[過去ログ]
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 227 (1002レス)
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 227 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
135: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/20(火) 16:47:57.34 >>126,130 上を見るな、下を見ろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/135
136: 仕様書無しさん [] 2025/05/20(火) 18:12:58.92 こういうやつは遺伝を言い訳にして努力をしない そもそも、○○の努力と○○の生得的なセンスは密接に関係しているし、メジャーリーガーのトップレベルともなれば努力云々より生得的なセンスの方が遥かに重要度が高いことは明白だろ たしかに、キモいとは思うけど、さほど間違ったことは言っていないよ https://x.com/masashi_mabe/status/1924664338520146408?t=DFXWlJGHkjL7OkNgfbglnQ&s=19 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/136
137: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/20(火) 18:22:12.84 キモい訳は精子提供を受ければ何もせんでも最強になるっつーあほあほ思考回路が透けるからやな 親がバカで育つわけねえだろうが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/137
138: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/20(火) 18:32:52.52 成功の本質は知識の継承だから努力しろ おめー刃牙から精子もらって子供を産んどきながら流行りの低栄養価ビーガン飯食わせてドラマの走り込みさせるママゴンがおったら勝てるんか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/138
139: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/20(火) 18:35:33.24 マスくんアンチの頭の悪さは異常 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/139
140: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/20(火) 18:35:34.23 勝つための3つのルールだけ徹底すれば良い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/140
141: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/20(火) 18:41:45.21 勝つための3つのルール https://www.gqjapan.jp/article/20250228-satetsu-takeda-column 「ルール1 攻撃、攻撃、攻撃」 「ルール2 非を絶対に認めるな」 「ルール3 勝利を主張し続けろ」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/141
142: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/20(火) 18:47:46.33 https://www.dnc.ac.jp/kyotsu/shiken_jouhou/r8/ 共テ出願ネットになったから覚えとけよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/142
143: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/20(火) 19:16:22.68 #20時までにレスしてくれた人に名前を伏せてどう思ってるか言う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/143
144: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/20(火) 19:28:44.12 好きです 付き合ってください http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/144
145: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/20(火) 19:33:52.56 嫌いです 近寄らないでください http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/145
146: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/20(火) 20:22:00.40 mayobun http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/146
147: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/20(火) 21:14:35.79 ゆきこいきますよーいきますよーいくいく http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/147
148: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/20(火) 23:01:31.71 ゆきこおわり 難易度詐称をしない神のコンテスト http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/148
149: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/20(火) 23:07:11.25 >>142 ガイジスレ民全員で共テ受けような 共テは年齢制限ないからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/149
150: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/20(火) 23:09:21.05 共テはオンサイトしかないの🥺 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/150
151: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/20(火) 23:20:54.68 ガイジスレの共テ平均は900前半ってとこか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/151
152: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/20(火) 23:27:41.82 毎週ABCに出てる冠がいるんだから毎年共テしたっていいだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/152
153: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/20(火) 23:32:07.27 共通テストとABCどちらのほうが役に立つか考えたことあるか? そんなのわかりきってるだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/153
154: 仕様書無しさん [] 2025/05/20(火) 23:45:56.29 将来的に人事(HR)がAIに置き換わる可能性は、地域によって導入スピードや重視される価値観が異なるため、以下のように分かれます。 --- 【1. 欧米(アメリカ・欧州)】 ● AI置き換えの可能性:非常に高い(60〜80%) 特徴 「成果・スキル重視」の採用文化。履歴書や職務経歴をAIで定量的に評価しやすい。 DEI(多様性・公平性・包括性)対応のため、人間のバイアスを除く手段としてAIを積極導入。 面接もAIボットが一次対応する事例あり(HireVueなど)。 導入実例 Google、Unilever、IBMなどはAI面接・CVスクリーニングを導入済。 大手企業は「人事=データドリブン」として再設計を進めている。 --- 【2. 日本】 ● AI置き換えの可能性:限定的〜中程度(30〜50%) 特徴 「空気を読む」「協調性を重んじる」など、定量化しにくい価値観を重視。 新卒一括採用・ポテンシャル重視の文化が残る。 「顔を合わせること」に意味を感じる企業が多く、AI導入に慎重。 現状 履歴書のスクリーニングやFAQボット程度は導入が進んでいるが、面接や評価にAIを用いる企業は少数。 中小企業はITリテラシーの差もあり導入は遅れがち。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/154
155: 仕様書無しさん [] 2025/05/21(水) 01:59:23.15 けんちょんは凄すぎる https://x.com/drken1215/status/1924852958652727315?t=cNmjd6wTuJbuUQuQwstKfg&s=19 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/155
156: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 02:26:23.71 それの何がすごいなら 4年かけて緑のくんもすごいね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/156
157: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 03:52:18.80 KSUT暖色に嫉妬すんな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/157
158: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 04:39:21.34 お前らもギュられる前に何か身につけとけよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/158
159: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 04:40:11.53 何かって何だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/159
