[過去ログ] プログラマの雑談部屋 ★371 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135: 09/01(月)17:33 AAS
男と違って、働かない自由も働く自由も提供して
なおかつ昇進も障害者雇用みたいな枠作ってやって
これでなお日本は最悪レベルの男尊女卑国家とかホザくんだから草も生えねえな
136: 09/01(月)17:38 AAS
同じタイミーでも
同じ軽作業重労働者でも
俺より若い男女も
俺より年上のおっさんもおばさんも
みんなセックスの楽しみがある
どんな貧しい人生でもセックスだけはある
どんな男女のどんな人生にも
省11
137: 09/01(月)17:42 AAS
オライリーサブスク入るか・・・
138: 09/01(月)17:47 AAS
どうせコピペしまくってるやつらはセックスしてる
139: 09/01(月)17:53 AAS
サブスク月額$49って月平均2冊読んで元取れるレベルか
これなら毎月読みたいの2冊買う方がいいよな
140: 09/01(月)17:53 AAS
30代後半で20手前と結婚した俺は勝ち組
子供2人も無事に成人して就職して結婚もした
孫も居る
そして今だに妻と夜の生活がほぼ毎日ある
141: 09/01(月)17:59 AAS
49はかなり強気やなぁ
Kindleの読み放題と比べると酷いで
まぁ読めるものが違いはするけど
142: 09/01(月)18:40 AAS
オライリーは定期的に年間サブスク100ドル引きプロモコードとかが出回る筈なんだけど、偽クーポンサイト多過ぎで見つけられない
143(1): 09/01(月)18:54 AAS
Win11のせいでノート買い替えなきゃならん
メモリ32GBは欲しいんだけどi5でええわっていうちょうどいい中古がない
144(1): 09/01(月)18:57 AAS
キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
145: 09/01(月)19:00 AAS
チェスト自重
146(2): 09/01(月)19:07 AAS
開発でノートってMac一択ちゃうん?
147(1): 09/01(月)19:11 AAS
>>146
Macも持ってる
Winも使ってるので
148: 09/01(月)19:15 AAS
>>147
二つもいらんやろ!!!
149: 09/01(月)19:20 AAS
ゲームするならwin一択でしょ
150: 09/01(月)19:25 AAS
>>143
Linuxインスコすりゃ良いじゃん
どうせ開発もdockerとか使うんだから最初からLinuxで良いじゃん
151: 09/01(月)19:26 AAS
>>146
iPad以外使うのは無能
どうせリモートで繋ぐだけやん
152: 09/01(月)19:28 AAS
>>144
キエエさんかなり久しぶりに見た
生きてたんか…てっきりもうアセンションしたのかと
153: 09/01(月)19:59 AAS
ちょっと話してると相手の対応が微妙になるんだが
なにがおかしいのか
おれの感情が人並みじゃないのか
受け答えの内容とか間がおかしいのか??
154(1): 09/01(月)20:05 AAS
日本企業の50代以上の転職って事実上不可能だろ、年齢フィルタやり過ぎだぞ
155: 09/01(月)20:10 AAS
若い頃入った研究室の案件だと時折研究職を転々としてるじーちゃんがおった
156: 09/01(月)20:25 AAS
>>154
まだ終身雇用が残っており、50代で転職はあり得ない、事実上の定年退職
氷河期世代でちらほら業務委託や派遣で50代を迎えて事実上仕事がなくなっているのを見かける
もちろんその年齢で正社員転職はない
157: 09/01(月)20:28 AAS
社会的に成功したかったよ
158: 09/01(月)21:44 AAS
社会的成功のために何か努力はされたのですか
159(1): 09/01(月)21:46 AAS
えいごのべんきょうした
IT資格も取ったし
いい大学も出てる
160: 09/01(月)21:53 AAS
ハイレベル転職以外
一般エンジニアのそれなりのまともな会社への転職リミットって40代前半ぐらい?
