[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 218 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
788: 03/21(金)12:34 AAS
OINの競プロerも聞かない
789: 03/21(金)12:35 AAS
卵かけごはん
790: 03/21(金)12:37 AAS
だから?
791: 03/21(金)12:45 AAS
俺が撒いたゴミスレの種が発芽してて気分良すぎ
792: 03/21(金)13:28 AAS
SKGの人達は競プロなんてくだらないことはやらない
793: 03/21(金)13:33 AAS
中受erは聖光のことあんまり好きじゃなさそう
794: 03/21(金)13:50 AAS
聖光嫉妬民多すぎ
開成や灘が嫉妬してるんだろう
795: 03/21(金)13:51 AAS
塩かけご飯
796: 03/21(金)14:22 AAS
色を果物で表すの色ハートよりキモいだろ
797
(1): 03/21(金)14:56 AAS
ポテ銀のChokudaiでも筑駒では落ちこぼれ
筑駒に合格できる人はほぼ全員が銀冠になれるポテンシャルがあるということ

頭の良さなんて上見たらキリがないよね。自分だってたまに天才扱いとかされたりするけれども、筑駒時代は完全に落ちこぼれだったわけだし、自分よりはるかに頭の良い人間が大量にいることはよく知っている。 まぁコンテストで戦ってる以上は、コンテスト中だけは「自分は最強だ」って思いこむんだけど
外部リンク:x.com
798: 03/21(金)15:34 AAS
Xで呟くときももっと謙虚になっててほしい
799: 03/21(金)15:40 AAS
逆にもっと尊大になってクソリプインコを調伏していただきたい
800: 03/21(金)15:42 AAS
Xをやるときも自分は最強だと思い込むべき
801: 03/21(金)16:03 AAS
それはX典型なので
802: 03/21(金)16:06 AAS
くんが挫折からめちゃくちゃ立ち直ってて感動すらする
エースを殺されたあとに立ち直るルフィみたいな感動