160: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 04:41:33.83 性産業がエッジ定期 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/160
161: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 04:54:15.15 すまんラブドールにアレクサとGPTを直結させたらよくね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/161
162: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 04:57:02.06 ちんぽが欲しいんだろ欲しいもの言ってみろでほしいものリスト展開されてガチ萎えするから今のなし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/162
163: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 05:17:41.22 不正erはAJLが終わる9月まで生き残れよな 今んところ調子乗って自爆退場してそうなガイジしかいなくて涙出ますよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/163
164: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 05:29:01.95 G社も強そうなAI出してきたな 結局何が強いのかまとめてくれよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/164
165: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 05:30:34.87 今からプログラミング学ぶ中高生時代錯誤説あるな そもそももう完全にバイブコーディングの時代だしプログラミングコンテスト自体が時代錯誤なのもそう(俺は黄色までやった上でこういう発言をしている) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/165
166: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 05:33:49.51 不正するなら自律せーや 不正のマイルールを決めない守らないで不正バレして爆死とかお前社会に出てからどうすんの おめー自営業や信用取引でマイルール破って金賭けすぎたら最悪一家心中だぞ 今は遊びだからって舐めてんじゃねえぞ真面目にルールを作って守れ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/166
167: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 05:35:48.39 そりゃー会社員なら責任なんてかけらもねえがパパとママが会社員だからってお前まで無責任なガイジになったらあかんやろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/167
168: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 05:42:40.39 それはそうでAIに指示をするための母国語を勉強したほうがいい AIの利用料がクソインフレしたらしゃーなしにプログラミングを勉強すりゃいいけど全探索が書けりゃ困らんだろ 全探索なら30時間もありゃ余裕で書けるようになるからやらんでいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/168
169: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 05:57:36.00 chokudaiベンチマーク0%のうちは安泰なんだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/169
170: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 11:02:30.24 学会っておともだち作れる? 国内学会なら馴れ合いドリブンみたいなところありそうだし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/170
171: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 11:11:53.09 オッサンしかいないけど意外とかわいがってもらえるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/171
172: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 11:12:17.00 おっさんしかいないとかいうのエアプすぎるだろ むしろ発表は院生がしてるだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/172
173: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 11:33:38.75 未定義動作なのではい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/173
174: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 11:49:22.26 このスレ明らかに高卒なのか小学生なのかよくわからん便乗インコがおうむ返しで適当なこと書き込んでるだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/174
175: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 11:49:36.17 学会による http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/175
176: 仕様書無しさん [] 2025/05/21(水) 11:56:58.35 つよつよUT生の日東駒専ネタ面白すぎる 大衆が発狂してるのも笑うしかない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/176
177: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 11:58:33.99 https://x.com/earleave_/status/1923655969277607986?s=46&t=o7wkoiDtuIpGvQUYO9vkRQ UTなんて毎年数千人も入る有象無象で実際微妙なのが割と多いから、煽るならTKNDKS+UT揃えてからやれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/177
178: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 12:04:56.87 金払ってUT学生証の証明写真買ってるガイジ草 サクラやなし天然物も釣れとるやろな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/178
179: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 12:37:55.08 >>177 競プロやってほしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/179
180: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 14:02:20.15 結局計算資源も人材もデータも豊富なG社が勝ちそうだし結局これもまた勝者総取りで終わったということ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/180
181: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 14:02:29.92 上を見るな、下を見ろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/181
182: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 14:07:16.12 LLMだけでなく画像動画生成など全ての分野を総取りしようとしててすごい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/182
183: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 14:10:03.29 https://www.profuture.co.jp/mk/column/10520 勝者がすべてを獲得する ウィナー・テイクス・オール(Winner takes all)とは「一人勝ち」「勝者総取り」という意味です。戦いに勝ったものがすべてを獲得し、負けた者は何も得ることはない。そのような状況を指します。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/183
184: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 14:18:37.60 よくわからんけどGeminiの方が競プロも強くなるのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/184
185: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 14:25:02.78 まあGoogleは昔から競プロのAIにかなり取り組んでるし いまOpenAIに負けてるのはそのへんの数学分野だけだからな、時間の問題だよ 今回の発表でOpenAI超えたといっているのもそりゃそうだよね、って感じ そんぐらい基本的な実力としては ChatGPT と Gemini はかけ離れてる Gemini は普通に一番かしこいし、コスパで見たらダントツ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/185
186: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 14:26:17.08 >>185 結局今日の発表で競プロ能力でも超えたのか?それだけが大事な情報 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/186
187: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 14:29:09.14 超えたいうてるやん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/187
