プログラマの雑談部屋 ★375 (555レス)
1-

482
(1): 11/07(金)20:41 AAS
おまえらって専門用語禁止したら何にも喋れなさそうだな
483: 11/07(金)20:50 AAS
どゆこと?
484
(1): 11/07(金)20:51 AAS
昨日ガード節なるものを知ったんだがこういうの学ぶには何読めばいいの?
リーダブルコードとかに載ってる?
485: 11/07(金)20:52 AAS
>>482
さ入れ
486
(1): 11/07(金)21:00 AAS
>>484
載ってる
あとはリファクタリング系の書籍にも
487: 11/07(金)21:14 AAS
ガード節はJava Beansとかそう言う時代に何かの書籍で読んだ気がするけど思い出せない
488: 11/07(金)21:18 AAS
納豆ご飯うまい
489: 11/07(金)21:22 AAS
昔はJavaに異様な執着をしていたが今は何も感じない
何なんだろうあの感覚
490: 11/07(金)21:57 AAS
Javaが出た時
コンパイル言語と言えばCとC++しかなかったんだよ
491: 11/07(金)22:00 AAS
んなこたねぇわ
その前はDelphiとか楽しんでたし
492: 11/07(金)22:01 AAS
あとJava1.5位までは全然興味なかったし
493: 11/07(金)22:03 AAS
1.5はGenericが入ったんだったな
494: 11/07(金)22:03 AAS
Eclipseもそのころだったか?
495: 11/07(金)22:03 AAS
粉瘤の話に戻るんだけどさ
496: 11/07(金)22:06 AAS
ああ、eclipseとAnt/Mavenの登場で開発のエントロピーを収束させていける感覚を初体験したんだわ
JenkinsとかRedmineもその頃やし
497: 11/07(金)22:11 AAS
kotlinがJavaの夢を引き継ぐ
498: 11/07(金)22:11 AAS
Javaの栄光がおわるものか
499: 11/07(金)22:12 AAS
職場のおっさん何回ヘマしてもへこたれないのすごいけど
裏を返せば全く反省してないのでいい加減にしてほしい
500: 11/07(金)22:13 AAS
失敗だというフィードバックがないのでは
成功した時は成果まるまる横取りしてるとか
501: 11/07(金)22:15 AAS
ヘマしても成功しても給与が変わらんからや
502: 11/07(金)22:16 AAS
失敗したほうがまわりがしあわせだと気がついてしまったんだろう
503: 11/07(金)22:17 AAS
いやおっさんになるまでに学ぶと思うんだがな
いい歳になったらもう誰も強く言ってくれないから
自覚する以外にないよ
504: 11/07(金)22:17 AAS
レイトレーシングの件
ピザ食いながらコード眺めてたら間違い発見
二次方程式の解の分母
(分子) / 2*a ってなってた
修正 / (2*a) で正しい値が出てきたw
直線をx軸方向に飛ばして球にぶつける検証しかしてなかったからaがほぼ1となり微妙にズレ続けてわからなかった、、、
お騒がせしました
505: 11/07(金)22:18 AAS
おつ
506: 11/07(金)22:20 AAS
そんなことどうでもいいじゃないか
給料も変わらないし
失敗したほうが案件長く続くし
上司が仕事できたら部下の士気が下がる
507: 11/07(金)22:27 AAS
ようみつけたな
508: 11/07(金)23:00 AAS
やっぱり好きでプログラミングやるのが最強だね
給与とか評価とか全く興味無い
ただやりたいからプログラミングをするんだ
509: 11/07(金)23:14 AAS
むかしはそうだった
510: 11/07(金)23:15 AAS
なにか社会に残すものがあるだろう
これで将来はむくわれることがあるだろうと
そう思ってた

なにもなかった
ほんとうになにもなかったんだ
511: 11/07(金)23:16 AAS
40ぐらいになると体力無くなって満足にプログラミングもできなくなるからな
20代ぐらいが最高だったな
512: 11/07(金)23:16 AAS
確かなものとして確認できるのはお金だけだ
513
(1): 11/07(金)23:17 AAS
Javaは良くも悪くも8でStream入って完成したんだと思う
514: 11/07(金)23:19 AAS
レイトレ次の問題にぶち当たった
二次方程式の解で平方根前にプラスマイナスついてるよね
切り替え条件ができてないことに気がつく
球複数配置で光線追ってたら球体の裏側で反射するとかしてた
ピザ2枚全部食べちまった、、、
コーラでがんばる
515
(1): 11/07(金)23:20 AAS
CUDA使ってますか?
516: 11/07(金)23:27 AAS
>>515
普段は使ってるけど
いまは映像云々ではなく光線の道筋を調べるみたいなことしてるからCPUだけでやってる
球もワイヤフレームしか表示してないからどうさが軽い
517: 11/07(金)23:33 AAS
>>513
全然追ってないんだけどジェネリクス、ラムダ式、ストリーム級のパラダイムチェンジって、以降は特にない感じ?
518: 11/07(金)23:36 AAS
kotlinになった
519: 11/07(金)23:40 AAS
Javaは5〜8が黄金期
あとはお家騒動でさよなら
520: 11/07(金)23:40 AAS
変数の型推論するverとか、パターンマッチングあたりはインパクトあるとは思うけど、Streamと並ぶかと言われるとなんとも
Recordとかテキストブロックとかは便利ツールの域を出ないし
521: 11/07(金)23:42 AAS
javaやれるやつはすごいわ
phpとjqueryしか触ったことない
522: 11/07(金)23:46 AAS
Syrtem.out.Println("30億のデバイスで動くjava");
523: 11/07(金)23:50 AAS
Javaに関してはジェネリクスをまともに使えているかどうかで経験というか、センスというか、理解度みたいなのがわりと測れる気がしている
524: 11/07(金)23:54 AAS
短絡的な判断はするな
525: 11/08(土)00:01 AAS
もっといい代案あるか?
526: 11/08(土)00:09 AAS
Javaは食いっぱぐれない
そう考えていた時期が私にもありました
527: 11/08(土)00:36 AAS
>>486
久しぶりに読み返すわ
サンクス
528: 11/08(土)00:38 AAS
体調が良い
529: 11/08(土)01:03 AAS
COBOLですら食いっぱぐれないんだからJavaも食いっぱぐれないと思うよ
JavaもじきにCOBOLになるこぼる
530: 11/08(土)01:44 AAS
レイトレーシング初めて見たのx68kだな
もう40年近く前か
その後仕事でSoftImage 3Dで使ったわ
531: 11/08(土)01:56 AAS
AIの進化がこの辺りで止まれば食いっぱぐれないけど
532: 11/08(土)03:29 AAS
むしろこれ以上のブレイクスルーありえるの?
そろそろ打ち止め
情弱釣って逃げ切る算段入ってないか?
533: 11/08(土)04:40 AAS
Rust使えRust
関数型とオブジェクトといいとこ取りした最強構文や
所有権とか雑にcloneしとけばええんや
534: 11/08(土)06:59 AAS
Rustは読みづらい
535: 11/08(土)07:11 AAS
完全に科学を主導するようになるまであと少しだ
536
(3): 11/08(土)07:34 AAS
>>393
誰かこれ答えられませんか?
537
(1): 11/08(土)08:04 AAS
>>536
こんな感じなら当てはまる?

