[過去ログ]
プログラマの雑談部屋 ★371 (1002レス)
プログラマの雑談部屋 ★371 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
785: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 21:38:02.09 結局電波とAIにいいように操られてる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/785
786: 仕様書無しさん [] 2025/09/12(金) 21:40:32.77 日本のエンジニアは管理職にキャリアチェンジしないと行き場なくなります http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/786
787: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 21:44:45.67 管理なんてプログラミングのセンスなかった奴の逃げ道じゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/787
788: 仕様書無しさん [] 2025/09/12(金) 21:46:48.94 管理のセンスもプログラミングのセンスもないオッサンプレイヤーいるでしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/788
789: 仕様書無しさん [] 2025/09/12(金) 21:48:44.32 阪神優勝セールでうまいもんいろいろ買ってきたお http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/789
790: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 22:01:29.48 Copilot使ってたらキツネとかキノコに覗かれてうっとうしい わかってるんだ イルカの一兆倍かしこいのは知ってる でもうっとうしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/790
791: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 22:12:40.50 そう、これがあなたの望んだ世界なのよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/791
792: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 22:19:02.17 goの参考書の続きをするお(´・ω・`) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/792
793: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 22:23:22.11 goで書いたらほとんどif err = nil return errになった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/793
794: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 22:26:12.66 iPhone17買おうかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/794
795: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 22:29:16.24 またCopilotが自信満々にAIモデル推してくる 信じていいのかわからん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/795
796: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 22:31:21.20 iPhoneって出るたびに、どいつもこいつもジョブズが生きてたころはよかったって懐古に浸って文句ばっかいうけど 結局毎回発売日に即買いしてるのを見ると、一度ついた信心ってそう抜けるもんじゃないんだなと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/796
797: 仕様書無しさん [] 2025/09/12(金) 22:43:59.52 >>756 ORMにできない事があると言ってるのではなくて 集計やユーザー定義関数なんかもORM使うのかって話 使わんでしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/797
798: 仕様書無しさん [] 2025/09/12(金) 22:45:46.82 >>796 ハードには文句あるけど もう使い慣れたiOSから抜けられんから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/798
799: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 22:46:11.51 バーチャルボーイが復活するってよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/799
800: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 22:46:12.05 科学の営みがAIにお伺いをたてるばかりになってしまった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/800
801: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 22:47:03.33 iPhone17予約した 9/26〜10/1に届く http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/801
802: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 22:49:51.73 あまりいいことにはならないだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/802
803: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 22:57:34.69 macよりスマホのほうが高いってなんかアホだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/803
804: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 23:31:44.39 エリンギうめー 免疫や抗酸化に役立つらしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/804
805: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 23:35:58.44 オレはiPhoneアプリ開発してるから、 iPhoneとandroidの2台持ってるけど、 普段はandroidしか使ってない。 iPhoneアプリの開発やってないのに iPhone買うやつはとんでもないバカだと思うぞ? iPhoneは高くて壊れやすくて使いにくいから。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/805
806: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 23:39:57.63 appleのストア審査は何とかならんのかのぉ 急いでいるときにリジェクトされるとイラつくんじゃ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/806
807: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 23:42:04.60 iPhoneだったら14,15,16,17全部買ってる奴はごろごろいるだろうけど Pixelで7,8,9,10全部買ってる奴はレアな部類だろうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/807
808: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 23:43:49.33 エリンギダイエットって良いんじゃないか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/808
809: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 04:05:15.38 やっぱりだまされてた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/809
810: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 04:12:36.22 どうにも失敗に誘導されている http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/810
811: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 04:22:45.37 >>797 使う訳が無い だって全部DB側にデータビューやストアドプロシージャ用意させとくだけじゃん ORM側でそれを呼ぶだけ そうなってないのは変なだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/811
812: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 04:23:54.57 >>807 初代から全部買ってる奴も珍しく無いからね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/812
813: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 04:31:04.06 みんなとぼけてる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/813
814: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 05:52:58.09 ORMで難しいのは安易にビューっていうのは、典型的なパフォーマンスアンチパターン そのうち当たり前のように、ビューを見るビューを見るビューみたいなのが湧いてきて対処不能になる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/814