188: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 14:30:13.47 じゃあ乗り換えるか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/188
189: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 14:32:14.71 まだ使えないぞ早とちりすんな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/189
190: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 14:33:45.52 「Gemini 2.5 Pro」のさらに高度な思考モード「Deep Think」 性能は「o3」「o4-mini」超え https://news.yahoo.co.jp/articles/89da6151c6d6ebd608dd8a78dec8784706f843ee http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/190
191: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 14:36:48.52 やっぱりG目指すのが最適解ということ レールに乗りなさい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/191
192: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 14:38:22.73 おぺないとかいう謎の会社がGoogle様に敵うわけないだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/192
193: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 14:40:58.49 毎回スレの予言が当たってるな マジでこの世の真理ばかり記述されてるアカシックレコードと言っても過言ではない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/193
194: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 14:43:30.97 Gが月額$249.99のAIサブスク「Google AI Ultra」を始めたぞ もうGのAIプラットフォームによる搾取は始まっている これ利用するかしないかで問題解決力が桁違いだし、貧民以外はみんな課金するだろうな https://blog.google/products/google-one/google-ai-ultra/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/194
195: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 14:45:06.71 貧困のインコの部分 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/195
196: 仕様書無しさん [] 2025/05/21(水) 14:52:03.43 競プロerに多そうなタイプ https://i.imgur.com/i3NGF9y.jpeg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/196
197: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 14:55:18.53 年間43万はさすがに高すぎ ジャップモンキーには利用できない そんなに払うくらいならアメックスセンチュリオンやJCBのブラックカードとか取得したほうがモテるだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/197
198: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 16:38:32.49 でもこういうの一つは契約してないと人間であったとしても余裕でGPTインコに負けうるんだよな 反AIなんかやってたら一瞬で取り残されるし、適応するしかないから、本当しょうもない時代になったよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/198
199: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 16:39:01.14 >>198 これ競プロというよりは一般的な業務とかでの話ね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/199
200: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 16:48:29.46 エンジニアとかいう職業LLMの登場で更にITドカタになった感あるよな マジで耐久性を試されてる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/200
201: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 17:24:54.10 https://x.com/thom_wolf/status/1924399746447269963?s=46&t=o7wkoiDtuIpGvQUYO9vkRQ ジャップランドでもこれやらないと次世代でも負けます http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/201
202: 仕様書無しさん [] 2025/05/21(水) 17:42:26.24 >>200 アルゴコーディングが死んで環境構築等の技術の導入が得意なやつが覇権を握る時代になったというわけ 理学部の純粋培養競erが完全に死んだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/202
203: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 17:45:26.87 なにいってんのおまえ 中卒AI職人でいいよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/203
204: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 17:47:09.25 AIは競プロでも暖色レベルだからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/204
205: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 17:48:28.08 >>202 お前前もここに書き込んで恥晒してたけどエアプ書き込みやめろ 環境構築なんて質問しまくれば余裕でできるから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/205
206: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 17:49:01.26 環境構築で食っていけると思ってるバカはインコパークでも構築してろよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/206
207: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 17:49:56.16 構築したインコパークをキッズに乗っ取られて鬱病の皆様 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/207
208: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 17:50:06.02 結局LLMを活かすのも高知能の方が得意だし、キャパも大きいので、TKNDKSUT暖色が勝者総取りする現実は簡単には変わりません インコは一生インコサイドです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/208
209: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 17:51:57.61 それはそうだがUT卒までやるのメモリの無駄遣い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/209
210: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 17:56:39.43 受験を競技だと勘違いして受験過学習やってるやつは全員無能 合格できればなんでもいいから努力リソースの無駄遣い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/210
211: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 18:11:45.84 ペパテしか特技がないやつはそうなる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/211
212: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 18:15:29.08 TKに多いタイプ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/212
213: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 18:15:34.88 UTはコスパが悪い マーチに受かれば十分 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/213
214: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 18:38:16.20 筑波ってどうなん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/214
215: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/21(水) 18:43:46.76 筑波はマーチレベルだからコスパいいぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1747628087/215
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 787 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s