幼馴染のヒロインが高校卒業して大学行く為に都会へ
数年後に田舎にヒロインが戻ってきたが少し影がある
昔の様に主人公とヒロインが一緒に日常を過ごしていく

情緒不安定なヒロインだがなんだかんだと主人公に助けられて同棲する事になる
引越しの手伝いする為にヒロインの家に行く
省8
538: 11/08(土)08:08 AAS
>>536
BOOKOFF行って店員に聞いてみたら?
539: 11/08(土)08:13 AAS
鬼畜な漫画は有害図書
540
(1): 11/08(土)08:14 AAS
現実は昔の彼氏のほうがよっぽどよくてイチャイチャして
嫌だけどこいつで妥協するかとか思われてるんだけどな
541
(3): 11/08(土)08:25 AAS
>>537
それいいね

>>540
昔の「彼氏」は対象外です
一応は付き合っててセックスしてたのは普通なので
レイプ等の自分が望んで無いセックスで無理矢理処女喪失してるのが良いんです
542
(1): 11/08(土)08:27 AAS
>>536
>>394,398,406,407,408
543
(2): 11/08(土)08:34 AAS
>>542
そんな的外れな事言われて従う気は無い

スレタイ通りの行動している
544: 11/08(土)08:41 AAS
>>543
>ここは職業がプログラマの人が雑談をするスレであって雑談内容までは制限無いけど?(>>398

>当該の漫画に関する"質問"は「プログラマの人が雑談をする」旨に沿うものでしょうか?(>>406

>内容に制限が無いので適(>>407

>スレタイ通りの行動している

>>408
545
(1): 11/08(土)08:42 AAS
「質問」は特定の答えを得ることを目的とした、すなわちそれ自体が制限することを含意します
その上で当該の質問はプログラマを修飾語、つまりスレ内における前提の共通項を持たない、「漫画」についての内容です
要するにプログラマに限らない内容、かつ質問という条件がそのままあなたのいう「(漫画についての回答を求めるという)制限」をもたらしているわけです

>雑談
>さまざまな内容のことを気楽に話すこと。また、その話。とりとめのない話。「雑談を交わす」「友人と雑談する」
外部リンク:kotobank.jp

>質問
省2
546: 11/08(土)08:44 AAS
>>541
BOOKOFF行って店員に聞けよ
547: 11/08(土)08:44 AAS
>>543
スレチ つ >>545
マ板で聞くな
548: 11/08(土)09:01 AAS
【結婚難】時間違反や偽装委託やめろ【孤独死】

子会社や派遣業の偽装委託従犯ドカタを処罰しろ!
年収1000万円以下の実態派遣重犯者は結婚するな!

時間違反で非婚や離婚や中絶や少子化や親不孝を促進

・キモい
・モラルない
・ファッションセンスない
省8
549: 11/08(土)09:24 AAS
>>541
電影少女ってアレ違ったっけ?
過去じゃ無いけど
アレって実際は何もされてないんだっけ?
最後まで読んで無いから分からん
550: 11/08(土)10:01 AAS
でかいうんこ出た
551: 11/08(土)10:18 AAS
>>541
おまいも初めてのケツ穴を望まず掘られて「それいいね」と言われてしまえ
552: 11/08(土)11:09 AAS
最近わっふるわっふるが何だったのかわかった
553: 11/08(土)11:10 AAS
懺悔します
女性に対して初の射精は顔射でした
フェラでイキそうになりそういう事が初めての彼女に口内射精は不味いだろと思って抜きました
ティッシュ等に出そうと思いましたが口から抜けた瞬間に込み上げ結果として顔にぶっ掛けてしまいました
554: 11/08(土)12:11 AAS
駅弁大会で優勝してきた
牛肉ど真ん中確かにうまいな
555: 11/08(土)12:15 AAS
すげー
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.747s*