雨露霜雪も運手を変えてがんばれ
803: 03/21(金)16:12 AAS
長さNの文字列S,Tの最長共通『連続』部分列長
o(N^2)=O(N^2)未満で求めろ
804: 03/21(金)16:16 AAS
ロリハ解の二分探索で猿でも通せるんだよな
ロリハ死ねカス
805: 03/21(金)17:28 AAS
本当にやりたいことが見つかった
学歴もレートももうどうでもいい
病治ス卒確定
おめでとう おめでとう
806: 03/21(金)17:30 AAS
趣味はスレ卒
807: 03/21(金)17:33 AAS
実際学歴とレートなんてお人形遊びにしか使えないし頭がおかしくなるので普通にやりたいことやってたほうが良いです
808: 03/21(金)17:37 AAS
たかがゲームのレートのために苦しんで勉強するとかガチガイジなので
同じ苦労ならまだ行政書士取ってたほうがマシ
809: 03/21(金)17:38 AAS
マスくんちょいバズしてて草
競erはみんなマスくんerというわけ
810: 03/21(金)17:39 AAS
ガチの人生のネタバレ:インターネットなんて見るのやめて現実の付き合いと生活を大事にした方が良いです
811: 03/21(金)17:54 AAS
大事にしたところで何も変わらないので
健常者は知りません
812: 03/21(金)17:56 AAS
競プロをやって感じたことの一つが、競プロ強い奴は学歴とか他の分野(ex:開発、研究)の実績とかキラキラした経験とか「全て」を持ってるのに、弱い奴は学歴も実績も経験も「何も」持ってないやつが相対的に多いということ
天は二物を与えずどころか任意の能力は正相関するよな
外部リンク:x.com
813: 03/21(金)17:58 AAS
マスくんは正しい
814: 03/21(金)18:00 AAS
当然だけど他の分野で成功してから競プロやりなさい
競プロの優先順位は極端に低い
まずは学歴、英語、インターン、研究など実績を積み上げなさい
815: 03/21(金)18:02 AAS
せめて英語と学歴を手に入れてから競プロで遊びなさいというならそう
黄色くらいまでなら普通に情報科学の学業と研究と開発の素養が身につくから競プロやるのも悪くない(他の虚無ゲーを遊ぶよりは)
816: 03/21(金)18:06 AAS
AtCoder Jobsのせいで、レートさえあれば、就活できるんだと勘違いするやつが多すぎるんだと思うわ
Jobsには中学やTOEICスコアも必須にするべき
817: 03/21(金)18:07 AAS
しょせん遊びは遊びだからそのガイジ論法やめな
つか遊びを通じて他事も学べるを売りにしたら体力養成できるスポーツに完敗するじゃん
818: 03/21(金)18:08 AAS
社長が絶対に負けを認めないから大丈夫だよ
819: 03/21(金)18:08 AAS
黄色くらいまでならやっても良いというよりは、頭がついてれば毎週コンスタントに復習・軽く精進してれば到達出来るラインが黄色なイメージ(橙以上は競プロ特化を意識して精進しないと厳しい)
820: 03/21(金)18:11 AAS
せめて黄色くらいないと、UTISだとなんのアピールにもならんが
821: 03/21(金)18:12 AAS
全人類がうちsに通ってるわけないだろ死ね
822: 03/21(金)18:13 AAS
青以上はコスパ悪い
水で止めておくのがいい
823: 03/21(金)18:16 AAS
o3ならなあ
824: 03/21(金)18:16 AAS
コスパで言ったらもはや始めないのが正解では
825: 03/21(金)18:18 AAS
GPT使うだけで黄に到達できるので精進も不要ですよ
826: 03/21(金)18:21 AAS
黄色までやりこんでもUTISに進みさえすれば損を帳消しできるぞって言ってんだろ
人生の選択肢を狭めとるやんけ騙されんわクソボケ
827: 03/21(金)18:22 AAS
前回のABC-D、x-yの値を<10^6の範囲で全探索した後に、
x-y=t
x^2+xy+y^2=N/t
の連立方程式意を解いてyについての解の公式使って求めてるんだけど、めっちゃ2WAするんだけどなにこれ
2乗までで計算してるからオーバフローもないはずなんだけど...
828: 03/21(金)18:23 AAS
競プロを活用した就活なんてしたら、宇宙人だらけの企業にしか就職できませんよ
829: 03/21(金)18:31 AAS
宇宙人との遭遇を回避するために、Jobsに登録されてる企業には就職しないテク
830: 03/21(金)18:35 AAS
暖色はjobs使わない方がいいとこ行けるだろ
831
(1): 03/21(金)18:43 AAS
y=-b±√b^2-4ac/2が自然数になってねえかN=10^18t=1で-4ac=-12(t^2-N/t)=-1.2×10^19-12でオーバーフロー踏んでんじゃねえの
832: 03/21(金)18:45 AAS
GAFAMはJobsにないので
833: 03/21(金)18:49 AAS
>>831
前者は求めた値を代入して成り立ってるか確認してるから多分後者に引っかかってるのかな...
確認してみますありがとう
834: 03/21(金)19:07 AAS
これコーナーケース考えて氣づくべきだったしC++だとめんどくさくなるのか...
二分探索が流行ってる理由はこれか...
835: 03/21(金)19:09 AAS
しょうもないゲームやで
836: 03/21(金)19:13 AAS
早い言語使ってんのに逆張りしてオーバーフロー踏んでるの救えなさすぎてやばい
837: 03/21(金)19:32 AAS
Python使えばオーバーフローなんて遭遇しませんよ
838: 03/21(金)19:39 AAS
l^3+(l+1)^3+..+r^3=nなる整数組l,rを1組求めろ -10^18<n<10^18
を出して明日インコを燃やすがいい
839: 03/21(金)19:41 AAS
正負両側の累積和を取るのにミスって死んでから累積和オーバーフローだの多倍長重すぎで順当に死ぬ神のコンテスト
840: 03/21(金)19:41 AAS
Pythonを信じろ
841
(1): 03/21(金)20:03 AAS
Cにあらずんば言語にあらずの競界隈でPがこうも幅を利かせてんのなに
842: 03/21(金)20:05 AAS
社長と赤マスさんがC++使ってないおかげ
843: 03/21(金)20:06 AAS
予測変換で悪口出るまで50音 全人類アホかインコで終わる説
844: 03/21(金)20:07 AAS
>>797
頭の良さ種類があるからな
845: 03/21(金)20:09 AAS
やはりnimさんが正しい
外部リンク:x.com
846: 03/21(金)20:10 AAS
毎日7時には仕事始めてたんだが
847: 03/21(金)20:24 AAS
サンキューシャチック
848: 03/21(金)20:30 AAS
>>841
Fortran使いなよ。数値計算ならFにあらずんばプププのプって言われてたぞ
849: 03/21(金)20:31 AAS
爺スレ開始
850: 03/21(金)20:34 AAS
implicit noneがなんだって
851: 03/21(金)20:39 AAS
なでしこBFよりは多いなら人権言語
852
(1): 03/21(金)20:42 AAS
これには納得
頭の良さと言っても、言語化能力とか想像力とか閃きとか記憶力とか色々とあるが、現代社会で最も重要なのは脳の処理性能(≒情報処理能力)だよな
芸術とか研究ではあまり力を発揮しないけど、頭脳競技とかスポーツとか仕事だと最も重要視される