161: 09/01(月)22:12 AAS
顔出しで講演やりまくってるような実績がない、一般エンジニアだったら20代前半の第二新卒が限度だろ
162: 09/01(月)22:35 AAS
ここ10年ぐらいで40越えで転職してきたのは元の会社で管理役職持ちだったけど
収入4割減でもプログラミングに専念したいという変わったおじさんぐらいしか記憶にない
プログラマ職でまともな会社への転職リミットは30代でしょう
163: 09/01(月)22:40 AAS
管理職って、部下の評価と進捗管理と上からの利益追求に胃を壊すんだよなぁ
だからプログラミングの方が楽だと思う様になる
164(1): 09/01(月)22:51 AAS
日本企業だと、優秀なプログラマーほどExcelいじりオンリーの管理職に回されるし
俺が手を動かす立場ならこんなボンクラみたいなクソコード出さないのに!って思って余計しんどくなりそう
165: 09/01(月)22:52 AAS
そんなに文句があるなら独立して己で稼げってことやな
166: 09/01(月)22:57 AAS
>>164
優秀なプログラマーは基本的に自閉症気味なので管理職には回されない
167: 09/01(月)23:03 AAS
生まれたときから老人ボケ
168: 09/01(月)23:03 AAS
くやしい
169: 09/01(月)23:26 AAS
ITのしごとできても給料上がらない
仕事になんの価値もないと思われてる
170: 09/01(月)23:45 AAS
>>159
英語は実社会では全く役に立たない
IT資格も同じく役に立たない
しかもその2つなんて努力ですらない
勉強会で登壇するなりオープンソースに貢献するなり他にいくらでもあっただろうに
171(1): 09/01(月)23:47 AAS
今は人手不足だから40代でも転職先はあるよ
雇う側から見たら30代の即戦力なんてほぼ採れないから40代で妥協になってる
172: 09/02(火)01:36 AAS
外資の日本法人は年齢高くてもハイスキルならガンガン採る
173: 09/02(火)06:55 AAS
>>171
40前半はあるね
ただ50近くになると流石に使う方も使いにくいし通院の心配もあるからスルーやな
174: 09/02(火)06:56 AAS
給料80万円ほしい
175: 09/02(火)06:59 AAS
これはいかん
職場が遠すぎて
1日働いただけで遠足後みたいに疲れ切っとる
176: 09/02(火)07:12 AAS
昇級する度に思うのは税金えぐい
昇級してるはずなのに思ったほど手取りが増えてない
177: 09/02(火)07:38 AAS
同僚のババアがガチで頭が悪くて笑えない
「YouTube見てたら『NHK受信料は払わなくていい』って出てきて、そうなんだ!って解約したのよ~(もちろんテレビは持ってる)」
って笑顔で話してきた
関わりたくない
178: 09/02(火)08:50 AAS
月給50万円の場合手取りは30万円ほど
中抜きされた20万円は政治家の私腹
179: 09/02(火)09:08 AAS
税金考えると中途半端な昇進は逆に損だと思えるな
180: 09/02(火)10:18 AAS
昇進できない無能「税金考えると中途半端な昇進は逆に損だと思えるな」
181: 09/02(火)10:24 AAS
会保険料だけで10万行きそうなの馬鹿かって思う
182: 09/02(火)10:29 AAS
昇進したのに手取りが思ったより増えてないっていうのはお前の会社がショボいからだよ
今は物価高もあいまってまともな会社は昇進すると10万とか上がる
183(1): 09/02(火)11:04 AAS
昇給幅ではなく税率の話ということが理解できないのか?
最初の3文字しか読むことができないのか?
識字障害ではないのか?
病院でリハビリするべきではないか?
SNSの見すぎで読解力が低下しているのではないか?
小学生の国語からやりなおしたほうがいいのではないか?
あるいは朝鮮人か?