815: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 05:55:28.44 >>805 > iPhoneは高くて壊れやすくて使いにくいから。 それな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/815
816: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 05:57:34.59 >>814 多段ビュー死ぬほど使いづらいよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/816
817: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 05:59:03.45 俺もアイポンと泥の両方使ってるけどアイポンが壊れ易い? どんな妄想なのよ 未だに7がバッテリー消耗ぐらいで現役で使えてる 泥の方なんて半年も使えば壊れたのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/817
818: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 06:00:37.48 >>814 だからストアドって言ってるのにアホなのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/818
819: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 08:03:54.03 Androidアプリだけどさ 折り畳む機種ってアプリの画面どうなるの? 対応する気はないけど変なことになるなら非対応ですくらいの注意書きしておきたい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/819
820: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 08:09:57.98 >>778 え?ダメなの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/820
821: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 09:05:58.21 折り畳みスマホって、薄型の有機ELの使い道を無理くり考えたような商品 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/821
822: 仕様書無しさん [] 2025/09/13(土) 09:38:21.90 やっと涼しくなったなったと思っても30度こえか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/822
823: 仕様書無しさん [] 2025/09/13(土) 09:41:15.22 スマホのかえ時が分からない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/823
824: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 10:03:43.39 バッテリーが膨張してケースを中から破壊したあたりでいいんじゃないか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/824
825: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 10:23:04.14 Ankiが使える限り一生使えるよ Anki以外使ったらアホになる猿に戻る http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/825
826: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 10:31:23.27 >>811,818 >だって全部DB側にデータビューやストアドプロシージャ用意させとくだけじゃん >ORM側でそれを呼ぶだけ それ、要は生SQLを書いてるじゃん 「ORMで賄えない」から http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/826
827: 仕様書無しさん [] 2025/09/13(土) 10:32:10.18 【結婚難】時間違反や偽装委託やめろ【孤独死】 子会社や派遣業の偽装委託従犯ドカタを処罰しろ! 年収1000万円以下の実態派遣助長者は結婚するな! 時間違反で非婚や離婚や中絶や少子化や親不孝を促進 ・キモい ・モラルない ・ファッションセンスない ・コミュニケーション苦手 ・時間外労働違反で共働き妨害 ・偽装委託多重派遣で金稼ぎ妨害 ・泥棒客先に開発報酬を奪わせる ・泥棒客先に知的財産を奪わせる ・裁判官が技術判断不正をする SEは結婚できない https://j.people.com.cn/n3/2018/0821/c94475-9492887.html#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%81%AF%E3%80%81,%E5%A4%9A%E3%81%8F17.1%EF%BC%85%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/827
828: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 10:33:18.32 >>826 プログラマーは書かないよ DBエンジニアが用意する ORMはストアドを呼び出すSQLを生成する 何も間違ってないよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/828
829: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 10:44:41.92 そもそもORMでストアドなんて生SQL書かないと呼べないしな ORM使ったことないんだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/829
830: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 10:52:35.83 13時まで勉強するお(´・ω・`) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/830
831: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 10:53:59.34 >>828 主体の話ではなく、以下についての指摘をしたもの >ORMで賄えないものは無い(>>756 また、DBレイヤにビジネスロジック直置きするのはメンテナビリティの観点からはいかがなものか ベンダーロックインの温床にもなる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/831
832: 仕様書無しさん [] 2025/09/13(土) 10:58:16.44 iphone, android両対応のアプリにローカルCRDTを実装するなら、flutter+rust+tokio+yrsではなく、React Native+yjsにするんだ いいか。この人柱との約束だぞ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/832
833: 仕様書無しさん [] 2025/09/13(土) 11:02:32.67 てか、共同編集機能の実装って、ドキュメントの共同編集部分だけCRDTを導入すればいいのかと思っていたけど 実際はドキュメントのメタデータや編集メンバーの権限などもCRDTで管理したくなるから実装範囲が自然と広くなるんだなあ 初めてのRustだけでも地獄なのに。tokioは地獄の最下層だ。そして、ああ、CRDTとtokioのコンボが地獄の業火に盛大な油を注いでくれる rustからsqlxを弄るのも微妙に面倒なんだよね。いやもうつらいよなんの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/833
834: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 11:20:06.23 C言語の時代が来る http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/834
835: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 11:37:57.17 >>831 DBに置いた方がメンテナンス性上がるけど? ベンダーロックインが何か問題ある? それ言い出したら何も出来ないよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/835
836: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 11:39:49.68 あるベンダーが無くなったとかで何の変更も無く移行できるシステムって無いしね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/836
837: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 11:46:56.10 弊社のシステムはわりとなんでもSQLで書かれてるけど、それはそれでクソなんだよな 副問い合わせのネストが当たり前に出てくる数百行のSQLとかもはやメンテ不可能 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/837
838: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 11:54:08.40 DBMS回りのパフォーマンス改善はかなり響くし、そういうところに限ってDBMS固有なところが出がちだから 結局DBMSに依存しないのがウリの一つのORMだけじゃ全ての対応は無理で、必ずSQLを触らないといけなくなる そして、その担当は当然バックエンドのプログラマー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/838
839: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 12:01:49.33 随分時間かかってるようだから差分見たけど君数文字しか直してないよね?いままでなにやってたの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/839
840: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 12:03:38.76 >>832 最近同僚からReact Native盛り返してるって話聴いたけどマ? 昔ほどビルドでこけなくなったし、Expoが使い勝手いいとかなんとか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/840
