゴスなのか
SIの趣意まで変わっとるがな
964: 11/13(木)13:24 AAS
>>955
ガテンエアプか?
分業と下請けは別議論
縦と横を弁別しなよ
965
(3): 11/13(木)13:59 AAS
俺たちに残された道って「期間工」「警備員」「浄化槽点検」「深夜のコンビニバイト」しか残されてないってマジ!?
966: 11/13(木)14:00 AAS
お前は無職だろ
967: 11/13(木)14:08 AAS
>>965
デスクワーク()にこだわらんならインフラ業界
万年人手不足だろ
968: 11/13(木)14:12 AAS
SESの人たちって大変そう
969: 11/13(木)14:24 AAS
オライリートライアル新垢作ろうにも認証鯖落ちてる?PCもスマホもダメ
970: 11/13(木)14:25 AAS
>>965
ぜんぶ外国人労働者向けだろ
971: 11/13(木)15:23 AAS
Rustのメジャーなtarライブラリにデカい脆弱性

TARMAGEDDON (CVE-2025-62518): RCE VULNERABILITY HIGHLIGHTS THE CHALLENGES OF OPEN SOURCE ABANDONWARE
外部リンク:edera.dev

TARmageddon(CVE-2025-62518)は、Rust製の非同期TARアーカイブ処理ライブラリで広く使用されていた「tokio-tar」およびその派生に存在した深刻なRCE(リモートコード実行)脆弱性です。

脆弱性の概要
• 「tokio-tar」はメンテナンスが停止した状態(いわゆる「アバンドンウェア」)にもかかわらず、5百万件以上プロジェクトで利用されてきました。
• 脆弱性の本質はアーカイブのパース時の「デスクリティプシンクロナイゼーション」によるもので、攻撃者は特定の条件でネストされたTARファイルを仕込むことで、意図しないファイル上書きやRCEを誘発できます。
972: 11/13(木)15:45 AAS
若返ろう

糖尿病治療薬で老化細胞を除去 ヒトでの臨床研究も開始
動画リンク[YouTube]
973
(1): 11/13(木)19:41 AAS
なんか求人増えてね
974: 11/13(木)20:13 AAS
>>973
大量のデータ入力とか誰でもできて時間だけかかる作業なんじゃね?
知らんけど
975: 11/13(木)20:27 AAS
知らんのにデータ入力じゃね?とか言ってるやつはアホなのかな?
976: 11/13(木)20:54 AAS
ChatGPTにデータ入力ですかって聞いたら肯定してくれたよ
はい論破
977: 11/13(木)20:58 AAS
下水のメンテナンスを忘れるな
AmongUsみたいな防護スーツ着られるぞ
978: 11/13(木)21:05 AAS
>>965
肉体労働のなかでも真っ先にロボット化されそうなやつ選んでる?
979: 11/13(木)21:16 AAS
AIって条件後出しすんなとか言わないのが神
やっぱ人間って糞だわ
一度滅んだほうがいい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.697s*