[過去ログ] プログラマの雑談部屋 ★371 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
396: 09/06(土)22:57 AAS
こんなことがしたいんじゃない
397: 09/07(日)00:12 AAS
プログラマなら四川省好きだよな
398
(1): 09/07(日)04:01 AAS
お前らが失敗続きな理由がついに判明
画像リンク[png]:image.itmedia.co.jp
399: 09/07(日)05:09 AAS
>>393
大変だけど顔の筋肉使うから引き締まって小顔になったと言ってたよ
小顔マッサージも兼ねてると思ったら全然OKって言ってる
400: 09/07(日)06:21 AAS
涼しい
最高の秋が来た
401: 09/07(日)06:29 AAS
>>398
成否と幸不幸はすべからく弁別すべきであることを理解できてないアホが作った粗末な図
402
(1): 09/07(日)07:03 AAS
今朝のラン5kmを27m37s
外国人ランナー増えたなぁ
403: 09/07(日)07:54 AAS
外国人天国
404: 09/07(日)07:59 AAS
>>402
まだ続ける?

じゃあ昨夜のシンママセフレ
口内1回
膣内1回
アナル2回
405: 09/07(日)08:09 AAS
普通に恋愛してると年間100回から500回のセックス機会がある
406: 09/07(日)08:28 AAS
iPhone17 airどうするかなぁ
407: 09/07(日)11:01 AAS
さてサッカー日本vsメキシコ
408: 09/07(日)11:04 AAS
今日はナポリタンチャーハン作る

鉄板皿にナポリタンとチャーハンを半分ずつ盛り付ける
その周辺に溶き卵を流し込む
名古屋のモーニングみたいな感じだね
409: 09/07(日)11:13 AAS
iPhone買うやつの気持ちが理解できん
Androidの方が安いだろ
410: 09/07(日)11:23 AAS
パンティー見たい
411: 09/07(日)11:29 AAS
シャンクス天竜人説ってマジだったのか
412: 09/07(日)11:49 AAS
俺も16歳JKが青と白の縞パン履いてる尻が見たい
413: 09/07(日)11:51 AAS
ダメって言われました
414: 09/07(日)13:01 AAS
フルーツサンドおいしいお(´・ω・`)
415: 09/07(日)14:06 AAS
考えたらフルーツサンドって糖分だけやな
パンは炭水化物で結局は糖分
生クリームは糖分
フルーツも糖分
416: 09/07(日)14:28 AAS
糖質は美味しいってことだよ
417: 09/07(日)15:12 AAS
塩パンとか塩大福とか塩チョコやら塩キャラメル

なぜ塩フルーツサンドは無いのか
418: 09/07(日)15:27 AAS
AIが未だに苦手なプログラミングの分野って何?
419: 09/07(日)15:29 AAS
セキュリティとか企業とか業界に有る慣習が必要な業務知識かな
420: 09/07(日)16:03 AAS
猫好きの女は辞めとけ

犬好きの女は良い女

兎好きの女は速攻で逃げろ!!
421: 09/07(日)16:56 AAS
とにかく実装はもうかなり案件激減してる感じですね
422: 09/07(日)17:11 AAS
人類の大削減が始まる
423: 09/07(日)17:34 AAS
多くの会社が自社開発をやめてSAPとかsalesfoeceとかを採用してるから
仕事がどんどんなくなってる。
大規模なアプリを設定する仕事ばかりになってる。
プログラマはいらないってなる。
424: 09/07(日)17:45 AAS
石破が辞めて本命の売国奴にとどめをさしてほしい
425
(2): 09/07(日)18:01 AAS
AIにソース書かせるとプロパティとかcontinueとかreturnで抜けるのが多くて
自分のセンスにあわない。。
慣れていくしかないのかな
426: 09/07(日)18:03 AAS
明日の仕事の方向性どうしよう
427
(1): 09/07(日)18:07 AAS
>>425
好みのスタイルを指示したら?
428: 09/07(日)18:16 AAS
>>427
あ、なんか盲点だったわw
429: 09/07(日)18:18 AAS
石破辞任だよ
430: 09/07(日)18:41 AAS
辞任党
431: 09/07(日)18:44 AAS
こんなスレ立てたからいつでも書き込んでくれよな