184: 09/02(火)11:11 AAS
中国人アルヨ
185: 09/02(火)11:14 AAS
>>183
面倒だからスルーしてたけどわかっている人がいて安心した
186: 09/02(火)11:21 AAS
発狂してて草
手取りの話してるんだから額だろ
働いてたらわかるが多少昇給したところで税率なんて一気に上がらんぞ
187: 09/02(火)11:24 AAS
まずは昼ご飯食えよ
188: 09/02(火)11:34 AAS
えびチャーハン作る
189: 09/02(火)12:25 AAS
エリンギって凄いいい匂いするな
料理初めて知ったわ
190: 09/02(火)12:30 AAS
フリーランスって一部の機能だけ作るみたいな専門でやりたい
医療系にいた時に外部に一部だけ作るの頼んでたの見たことあるけど
ああいうの一番ええやん
191: 09/02(火)12:39 AAS
LLM使った何かの学習とソフトウェアへの組み込みができれば
今は無限に仕事あるんじゃないか
192: 09/02(火)12:40 AAS
はー、エリンギピザうめー
また太っちゃう
193: 09/02(火)13:16 AAS
久しぶりにホワイトディニッシュチョコレート食べてみたら、チョコの味がおかしかったから成分確認してみたら準チョコとかいう偽物が使われてた
もうチョコすら食えない
もう終わりだよこの国…
194: 09/02(火)13:20 AAS
お前が貧困層でちゃんとしたの買えないだけじゃん
投資もしてなさそう
195: 09/02(火)13:23 AAS
昨日からの新しい現場で早速トラブル
昼休みも作業してたけど今から昼休み取っておいでと言われた
ビル内のカフェでサンドイッチと珈琲買って休憩室で食ってたら部長がオフィスグリコのポテチ買ってくれた
196(1): 09/02(火)13:24 AAS
裏で若造たちに
何だよあの使えないおっさんww
って言われるのが怖いのですが
197: 09/02(火)13:49 AAS
>>196
面と向かって言われたほうがいいの?
198: 09/02(火)14:11 AAS
hage
199: 09/02(火)14:13 AAS
あ?
200(1): 09/02(火)15:04 AAS
若造なんて大体いけてないコードしか書けへんねんから
指導してやれば使えないなんて言われないやろ
201: 09/02(火)15:29 AAS
>>92
ちょっとなに言ってんのかわからない
202: [age] 09/02(火)15:32 AAS
『ドラゴンクエストRE:5 初日』
▽雑談→ドラゴンクエストV
天空の花嫁(DS Ver.)
外部リンク:spoo.me
203: 09/02(火)15:52 AAS
独身女性にドラクエ5進めたら怒られたことあるから気をつけろ
嫁候補が3人に増えてるらしい
1人選ばれて2人余りになるからなんか嫌とか言ってた
204: 09/02(火)19:16 AAS
おれはしごとができたらいかんのだ
205: 09/02(火)19:17 AAS
まちがえた
206: 09/02(火)20:47 AAS
大体の若いやつはイケてないコードだしそもそも設計時点でイケてない
考えるってことを今まであまりしてこなくて最近はAIに頼ってて頭が死んでるんだろう
207: 09/02(火)20:51 AAS
ChatGPT結局うそつくじゃねーか!
しょうがないけどしれっと訂正して自分は間違ってませんみたいな態度相変わらずする
208: 09/02(火)20:52 AAS
人間の姿勢を反映しとるんかのう
209: 09/02(火)21:03 AAS
>>200
指導してなんとかなるレベルのやつは指導される前からちゃんとやってると思うんだよね
大抵のやつは指導しても良くならないし、脳死で全部聞くアホができあがることすらある
210: 09/02(火)21:13 AAS
そういう若者をかわいがるコードの良否もわからないおじさん上司がいたりするので
巧遅拙速、エイヤ!ワッショイ!キラキラ!イェーイ!我らプリマドンナエンジニア!
211: 09/02(火)21:23 AAS
ダメな奴は生まれつきダメなので何やってもダメ
若者に限らず全世代でそう
212: 09/02(火)21:27 AAS
【速報】世田谷区にジョーカー [935793931]
2chスレ:poverty
213(1): 09/02(火)21:29 AAS
50のおっさんが文字コードの変換関数のcatch節でエラーを握りつぶしてなんも処理書いてないからレビュー指摘したら
ここでエラーが起こることはないから何も書かない!って言ってきた
毎回プログラマー一年生向けの指摘をしてるけど
逆ギレして何もしない
まぁこの会社のガバナンスが終わってるだけなんだがな
214: 09/02(火)21:41 AAS
うちにもエラーにぎりつぶすアホのおっさんはいるわ
そいつは昔からいて古参だからちょいちょい偉そうなこと言ってくる
そんなアホのいないところに転職した方が良いんだが面倒臭くてできてない😅
215: 09/02(火)21:49 AAS
チェック例外は間違った考えだったんだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 787 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s