[過去ログ] AIコーディング総合スレ 夜間休日用 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: 07/12(土)06:49:21.42 AAS
>>5
人生でお金を稼ぐのがモチベーションだった時期は20代の頃の3年間だけだったな
それ以降、モチベ分からない。枯れたのかも知れないけどコード書くのも、デバッグするのも、パソコン起動するのも疲れたなあ
プログラマーなのになあ
45: 07/27(日)07:45:02.42 AAS
ずっとAIやってるけど2023年にstable diffusion 出た頃が進化のペースのピークで今年は全然だよ。多分頭打ちになってしまってる。2023年の感動はもう来ないんかな。あんときはパソコンに100万以上突っ込んで買い替えたけど、今はそんな価値ある機材も出てきてないしモデルも焼き直しのマイナーバージョンアップしかなくてなツマラン
95: 07/30(水)00:25:10.42 AAS
コード生成はKimi CoderがOpusより高いベンチが出ている。
しかも無料。
273: 08/13(水)20:38:52.42 AAS
計算問題はクリアできたみたいだけど、ロジック処理がいつまでたっても苦手だな
284: 08/15(金)16:27:58.42 AAS
>>283
200ドルコースだとトイレ行く暇なくなるぞ
もう3ヶ月目ぐらいだが、最初は会社の金で遊べて楽しんでたけど、今は大規模なプロジェクトのクレート(Rustね)1個につき一つのクロード・コードを起動して、同時並行でバグ取りしたり、新規実装したりしてる
もうこうなると常に4つか5つのインスタンス立ち上がってて、文句なしに俺がボトルネックになってる、、、マジ寝る暇を削って仕事させられてる
こんな生活続けるのぜんぜん無理だろ。俺はチームリーダーかよ
370: 08/19(火)20:21:05.42 AAS
正男がGeminiCLI特集来てんぞ!!
動画リンク[YouTube]
418: 08/23(土)01:46:47.42 AAS
1つのターミナルウィンドウで5個タブを開いてCLI系をClude/Codex/Gemini/Qwenと作業用のシェル、このセットを3つ開いて別々のプロジェクトで作業してるからIDEはもうほとんど使ってない。
あとAmazon Q Developer用のターミナルも開いてるわ。QとAWS CLIの組み合わせは強力だね。IDEが進化してもいまさら戻れないなぁ。deepwikiは魅力的だが
443: 08/23(土)21:38:49.42 AAS
bypass paywall qoderで検索
547(1): 08/29(金)15:44:20.42 AAS
>>540
そのAIさん検査はするけどセキュリティ対策はできないんだよな
正解を知ってるはずなのになんでだろね
やはりセキュリティ専門の技術者が必要になるな
588: 09/03(水)19:53:25.42 AAS
正男来たぞ!!Stagewiseとか聞いたこと無いアプリ。
動画リンク[YouTube]
687: 09/10(水)11:29:17.42 AAS
俺、中国語が読めるようになったぞ!
781: 09/16(火)00:15:08.42 AAS
GPT Plusプランでずっと使ってるけど直近はリミット制限にかかったことないな
3000円でここまで使えるって神すぎじゃない?
871: 09/18(木)12:18:46.42 AAS
AIに説教される俺はどうしたらいいの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s