[過去ログ] プログラマの雑談部屋 ★373 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
752(1): 10/10(金)20:58 AAS
>>749
昔組込みやってたけど、ハードのミスをソフトで補うって割とあったよ
753: 10/10(金)20:59 AAS
首都圏何百万の社畜が出来てないのはまず満員電車から脱出すること
754(1): 10/10(金)21:01 AAS
>>752
それは致命的じゃないから出来てるだけでしょ
車とかも物理的リコールするものとソフトウェアアップデートでもリコールって言ってるものの二種類がある
755: 10/10(金)21:04 AAS
>>754
そうね。致命的すぎたらどうにもならんね。
756: 10/10(金)21:24 AAS
多用するとブラックボックス化しそう >ハードのミスをソフトで補う
757: 10/10(金)21:27 AAS
要件定義のミスは運用でカバーする
758: 10/10(金)22:00 AAS
すごい勢いで自分が壊れてるような気がする
759: 10/10(金)22:07 AAS
毛根の話?
760: 10/10(金)22:08 AAS
さぁ連休や
飲むでーー
761: 10/10(金)22:09 AAS
俺も飲んでる
762: 10/10(金)22:32 AAS
慣れるほどいろんな情報が関連してるのがわかって
先が見えて手が進まなくなるとプロパーが話していた
同感だ
おれはあほなのでこーでんぐがはやい
763: 10/10(金)22:41 AAS
パーツクリーナーでゴキブリがイチコロや
すげー
764: 10/10(金)22:45 AAS
PGって新しい技術が常に入ってくる分野も枯れた分野もあるわけで、
それを無視して画一的な見解を示すってアホっぽい
765: 10/10(金)22:49 AAS
コーディングが早いって言葉ほど不安にさせるものないなw
初心者がたくさん無駄に書き散らかしたものを誰にパスすることになるのやら
766: 10/10(金)22:52 AAS
リーナス暴速なんだけど、そういうのしらんの?
こんな上司が居るほうが非生産的で怖い
767: 10/10(金)23:00 AAS
最近は新しい技術なんてほとんど入ってこない
今ある技術はほとんどAIに聞けばおおよそはわかる
この2-3年でエンジニア業界は激変したな
768: 10/10(金)23:00 AAS
今年はなんとか高待遇だったけど、来年には失業してそう
AI以上の価値を生み出せているとは思えない
雇い主に何かAIにはできないことで価値を感じさせないと...
769: 10/10(金)23:03 AAS
AIがコードを吐いて、それをレビューするのはプログラマになりそう
AIって責任とらんから、何らか人間が承認して責任を負うだろう。
それが未来のPGかなと
770(1): 10/10(金)23:06 AAS
AIのコードをレビューするにも高いドメイン知識と設計力が求められる
既にその兆候があるけど、会社は優秀な人しか採用しなくなるだろうよ
771: 10/10(金)23:07 AAS
ハンコ押すだけなら別に何も知らない人間でもでもできるんだよな
逆に言うと、何も知らない人間でもAIエージェントが作り上げたシステムに安心してハンコ押せるレベルにならなければ
人間のPGの仕事はなくなることはない
772: 10/10(金)23:08 AAS
優秀な少数が高い待遇の職に就き、大勢の中間・低スキル人材は職にありつけることもできなくなる
773: 10/10(金)23:22 AAS
マイナカードの更新してきたんだが
電子証明書のパスワードが数字と英字大文字のみとか
どういう基準で決めたんだろうな
774: 10/10(金)23:26 AAS
マイナカードはそれこそ情報弱者でも扱えないといけないから
変になんでもありにすると決めたそばから
ちゃんと入力したのに通らない!!!って騒ぎ出すだろ
775(1): 10/10(金)23:49 AAS
>>770
設計力はいざ知らず、採用時点でドメイン知識なんてどう測るん?
776: (u _ ・y) r~ 10/10(金)23:54 AAS
(u _ ・y) r~ 優秀な人材はそのうちどっか行っちゃうし忠誠心とかコミュ力で採ってくのもあながち間違いじゃない
777: 10/11(土)00:00 AAS
ドメインって案件とか客みたいな意味かと思ってるんだけど
なんか横文字でややこしいな
778(1): 10/11(土)00:18 AAS
>>775
業界知識だろう
同じ業界からの転職組を今までより優先することになりそうだ
779: 10/11(土)01:10 AAS
>>778
その程度ならこれまでと特に変わらんのでは
大体、「業界」なんていう抽象レベルで「高いドメイン知識」を測れるの?
「金融系やってました」とか?
サービスごとに目的もニーズも異なるだろうに
かといってエンドユーザーレベル、固有のドメイン知識なんて事前に知りえるわけなくない?
780: 10/11(土)01:43 AAS
面接の時に過去に関わったプロダクトについてどのくらい理解しているか聞けばいいのでは?