841: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 12:04:50.94 キャッシュでラップしちゃえば ビジネスロジックと強く紐づいてるSQLをパフォーマンスの為に弄るなんてほぼあり得ないんやから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/841
842: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 12:05:14.29 >>835 まずは認識合わせから 下記に対するこちらの指摘に異議はある? >ORMで賄えないものは無い(>>756 次にそちらの言う「メンテナンス性上がる」の趣意が判然としない 具体的に説明よろしく >DBに置いた方がメンテナンス性上がるけど? ベンダーロックインリスクについて考慮するのは肝要なのでは? 白か黒かの議論でないこと前提として >ベンダーロックインが何か問題ある? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/842
843: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 12:09:06.98 DBMS側でSQL呼べばなんでも賄えるっていうのはそりゃそうとしか データのフェッチは「SELECT * FORM hoge」ができれば全て実装できる!って話で それを大真面目に言うと馬鹿扱いなのもそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/843
844: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 12:51:29.37 ORMの設計思想自体がそうだよ SQLでやるよりコードでやったほうが楽じゃね?だもの SQL書けないエンジニアの獲得競争 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/844
845: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 12:53:48.48 iPhone17買おうかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/845
846: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 12:58:29.00 >>844 結果、現実がどうなってるかはともかくとして、思想自体は違うだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/846
847: 仕様書無しさん [] 2025/09/13(土) 13:37:40.72 【日本に来てビックリしたこと】 日本に半年以上滞在している外国人に匿名アンケートを実施 街頭インタビューでは日本を誉めまくる彼らだが、匿名で聞くと本音を語ってくれました 意訳して複数回答があったものをランキング ・夏の異様な暑さと湿度の高さ ・食い物がどこで食っても大抵うまい ・英語がほぼ通じない(中国韓国より通じない) ・傘泥棒の多さ ・電車が正確 ・自転車泥棒の多さ ・食い物が大抵少なくて足りない ・本場の寿司旨い ・電車内痴漢の多さ ・子供が一人で電車に乗っている http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/847
848: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 13:55:56.39 筋トレしてブアカーオになりたい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/848
849: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 14:50:55.81 >>848 ブアカーオになりたいやつは既に筋トレしてる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/849
850: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 15:06:18.07 筋トレしたいやつはブアカーオになってるだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/850
851: 仕様書無しさん [] 2025/09/13(土) 15:21:00.12 >>840 React Nativeは昔は実行速度が遅かったんだけど今は改善されたから JavaScriptで書ける利点を取るか、Flutterの統一的なUIの利点を取るかぐらいの差になってる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/851
852: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 15:26:20.64 病院の予約システムがクソなんだが 電話予約は受け付けていない Webから当日予約のみ 来週の平日午前中に行きたい場合は?→当日予約してください 電車とバス使っても1時間は掛かるんだよ、、、 休み取って行って予約出来なかったらどうすんのよ、、、 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/852
853: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 15:28:59.68 予約システム更新しろよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/853
854: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 15:40:15.09 dartどうなんだろうな GoogleがGoとdartどっちとる?って言ったらGo取るとしか思えないし まだアクティブとはいえ、そう遠くないうちにアーカイブ行きしそうな気がするんだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/854
855: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 15:40:59.15 dart簡単だからいいね。 学習コストが低い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/855
856: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 15:45:52.29 iPhone17は買いだと思う バッテリーが段違い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/856
857: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 15:53:15.04 ブアカーオかっこいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/857
858: 仕様書無しさん [] 2025/09/13(土) 15:59:09.57 dartは学習コストがかなり低いのが売り。あとFlutterはfirebaseを流行らせるための切り札だから まだしばらくサポートが続くことを期待できるのが大きい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/858
859: 仕様書無しさん [] 2025/09/13(土) 15:59:10.45 dartは学習コストがかなり低いのが売り。あとFlutterはfirebaseを流行らせるための切り札だから まだしばらくサポートが続くことを期待できるのが大きい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/859
860: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 16:34:02.81 iPhoneを使ってる奴はバカ これプログラマの常識 その理由が理解できないやつとは 議論する気はない なにもできない奴ってことだ Javaパーさんかな?(笑) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/860
861: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 16:53:52.04 >>843 Nosqlの移植性がある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/861
862: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 17:02:51.52 プログラマの8割がMacなんだからiPhone使うのが普通だけどな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/862
863: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 17:03:11.61 日本だけだぞWindowsが普及してるの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/863
864: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 17:03:49.51 >>859 firebaseってflutterと抱き合わせ機能が多いんだっけ? push通知くらいしか使ってないからfirebaseよく分かってない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/864
865: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/13(土) 17:05:36.06 Javaパーはバカの上にウソつきか。 iPhoneが普及してるのは日本だけ。 まあ、ブランドに弱いってのがある。 そこをアップルに攻められただけ。 バカがつられてiPhone。 Macもそれだ。 MacOS使ってる企業なんて見たことがない。 Macがなぜ流行ったのか? その理由をしらないんだろうなJavaパーは(笑) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/865
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 137 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s