真剣に、収入を上げたい
2chスレ:prog
432
(1): 09/07(日)18:46 AAS
Win11買い換えする?
ノートで15インチ以上
32GBは欲しいし拡張64GBまでは欲しい
他はどうでもいいんだが
Macも持ってるからどうでもいいっちゃいいんだが
ここ2週間くらい悩んでる
ゲーミングノートって仕事向き?
433: 09/07(日)18:52 AAS
>>432
仕事用なの?
iPadで良くね?
リモートで繋げば良いだけだし

俺は会社で環境は全部codespaces使え言われてる
434: 09/07(日)19:10 AAS
どんどん作業が脇道にそれてる
435: 09/07(日)19:34 AAS
これまじでプログラマ不要になって来てるな
436: 09/07(日)19:40 AAS
よござんす
やってご覧なさい
437: 09/07(日)19:41 AAS
西山ダディダディどすこいわっしょいピーポーピーポー西山ダディダディ〜
438: 09/07(日)19:47 AAS
実際政府は国民を生かすんではなく
AIで不要になった国民をどう殺すかを一番に考えないといけない時代ではあるよな
439: 09/07(日)19:54 AAS
未経験の新人とかもういらない
もはや邪魔でしかない
440: 09/07(日)20:01 AAS
今後マジで未経験とか20代前半リミットぐらいの流れ絶対くるよね
AIにやらせる方が早いし正確だし、こちらが指示教える手間もなくなるし、そして何と言っても人件費もかからない
経営者視点で言えばわざわざ若くない未経験とか採るメリット皆無でしょう
441
(1): 09/07(日)20:09 AAS
今の未経験の問題は、AIがあるせいでAIへの丸投げしかしなくて、永遠にAIがあればいらないレベルから成長しない点だよな
コミュ力採用で、業務については未経験から会社で育てるっていう、日本の終身雇用とは最悪に相性が悪い
442: 09/07(日)20:11 AAS
ソートアルゴリズムなんだけどさ
お勉強で習うのはシングルコアCPUを想定したものばかりだよな
複数スレッド使ったソートとかGPU使ったソートがあればより高速化できると思うんだが
そういうの既にあったりする?
443
(1): 09/07(日)20:17 AAS
20年前からあるが・・・
444: 09/07(日)20:17 AAS
マージソートあるよ
445: 09/07(日)20:29 AAS
ポリゴンのアルファブレンド破綻を防ぐためのZソートをGPUでやるテクニックはあったな
ディザリング透過が主流になって不要なテクになったようだ
446: 09/07(日)20:30 AAS
>>441
最近未経験2人入ってきたけどほんとAIに投げることしかしない
成果物は以前の新人より格段に良いけど本人の成長は以前より遅くなってるかもしれない
447: 09/07(日)20:30 AAS
スターリンソート爆速だよ
448: 09/07(日)20:39 AAS
なんでJava用のTensorFlowやPytorchがないんだ
449: 09/07(日)20:49 AAS
まあプログラマはもうどんどん不要になって来ている
一方で個人でもシステム作って売るのが可能な時代が来たってことだな
450: 09/07(日)20:54 AAS
プログラマの不法廃棄が社会問題化
451: 09/07(日)20:57 AAS
個人で作って売ってもサポートや保守ができんよ
452: 09/07(日)21:03 AAS
アホやな
事業売却だよ
453: 09/07(日)21:04 AAS
そろそろAIによる失業者が増え始めるのか
454: 09/07(日)21:09 AAS
リビングで娘とせっかくグルメ見ながらスレ見て思った
娘はAI云々関係無くいざとなれば脱いで股ひらけば食って行ける
まだ小学生だけど将来素質あると思う
455: 09/07(日)21:09 AAS
1年前はまだAIで仕事なくなっていないとか言われたのに