プロダクトがどんなユーザにどんな使われ方をしているのか
開発した機能がなんのための機能でどんな影響を与えたのか
開発する際にユーザのことを考えた最適な設計ができていたのか
ここら辺を論理的に語れていればドメイン知識があると判断する
781: 10/11(土)02:08 AAS
それで測れるものは一定以上の説明力とコミュ力であり、つまりどれだけアゴが回るかであって、その先にいるのは言わばショーンKの柄違いかと
なるほどある面、彼はたしかに優秀であるが、されどもそれによって測れるものは「『高いドメイン知識』があるフリする力」にすぎないのでは
782: 10/11(土)03:28 AAS
客先が成果物で金もらってる気がしない
どこの現場に行っても人をつつきまわして遊んでる
俺そんなにおかしいか?
783: 10/11(土)03:35 AAS
今の時代仕方ないのか
784(1): 10/11(土)03:55 AAS
そもそも何を目指してのか
自分の働いた量未満の給料でも頑張ってくれる新人を求めても
そういう人だってバカじゃないからいなくなる
だからといってハイスペックな新人に相応の給料払っても、能力発揮できる案件がなかったらハイスペ新人とそれに支払う給料が無駄
その会社のレベルが低いならレベルの低い新人で十分
人材なんてやらせてみなきゃどうなるかわからないガチャなんだよ
785: 10/11(土)04:06 AAS
雑談
★AIでである神がご乱心状態ですけれど全員頭問題ない?
わずか700万パラメーターでGemini 2.5 Proを打ち負かす脅威の小型AIモデル「Tiny Recursion Model(TRM)」をSamsungの研究者が開発
2025年10月10日 12時36分
外部リンク:gigazine.net
>>AIの知能を測定できるベンチマーク「ARC-AGI-1」と「ARC-AGI-2」の結果が以下。TRMは「Deepseek R1」「Claude 3.7 16K」「o3-mini-high」「Gemini 2.5 Pro 32K」より高いスコアを示しています。
>>また、TRMは学習コストの低さも特徴としており、4台のH100を使って2日でトレーニング可能とのこと。トレーニングに必要なコストは500ドル(約7万6000円)未満だそうです。
省12
786: 10/11(土)04:20 AAS
Copilotキャラがキノコばっか出てくるんだがあれ相手見てる?
787: 10/11(土)04:34 AAS
キツネがP活してるなーおんの名前でびびった
788: 10/11(土)06:43 AAS
マネーフォワード見たら5年で資産が3000万増えてた
何年後に1億いくかな
789(1): 10/11(土)07:39 AAS
出社ャャァァァッッ!
790: 10/11(土)07:51 AAS
>>789
マジ・・・?
791: 10/11(土)08:00 AAS
俺も出社やで
普通の人が休日でシステム使う人が極端に少ない日にしか出来ない作業ってのも有るからね
792: 10/11(土)09:29 AAS
>>784さんの祖末なチソチソもっとよーく見たぃナ☆
793: 10/11(土)10:10 AAS
🍌
794: 10/11(土)10:12 AAS
プログラマなら土日祝日も無償労働するのは当たり前だぞ
795(1): 10/11(土)10:19 AAS
無償労働なんてしないよ
休日は全て自己啓発で勉強してる
例えば今まで触った事が無い言語やフレームワーク
例えば人間観察(ナンパ)
例えば精神研究(寝取り)
例えば人体研究(セックス)
796: 10/11(土)10:49 AAS
雑談
【悲報】生活保護ワイ、作業所でゲームしてるだけで工賃を貰うwwwwww
nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1760076524/
就労継続支援B型・A型・移行支援の不正受給問題を事業所が ...
youtube.com/watch?v=MINtPOmUQww
【福祉の闇】後を絶たない不正受給YouTube 就労支援ファンタジスタの事業完全ガイドTV
.youtube.com/watch?v=4tz7Xz3u0xs
省6
797: 10/11(土)11:03 AAS
>>795
こやつめ、ハハハ
798: 10/11(土)11:42 AAS
【結婚難】時間違反や偽装委託やめろ【孤独死】
子会社や派遣業の偽装委託従犯ドカタを処罰しろ!
年収1000万円以下の実態派遣助長者は結婚するな!
時間違反で非婚や離婚や中絶や少子化や親不孝を促進
・キモい
・モラルない
・ファッションセンスない
省8
799(1): 10/11(土)12:24 AAS
なんか自宅にB型作業所のチラシが来てた
月収11万らしいけど、今の手取り14万とあんまり変わらんな
800(1): 10/11(土)12:32 AAS
>>799
月収11万から税金やら引いたら手取り幾らだよ
計算も出来ない馬鹿者め
801: 10/11(土)13:40 AAS
ごはんたべたいけど雨降りでだるい
802: 10/11(土)13:55 AAS
>>800
せやけど、B型は1日5時間労働残業無し、パワハラ、サービス残業無しやから、サービス残業まみれの一般作業所に比べたらトントンどころかB型のほうが待遇いいまである可能性
803(1): 10/11(土)14:31 AAS
ちょっとでもツッコミ所あると思い込んだら他人を卑下する奴ってこの世に存在価値があるとは思えない
804: 10/11(土)14:40 AAS
今はA型作業所は潰れまくってるんだっけ?
