プログラマの老後【60歳以上】☆44 (314レス)
プログラマの老後【60歳以上】☆44 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
70: 仕様書無しさん [] 2025/10/26(日) 13:26:16.07 ハゲとデブとチビは自己管理できていないんでデブが一番嫌 でもハゲとチビはどうしようもないけど、デブは痩せればいいじゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/70
71: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/26(日) 15:22:15.41 巨デブは才能だよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/71
72: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/26(日) 16:08:36.00 飢餓になったらデブの方が生き延びる? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/72
73: 仕様書無しさん [] 2025/10/26(日) 16:17:48.14 >>72 飢餓になればデブは体を維持するため沢山食わないといけないから早く死ぬと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/73
74: 仕様書無しさん [] 2025/10/26(日) 16:48:47.06 10年後には8K240hzでゲーム出来るかな・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/74
75: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/26(日) 17:19:07.08 バイバインで栗饅頭が何のことかわからず検索してしまった ドラえもんはほとんど見たことがない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/75
76: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/26(日) 19:48:43.50 >>74 老眼にそんなの必要か http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/76
77: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/27(月) 00:06:53.47 ヌルヌル動くことが大事なんだろうから老眼関係なくね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/77
78: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/27(月) 01:02:35.75 老眼じゃ8kと2kの区別も付かないだろ 100インチ以上のモニター使うならわかるかもしれん リフレッシュレートも144hz超えたら老人の視力じゃもう区別できんだろ そもそも240hzなんぞ対戦ゲームしない人には必要も無い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/78
79: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/27(月) 06:56:06.80 それより動画生成AIで作った縦型動画を偽動画と見抜けなくてコメントしてる人達がいる事に恐怖する 視力だけの問題じゃなさそうだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/79
80: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/27(月) 08:19:10.17 >>72 >>73 燃費の問題があるしデブのほうが生き残る確率高いだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/80
81: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/27(月) 11:25:53.82 小太りの老人が長生きらしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/81
82: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/27(月) 12:19:09.20 こぶとりじいさん 長生きなのね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/82
83: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/27(月) 12:23:16.08 一番先に死ぬと思ってた高木ブーが一番元気だもんなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/83
84: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/27(月) 12:27:00.99 ストレス無さそうなキャラだしね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/84
85: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/27(月) 12:32:03.04 次スレからスレタイはプログラマの死後になります http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/85
86: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/27(月) 13:55:26.45 小太りだと肉がクッションになってやせ型より骨折もしにくいそうだ 転倒して大腿骨を骨折したりすると寝たきりにまっしぐらだが その危険を多少でも回避できるということだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/86
87: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/27(月) 14:52:01.48 年金支給日に銀行が大行列だけど、日銭で暮らしてるのか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/87
88: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/27(月) 15:33:42.20 貯金3000万近くあるが支給日に銀行行くぞ それくらいしか楽しみがないからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/88
89: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/27(月) 17:15:42.18 資産の100分の1くらいだろう。 支給日に行く必要が無いくらいのお金持ちなのに。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/89
90: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/27(月) 17:26:43.28 お金が必要というより通帳に記帳したい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/90
91: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/27(月) 18:35:23.38 ネットバンキングがあるだろう。 通帳は40年以上記帳してないかもw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/91
92: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/27(月) 21:45:27.32 もちろんネットバンキングも使っているので銀行の窓口に行くことはない だが残高を確認するくらいのことでいちいちログインするのが面倒だ それなら買い物ついでにATMへ行って記帳すればいつでも見られるし 過去の金額と比較するのもすぐできる ネットバンキングは意外と不便なことが多い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/92
93: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/27(月) 23:13:15.44 ログインって生体認証なので手間は掛からないが。 スマホじゃないのか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/93
94: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/28(火) 00:47:03.90 スマホ無くすと何にも出来なくなるという恐怖 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/94
95: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/28(火) 01:00:16.55 iPhone12には生体認証機能がない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/95
96: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/28(火) 01:13:03.80 つけがきくお店ってまだあるのな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/96
97: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/28(火) 07:07:01.69 >>95 Face ID(顔認証)があるじゃ無いか。 生体認証に使えないのか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/97
98: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/28(火) 12:18:10.13 人として認識されない! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/98
99: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/28(火) 12:44:23.72 紙がいいとか電子媒体がいいとかそんなの好みだろ 紙を使うと遅れてるように見られてうんざりしてる老人も多いだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/99
100: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/28(火) 19:10:58.36 今は紙の通帳の無い銀行もあるだろう。 三井住友銀行もオリーブ口座にしたら通帳がなくなる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/100
101: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/28(火) 19:11:56.73 >>98 髪の毛が無くても大丈夫だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/101
102: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/29(水) 09:01:09.86 熊に顔をえぐられ半分無い人とか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/102
103: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/29(水) 11:16:54.78 雑談スレに「給食のゆかりごはんやわかめごはん好きだった」と書いてあるのを見て世代の差を感じた 給食の主食はパンばかりだった 調べてみたら米飯給食の導入は1976年だそうだ ということは、このスレにも米飯給食経験者がいるということだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/103
104: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/29(水) 12:07:36.46 >>103 62の俺は1976年は13だから対象外。中学給食は無かったから。 60丁度ぐらいじゃないかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/104
105: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/29(水) 12:18:38.14 陛下と同学年だが、ミルクファイバーライスが中学の給食で出てたよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/105
106: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/29(水) 12:49:29.36 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ibaraki/region/ibaraki-20251029050000 じじいが勝ったニュース http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/106
107: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/29(水) 13:02:06.09 >>105 1959年(昭和34年)度生まれだと1976年には17歳 その年で中学生ということは病気等で留年しない限り無理だろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/107
108: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/29(水) 13:06:29.52 日本で「米飯給食(ごはんの給食)」が始まったのは、1970年代初めごろです。 🕰 経緯 **1976年(昭和51年)**に文部省(現・文部科学省)が全国的に導入を決定しました。 それ以前の 1970年前後から一部地域(大阪府・奈良県・岡山県など)で試験的に始まって いました。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/108