競プロほど露骨では無いけど、他のゲームも似たような傾向があるんだよな
太鼓の達人のでたらめ金達人の人とか、算数オリンピック金メダルで囲碁はアマ高段で数学や物理学の大会でも入賞してる
脳の処理性能が高いとあらゆるものを高い次元でこなせるような傾向は間違いなくあると思うんだよな
外部リンク:x.com
853: 03/21(金)20:44 AAS
100バズとかしたことねえよ
はあ嫉妬
854: 03/21(金)20:54 AAS
真の天才は多岐にわたる分野で活躍してるからな

フォン・ノイマン

わずか53年あまりの人生で、論理学・数学・物理学・化学・計算機科学・情報工学・生物学・気象学・経済学・心理学・社会学・政治学の極めて幅広い分野に関する150編の先駆的な論文を発表し、影響を与えた。20世紀科学史における最重要人物の一人とされ、特に原子爆弾やコンピュータの開発への関与でも知られる。
855: 03/21(金)21:00 AAS
マスくん正しすぎる
856: 03/21(金)21:01 AAS
マスくんは正しいというのに
857: 03/21(金)21:11 AAS
の悪口言おうとするな
858: 03/21(金)21:14 AAS
ゆきこいきますよーいきますよーいくいく
859
(1): 03/21(金)21:16 AAS
春合宿って推薦で使えたりするのか
860: 03/21(金)21:18 AAS
競のP、別に書きやすくもないんだよな
外部ライブラリで殴る訳でもないし
861: 03/21(金)21:21 AAS
書きやすいつーけどdfsの非再帰化とかやってんだろ
ガイジじゃん
862: 03/21(金)21:23 AAS
Pの記法が簡易でいいよ
Cプラプラのイテレーターとか呼び出しが長い
863: 03/21(金)21:37 AAS
C++をPythonの記法で書けたらいいのになあ
あっ、GPTがC++に変換してくれるんじゃね?
864: 03/21(金)21:40 AAS
>>852
太鼓wwwwww
865: 03/21(金)21:41 AAS
Nimならなぁ
866: 03/21(金)21:41 AAS
>>859
東大は世界大会でメダル
867: 03/21(金)21:42 AAS
太鼓はスレを意識しすぎ
868: 03/21(金)21:53 AAS
スレで話題になったことしかポストしない男
1-
あと 134 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s