805: 10/11(土)16:01 AAS
発達障害といっても度合いがあるからな
大学も出てるちょっと不注意なだけなやつが
延々箱の組み立てしてコンビニバイトほどの給料ももらえないとか
冗談じゃない
806: 10/11(土)17:41 AAS
ruby on railsの作者によるLinuxディストロOmarchy
The Linux Experience - Omarchy
動画リンク[YouTube]
807: 10/11(土)17:50 AAS
>>803
5chにいるほとんどが存在価値ないな
808: 10/11(土)18:31 AAS
存在価値の無い人々の受け皿としては5chは十分存在価値がある
809: 10/11(土)18:49 AAS
XにいるゴミカスインフルエンサーもBANされてこっちに来て欲しい
構う相手が増えてWinWinでは
810: 10/11(土)19:20 AAS
X活用法
ゴミ情報垂れ流してるやつは片っ端からブロックしまくれ
Twitter Stress Reduction入れろ
漫然とXを眺めるな、期間指定付きキーワード検索を自動で開き30秒でとじろ
外部リンク:x.com
811: 10/11(土)19:20 AAS
X活用法
ゴミ情報垂れ流してるやつは片っ端からブロックしまくれ
Twitter Stress Reduction入れろ
漫然とXを眺めるな、期間指定付きキーワード検索を自動で開き30秒でとじろ
外部リンク:x.com
812: 10/11(土)19:26 AAS
家を変えるほど自分の力でお金を稼ぎたかった
結局はたらいても
世間は俺に家を立てるのに十分なお金を渡そうとはしなかった
813: 10/11(土)19:33 AAS
twitterでお風呂なうとか呟きたかったんだけどまだアカウント作ってない
814: 10/11(土)19:38 AAS
おっそろしいなあ
米国、中国に関税100% ビットコイン10%の暴落 [お断り★]
2chスレ:newsplus
815: 10/11(土)20:08 AAS
最強のX活用法
それはXを始めない事
816: 10/11(土)20:12 AAS
てれびとおんなじで、最初から見なければ何も起きない
817: 10/11(土)20:30 AAS
そろそろやべーかなって金曜にダブルインバース買ったから暴落しただけ俺はウハウハ
818: 10/11(土)20:40 AAS
がんばってもしょうがない
それがわかった
819: 10/11(土)20:43 AAS
雑談
霊感が強い人は、無意識が現実を“不思議なもの”に見せている
公開日2025.10.11 12:00:04 SATURDAY
外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp
>>パルソン氏はこの検証のために、臨床現場での経験から催眠療法の反応や、催眠を求める傾向を用いて、「無意識と意識の結びつきの強さ」を定量化するTIS(ソート・インパクト・スケール:Thought Impact Scale) という新しい質問票を開発しました。
>>TISは、先行研究で理論的妥当性と測定の安定性が検証されています。
>>異常体験について、既視感、意味のある偶然(シンクロニシティ)、予知夢、人の気配や思考を感じたなど、日常の延長にありうる「不思議」な体験を対象としてます。(エイリアンにさらわれた、霊と交信したなど極端なオカルト体験は、今回の研究対象からは除外されています)
省4
820: 10/11(土)21:52 AAS
もう何もかも終わりだ
821(1): 10/11(土)21:57 AAS
現代の命令は汝かくあり
おれがあるべきだと設定されているものが
周囲にくらべてあまりにも不当だとおもう
822: 10/11(土)23:32 AAS
PGも安く買いたたかれるようになったなあ
Webに女PG増えて学生レベルのメンテ不可能なJsでHP作って過去のお仕事一覧なんて載せてて
ちゃんと仕事として成立してたの見てからからやべえなと思ってたけど
どう考えても需要がないのに経済回してITごっこしてるだけの虚業しかない
823(1): 10/11(土)23:39 AAS
若いプログラマーは性格悪いやつは打破されていきます
824: 10/11(土)23:39 AAS
お前らが駄レス書き込んでる間にも若者は新しい事業を立ち上げ続ける…
シリコンバレーの新トレンド!? 10代が生み出した「精子レース」とは?
外部リンク[html]:www.gizmodo.jp
825: 10/11(土)23:46 AAS
おっそろしいなあ
【暗号資産】過去最大の強制清算。10%以上急落、160万人以上のトレーダーがロスカット [WATeR★]
2chスレ:newsplus
826(1): 10/11(土)23:47 AAS
絶対にITを日本から締め出すぞという強い意志を感じる
827: 10/11(土)23:47 AAS
どうでもいい開発で草
気持ち悪いし
828: 10/11(土)23:52 AAS
>>823,821,826
なんか文脈に違和感あるんだが、AIか?
829: 10/11(土)23:56 AAS
頭が回らなくなってくるとこういうレスを朝から晩まで5ch中にまき散らすようになる
怖いか?
830: 10/12(日)00:33 AAS
もう慣れた
831(3): 10/12(日)00:49 AAS
技術系の情報ってどうやって集めてる?トレンドの追い方はどうやってる?
Xをチューニングして情報が集まるするみたいな話は聞いたことがあるけど、Xは使うたびに萎える。
832: 10/12(日)00:58 AAS
>>831
本を買う
同じ分野の本を3冊くらい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 170 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s