456: 09/07(日)21:18 AAS
2年前までAIでコード生成なんて中身インド人でインチキしないと不可能だったのに、
恐ろしい進化のスピードよ
457: 09/07(日)21:22 AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
458: 09/07(日)21:28 AAS
アフリカとかのスラムとかでストリートチルドレンやってるのは男だけだが
スラムには女が生まれないわけでも女は裕福なわけでもなく、単に室内で性奴隷やってるだけだし
AIの登場で、全ての国がそういう感じになるんだろうなあ
459: 09/07(日)21:31 AAS
AIによる開発で、人間の介入が完全に不要になる世界はまだ現実世界には来てないけど
AIがあれば新卒や未経験を採用する理由が見いだせない世界は、既に現実なんだよな
460: 09/07(日)21:41 AAS
AI使ってサービス作りましたっていうやる気のある新人なら採りたい
まあ飯が食えるようなサービスならそのまま起業するだろうけど
461: 09/07(日)21:48 AAS
AIの普及で新卒社会の崩壊につながることは良いことだ
いつまで新卒をブランド扱いしてるんだかいい加減にして欲しい
462
(1): 09/07(日)21:49 AAS
化石みたいなゴミシステムの保守だけ何年もやってた人って首切られた時どうするんだろう
463: 09/07(日)21:50 AAS
ソフトもハードも解決的だから
日本のエンジニアは全員解雇されて海外からの旅行者に愛想笑いしながらタコ焼き売るようになりそう
464: 09/07(日)22:01 AAS
チン凸ふぉー怒
465: 09/07(日)22:01 AAS
将来が不安だから揺るがない力がほしかった
だからプログラムできるようになったのに
結局足元見られてお金くれない
しかもAIでなにもかもだいなしだ
466: 09/07(日)22:32 AAS
日本は首切り以前に、人生1秒も働いてなくてもなまぽで生きられる国だけど
今の減税減税言ってる社会を見てると、財源もそうはもたないだろうな
467: 09/07(日)22:33 AAS
おまえらAIって言葉に振り回され過ぎ
あんなの人間のインプットが無ければ何も出来ないし
アウトプットしてやらないと何も結果を出せないポンコツだぜ
468: 09/07(日)22:35 AAS
あ…指示待ちには強力なライバルだなこれ
469: 09/07(日)22:36 AAS
しかし、そんなAIが無いとアウトプットが一切できない人間は給料もらってるプロにも増えている
知識がない奴はAIのアウトプットを、間違ってようが冗長だろうがただ垂れ流すだけ
470: 09/07(日)22:37 AAS
>>462
呼んだ?、わけわからんコード読み解いて修正する、それが今後世の中のためになると思っていたよ
でも実際は何も評価されなかった、こんな仕事させるなよ、犯罪行為だぞ
471: 09/07(日)22:39 AAS
中国人のAIデータダウンロードしようとしたら脅しっぽい拒否されて
日本に恨みでもあるのかと思ったら
自社の制限だった
プロキシ刺すところだったわあぶねえ
472: 09/07(日)23:25 AAS
多くは望まんから一億くらい現金がほしいなぁ
473: 09/07(日)23:33 AAS
S&P500に継続的な投資してれば、1億程度なら普通に届くのに
474: 09/07(日)23:34 AAS
そら届くやろうけど1億になったころにはもう爺さんや
若い頃に金持ってないと価値ダダ下がりや
475: 09/07(日)23:35 AAS
毎年1000円ずつ投資用口座に入れています
476: 09/07(日)23:43 AAS
若い時は将来のことなんていちいち考えないから金持っててもムダ遣いで溶かすだけ
1-
あと 526 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s