109: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/29(水) 13:15:14.25 ザビも食ってたか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/109
110: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/29(水) 13:17:23.82 米飯給食が早めに始まっていた中に岡山があるな しかも1959年度生まれ つまり>>105はザビエルの可能性が高い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/110
111: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/29(水) 14:52:51.41 ザビエルは残念ながら… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/111
112: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/29(水) 15:11:21.44 ザビなら俺の腕枕で寝てるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/112
113: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/29(水) 15:11:33.20 鬼籍に入ったようだ… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/113
114: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/29(水) 16:05:57.17 >>78 あなたはゲームしないのか?4Kと2Kでは大違いだぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/114
115: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/29(水) 16:15:45.11 人生がゲームだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/115
116: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/29(水) 16:17:36.83 59歳だけど、50代スレはレベル低すぎ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/116
117: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/29(水) 16:30:19.62 4kだとポケモンの毛穴までクッキリ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/117
118: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/29(水) 16:38:22.19 例えば何がどう違うのか言わないと伝わらないよ マシンスペック関係ないのかね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/118
119: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/29(水) 17:32:09.62 >>116 50代はゆとり教育世代だったか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/119
120: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/29(水) 18:01:41.46 >>119 体罰とか当たり前だったな。成績がビリの生徒はビンタされていた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/120
121: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/29(水) 18:12:51.16 今60代の人が中学時代の頃は鉄拳制裁が当たり前だったのではないか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/121
122: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/29(水) 18:33:57.05 そうだな 丁度俺たちの時代では不良で学校が荒れてた。 ピークは俺たちが高校の時でテレビでも放映されてたが桜ノ宮か都島中学が悪くて高校が近所だったので間違われることは多かった。 あぁ俺の高校は荒れて無かった。鉄拳制裁ありだったので。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/122
123: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/29(水) 18:51:28.04 オババのように中高一貫校行けば不良はいなかったと思うけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/123
124: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/29(水) 20:53:07.17 お前には関係ないだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/124
125: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/29(水) 23:21:00.43 粘着にかまうとオババ認定されるぞw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/125
126: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/30(木) 00:38:21.90 余計なお世話だ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/126
127: 仕様書無しさん [] 2025/10/30(木) 05:03:45.94 >>87 ほんとあれよくわからない…コンビニATMとかならわかるけどなぜ銀行? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/127
128: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/30(木) 06:06:45.31 マスゴミの老人を馬鹿にした偏向報道だ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/128
129: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/30(木) 08:23:23.08 ハイハイ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/129
130: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/30(木) 09:54:25.14 未だハイハイしてるのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/130
131: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/30(木) 10:46:27.90 おチンチン舐めてごらん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/131
132: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/30(木) 11:02:22.71 >>127 コンビニATMだと手数料がかかるし通帳記入もできない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/132
133: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/30(木) 11:41:32.33 最近は現金を極力使わないようにしてるので、50万円くらい下ろしてたら随分と持つ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/133
134: 大手下請け零細 [sage] 2025/10/30(木) 12:18:50.88 結局奴は奴の希望で当初の通り11月中旬で契約終了になる。 どうも下流工程はやらないというポリシーらしい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/134
135: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/30(木) 12:22:41.17 親かしこは名を変えたのかね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/135
136: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/30(木) 13:11:25.22 彼には名前が多数ある かつては非公式にアンケート君と呼ばれていた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/136
137: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/30(木) 21:10:42.80 作文だから奴とか子供の話になるんかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/137
138: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/30(木) 22:36:44.24 キューティーハニーさ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/138
139: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 00:27:36.79 キューティーハニーの実写はサトエリ版が良かったな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/139
140: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 09:14:38.44 親バカ君の話は特定を避けるために事実と異なる説明をしている箇所もあるかもしれないが 大筋事実なのではないかと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/140
141: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 10:07:21.53 けっこう仮面の実写エロビデオ無いのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/141
142: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 12:02:43.59 >>141 以前 u-nextの無料期間中に見たと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/142
143: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 12:20:22.03 ᕼ-NEXTで抜き放題で息子も大喜びですよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/143
144: 大手下請け零細 [sage] 2025/10/31(金) 12:24:19.17 先週の宴会で若い人が多かった。 たぶん面白く無かったかも知れないけどパソコンが無かった時代の話をした。 時代的にシグマプロジェクトの話もした。 パソコンが無かったなんて考えられないという意見だった。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/144
145: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 12:32:55.05 パソコンが無かった時代って何だ 職場にかね 詰めが甘い作文だな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/145
146: 仕様書無しさん [sage] 2025/10/31(金) 13:43:02.75 Windows95が出た30年前は まだ一般家庭にPCは普及していなかった 一部のオタクのみが使っていた そういう時代の話だろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/146
147: 仕様書無しさん [] 2025/10/31(金) 13:53:07.96 >>146 オタクじゃないけど持っていたよ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/147
148: 仕様書無しさん [] 2025/10/31(金) 13:53:07.86 >>146 オタクじゃないけど持っていたよ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/148
149: 仕様書無しさん [] 2025/10/31(金) 16:18:50.40 >>147-148 この板このスレこの時間に2連投してる時点でおまいさんは オ タ ク なんだYO! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/149
150: 仕様書無しさん [] 2025/10/31(金) 17:20:00.21 >>88 60代にもなってたったの3000万? 30代の時からインデックス投資をしていたら1億くらいになっていたのにな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1761107242/150
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 164 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s